教えて!金沢大学附属高校 (掲示板)
「点数」の検索結果:38件 / ページ数:4
[ 絞込み解除 ]
一般的なことについての話題
内緒さん@中学生 [ 2016/03/12(土) ]
金沢育英センターの高校の、特待生試験は難易度的にどれぐらいですか?
Aをとるにはどれぐらい点数をとれればいいですか?
内緒さん@卒業生 [ 2016/03/17(木) ]
塾生時代に基本は特待生BでしたがAのときもありました。
試験はあまり覚えていませんが、難易度はかなり高いです。満点は取れないだろうって感じに作ってあります。
附属高でトップ5に入っていた友人も試験後に難しかったと言ってました。

結果通知の紙に、科目ごとの平均点や最高点も記載されていた気がします。Aをとるのに必要な点数は毎回異なりますが、基準としてはだいたい、このままいけば東大京大に現役で合格するだろうっていうレベルです。
選考は富山と福井を合わせた育英全体で行われ、各校舎の先生は関わらないようで、校舎からAが出ると先生たちも喜ぶって感じでした。

コンスタントにAを取り続けるには、それなりに努力しなければ厳しいと思います。頑張って下さい!
内緒さん@質問した人 [ 2016/03/20(日) ]
丁寧な回答をありがとうございました!やっぱりAをとるには、それ相応の努力が必要ってことですね。自分なりに頑張ってみます!ありがとうございました!
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2016/01/18(月) ]
付属高校に推薦されるには、第2回金沢市統一テストで何点ぐらい取ればいいですか?今回は平均が258点で、自分は400点でした。第1回は30番目に入ってました。
[ 5件 ]の回答が省略されています。(全て表示
内緒さん@質問した人 [ 2016/02/06(土) ]
見事、推薦合格しました✨
1年生から頑張っていたからでしょうか?
高校に入っても頑張ります💖
内緒さん@一般人 [ 2016/02/10(水) ]
附属のレベルが。。。
内緒さん@卒業生 [ 2016/02/13(土) ]
人気とともにレベルが下がってきてるのは事実。生徒の質に頼ってるこの学校には厳しいことかもね…
内緒さん@在校生 [ 2016/02/13(土) ]
合格おめでとうございます!
内緒さん@一般人 [ 2016/02/24(水) ]
合格おめでとうございます
内緒さん@一般人 [ 2016/03/18(金) ]
確かに附属は石川県No.1の高校ですが、根っからの勉強好きをかき集めて、みんな塾で熱心に勉強するのが基本的なスタンスです。学校から課題を与えられると、塾での勉強の妨げになると考える保護者も多いのでしょうかね?ここに受かったら、浮かれることなく、真っ先に自分にあった塾探しを始めましょう!
内緒さん@卒業生 [ 2016/04/26(火) ]
確かに教師はまともなのいないな。少なくとも質は高くないし、受験プロみたいなのはいない。
国家公務員としてただ働いてるって感じ。
他の高校のことがわからないから、どうとも言えないけど。
内緒さん@卒業生 [ 2016/07/10(日) ]
確かにどっちかというと受験プロとは反対側の存在だったね。俺にはただ自分の教えたいことを教えてるように見えた。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2015/12/08(火) ]
今回の白山市の統一テストで合計450点でした。前回は440点
この点数では金大附属高校の入試は危ないでしょうか?
内緒さん@中学生 [ 2015/12/11(金) ]
私は、金沢なので、白山市は、分からないのですが、金沢の統一テストと同レベルであれば、バッチリだと思います。っていうか市外から目指している方もいるんですね。何人くらい受けるのでしょうか?
内緒さん@質問した人 [ 2015/12/28(月) ]
他の学校はわかりませんが、自分の学校は金附志望者3人います。 金沢市外でも結構いると思いますよ。
内緒さん@中学生 [ 2015/12/30(水) ]
そうなんですね。余計狭き門ですね。推薦で通るといいですね!
内緒さん@卒業生 [ 2016/04/26(火) ]
440以上だと推薦大丈夫じゃないかな。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
勉強の仕方@中学生 [ 2015/09/25(金) ]
以前附属中学校を受験し、落ちました。能開ではずっとトップクラスで当日の試験も出来ましたがダメでした。内申が悪かったのかなと思います。高校受験も同じことになるでしょうか。模試では常にA判定です。学校の試験はほぼ90点以上ですが通知表は3か4ばかりです。自分ではそんなつもりはありませんが反抗的に見えるのか、学年トップの点数でも5がつきません。自分は書くことが苦手でノートをほぼ書きません。見たり、聞いたりして記憶しています。自分はそのやり方がいいのですが、周りから評価されません。提出物は嫌々ですが一応しています。所謂真面目な生徒ではありません。高校受験もそういうところは大事なのでしょうか。
内緒さん@卒業生 [ 2015/10/02(金) ]
推薦での合格は厳しいかもしれません。しかし一般なら関係ありません。試験でがっちり点をとれば多少内申が悪くても大丈夫なはずです。(逆に合格最低点付近では内申が影響して不合格になることもあります。)模試で常にA判定なら実力は充分です。周りの評価なんて試験の点数で黙らせればいいでしょう。
附属高校では、教科書レベルは塾や独学で終わらせている得意科目はほとんどノートを取らず聞いているだけ、または内職している人もいます。(もちろんしっかりノートを取る人が多いです。)
提出物は泉に比べれば量はかなり少ないですが、出さないと嫌な顔をされます。
ちなみに大学受験では医学部でない限り内申はほぼ関係ありません。

