教えて!上田高校 (掲示板)
「就職」の検索結果:13件 / ページ数:2
[ 絞込み解除 ]
学校生活についての話題
内緒さん@一般人 [ 2023/04/26(水) ]
授業中飲み物を飲んでも大丈夫ですか?
OB@関係者 [ 2023/04/27(木) ]
舐めてんの?お家へおかえりなさい。休み時間に、水分補給。緊急時は、教科担任の許可を得ること。若しくは、保健室行きの許可を願う事。大学へ行けば、大教室ならかのうだけれどなぁ。笑。
内緒さん@在校生 [ 2023/04/28(金) ]
大丈夫でしょ笑
怒られたこと一度もないです
内緒@関係者 [ 2023/04/28(金) ]
例えば、コーヒー、コーラも飲み物です。前の回答者さんは、一番前の席でドデカミンなどを、グイグイと毎時間飲めるようなら大物ですが、就職先の時に地金が出て、失敗るタイプです。教える側の先生が、同じことをされたことを見た事がありません。前の回答者さんのいう通りにやって見るのも勉強になるとは思いますが、どうですか?本能と、野生で生きるのも、大事な事かも知れませんね。私は小心者でしたので、非礼にあたることは、出来るだけ避けて居ました。礼儀正しくない。愛想、挨拶の無い上田高校生は、世の中からどう扱われるのか?可愛げを、上田高校の女子に期待するのは無理としても、男子には礼節を求めるのが、地元の人々です。上田高校は、お掃除が行き届いてピカピカですか?それなら、みどころは、有りますね。
通りがかり@一般人 [ 2023/05/04(木) ]
>可愛げを、上田高校の女子に期待するのは無理としても、男子には礼節を求めるのが、地元の人々です。

