教えて!小松高校 (掲示板)
「入試」の検索結果:108件 / ページ数:11
[ 絞込み解除 ]
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2018/01/28(日) ]
今年、私は松高を受験するつもりです。
模試ではだいたい370~380くらいで、合格圏から抜けません。偏差値は65です。
絶対に合格したいのですが、この偏差値でも大丈夫ですか?
また、私の一週間の勉強時間は20時間ほどです。
このまま松高に合格してもやっていけるのか不安です。
さらに私は数学と理科が苦手で、先生からも頑張って伸ばせと言われてますが、どうすればいいかわかりません。どうすればいいですか?あと少し、私は何をすべきてしょうか?
みみこ@在校生 [ 2018/02/09(金) ]
高2女子です。
私はこの時期、得意教科は一日30分程度で済ませ、苦手教科の克服(私の場合数学と社会でした)に時間を多く割いてやっていました。注意してほしいのが、今のこの時期からは、新しいワークや参考書は買わない方がいいと思います。私は整研で受かったと言っても過言ではないくらいで、一教科5周以上はしました。記述の答えは一言一句違わずに言えるようにしてましたね。同じことを何度もやると飽きてくると思うのですが、飽きるほどやったという事自体が、本番で本当に自信になります。あとは本番をシミュレーションして、静かな場所で長時間集中できる精神面も鍛えました。
数学と理科の対策法を、なんとなくですが書いてみたいと思います。
数学は、過去問を見て、大問ごとの時間配分を大まかに決めてしまったほうが良いです。過去問やってると思いますが、過去5年分くらいは何も見ずに全部できるようになるまで、何度でもやりましょう。また、整研の最後の方のページの、全国の高校の入試問題を解くのもおすすめです。解説を見ても分からなければ先生に聞きましょう。私は数学が苦手で塾にも行ってなかったので、受験の直前まで学校の先生に聞いてました。フル活用しましょう!(笑)
理科は、計算問題、記述のパターンを覚えてしまいましょう。アンモニアの記述と言ったら…?飽和曲線の計算といったら…?などなど。大問を見て、小問を予想する事ができていますか?苦手といっても、単元ごとに偏りがあるのでは?繰り返しますが本当に整研おすすめです。単元ごとの王道の問題ばかりが載っているので、パターンを知るには一番いいと思います。数学と同じく、分からないことは理科の先生に。
以上対策法でした。
最後になりますが、一番大切なのはモチベーションです。
何度も悩んで、泣けばいいんです。何で勉強してるのか分からなくなる時もあるかもしれないけど、自分を信じて頑張ってください!待ってます^_^
内緒さん@在校生 [ 2018/02/09(金) ]
一週間20時間は足りない。
平日5時間、休日12時間はやってた。
合わせて、約50時間。倍以上。頑張れ。
内緒さん@質問した人 [ 2018/02/17(土) ]
みみこ@在校生 さん
ご丁寧に返信してくださり、ありがとうございました。とても嬉しかったです。数学の関数、図形に力を入れて、残りの3週間、対策していこうと思います(もちろん整研と先生をフル活用します 笑)合格してみせますので、4月からよろしくお願いします!

内緒さん@在校生 さん
ご丁寧に返信してくださり、ありがとうございました。1週間で50時間はすごいです。内緒さんは実際にされていたんですよね?そこで質問なんですが、平日にどのように時間をつくって5時間もしてたんですか?部活をしつつ、5時間も勉強は難しいのではないかと思ってしまいました。在校していらしたとき、どのように時間をつくって平日の5時間勉強を実現したのか、教えてください。お願いします。
内緒さん@在校生 [ 2018/02/19(月) ]
まだ部活やってるの?だったら厳しいかも。
私は中3の夏に引退して、それから週50時間を目標にしてやってたから…
まだ部活してた時は、朝1時間、放課後1時間、寝る前2時間位だったかな。この時期朝は寒いし眠いけど、差がつく所だと思うな。
がんばれ。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2017/11/18(土) ]
前回(第3回)の北國模試が303点で努力圏で
今回(第4回)の北國模試が346で可能圏でした。
今回は5教科偏差値があと0.1上がれば合格圏と言う悔しい結果でした....