以下アドバイス。大学受験では高校受験と異なり知識だけを問う問題は少なく、論理的な思考力を問う問題が多くなります。数学なども長い議論と計算をこなし答案をまとめることを求められます。それらは自分で手を動かさないと身につけられないと感じました。物理では目で数式を追わず、書いて追うことが重要といわれます。無理に自分にあった勉強法を変える必要はないと思いますが、いろいろな方法を試してみるのもいいと思います。
私も高校時代は書くことが嫌いでしたが、浪人時代に板書を全て写すことを徹底すれば書くことへのストレスはすぐになくなりました。
勉強の仕方@中学生 [ 2015/10/05(月) ]
ご回答、アドバイスありがとうございます。医学部志望なので、また内申があるんですね。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内申@中学生 [ 2015/08/11(火) ]
現在中3です。1年の時も2年の時も病気で約30日欠席しました。違う病気で入院していました。3年は今のところ10日ほど欠席しました。体調不良や通院などで、遅刻や早退も多々あります。体調も戻ってきたので、受験勉強に取りかかっています。内申はよほど悪くなければ大丈夫という回答がありましたが、私の内申はよほど悪いになりますよね。入試で点数が取れれば受かるものでしょうか?心配です。教えて下さい。
内緒さん@在校生 [ 2015/08/12(水) ]
あくまで噂ですから、聞き流す程度に留めていただきたいのですが・・
内申のとても優れている方は290〜300点前後で受かるのでは。
310点はほしいですよね。
340点以上取れれば、まあ内申関係なく受かるでしょう。
まあ今の時期は過去問点数を気にするよりも、ティエラ(能力開発センター)の模試でも受けて判定を見ていただければ良いと思いますよ。頑張ってください。
内申@中学生 [ 2015/08/12(水) ]
ありがとうございます。能会の模試は何度か受けていて、A判定でした。過去問を解いてみると難しくて、よほど対策をしなければならないと思いました。今まで自分が受けてきたテストとは、次元が違うと感じました。
頑張ります。
内緒さん@在校生 [ 2015/08/19(水) ]
たしかに、附属の過去問はクセが強いですね〜。でも、そこが面白いところでもあります。
あまり附属入試を難しいと意識しないほうがいいと思いますよ。肩の力を抜いて解くのがコツです(笑)
過去問対策を始めるのは、早くて12月、まあ冬休み前後から始めるのが良いでしょう。
今は基礎学力を養うのが吉です。
標準レベルの問題に漏れがないということはとても重要ですよ。

もうすぐ体験入学ですね。もしいらっしゃるなら、ぜひ楽しんでいってくださいね^^
内申@中学生 [ 2015/08/20(木) ]
ありがとうございます。過去問対策は、そんなに遅くていいんですね。

体験入学行きます。少々緊張しています。
内申@中学生 [ 2015/08/30(日) ]
塾の先生からたとえ病気であっても欠席日数が多いとまず国公立は無理だと言われました。そんなに無情なものでしょうか。
私立を勧められました。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
学校生活についての話題
内緒さん@一般人 [ 2015/06/26(金) ]
数学と理科が得意な息子が学校から高峰賞の話しをいただきました。
息子は、受験勉強に専念したいために、考えさせて下さいと返事をしたそうです。
そこで質問です。
一次の筆記試験はかなり難しいのでしょうか?
二次のレポート作成はどれぐらいの期間が必要となってきますか?
以上の二点です。
本人の学力は学年200人弱中1、2番です。