上田高校ではこういう考えが根強くあるのでしょうか、誰も反論しないので気になりました。それと「舐めてんの」ですが怖いです。飲み物だって咳が出たときとか常識の範囲なら良いと思いますが、どうやらこちら北信地方とは認識が異なりいろいろ驚きます。
内緒さん@一般人 [ 2023/05/05(金) ]
まあ、あなたたちにマナーとかは求める方が無理かも知れないからなあ。飲み物とは範囲が広い。水分補給は、授業中なら許可を得て飲むのが、上田高校レベル。猿と立派なお寺と、温泉しか無いような所の常識は、上下の履き物の区別も付かない土足で、お参り出来る環境。ちょっとひと言。許可を得るだけの事。可愛げとは、その際相手に失礼のないようにお願いする力。権利とかではなく、わずかな心遣いが、上田あたりでは大切にされていると言う事。あなたには、永遠にわからないだろうけどね。無用な摩擦や誤解を招く行動は好まれない、古い価値観の持ち主も多いからね。あなたには、理解できない世界かもしれない。
内緒さん@一般人 [ 2023/05/05(金) ]
高校の掲示板ひとつ見ても、北信の代表高校である、長野高校の掲示板は見ていても茶化していたり、不愉快な投稿が多い。屋代高校あたりから上田、佐久にかけては、質問に親身に応えている投稿が目立つ。あなたのおっしゃる通りで、北信濃と東信濃では、かなりの価値観の違いがあるのかも知れないが、通常出ないことをしなければならない時は、事後でも良いから、ひと言会釈できるのが東信州の常識。そういえばさー、5月2日の登校の朝に、お互いノーヘルで出会い頭の自転車事故。長野市川中島原。ぶつけられた方は、重症。ぶつけた一年生女子は当て逃げ。北信の高校生とその保護者の常識は、そのレベルかと、ローカル放送局のアナウンサーが、悲しそうな顔をしてた。大丈夫ですか?救急車呼びましょうか?くらいの、躾は必要ではありませんか?それより、高校生にも中学生のように、許可条件にしなよ。まあ、これは上田あたりも必須。他山の石の、教訓にさせてもらいたい。
内緒さん@関係者 [ 2023/05/05(金) ]
5月の連休に挟まれた、平日。この日は、マラソンだったり、試験だったり、クラスマッチだったり平常授業を行う高校は少ない。8時20分、遅刻するのが嫌だから急ぐ。高校三年生の被害者の男の子は、直進。西から、南東へ。行先は、更級農業か、俊英。一方の、新入生女子は、東からT路を多分右折して、東に向かう途中。行き先は、篠ノ井高校もしくは、篠ノ井駅或いは今井駅からの電車。篠ノ井高校以外なら、完全遅刻。高校生入学時に、新入生に色々な物品を、購入させている。柔道着などまで、買わせているのに、自転車通学のヘルメットまで、注意が及ばない。この春から、法律が変わった。自転車のヘルメットは、シートベルトのように義務化すべきだった。転倒に備えての、肘当ても同様と思う。長野市南部は、入り組んだ農道や川を埋め立てた、狭い道が沢山ある。クルマも自転車も、歩行者も歩道がないので、命懸けである。これを機に、高校生の自転車通学には、ヘルメット義務化が当然の世論になると、良いと思う。明日の犠牲者を、産まないためだから。事故を起こしても、起こされても、すぐ対応。この話題は、授業中の補水。水なら、飲むことは大切。しかし、本来なら休み時間にすること。まだ授業中に、机の上にボトルを常に置くことは、一般化されていないのでは無いだろうか?北信では、自由なそれが常識なのか?
要約マン@在校生 [ 2023/06/08(木) ]
問1 上記の文章を全て100文字程度に要約せよ
OG@一般人 [ 2024/03/06(水) ]
私の時は水分補給大丈夫だったよ!水筒でもペットボトルでも。
今もあるか分からないけど紙パックの自販機とかあったからそれ買ってストロー刺して机の端っことかに置いてた!
ただ先生によっては注意されたりするかも、、それは先生次第だから、その先生の時は飲まないとか上手く工夫しようね。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
進路についての話題
内緒さん@在校生 [ 2021/02/25(木) ]
法政の機械工学の指定校取りたいんですけど
どんくらいないとダメですか?
内緒さん@在校生 [ 2021/02/26(金) ]
指定校とったらお前陰口言われ続けるよ?いいの???隠そうと思ってもいずれバレるさ
内緒さん@在校生 [ 2021/02/26(金) ]
指定校叩かれてんのなんて119だけだろwwww
内緒さん@一般人 [ 2021/02/26(金) ]
叩かれる× 大学に入ってから、就職で大変◯
一般が無駄な勉強をしている× 一般が普通◯
内緒さん@一般人 [ 2021/02/26(金) ]
評定は最低ラインとして5段階で4.0〜くらいかな?もうちょっと高かったり低かったりするかも。
でも高ければ高いほど間違いなく取れると思いますよ。
指定校について色々言われてますが、取りたいなら狙った方がいいです。頑張れ〜。
内緒さん@卒業生 [ 2021/03/05(金) ]
法政の理系は評判悪いからやめときなさい。
一般で芝浦工大にでも行ったほうがよっぽどいい。
内緒さん@質問した人 [ 2021/03/11(木) ]
わかりました先輩(`・ω・´)ゞ
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
進路についての話題
内緒さん@一般人 [ 2021/01/13(水) ]
2年のこの時期にE判定では志望校変えた方がいいのでしょうか、、、
内緒さん@質問した人 [ 2021/01/13(水) ]
良い判定だから耐え
内緒さん@一般人 [ 2021/01/20(水) ]
ケーキ屋に就職するやつ多いらしいね。
コロナでリモートワークが流行る中大企業の大幅な人員削減、リストラの影響をうけ民間はケーキ屋が人気らしい