しかし、数学が平均を割っていて(偏差値45)国社の偏差値68に助けられる状態です。
数学はどのように勉強すれば良いのでしょうか....
そもそも今の時期346が良いのかどうかも良く分からなくて....
どなたか教えていただけないでしょうか
よろしくお願いします。
内緒さん@一般人 [ 2017/11/20(月) ]
たくさん問題を解いてパターンを体得するしかないと思います。とにかくたくさん問題を解いて!
内緒さん@在校生 [ 2017/11/21(火) ]
北國模試は松高受験希望者がほぼ全員と
言っていいほど受験しますよね。
自分の位置はどのあたりかが明らかに分かり
ますね。今の時期、まだ足りないって人も
沢山いるはず。まだ日はあります。
焦る気持ちは自分も経験あるので理解できます。
この冬時期は過去問を解く時期に入ります。
松高受験だと全国の過去問を解くことがお薦めです。基礎固めはもう夏〜秋で終了時期だから
次は全国レベルとハイレベル問題に進みます。
しかし数学が平均を割ってるとなると苦手科目を
アップしなくてはならないね。
数学で落とす人もいました。
理科で落とす人もいました。
先生に質問しまくりもOKだと思うから先生を活用したらいいんじゃない?
数学の先生も大歓迎だと思うよ。
基本、問題の解説もしっかり理解出来てる?
塾へ行ってるならそこの先生に質問しまくり。
僕は塾の先生をつかまえて質問攻めでした。
まだ成績が伸びる時期。
大丈夫。三者面談までまだだよね?

nako@在校生 [ 2017/11/26(日) ]
こんばんは!松高2年の者です。
私も第4回で可能圏、第5回では合格圏でした。(それ以降は受けていません。)
まずは数学の克服を徹底しましょう。
偏差値45となると、小問集合だけでなんとか稼いでいるみたいな感じでしょうか。
塾に行っているのなら、模試で取れなかったところを先生に聞いて、次出たときに確実に解けるようにしましょう。全部は無理でも、大問毎に(2)までは解けるように。
私は塾には行っていなかったので、模試の見直しは学校の先生と一緒にやりました。それに加えてこの時期は、整研のうしろのほうのページの問題(全国の入試問題)をひたすらやっていました。
それと、理科はしっかり取れていますか?
質問の内容から文系の匂いがプンプン…笑
私も文系なので数学理科苦手な気持ち分かります。
石川県は、数学理科の問題はトップレベルと言われているらしいです。だからこそ、ここで点を取れれば、ライバルと差がつけられると思いませんか?
国社でそれだけ取れているのなら力はあるはず!諦めずに頑張ってください。松高で待ってます(^^)
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
進路についての話題
内緒さん@中学生 [ 2017/08/01(火) ]
現在中3生です。
小松高校志望なのですが、小松高校は私立大学(特に関東方面)を受けると言うと止められたり、対応が悪くなる等聞いたのですが本当でしょうか。
内緒さん@一般人 [ 2017/08/02(水) ]
そういうことはありますが、それは小松高校だけでなく、全国の公立トップ校は大体似たような対応だと思います。国立を目指せるのであれば、やはり国立を薦められます。昔と違って私大は入試経路がたくさんあり、入学してからのレベル差に戸惑うことがあるのも事実です(自分より2ランクぐらい下の人が推薦入学して同じ評価になる)。ただ、私大は多様性があるし、国立とどちらがいいとか、上とかはナンセンスだと思います。理系に関しては国立を目指すべきだと思います。
内緒さん@一般人 [ 2017/08/05(土) ]
加賀地方で小松高校以外にまともな進学校などないから他の高校となんら迷う必要なし。
内緒さん@在校生 [ 2017/08/14(月) ]
現です、関東方面に限らずすべての私大に対して小3年です。受験真っ盛りです。
松高の先生達は私大は奨めません。トップ私大の早稲田、慶応に関してもそんな感じです。
「あくまでも国立第一志望、滑り止めに私大」です。止めませんし対応も悪くありません。
ご心配なく。