よろしくお願いします。
内緒さん@一般人 [ 2015/06/27(土) ]
理数で点数が取れるタイプで附属を受けるレベルなら一次試験で落ちることはほとんどないと思います。過去問は学校の方から多分もらえるはずなのでそれを解けば大丈夫です。問題の二次試験ですが、行う実験によってかなり変わってきます。少なくとも実験で1~2日程度、プリント一枚の作成が半日、学校によっては面接の練習もするので割と時間がかかります。また合格者が10人程度のため、表彰という形まで行く可能性は低いです。しかし、試験自体は夏の間に終わりますし、この時期から根を詰めて勉強する必要はないと思います。自分は奨励賞で終わってしまいましたが、理科室で一から構成を考えて、一人で実験したのは非常に楽しく、いい経験になりました。また、高峰賞を受賞しようとしないだろうと正直なところあまり関係ありません。受賞する人に点数のいい人が多いだけです。附属のレベルは高いように思われていますが、附属の合格ライン自体は思っているより低いので、夏休みの思い出という形で参加されてはどうでしょうか。
内緒さん@質問した人 [ 2015/06/29(月) ]
丁寧な回答をしていただき、本当にありがとうございました。とてもわかりやすく為になりました!
実は、「高峰プロジェクト」があるとホームページで紹介している某、女性○○教師協会に問い合わせたところ、今からじゃ普通は間に合わない、小学生から準備しなければ一次さえも無理、金沢市のベスト10ですよ、と言われどうしようかと思っていたのですが、上記のように良い経験になるのなら受賞関係なく、頑張らせてみようと思いました。
レポートのテーマ決めなど、どこまで学校の先生に補助していただけるのかなど不安はありますが、親として子供が頑張る姿を見届けてみようと思います。(テスト勉強をしたことがないのでどれだけやれるのか未知数ですが)
ありがとうございました。( ´ ▽ ` )ノ

内緒さん@卒業生 [ 2015/06/30(火) ]
小学生のころから準備…?ひどいデマですね。
内緒さん@保護者 [ 2015/07/27(月) ]
高嶺賞を取った息子。。。今3年ですが、数学の成績は真ん中くらいです。恐ろしい高校です。
内緒さん@一般人 [ 2015/07/27(月) ]
まあ高嶺賞は数学じゃなくて理科の賞ですし...
内緒さん@保護者 [ 2019/09/29(日) ]
高峰一次で落ちて、附属高校へは推薦で合格した子も 沢山いますよ。 デマって 怖い怖い。
No Name@一般人 [ 2021/11/20(土) ]
私は過去に高峰賞受賞しましたが、本格的な準備は中2の冬からでした。
一次試験は、そこそこ良い成績が取れていれば、多少時事問題を対策するだけでOKでしょう。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2015/03/07(土) ]
附属に合格する為には、金沢市の統一テストで440点くらいとらないと....て書いた人がいましたが、私は野々市に住んでいて金沢市の統一テストは受けられません。 私の場合、何か参考になるテスト、合格圏の点数など知ってる人いたら教えてください。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2014/11/19(水) ]
中学生です。推薦で附属高校に入る場合って、本人は実際何をするんですか?
内緒さん@在校生 [ 2014/11/20(木) ]
附属高校の推薦は私立のような面接等はなく、書類審査のみです。書類に必要事項、志望動機を書いて提出すること。それで試験もなしに合否が付くから恐ろしいものです…
ちなみに附属高校受験生の殆どはこの推薦入試を必ず受けます。(受けてない人は私の知る中でもせいぜい2,3人でしょうか)
だからもはや試験の一環のようなもので、内容も内容なので「受かったらラッキーと思え。本番は学力試験だ」と教わりました。
合否はあまり気にしない方がいいですね。
内緒さん@卒業生 [ 2014/11/27(木) ]
試験もなしに合否が付く