美味しそうです
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
質問者@中学生 [ 2020/11/28(土) ]
直近の第4回総合テスト384点でした。
上田高校行けますかね?
内申は34くらいです。
金銭面で親に西の併願を止められています…
内緒@一般人 [ 2020/11/29(日) ]
内申38はほしいが学校の平均点280として384点あれば行けるでしょう。油断と体調管理には気をつけてね。
西校も試験料1.5万円、併願入学金14万と高いですからね。分かるよ。後期のみで不安なら屋代の理数前期や染谷の国教も考えてみたら?受かったら上田の後期選抜は受けられないけど!
内緒さん@一般人 [ 2020/11/30(月) ]
はい…併願14万円が厳しくて、
屋代の理数の線も考えてみます!
お答えいただきありがとうございます
内緒さん@一般人 [ 2020/12/09(水) ]
14万も払えないとかwww
新卒の手取りでももう少し多いぞww
多分大学目指してると思うけどそんなんで学費払えるの???
奨学金?社会に出ると同時に借金か。マイナスからのスタートご苦労さまです^^
内緒さん@一般人 [ 2020/12/11(金) ]
↑そういうこと書くなよ

でも14万払ってくれないのはやばいぞ。大学行ったら14万どころか1000万くらいかかるからね。

高校受験して、上田入っても多分周りのやつと雰囲気合わないと思うよ。俺も貧乏やったからこの高校入ったけど雰囲気合わなくて中退したンゴ
内緒さん@一般人 [ 2020/12/11(金) ]
東高校とかだとその辺理解してるやつ多いし今からでもそこらへんにしたら?

上田ってバイト禁止だし先生も堅物が多いよ。それに受験までめちゃ煽られてストレス溜まるよ。嫌がらせもされるし、プライドくそ高いやつしかいないよ。勉強に自信があって、でも同じような学力のやつらばっかだから順位も上がらなくて常に精神は極限状態w

総合380とか上田でやってく才能ないからやめとけ。総合450くらいあるやつでも上田で理想とのギャップに苦しんでたよ。まじ上田オススメしない
内緒さん@卒業生 [ 2020/12/11(金) ]
子供の将来がかかっているのに、14万そこらを出し渋る親……
内緒さん@一般人 [ 2020/12/11(金) ]
もうご両親には今後親としての役割を期待できませんね。振り回されるあなたが可愛そうです。
高校は職業科へ行って高校卒業後就職して独立しましょう。
そのくらいのことです。
ちちんぷいぷいのぽ@関係者 [ 2021/01/20(水) ]
可愛そうではなく、可哀想だと思います。
あなたが勝手に他人の親と娘の間にある価値観を鬼滅けないでください。
それくらいのことです。
内緒さん@保護者 [ 2022/03/23(水) ]
14万円が出せないんじゃなくて、私立の学費を問題にしてるんじゃないかな?いくら子供でも短絡的過ぎる。もう少し考えて書こうね。
私立高校から私立理系コースじゃ本当に高い。
こんな田舎の平均的な年収じゃ賄えません。
だから、この辺じゃ滑り止めで私立高校行ったら大学で奨学金借りる羽目になるのよ。わかってないのにお金の話なんてしないほうがいいぞ。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
進路についての話題
内緒さん@一般人 [ 2020/08/08(土) ]
上田高校から専門学校へいくのはだめですか?
匿名@卒業生 [ 2020/08/26(水) ]
いいと思いますが、大学を卒業した後でも専門学校は行けます。
しかし、専門学校に入った後大学に行くのは色々な意味で難しいです。
上田高校を卒業した人はほとんど大学に進学するので周りの状況を知ったりして、後で後悔する可能性があるなら大学進学を考えたほうがいいかもしれませんね。
専門学校卒で新卒ならその分野なら就職は良いと思いますが、方向性を変えたい時にはなかなか専門卒だと潰しが効きにくいので違う分野への転職ははっきり言って厳しいと思います。分野にもよりますが、大卒より不利な状況で転職活動を行わなければいけなくなります。
これらの事を踏まえた上でどうしても専門学校に行きたいならば、行けばいいと思いますよ。

