教えて!飯田高校 (掲示板)
「勉強」の検索結果:75件 / ページ数:8
[ 絞込み解除 ]
学校生活についての話題
内緒さん@一般人 [ 2023/03/16(木) ]
合格したらこれはやっておいた方がいいみたいなことあります?
07@一般人 [ 2023/03/17(金) ]
私も今年入学します!
回答じゃなくてごめんなさい💧💧
勉強頑張りましょ🐣
内緒さん@一般人 [ 2023/03/20(月) ]
英単語数学の教科書レベルの基礎問題を二次関数あたりまでをしっかりやっておけばいいスタートダッシュができます。大学入試は英語ゲーなので英単語と文法は一年のうちに基礎固めがとても大事。ただ、英語の授業が先生によって質が悪いので注意(特にコミュニケーション英語)
自分の経験からすると理数科でもない新入生は相当受験に気合いがない限り、こんなことしていないと思う
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@一般人 [ 2023/02/20(月) ]
信学会の模試を受けて330点で偏差値53くらいでした。信学会のテストは難しいといろんな人が言っていたんですがそれは高い偏差値を取るのが難しいということなんでしょうか?
偏差値53だと飯田高校厳しいですかね?
内緒さん@一般人 [ 2023/02/22(水) ]
信学会は私立も対応しているレベルが高めの模試らしいので問題の難易度が高いと聞いています。公立ならばなが模試の方が実際の実力と近い偏差値が出るそうです。なので信学会の偏差値は実際よりも低いと考えていいのではないかと…ただどれだけ低く出ているのかは分かりません。
信学会の合格判定はどうでしたか?偏差値よりも合格判定を見る方がいいかもしれません。
飯田高校の普通科の偏差値58、理数科の偏差値66〜65です。
内緒さん@一般人 [ 2023/02/23(木) ]
信学会の模試判定は目安程度で、志望校内順位を見ると良いと思います。飯田志望の生徒が全員受けているわけではないですが、それなりに目安になると思いますよ。
内緒さん@質問した人 [ 2023/03/02(木) ]
なが模試は11月にあったのを受けただけなのであんまりあてにならないかもしれませんが偏差値は57前後だったと思います。
志望校内順位は下から30番目くらいでした(70人くらい中)
直前の学校のテストは340くらいで順位は20切ってると思います。
少し心配ですがこれからも合格目指して勉強したいと思います
ありがとうございました
エンジェルオブダークネス@関係者 [ 2024/01/29(月) ]
自分のことを信じるしかありませんね
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
学校生活についての話題
パブロディエゴ・中略・ルイス・イ・ピカソ@中学生 [ 2022/12/18(日) ]
(もし仮に)合格した際、
春休みに勉強する期間ができると思うのですが、
高校での学習で、予習しておいたほうがいいと思われる所を教えていただきたいです。
また、もし教えていただけるならどこまでやっとくと一歩リードできるか教えていただきたいです。
回答をよろしくお願いします。
あ@関係者 [ 2023/02/12(日) ]
高校から出た課題を完璧にしておけば大丈夫です!!
あとは、高校に入学すると一気に忙しくなるので、寝て食べて体力をつけておいた方がいいです。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2022/12/18(日) ]
どなたか、ご返答お願いします。
学校でのテスト 平均420、模試410。
通知表 41、5教科は、5です。
倍率にもよりますが、前期選抜で合格出来ると思いますか❓
内緒はん@在校生 [ 2022/12/19(月) ]
前期選抜を受ける人はほとんど5教科5をとっているはずなので、志望理由書と面接を頑張りさえすればいけると思いますよ。前期は本当に受かるか落とされるかわからないところなので、後期を受けるつもりで勉強もしておくと面接も気が楽ですよ。
内緒さん@質問した人 [ 2022/12/19(月) ]
とても参考になりました。
ありがとうございます。引き続き頑張ります。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
学校生活についての話題
格助詞、呼応の副詞@中学生 [ 2022/12/18(日) ]
御校を志望するものです。
理数科と普通科、
両方のメリット、デメリット等がございましたら、
回答をお願いします。
<例>
メリット…理数科は、周りの環境が整っている
デメリット…勉強についていけなくなる