内緒さん@一般人 [ 2017/08/14(月) ]
まあ、金大>早慶と思い込むバカを生むくらいだからな
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2017/07/12(水) ]
一般入試面接があるんですか?
少し遠い場所の中学なのでネットで調べたのですが面接があると書いてあったので....
内緒さん@一般人 [ 2017/07/20(木) ]
ないよ
点数一本勝負だぜ
内緒さん@中学生 [ 2018/01/15(月) ]
中2の二学期になってからまともに学校に行けてません。二学期での欠席日数は約30でした。テストの順位は一年のときは10位前後でしたが、二年になって20後半になりました。三学期から徐々に行くつもりなのですが、これでも勉強を頑張れば市で一番の高校に受かることはできますか?
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
進路についての話題
内緒さん@在校生 [ 2017/05/09(火) ]
塾無しで難関大10大合格できますか
塾無しで日頃から難関10大の勉強できる?
独学でどうやってやればいいのだろう
[ 9件 ]の回答が省略されています。(全て表示
内緒さん@一般人 [ 2017/05/27(土) ]
理数科は入試倍率低いが生徒は普通科より優秀なのですか?
内緒さん@一般人 [ 2017/05/29(月) ]
今年の東大合格者のうち3人がT進なんだよなあ
内緒さん@在校生 [ 2017/06/06(火) ]
理数と人文は他クラスよりかなり偏差値
高いですけど〜
試験結果も一目瞭然ですお
クラス内で順位を競うとトップ争いが
激しいですが320人全体で行くと上位は理数と人文でしめます
順位表もいつもこの2クラスでトップ50です
内緒さん@在校生 [ 2017/06/06(火) ]
何万人と受ける模試も全国上位をしめる
割合も多い2クラスです
塾無し連中も上位上がってます
内緒さん@一般人 [ 2017/06/11(日) ]
普通科の理系から東大や医学部は少ない?
内緒さん@卒業生 [ 2017/09/29(金) ]
昔の理数科の生徒ですが、塾なしで旧帝です。
塾にいくかどうかが重要ではなく、ちゃんと
自分で勉強するかどうかが重要。あたり前ですが(笑)

で、私の勉強方法は、教科書をよく読む。
教科書の章末の問題を解く。学校からもらった
問題集を解く。これだけです。授業を聴くより
教科書を読んだ方が理解が速いので、
授業は無視していました(笑)

参考書は何も使いませんでした。
今おもえば非効率でしたが、それでも地方旧帝
くらいだったら合格できましたよ。
京大はさすがに無理でしたが。

内緒さん@一般人 [ 2017/11/13(月) ]
医学部でなきゃ阪大くらいなら現役で塾なしでも行けるわ 小松ってこんな高校だった?学力を理由に他者を見下したような書き込みばっか
一般人@一般人 [ 2019/12/15(日) ]
何偉そうに人をバカにした投稿してる馬鹿野郎マツコがそんなに偉いか ZARA
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@保護者 [ 2017/03/26(日) ]
今年のボーダーも310点くらいだったのでしょうか?
内緒さん@在校生 [ 2017/04/05(水) ]
あほか?
310で入れるなら明峰、市立行きやぞ
内緒君@一般人 [ 2017/04/06(木) ]
小松高校と市立や明峰のボーダーまったく違います。基本採点方法が違いますので。
内緒さん@在校生 [ 2017/04/10(月) ]
310で入れたら小松高校のレベルがガタ落ち
になるし、まずありえないですね〜
100%不合格決まり
知ったか@一般人 [ 2017/04/10(月) ]
受験年度により入試の試験問題が違いそれにより全体の平均点が違って来るのでボーダーが350点の時もあれば310点の年もあります。そのぐらいわかりますよね。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2016/12/17(土) ]
一応第一で松高志望なんですけど
校内のテストでいつも390~400こえるかこえないかのレベルで実力は第一回が350第二回が320くらいでした
松高無理だろと思うんですが三者面談で松高第一で頑張るべきだと言われました
松高受けるレベルだと実力とか総合模試で最低何点くらいいるんですか?
松高受けれないってなったら明峰だけ受けようと思います
内緒さん@中学生 [ 2016/12/19(月) ]
訂正です
第一回が320第二回が340くらいでした
内緒さん@一般人 [ 2016/12/21(水) ]
石川模試は受けてますか?
松高志望者の約7割は受けていると思われます
なのでそこでのデータはそのままの順位に近くなります
その結果が合格圏ならほぼ合格出来るでしょう