内緒さん@在校生 [ 2020/10/11(日) ]
私も専門学校進学を考えています。私の場合は中学のときから行きたい専門学校があり、両親も賛成してくれていることを伝えたところ、先生にもまったく反対されませんでした。上田高校に入学したからと言って大学に行かなければならないわけではないと思います。まあ、もったいないとはいわれますけどね笑
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
進路についての話題
内緒さん@一般人 [ 2020/07/12(日) ]
信州大学って医学部以外計量入試だし、入試難易度低い雑魚大学ですよね?金沢大学とか行った方が良いのに何故信大に行きたがる人が多いんですか?
プロハンター@一般人 [ 2020/07/12(日) ]
高1→進研模試、全統模試やスタディーサポートで信大A判定続出、信大は余裕という雰囲気。

妥協して信大、金沢大は妥協、千葉も妥協、旧帝国筑波が人気に。

高2→授業がクソなのと努力ができない人間たちが自分たちのレベルに気づき始めるが、まだ推薦枠もありセンターまで遠いので気を抜く。

志望校のランクをあげろなどと無責任なことを教員がいう。

高2センター同日→現実をつきつけられて志望校を下げ図書館にこもる人間が多くなる

高3→葛藤や不安をかかえながら遅い授業進度でも希望の大学へいくべく塾や図書館やカフェで自習する人間が学年の大半に。

結果→高1のころ志望していたレベルより2ランク低い大学がデフォ、浪人多数、定期テスト下位、校内模試最下位組が受験シーズンで本気を出すので進学先が上位組とあまりかわらないという異常事態に。

(例、高1の頃の学年5位が明治、高1の頃の学年最下位も明治)

これが事実です。

信州大は上位組からしたら妥協ですが、中上位組からしたらまずまず、下位組でもチャンスがある地方国立として人気です。

あとは教員が高1は東大や東北大をすすめたりしても受験シーズンになるとランク下げるのがデフォルトなので信州大が標準になります。
内緒さん@質問した人 [ 2020/07/13(月) ]
今年の卒業生の実態はどんな感じだったんですか?
内緒さん@質問した人 [ 2020/07/13(月) ]
学力、進学先の話です。
内緒さん@一般人 [ 2020/07/13(月) ]
今年のデータ出てますよ?自分で判断してください
早慶の民@卒業生 [ 2020/08/03(月) ]
思ってる以上に国公立行ければいいや〜以上のモチベがない人が多いからです。文理問わずやりたいことがあったり大手就職したかったりするわけでもなければ信大に行ったからって県内就職で損することもなく、金沢に行ったからってめっちゃ得するわけでもないしね。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
進路についての話題
内緒さん@一般人 [ 2020/04/24(金) ]
東北大学文系学部には校内でどのくらいの位置にいれば行けますか?
内緒さん@一般人 [ 2020/04/27(月) ]
そんなこと分かる訳がない。学年トップの人間でさえコケることもある
内緒さん@一般人 [ 2020/04/27(月) ]
文系の中で20番くらいかと
内緒さん@一般人 [ 2020/04/28(火) ]
センター試験8割とって旧帝の二次試験に対応するのが東北大合格の必須条件。
これは上田高校の授業では対応できないので、校内の順位や立ち位置を気にしているようでは話にならない。
東北大卒社会人@一般人 [ 2020/05/01(金) ]
東京の大企業就職狙いなら早慶行っとけ
就活で何往復もするから新幹線ホテル代で100万はかかる
東北に教わりたい教授がいるとか個人的理由あるなら制止しない
東北にこだわるのは理系学部な。

内緒さん@一般人 [ 2020/05/04(月) ]
校内での位置とか気にしてたらおちるで。

>センター試験8割とって旧帝の二次試験に対応するのが東北大合格の必須条件。
これは上田高校の授業では対応できないので、校内の順位や立ち位置を気にしているようでは話にならない。

