教えて!岐阜高校 (掲示板)
「記述問題」の検索結果:13件 / ページ数:2
[ 絞込み解除 ]
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2017/02/28(火) ]
岐阜高校を受験します。
入試の国語って2と3の記述間違えるとキツいですよね。
今まで感覚だけで解いてきてたんですけど、最近よく間違えるようになってきました。
こうするとミスりにくいとか、最低でも部分点はもらえる、みたいな解き方ってありますか?
また、入試の時間配分の例もあれば教えていただきたいです。国語じゃなくてもいいです。
長文失礼しました。回答よろしくお願いします。
内緒さん@一般人 [ 2017/02/28(火) ]
岐阜県の国語記述問題は、問題文に解答文の形まで指定してあります。
文章だけでなく、問題文も、いやむしろ問題文のほうをより注意深く読んでください。
一般的な読解問題の記述にあるような
「自分で言葉を考え出してまとめる」ような問題はほとんどありません。
部分点でなく、ぜひ満点の解答を狙ってください。

今まで感覚で乗り切ってきた人なら
その程度の注意で十分対応できますよ。
頑張ってくださいね。
内緒さん@在校生 [ 2017/02/28(火) ]
上の方と同意見です。
思ってるより記述問題は難しくありません。
あきらかにここしかない! って所の抜き出しレベルですよ。
岐阜高校を受験する方のレベルだと間違える可能性は低いです。でも、気は抜かないでください。
内緒さん@質問した人 [ 2017/02/28(火) ]
ありがとうございました。
本番、気を抜かず、しっかりと問題を読んで国語満点を目指します。
内緒さん@在校生 [ 2017/02/28(火) ]
頑張ってください!
作文以外だと満点の可能性は他の教科より高いと思います。
4月に合いましょう。
内緒さん@質問した人 [ 2017/03/17(金) ]
ありがとうございました。
無事合格いただきました。
国語、まだわからないですが自己採点の結果ほぼ100点でした。本当にありがとうございました。
最初に答えた人@一般人 [ 2017/03/21(火) ]
おめでとうございます。よかったですね。
やはり多少の注意でちゃんと解けるレベルの力を持った方だったんですね。
お役に立てて良かったです。

高校での学習も頑張ってくださいね。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
t.y@中学生 [ 2014/02/06(木) ]
岐阜高校に受かるために、2月、3月には一体
なにをすればいいんでしょうか。
内緒さん@在校生 [ 2014/02/08(土) ]
自分の弱点を見つけて、それを克服すればいいと思います。あとは練習問題を積み重ねて知識を定着させて行けば良いかと思います。できる問題は確実に、できない問題はできるようにする。また、意外にも記述問題で減点されたりとかすると思うので、記述の練習もした方がいいかと。

知っているかもしれませんが、去年の入試、まぁ僕たちが受けた入試では特に理科がめちゃくちゃ簡単だったので、理科の試験の後では、受験者が口を揃えて「超かんたんだったー(笑)」とか言ってました。その通りにどうやら、合格者401人のうち、100人以上が100点でした(僕は94点でしたけど...)。だから、当たり前の問題は当たり前にできるようにすることが必要です。

とか言ってますけど、僕の同級生の頭のいい子は入試前、先取りして、高校で勉強する数学とか英語とか物理とかをやっていたということです(笑)
t.y@質問した人 [ 2014/02/10(月) ]
ありがとございます。記述と図形を特に頑張ります
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
パンピーママ@保護者 [ 2009/07/15(水) ]
岐阜県の公立高一般校入試は、記述問題が多いですが、その記述問題の採点基準は高校によって違うのでしょうか。岐阜高校は採点基準が厳しいということはありませんか。知り合いの子が岐阜高校を受験したのですが。自己採点の点数と、入学後高校で聞いた実際の結果があまりにも違うので気になります。
内緒さん@在校生 [ 2009/07/18(土) ]
自己採点の仕方によりますが、入試で問われる問題はある程度答えが定まるようにできてますから、主旨をつかんでいればだいたい正解となると思いますよ。
一般選抜は分かりませんが、特色化はある程度の内容がかけていればいいのか、僕の場合理科社会の記述問題では減点されませんでした。
英作文も、模範解答とは違う解答をしましたが正解になったようでした。
☆ぃ@関係者 [ 2009/07/20(月) ]
自己採点と実際の得点が違うのはよくある話です。
なぜなら、公立の場合、どの高校も同じ問題を解くわけですから、偏差値の高い高校になれば受験者の正答率も高くなります。
採点基準を甘くすれば、みんな満点近くとるので誰を合格にし、誰を不合格にすればいいか決められません。
入試では、満点を取るのではなく、他の受験生よりいかに高得点を取るかがポイントです。
だから、得点に差をつけるために採点基準を厳しくするのは当然ですね。となると、1つ下の高校のほうが平均点が高いということもありえますね。

入試を突破するには、高校入学後の学習も考えた勉強法を中学から始めるべきです。極端に言えば、大学進学を考えている高校であるなら、大学入試でも通用する答案であればどんなに厳しい採点基準でも減点されません。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
検索結果は以上です。
[ 絞込み解除 ]
[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]
質問テーマを限定して表示
[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]
検索結果は以上です。
[ 絞込み解除 ]
岐阜高校の情報
名称 岐阜
かな ぎふ
国公私立 公立
共学・別学  共学
偏差値 70
郵便番号 500-8889
住所 岐阜県 岐阜市 大縄場3-1
最寄駅 1.9km 岐阜駅 / 高山線
1.9km 岐阜駅 / 東海道線
2.0km 名鉄岐阜駅 / 各務原線
電話 058-251-1234
公式サイト 学校公式サイト
Copyright (C) 2006- 高校受験ナビ All rights reserved