正直合格出来たとしてもその後の現実
今の成績では苦労すると思います
その覚悟があるのならトライしてみては?
内緒さん@一般人 [ 2016/12/25(日) ]
松高受験生は400前後です。
模試も定期も実力も400前後が通常です。
正直320.340前後だと松高は挑戦高として受験することになりますね。
しかしながらまだ時間はあります。
諦めないで。
内緒さん@一般人 [ 2016/12/27(火) ]
石川県模試なら400はいらないと思いますよ。平均点次第ですが、350ぐらいではないでしょうか?
内緒さん@中学生 [ 2017/01/09(月) ]
石川県総合模試だったら12月のやつで250位でした
内緒さん@一般人 [ 2017/01/10(火) ]
松高志望で250ならもっと頑張って下さい。
石川県全体なら、合格大丈夫そうですね。
内緒さん@在校生 [ 2017/01/24(火) ]
去年受験した者です!
総合模試の結果を引っ張り出して見てみたところ、12月ので343点、1月ので388点、入試は370?くらいでした(過去問やるとき参考までに)。
しかし英語の出題方法が模試入試で大分違うので、あまりあてにならないかもしれません(・・;)
順位は気にし過ぎない方がいいです☺
まだまだ間に合います!!
諦めないで頑張って下さいね(*^^*)松高で待っています!
内緒さん@一般人 [ 2017/02/25(土) ]
松高は上位と下位の差がありますので、可能性はあると思います。県模試でも偏差値60ぐらいならチャレンジできると思います。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
部活動についての話題
J@中学生 [ 2016/12/06(火) ]
吹奏楽部は平日や休日どのくらい練習しますか?
内緒さん@一般人 [ 2016/12/10(土) ]
365日ほぼ毎日練習あると思ってください。
年末年始12月29日〜1月3日
お盆8月15日〜16日
公立高校入試の2日間
定期テスト期間
上記くらいでしょうか。お休みは。
甘い考えで入部すると大変ですよ。
大事なテストの前でも部活はある場合があります。例を挙げますとご存じの6月響宴のすぐ後に大事なテストがありますが、さすがにテストがあるからと言って休めませんね。
ラフォルジュルネ時期もGW休みなしです。
(来年から報道によるとなくなりましたが
別日を授けて音楽祭を開催するようです)
基本、土日祝日関係なく部活闘魂燃やしてください。みんなガッツで頑張ってます!
内緒さん@一般人 [ 2016/12/10(土) ]
追伸
最初の1年時の入部で部活と勉強が両立出来ずに泣く子もたくさんいると聞きます。
半年くらいかかってやっと両立出来る子もいます。
ハイレベルな進学高で勉強の量も半端じゃ
ないです。
課題も毎日膨大です。
しかしながらみんながんばってます!
内緒さん@在校生 [ 2017/01/24(火) ]
平日は通常、6時半に終礼をしています。
時期によりますが、コンクール前だと休日は8時から17時ごろ、響宴前はもっと長いです。
内緒さん@在校生 [ 2017/01/24(火) ]
吹奏楽部員です〜
平日7時まで、休日8時から5時までです。
わたしの場合中学で1日練習というものをあまりしてこなかった(今では考えられない笑)ので、正直つらかったですけど、2ヶ月もあれば慣れますよっ( ^ω^ )
本音を言っちゃうと定期考査期間でリフレッシュするって感じですね〜笑笑
高校全体の雰囲気が『文武両道!!!』なので先生もすごく親身になって相談乗ってくれるし、先輩もみんな優しいので、部活すごく楽しいです。その分勉強も頑張ろって思えるし松高きたら絶対部活はやったほうがいいです!!!青春!!!
内緒さん@在校生 [ 2017/04/02(日) ]
通常は、平日〜18:30 休日8:30〜11:30ですね。休日はたまに午後練習がありますが、大方午前練習です。響宴やコンクール前の休日は残れるギリギリの17:00近くまで練習することもあります。響宴の直前は、公会堂で21〜22時近くまで残ったりします。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
進路についての話題
内緒さん@保護者 [ 2016/09/26(月) ]
小松高校には大学の指定校推薦枠もっているのですか?
あるとしたら、どれくらいの人が受けるのでしょうか?
学校は、推薦はあまりというか全然薦めないですよね。
内緒さん@卒業生 [ 2016/09/27(火) ]
ありますが、受けるのはごく少数ですね。希望の大学・学部・学科の枠が必ずあるわけではないので、難しいです。個人的には、大学に入ってから講義についていけず困るので、推薦入学はお勧めしません。
内緒さん@一般人 [ 2016/12/04(日) ]
ほとんど9割型一般入試です。
金大医学部県内枠などは推薦ですね
松高は一発勝負です。
ので長い長い春なんですよ。
他校の生徒は年内に短大、大学の推薦で
早々と合格し遊びまくっています。
又は就職も早々決まり自動車学校へ。
+今の時代はSNSで自分の合格、進学先などを
アップして皆に知らせます。
しかしながら松高生徒は
皆の進学先を受験勉強の一息の時に
インスタ、フェイスなどSNSで見ます(発見します)
はぁ〜と思いながら勝組目指してさらに
勉強をパワーアップさせます。
そして3月、念願の春を手に入れます★
内緒さん@卒業生 [ 2017/03/05(日) ]
たかだか受験くらいで勝ち組は決まらないよ。
数十年したらはっきりわかる。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
学校生活についての話題
質問者@中学生@中学生 [ 2016/06/19(日) ]
松高の3年生の方で普通車(バイクは除いて)の免許を取っておられる方はいますか?
知っている方いましたら回答お願いします。
内緒さん@保護者 [ 2016/06/21(火) ]
うちの例をあげます。
ほとんどの松高生が当てはまることと思います。
うちは2人松高行きましたが現在もう1人通学していて3年生です。
まず、高校の間は取得不可です。松高はご存じの通り進学校ですね。
3月と2月なんて入試の追い込み時期で大学進学のことだけで精いっぱいです。合格すれば皆、県外へ行く人が大多数なので引っ越し準備、新生活準備で親も子もいっぱいいっぱい!!!!
それが3月です。4月頭の大学入学に向けて3月半ばまでにすべてを終えなくてはなりません。もう言葉で表せないくらいに大変の一言ですみません。(経験者しかわからない大変さです)
こういう状況ですので松高生徒で大学進学の方は高校の間は取得するということは非常に難しいです・・・他校のように推薦メインであるところならば10月11月などに決定してるので余裕がありあまってるので取得してる方沢山いるかと思いますが。松高生の場合は大学進学後、大学1年次、2年次で取得するパターンがほとんどです。夏休みの間に石川帰省して取得する子、進学先で取得する子、いろいろですね。
少しでも参考になれれば・・・
結論的に高校の間は入試関係で無理ですね。
内緒さん@保護者 [ 2016/06/21(火) ]
免許はありえん。松高は。
内緒さん@一般人 [ 2016/06/22(水) ]
推薦で決まってる子は卒業前に免許取ってましたよ
春から大学に車で通ってたから
内緒さん@在校生 [ 2016/06/22(水) ]
そんな人いるん?
上の人に一言言わしてもらうけど
てか松高は免許取得不可だよ?
校則見てみたら?
小松高校ではなく小松〇〇高校は推薦組が
ほとんどだから免許取得者だらけだけどね