ほんとこの通りやで。

一年の頃は進路指導の先生やらなんやらが校内順位がどうたらでうるさいし、

実際見栄っ張りな上田高校生は校内順位を気にしたりするけど、ふつーに校内5位で明治落ちたりしてるで。

逆に1年のときほぼ最下位から横浜国立受かったりするやつもおるし、校内順位神話は早く捨て去ったほうがええで。
内緒さん@一般人 [ 2020/05/04(月) ]
てか、そもそも校内順位って、なんの順位かは教師は明言しないからな?

定期テストの順位なのか、模試の順位なのか、それすらも明言できずに校内順位が大切、なによりも校内順位と生徒に唱え続ける。

しかも高2からは成績は固定されるとかいう詐欺もあったなw

知り合いにふつーに校内最下位レベルから難関大受かったやついるし、あてにすんなよ。

これはガチやで。信じられるのは自分だけや。

結局入試当日に会場までいって、ペンで問題解くのも自分しかおらん。

無責任な発言をしていた教師は、受験おちても責任とってくれへんで。
昔の上田市民@一般人 [ 2020/11/07(土) ]
上田高校の場合、下記の学年成績が目安となる様ですが、結局は、自己流勉強法を見直し、外部予備校やスタディサプリ、河合塾マナビスなどのネット授業を活用して、英数国を確実な基礎固めし、弱点科目を補強し大手予備校の全国模試や東北大専門模試で自分の全国ポジションを確認する事で、高校の学年順位の蜃気楼からさっさと開放されるでしょう。
東大京大医学部 10位以内
旧帝早慶 30位以内
筑波横国千葉都立 50位以内
金沢岡山広島 100位以内
5S 150位以内
その他国立 200位以内
公立大 250位以内
内緒さん@一般人 [ 2021/05/03(月) ]
いやその表はほんま違う
その表通りなら俺東大行ってる
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@一般人 [ 2019/09/29(日) ]
上田高校のトップと最下位の差はどのくらいありますか?
内緒さん@在校生 [ 2019/10/14(月) ]
普段のテストですと100点から0点までいることがあります。
進路は東京大学から専門学校、就職までいます。(学力が関係あるとは一概には言えませんが)

内緒さん@卒業生 [ 2019/11/04(月) ]
東大からガチFまで。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
進路についての話題
在校生@在校生 [ 2019/01/27(日) ]
本校の現状と問題点
これより以下は長くなるかもしれないので、大学進学を考えている方のみお読みください。

2年前、私がこの高校に入学した頃、基礎学力テストが行われました。その結果は華やかしいもので東大を狙える基礎学力の持ち主が15人ほどいるといったものでした。平均も、信大レベル、それ以上でした。
しかし、つい先日のセンター同日模試の2学年の数学の平均は、3割を切りました。国語はかろうじて6割手間、英語は5割を少しこえたほどでした。しかし、ある教員の方は「この学年から上位国立を大量に輩出する」と仰っていました。
しかし、いくら一年前とはいえ、数学が3割切っていては、そこから上位国立に行くこと自体が超逆転合格です。そして受験生になり皆一斉に焦り出します。これでいいのでしょうか?

まず前提として、英語数学の授業は毎日あり、本校はSGHに指定されているため英語教育に力を入れている。とのことですが、私には疑問がいくつかあります。それは以下の通りです

・なぜこのような結果になるのか?
・教師はまだ生徒に国立をすすめるのか?

