教えて!新潟南高校 (掲示板)
「英語」の検索結果:153件 / ページ数:16
[ 絞込み解除 ]
進路についての話題
内緒さん@在校生 [ 2020/05/31(日) ]
南高で英検準一とってた人っていましたか?
内緒さん@卒業生 [ 2020/06/01(月) ]
自分の学年に1人いました。友達なんですが彼は英語では南高1位でしたね。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
秘密さん131@中学生 [ 2020/05/25(月) ]
現在中学3年生で、新潟南高校を目指しています。新潟県統一模試で理科、社会はそれなりに点数が取れるのですが、数学英語国語が全然点数が取れません。どうしたらその3教科の点数が上がりますか?出来たら、教科別で教えてください。
内緒さん@一般人 [ 2020/05/27(水) ]
英語は単語と文法を覚えてれば取れるし、数学はパターンが分かっていれば点数が取れないとまではいかないと思います。
国語は分かんないです。私は感覚で取れていたので。強いて言うなら、取れない人は普段から考えてない人だと思います。
内緒さん@在校生 [ 2020/05/27(水) ]
下のほうでもアドバイスされてる方がいますが、新研究はしっかり活用されてますか?
南高校であれば、新研究だけでも模試の合格ラインは突破できる思います。弱点を潰すように出来なかった問題や、苦手分野に取組んでみてください。また、英数国が苦手ということは、勉強の仕方が暗記重視になりすぎているかもしれません。正解したら終わりではなく、なぜ答えがそうなるのか?出題者はどのように回答させたいのか?など考えながら問題に取組むと、得点力が上がるのではないかと思います。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
学校生活についての話題
内緒さん@在校生 [ 2020/04/26(日) ]
新1年です。
定期考査ってどのくらいの難易度ですか?
内緒さん@在校生 [ 2020/04/27(月) ]
難易度って人によって変わるのでなんとも言えませんが、75点をとることは十分可能かと思われます。しかし、時として数学英語が牙を剥いてくるので対策は必要です。
私の場合、2週間前に社会科目、理科科目の勉強を始め、残り1週間で数学を詰めます。古典、現代文はテスト前の土日に一気にやります。家庭科、保健などは前日に詰めます。このようにして毎回全教科80点以上は取ってます。
定期テストはどれだけ暗記できるかが鍵だと思っています。なので、難易度を気にするよりも自分ができる時間はしっかり集中して勉強することをお勧めします。評定を取れば指定校推薦も利用できるのでがんばった方が得です。
内緒さん@在校生 [ 2020/05/03(日) ]
はっきり言って、ECはもう英語というより暗記科目です。
どれだけ本文覚えてるかで点数に大きな差がでます
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
一般的なことについての話題
内緒さん@在校生 [ 2020/03/27(金) ]
新2年のものです
英語で期末赤を取ったのですが、その課題を覚えていないので誰か教えてください 緊急です...
内緒さん@一般人 [ 2020/03/28(土) ]
今ごろ・・・だから赤点を取る。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2020/03/15(日) ]
新潟南高校普通科合格しました。
自己採点ですが、入試435 筆頭80 内申123 です。
理数コースでも良かったでしょうか?
理数コースと普通科は具体的に何が違うのですか?
内緒さん@質問した人 [ 2020/03/15(日) ]
入試445点でした。すみません
内緒さん@一般人 [ 2020/03/15(日) ]
おめでとうございます。傾斜の数学英語の点数にもよりますが、南理数科でも上位で合格できたのではないでしょうか。県高は作文があるので何ともですが、普通科なら余裕、あと20点あれば理数もボーダーでしょう。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2020/03/08(日) ]
理数科の場合ボーダーが900/1100点というのを見たのですが、自己採点を元にやってみてもうまくいきません。どうやって計算したらよいのでしょうか
内緒さん@中学生 [ 2020/03/08(日) ]
理数コースの場合、1日目の点数の合計+数学英語の点数+自分の内申÷135×300+筆答の点数

430+85+85+120÷135×300+70
=936(小数点以下切り捨て)

普通科の場合も試すなら、一日目の点数×1.4で内申と筆答は上記のものと同様に計算したら出ます。
内緒さん@質問した人 [ 2020/03/09(月) ]
ありがとうございます
内緒さん@質問した人 [ 2020/03/09(月) ]
計算してみたところ905でした。ギリギリなのでこの一週間情緒不安定になりそうです
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@保護者 [ 2020/03/08(日) ]
今更ながら質問です。

理数科は数学英語が傾斜配点ですが、普通科は傾斜配点なしです。理数科の場合、数学英語が200点満点で合計700点。普通科の場合は、5教科は500点満点で単純に1.4倍すると言う事でよろしかったでしょうか?