というのは合ってるようで合ってない。
中学校での成績、金沢市統一テストの点数

これらは非常に重視される。
内緒さん@卒業生 [ 2015/01/11(日) ]
外部も内部も必要条件はテストの結果です。
推薦は金沢市統一テストです。
内緒さん@中学生 [ 2015/03/07(土) ]
中学2年です。僕は金沢市じゃなく野々市市です。 金沢市統一テストは受けられないと思いますが、他に僕が参考に出来るテストって有りますか?
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2014/09/28(日) ]
今中2です。
中間期末でだいたい430点〜450点くらいです。
トップ校の附属に入りたいと思うのですが、少し点数が足りないようです。
国語英語が90点いかず、足を引っ張っています。
国語英語で、あと+10点の勉強方法で効果的な方法がありましたらアドバイスお願いします。
推薦と入試では違うかもしれませんが、何点くらい取っていれば、入れますか?、もしくは何番くらいなら入れますか?(学年280人くらいです。)
内緒さん@一般人 [ 2014/09/29(月) ]
推薦なら学年で1番、一般入試なら学校のレベルによるから順位では決められない。模試を受けてみて
高1です@一般人 [ 2014/10/10(金) ]
1番じゃなくてもいいけど5番くらいまでには入っていてほしいと思う。(中学校としては)
実際に1番の人は附属受けない人も多く学校側も「どうですか?」とは言いません。附属に受験したい人が先生に申告して成績や内申書を見て校長推薦が頂けるので。
国語英語はハイレベルな問題集をたくさん解いてみてください。いろいろな問題を解くことでさらにレベルアップが望めます。教科書とワークでは85点くらいです。それ以上を望む場合は高水準の問題を解くことにつきます。先生に問題集を教えてもらってもいいかも。
内緒さん@一般人 [ 2014/10/11(土) ]
私は200人で入試前は5番以内で落ちましたね。
でも学校のレベルが低かったので…
でも一学期は20番程度で推薦はもらえました。
学校でかなり基準が違うみたいです。
私の学校は他に希望者がいなかったみたいで、すぐに出してもらえました。

去年はほんとに1番ばっかりの人が多かったようです。

石川県内なら能力開発センターの模試を受けることをお勧めします。
内緒さん@卒業生 [ 2014/10/27(月) ]
無理しなくても泉でいいと思うけどなあ。附属に行くメリットは推薦では入れることくらいでしょ。学力は高校での自分の頑張りしかないし。高校は関係ない。というか、附属には生徒の成績を上げてやろうとする熱意のある先生どころか、まともに授業さえしない先生もいた。泉はどうかわからないけど。
内緒さん@一般人 [ 2014/11/02(日) ]
中3で平均89点取れば入れますよ
内緒さん@卒業生 [ 2014/11/24(月) ]
定期テストは学校間で差があるのでいくらとっても安心できません。
全ては金沢市統一テスト。
450取れれば固い。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@一般人 [ 2014/08/31(日) ]
推薦で合格する人って
基本、点数が良いのは当たり前
だと思います。
その他、何で審査するのでしょう。
不合格はどうしてだろうって。
内緒さん@一般人 [ 2014/09/01(月) ]
成績はもちろんのことながら、
生徒会長とか、全国表彰を受けたとか、高卒大卒レベル以上が対象の資格を持っているとかの、特に目立った実績があるかどうか。
外部からの附属志望者のほぼ全てがクラス役員とか、生徒会役員(副会長とか書記とか)とか部活動の部長レベル以上なわけだし。それだけではアピールポイントにならない。
内緒さん@卒業生 [ 2014/12/17(水) ]
1学年120人しかいない附属高校は本当に希少価値がありますよね。
推薦合格なんてもう神様でしょう。
学力も人間性もそして、勉強以外の才能もあるわけですから。
内緒さん@卒業生 [ 2015/01/11(日) ]
推薦は無理です。普通は。
推薦で通る人は受験で通ります。普通は。
金沢市統一テストで450位なら通る可能性ありますが、それだけで通るかは定かではなく、リーダー性があるかどうかがポイントらしいですね。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合

[ 検索結果の続きを表示 ]

[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]
質問テーマを限定して表示
[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]

[ 検索結果の続きを表示 ]

金沢大学附属高校の情報
名称 金沢大学附属
かな かなざわだいがくふぞく
国公私立 国立
共学・別学  共学
偏差値 72
郵便番号 921-8105
住所 石川県 金沢市 平和町1-1-15
最寄駅 2.5km 野町駅 / 石川線
3.2km 西泉駅 / 石川線
3.8km 押野駅 / 石川線
電話 076-226-2154
公式サイト 学校公式サイト
Copyright (C) 2006- 高校受験ナビ All rights reserved