たしかに、勉強は強制的にさせるものではないと私は思います。しかし、上田高校が進学校を名乗る以上、結果というのはついて回ります。入学時点からここまで来た責任は生徒でしょうか。

・動詞をいくつか解説しただけで終わる授業
・受験と関係ないが、難しい授業、試験
・授業以外の勉強をさせない態度

省みる必要があるのではないでしょうか
二点目、教師の方は生徒に国立をすすめ、私立を回避させたいと思わせるような学年集会を開いたりしていましたが、前述の通り国立には数学がつきものです。学年平均がこの惨憺たる現状で、私立を受けさせたくないって、生徒にプレッシャーを与えているだけだと思います。

解決策は、

・個々の学校に頼らない学習
・受験に直結した授業、試験の提供

このどちらかを行うことだと思います。両方行えば、全員国立に入学できると思います。

入学後、特に一年時は誰が何番で、自分が平均点を越したとかに一喜一憂している生徒が、そういったことを言わなくなったのが何よりの証拠ですよ。

[ 7件 ]の回答が省略されています。(全て表示
内緒さん@卒業生 [ 2019/02/17(日) ]
長野や屋代、野沢北の存在に焦っているのかもしれません。
大学選びは個人の問題ですが、やはりこういった学校では私立を含めた成果が問われるのは当然のことです。

センター模試数学の平均がさんさんたるとありましたが、長野や屋代、場合によっては染谷などとくらべてどうなのか。この時期の模試は、当然センター試験よりはやさしいはずです。

ただ、数学なら1つのミスで20点以上変わりうるし、その中には数学がいらない私立文系の人もいると思います。平均30いかないなら、自分はがんばって50点目指す。班活に夢中になりすぎず、自分の目標に向かってやるべきことやる。上田にいたって、班活を言い訳にして、勉強しなかったら、あっというまに野沢北、染谷、下手したら上田東にも負けてしまいます。

ありきたりですが、平均にまどわされず、問題の見直し、定期テストへの地道なとりくみが大事だと思います。
内緒さん@質問した人 [ 2019/02/20(水) ]
野沢北、屋代がどうこうとかどうでもいいw
上田の生徒のポテンシャルが精一杯に発揮されればそれでいい。
内緒さん@一般人 [ 2019/02/28(木) ]
あなたが国立志望か私立志望か知りませんが
やりたいことが明確にあれば学校側もどこ受けたって文句は言わないですよ。
数学できないから私立に逃げます、なんて甘えたこと言ってないで、克服するつもりで勉強してみてはいかがでしょうか。
高校生にもなって教師に言われなきゃ勉強しないような人が大学に行っても遊んで終わりなのは分かりきっています。それが母数の多い私立なら尚更です。

あなたはどうして大学に進学したいのですか?