また、皆さん400点超えの意見が多数見られますがそれは傾斜配点なしで1.4倍前の点数ですよね。凄い…。
塾でも◎の判定だったし、学校の平均的な順位も県高のボーダーのギリギリ外くらいだったので大丈夫だと思っていたのですが、400なんて夢のまた夢の結果でした😭
内緒さん@中学生 [ 2020/03/08(日) ]
そうですよー。換算方法は違います。理数コースの合格者を決めてから、第一志望、第二志望を含めて普通コースの合格者が決められます。(その際、理数落ちの方は1.4倍の方に変えます。)

内緒さん@質問した人 [ 2020/03/08(日) ]
ありがとうございます!

みんな総合得点が高くてびっくりしてます。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2020/03/07(土) ]
死んだ...理数科志望で数学75点、英語92点、合計421点、内申120くらい、筆答30〜40点です。理数科合格は無理そうですよね
内緒さん@保護者 [ 2020/03/07(土) ]
内申がいいので
可能性ありますよ
内緒さん@中学生 [ 2020/03/07(土) ]
確実に合格と言いきれない点数なのは確かですが、無理とは限らないと思います。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@一般人 [ 2020/03/06(金) ]
みなさん筆答の英語(1)なんて書きましたか?
私は筆答数学でミスをしてしまって頑張っても筆答は50点くらいだと思います...。
5教科は400点くらいで、内申は112です。
合格できると思いますか?
内緒さん@中学生 [ 2020/03/06(金) ]
うる覚えですが…。
〇簡単な英単語を使うこと
〇説明できるだけの知識をつけること
細かい表現は違うと思いますが、内容としてはこんな感じのことを書きました。
私も自信ないです。
内緒さん@中学生 [ 2020/03/06(金) ]

不安になって調べたらTwitterで似たような内容を答えとして解答速報だしている人がいたので少し安心しましたが、私の解答の方が雑な感じで表現が足りていない感じもして△かなぁという感じです。

今気がついたんですけど、筆答数学の(1)って○○回目の合図の後っていう書き方しなきゃダメですかね?
○○回目と○○回目って書いたのですが…。
考えれば考えるほど不安 笑
内緒さん@中学生 [ 2020/03/06(金) ]
(2)でした。
すみません
内緒さん@中学生 [ 2020/03/06(金) ]
大丈夫だと思います!
私も12回目、24回目ってかきました!
内緒さん@中学生 [ 2020/03/07(土) ]
(3)ってマスが30マスしかないことも考慮してとかないといけないやつですよね
内緒さん@中学生 [ 2020/03/07(土) ]
Cさんの駒に書いてある数は1~30の自然数なので、マスの数は考えなくても解けます。これを読み飛ばしてしまった人は答えが5つになっているらしい。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@一般人 [ 2020/03/06(金) ]
筆頭どうでした?
内緒さん@中学生 [ 2020/03/06(金) ]
数学の最後のだけ心配です。
答え何になりましたか?
他は合っていると思うので70点は取れたと思います。
内緒さん@中学生 [ 2020/03/06(金) ]
[1](3)8,15,17では?
内緒さん@中学生 [ 2020/03/06(金) ]
↑良かった!同じです。
思っていたよりあっさり答えが出たため逆に不安でした。
筆答は数学が易化、英語が難化ですかね。
内緒さん@中学生 [ 2020/03/06(金) ]
英語、枠に収めるのが大変でしたが、文はすんなり読めますしそれほど難しくなっかったのでは?
英数どちらも簡単だと感じました。
内緒さん@中学生 [ 2020/03/06(金) ]
個人的な意見ですが、今年の英語国語のような難しさがあった気がします。個人的に1番難しかったのは英語(1)…笑
枠に収めることには困りませんでしたが、その前段階である「どこを抜き出すのか」で迷いました。英文自体はすんなり読めるのですが、どの部分を抜き出すのが1番直球で問題に合っているのか少し考えました。今までは分かりやすく答えが長文中にかかれていた気がしますが、今年は登場人物の行動とそれに対する主人公の反応から考える必要が少しあったように思います。
内緒さん@中学生 [ 2020/03/06(金) ]
(1)簡単な英単語を使って説明できることと、説明するために必要な知識が十分でなかったこと。と書いたんですが、皆さんどう書きました?
(2)も出来れば教えて頂きたいです🙇
内緒さん@中学生 [ 2020/03/07(土) ]

私も同じようなこと書きました。
(2)は
・教師になること
・自分の生徒と日本の生徒がお互いの文化について話し合うこと
・その過程で新しいことを見つけること
こんな感じの内容をかきました。時間が余ったので丁寧に書いたのですが、長すぎた気もします。長すぎで減点されない事を祈ってます笑
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合

[ 検索結果の続きを表示 ]

[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]
質問テーマを限定して表示
[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]

[ 検索結果の続きを表示 ]

新潟南高校の情報
名称 新潟南
かな にいがたみなみ
国公私立 公立
共学・別学  共学
偏差値 62
郵便番号 950-0994
住所 新潟県 新潟市中央区 上所1-3-1
最寄駅 1.2km 白山駅 / 越後線
1.4km 新潟駅 / 越後線
1.4km 新潟駅 / 白新線
電話 025-247-3331
公式サイト 学校公式サイト
Copyright (C) 2006- 高校受験ナビ All rights reserved