等々…。
ないしょさん@一般人 [ 2022/12/19(月) ]
回答になるかわかりませんが…
個人的には理数科に入れるものならチャレンジするべきだと思います。メリットは校外研修というものがあり、京都大学に行ったり、総合研究大学院大学の施設に見学に行ったり大学院生と交流したりなどでき、勉強のモチベに繋がります。(年によってどうなるかは分かりませんが…)また確かに周りに勉強の志が高い人がいるので自分も頑張らないとと思えるかもしれません。デメリットは特にないと思います。勉強についていけなくなるのは理数科でも普通科でもあまり変わらないと思います。そこはどちらも努力次第ですよ。普通科にもすごく頭がいい人もたくさんいるので理数科と普通科どっちがいいかは人によります。
私も理数科と普通科で迷って理数科に入りましたが、今では入って良かったと思っています。決めるのは自分次第なので、ぜひ参考にして受験頑張ってください!
格助詞、呼応の副詞@中学生 [ 2022/12/26(月) ]
回答ありがとうございます。
返答が遅くなってしまい申し訳ありません。
この場を借りてお詫び申し上げます。
とても参考になりました。
ありがとうございます。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
学校生活についての話題
閉塞前線@中学生 [ 2022/12/17(土) ]
御校はやはり進学校なので、勉強をバリバリする、というイメージがあるのですが、普段はどのぐらい勉強をしているのでしょうか。
参考にさせていただきたいと思います。
回答よろしくお願いいたします。
内緒さん@在校生 [ 2022/12/18(日) ]
勉強する時間は人によると思います。バリバリ勉強をする人もいますし、班活動に全振りするような人もいるし、勉強も部活も両立している人もいますよ。
閉塞前線@一般人 [ 2022/12/18(日) ]
回答ありがとうございます。参考にさせていただきます。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@一般人 [ 2022/11/15(火) ]
理数科は、レベルが高く、入学後 プレッシャーや授業についていけれない等で、挫折してしまう子がいると聞きました。本人次第だとは思いますが、実際のところどうでしょうか❓
どなたかお答え頂けたら、嬉しいです。
内緒さん@一般人 [ 2022/11/23(水) ]
自分より出来る生徒が多い環境だと、当然挫折はします。それは自分だけではなく、”須く”皆。「自分よりすごい人が居る環境で勉強できるなんて、なんて幸せなんだ!」という気持ちにたどり着けさえすれば、これ以上ない幸せな環境に変わるはずなんですけどねw
内緒さん@質問した人 [ 2022/11/25(金) ]
お返事ありがとうございました。とても感動しました。思いつかなかった考えで、心に響きました。頑張ります。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
進路についての話題
内緒さん@中学生 [ 2022/03/02(水) ]
上位何人くらいが国公立へ進学しますか?
アモルファス@一般人 [ 2022/03/07(月) ]
今年卒業したものです。正直に書きます、国立理系は、理数科に入らないといけないと思う。ただ信大とかなら普通科でも頑張れば、いける多分全体で10位以内
国立文系は理系と比べて、比較的簡単なので普通科10位以内で行けると思う。
内緒さん@質問した人 [ 2022/03/08(火) ]
そうなんですか…。
学年で100位くらいに入ってれば国公立に行けるのかと思ってました。
アモルファス@一般人 [ 2022/03/08(火) ]
思ってる倍、大学受験は残酷です。指定校の道もあると思いますが、それを使って有名大学に入れたとしてもほぼ文系で入ってもあと10年後、20年後、AIなどによって文系の仕事は今の50%以上減ると予想されており将来厳しいかもしれません。ただ今の日本はシステムエンジニアなど大変不足しており、韓国など他国から人材を受け入れている状態です。また、理系の方が年収が高いです。これらのことを踏まえて今からしっかりと勉強し理系に、進むことをおすすめします。頑張ってください。
内緒さん@質問した人 [ 2022/03/09(水) ]
ありがとうございます。
HPの進学実績を見ると、70〜90人くらいが国公立合格とありますが、実際は違うということですか??
理系の方が良さそうですね。
アモルファス@一般人 [ 2022/03/09(水) ]
違うというか、それは浪人も20人ぐらい入っていて、普通科文系で10位以内理数科あわせて理系で20位を学校のテストではなく模試で取れれば旧帝大や難関国公立、準難関国公立には入れるということは言えると思います。これ以下は信大の地方の枠で文理合わせて20人ぐらい毎年入ります。地方国公立を目指すなら信州大学が良いと思います。
内緒さん@質問した人 [ 2022/03/09(水) ]
詳しくありがとうございます。
信州大学はおすすめですか?
毎年20人くらい行ってますが。
アモルファス@一般人 [ 2022/03/09(水) ]
地元がいいならおすすめです。
内緒さん@質問した人 [ 2022/03/10(木) ]
信州大学には、学年でも150位辺りじゃないと入れないレベルですか?
アモルファス@一般人 [ 2022/03/10(木) ]
150位だと信州大学はおろか、多分、聞いたことある大学は確実に入れない。
内緒さん@質問した人 [ 2022/03/10(木) ]
そうなんですね。聞いたことがない大学とかになってしまうんですね。それか浪人かな…。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2022/01/21(金) ]
塾の先生が今年は340あれば入れると言っていたのですが、実際どうなんですか??
内緒さん@一般人 [ 2022/01/22(土) ]
塾の先生はいくつもの中学の生徒を受け持っているので、各中学校の学年平均や点数分布などを知っています(当然各学校のテスト難易度も)。実際、塾の先生の分析はかなり当たりますので、まず信用しても問題ないと思います。
在校生@一般人 [ 2022/01/22(土) ]
毎年最低点が340点くらいなので入れるとは思います。
ですが、そういう人は高校でもあまり勉強をしない傾向があります。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2022/01/16(日) ]
なが模試と学校でやる業者テストで点数がそれぞれ、324点、364点と、40点以上開いてしまっているのですが、どちらを信用するべきですか。
内緒さん@一般人 [ 2022/01/18(火) ]
どちらもその時の実力ですし、各々テストの難易度も違うでしょうから判断しかねます。学校のテストがもう一回あると思うので、そこで400点とれるように勉強してください。今何点だからって関係ないです。当日点数取れれば合格するんですから。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合

[ 検索結果の続きを表示 ]

[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]
質問テーマを限定して表示
[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]

[ 検索結果の続きを表示 ]

飯田高校の情報
名称 飯田
かな いいだ
国公私立 公立
共学・別学  共学
偏差値 60
郵便番号 395-0004
住所 長野県 飯田市 上郷黒田450
最寄駅 0.5km 伊那上郷駅 / 飯田線
1.2km 桜町駅 / 飯田線
1.4km 下山村駅 / 飯田線
電話 0265-22-4500
公式サイト 学校公式サイト
Copyright (C) 2006- 高校受験ナビ All rights reserved