1月〜3月は受験で無理だし
ありえん
受験終了しても進学準備と生活準備で
無理過ぎんけ
内緒さん@一般人 [ 2016/06/23(木) ]
それがいるんですよ
推薦で決まって卒業前から教習所通う生徒が
内緒さん@卒業生 [ 2016/06/24(金) ]
こっそり取得してんの?まずくね?
見つかったら退学じゃね?
ま、推薦で合格したら天国だもんな
センターも前期後期は関係ねーし
近隣の奴らは推薦合格後、免許速攻で
遊び放題、バイトし放題で卒業まで
かなり満喫バカやりまくってた
しかしだっ!
松高生は先の長い長い春を待ちながら
黙々と勉強のみだった(笑)
1点の差で心がグラグラ揺れながら。
偏差値がどうのこうの、模試結果に
泣きながらも戸惑いながらも。

同級生の合格速報を風の便りで聞きながら
ラインで発見しながら
俺はくそ〜と思いながら机で絶対合格
してやる!ともがいてた(笑)

ま、駄目なことはやらんほうがいい

あ〜懐かしや
内緒さん@一般人 [ 2016/07/07(木) ]
松高で免許取るやついるんかいな。前代未聞。
内緒さん@在校生 [ 2017/04/02(日) ]
学校長に許可を取れば大丈夫なので、ちゃんと許可を取ったのではないでしょうか
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合

[ 検索結果の続きを表示 ]

[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]
質問テーマを限定して表示
[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]

[ 検索結果の続きを表示 ]

小松高校の情報
名称 小松
かな こまつ
国公私立 公立
共学・別学  共学
偏差値 65
郵便番号 923-0903
住所 石川県 小松市 丸ノ内町ニノ丸15
最寄駅 1.0km 小松駅 / 北陸線
2.1km 明峰駅 / 北陸線
4.5km 寺井駅 / 北陸線
電話 0761-22-3250
公式サイト 学校公式サイト
Copyright (C) 2006- 高校受験ナビ All rights reserved