>文系に研究費なんて必要ないですよね。
大学を就職予備校だと考えるのは自由ですが、本来は研究及び高等教育の機関であることを忘れないでください。

内緒さん@卒業生 [ 2019/03/04(月) ]
え?
国立に行けなんて言ってる教師を見たことがないですが、そんなのあるんですか?
教師って長野県内の高校を転勤して回っているので
「上田高校は国立に行かせたがる〜」のように、教師がやっていることの主語が「上田高校」になるのは変ではないですか?
内緒さん@卒業生 [ 2019/03/04(月) ]
省みる必要は確かにありますね。
現状自分が変わるしかないですが。。
質問者さんの声が先生達に届きますように祈ってます。
内緒さん@質問した人 [ 2019/03/08(金) ]
ちなみに参考までに
センター模試数学4位です。
もうこの話はいいや。勝手に信大行ってろ
内緒さん@卒業生 [ 2019/06/21(金) ]
上田高校は国公立に行かせたがるよ
上田高校と言うか地方の高校は大体そうなんじゃない?
もちろん生徒が将来何をしたいか、そのために最善の道はなにか等々個別具体的な事情に基づいた進路指導として国立を勧めるのは当然
ただとりあえず国立の方がいいというのはいかんよね
数学捨てるのは逃げじゃないよ
苦手な数学頑張って取り組んで人並みにできるようになりました!なんてなんの自慢にもならんしその結果半端な国立いくより戦略的撤退して早慶行った方がはるかに賢い
悩みぬいた後に信じた道を全力ダッシュすれば良い
OB@一般人 [ 2019/07/31(水) ]
今年卒業した大学生です
校内での授業、テストは推薦が欲しい人が取り組むものであって大学に一般で受かるための本質的な学力は独学か外部で上げるしかありません。←ここ大事
校内での偏差値とか順位はなんの指標にもならないし模試に関してもぶっちゃけ関係ない
自分が行きたい大学の受験日に合格最低点に達する学力があればいいだけの話
公立校に改善求めたところで動くはずないから、自分と向き合ってほしいねそうやった人が一般で受かるし自分もそうだったから
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
進路についての話題
昨年から県民@一般人 [ 2016/03/13(日) ]
今年は東大合格が出ましたか。
[ 5件 ]の回答が省略されています。(全て表示
内緒さん@卒業生 [ 2016/03/20(日) ]
いや、他校も上田高校も現浪合わせた数字ですよ。
内緒さん@一般人 [ 2016/03/20(日) ]
某週刊誌の数値と比較すると、上田のみ合致、他校の数値はのきなみ低く記載されておりましたので指摘させていただきました。
久保田 紀彦@卒業生 [ 2016/03/21(月) ]
今年の進学実績をみると50年前に卒業した私たちには想像もできない凋落ぶりには落胆する。昭和37年卒業では国立医学部現役合格者は6人旧帝大現役け合格者は20人以上いた。長野県全体の進学実績が極端に低下しているのは教育委員会の怠慢だ。救いようがない。
内緒さん@卒業生 [ 2016/03/22(火) ]
久保田紀彦さん、分析が甘いですね。
昭和30年代までは、長野県はもちろん全国の公立校もそれなりには戦えていたわけです。ですが、昭和40年代になり、灘.開成をはじめとする都会の中高一貫の私立校が台頭してくるにつれて全国の公立校は太刀打ちできなくなってきます。それは長野県の長野.深志.上田はもちろん都会の日比谷.西.戸山.新宿といった名門校もそうでした。またその時代はバブルであり、お金持ちや優秀な人材は都会に流れ、長野県からも流出していきます。そういった人々は都会の私立校に息子を入れる傾向が高まり、現代に至ってはもはや田舎の高校のレベルは非常に低いんです。
はっきりいって、教育委員会の教育が悪いというよりも、そもそもの素質がないんだと思う。
それでも、けっこう受かっているんだから凄いことなんですよ。
内緒さん@在校生 [ 2016/03/23(水) ]
その通りです!!!
w@一般人 [ 2016/03/23(水) ]
気持ちはわかるが、何十年も前の卒業生が教育を語っても愚痴を溢しても仕方がない
素直に在校生にエールを送りたい
内緒さん@一般人 [ 2016/03/25(金) ]
旧帝国大学などに行く優秀な人達が県内に帰ってこなかったりするから、優秀な人材が外に逃げていくのではないだろうか。

地元にもっと良い就職先があれば良いんですけどね。
河西信彦@一般人 [ 2016/05/22(日) ]
90期の河西です。
いやいや俺の高校時代、浪人時代に比べれば、みんながんばっているじゃあないですか。
これからも応援していますよ。進学も部活も。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合

[ 検索結果の続きを表示 ]

[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]
質問テーマを限定して表示
[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]

[ 検索結果の続きを表示 ]

上田高校の情報
名称 上田
かな うえだ
国公私立 公立
共学・別学  共学
定時制/通信制 定時併設
偏差値 62
郵便番号 386-8715
住所 長野県 上田市 大手1-4-32
最寄駅 0.6km 上田駅 / 北陸新幹線
0.7km 上田駅 / 別所線
0.7km 上田駅 / しなの鉄道線
電話 0268-22-0002
公式サイト 学校公式サイト
Copyright (C) 2006- 高校受験ナビ All rights reserved