教えて!浜松西高校 (掲示板)
「一般的なこと」の質問数:81件 / ページ数:9
[ 絞込み解除 ]
一般的なことについての話題
内緒さん@一般人 [ 2024/03/18(月) ]
授業で使う個人端末の質問です。
辞書を電子辞書かアプリをパソコンにインストールして使うか迷ってます。授業中にパソコンを置いてノートを取るとやりづらいと思うので、電子辞書の方がいいのか悩みます
在校生の方々は個人端末、何を使ってますか?
内緒さん@在校生 [ 2024/03/19(火) ]
自分はIPad Airです。
パソコンよりタブレットの人が多いですね。
内緒さん@質問した人 [ 2024/03/20(水) ]
回答ありがとうございます。タブレット使用の方が多いんですね。
もう少し、考えてみようと思います。
参考になりました。助かります。
内緒さん@質問した人 [ 2024/03/20(水) ]
何度も質問すみません
入学の手引きにあるiPadはiPad iPad mini の商品名のみですが iPad Airでも問題ないということでしょうか
内緒さん@在校生 [ 2024/03/21(木) ]
ipadシリーズならなんでも良いです。
内緒さん@質問した人 [ 2024/03/23(土) ]
再度の質問への回答ありがとうございます。
承知しました。いろいろ考えて、タブレットとキーボードにしようと思います。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
一般的なことについての話題
キャサリン前島@在校生 [ 2023/05/14(日) ]
河合塾と駿台どっちがおすすめですか、文系です。
内緒さん@一般人 [ 2023/08/20(日) ]
志望校はどこらへんでしょうか?
それによって変わってくると思いますよ!
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
一般的なことについての話題
内緒さん@一般人 [ 2023/05/06(土) ]
西高では持久走はどんな感じですか?
内緒さん@一般人 [ 2023/05/10(水) ]
めっちゃきついっす
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
一般的なことについての話題
内緒さん@一般人 [ 2022/06/08(水) ]
西高では学校の授業でのプールはあるんですか?
内緒@保護者 [ 2022/06/09(木) ]
はい、あります。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
一般的なことについての話題
内緒さん@一般人 [ 2022/03/06(日) ]
浜松西高校野球部は、練習時間が長いと聞きますが、皆さん塾に通っていらっしゃいますか?それともオンラインや、添削講座ですか?おすすめはありますか?
地元民@一般人 [ 2022/03/30(水) ]
夜遅くまでがんばっていますよ!
休みはほぼないと聞いています。
屈指の進学校ですので、勉強も皆出来るようです。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
一般的なことについての話題
内緒さん@中学生 [ 2022/02/22(火) ]
塾に通っていない人の割合は人学年あたりどれくらいですか?
内緒さん@一般人 [ 2022/03/09(水) ]
いません。全員通ってます。私立とは違うので
塾なしは厳しいですよ。
内緒さん@在校生 [ 2023/01/12(木) ]
結構いますよー
受験の時だけ通っていた人も多いです
塾に通わずに合格した人もいます!
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
一般的なことについての話題
内緒さん@中学生 [ 2022/02/14(月) ]
自分はあまり目立つタイプではありません。
5教科の内申点はテストでそこそこ取れるんですが、実技はオール3...
先生にゴマすりしたくもないけど内申点とるいい方法ありますか?
内緒さん@在校生 [ 2022/02/16(水) ]
私も5教科は5でしたがその他は3ばかりでした。
音楽だけ恥ずかしがらず大きな声で歌っていたら、
4になりましたよ。
ゴマスリではなく、素直に担任に早めに相談しても良いかと思います。
内緒@保護者 [ 2022/02/18(金) ]
副教科の実技が苦手な場合には校内学力テストで点をとりましょう。
過去問があれば前日に見ておくと半分はとれると思います。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
一般的なことについての話題
内緒さん@一般人 [ 2022/01/10(月) ]
子供が今年中等部の受検をしました。
作文の要約は簡単だったようで、要約が不得意だった娘はラッキーでしたが、適性検査は問題数が多く算数が難しかったようで、半分も取れていなかったです。
昨年以前に受検された方で合格された方、適性検査、作文、面接それぞれ何点で合格されましたか?
合格発表まで不安で仕方ないので、参考までに教えてほしいです。
[ 6件 ]の回答が省略されています。(全て表示
内緒さん@一般人 [ 2022/01/16(日) ]
算数難しかったですね。特に1の最後が。塾では自己採点されたんでしょうか。難しかったということは合格ラインが少し下がりますかね。うちの子は適正1.2合計で100点くらいでした。作文も面接も無難にはこなしたみたいですが。上の子の時だとギリギリぐらいなので心配です。
内緒さん@質問した人 [ 2022/01/16(日) ]
自己採点は恐くてしていませんが、書けなかったところと、書けたけど自信がないところを引くと93点でした。凡ミスもありえるので取れて90点くらいなんじゃないかと予想しています。
適性検査1、2合わせて100点はすごいですね。
塾の説明会によると、近年の合格者は90点前後が多いみたいです。ちなみに上のお子さんは何年前に受検されましたか?
うちは面接のディスカッションで司会が取れたようですが、多少はプラスになるのでしょうか。
内緒さん@一般人 [ 2022/01/16(日) ]
面接は残念ながら司会をやっても殆ど差がつきません。入学すると4月に全員結果を貰うんですが。殆どが14.15.16点ばっかりだったようです。うちも今回司会になれましたが上乗せは期待していません。最近の合格ラインが90点前後というのは少し安心しました。お互い合格できるといいですね。ちなみに合格通知は一枚多いだけなので開封前の感触ではわかりません^^;
内緒さん@質問した人 [ 2022/01/16(日) ]
そうなのですね。
色々教えていただきありがとうございます。
お互い合格していることを祈りましょう^ ^
内緒さん@質問した人 [ 2022/01/19(水) ]
無事合格しました。
6年間のお弁当作り頑張ります‼︎
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
一般的なことについての話題
内緒さん@保護者 [ 2022/01/04(火) ]
中等部受検を考えています。
対策クラスがある佐鳴か秀英に行かせようと思い、どちらも説明会に参加しましたが、
どちらが良いのか迷っています。

佐鳴は合格者数が多く、受検当日、見知った顔があり安心材料にはなりそうですが、
開講クラス数も多く、佐鳴内の合格率はどうなのか気になりました。
きっとよく分析され、対策をたてたカリキュラムなのだと思いますが、
説明会では受検を戦うといった表現もあり、受検のテクニック的な要素が強いのかなと感じました。
秀英はできるだけ早く受検対策を始めた方がいいという事で、冬期講習もあり、試しに参加して、子供も感触は悪くなかったです。
合格が目標というより、勉強の仕方を身に着け
た先に合格があるという印象でした。
ただ、前年合格者数が15人との事、受講生は佐鳴より圧倒的に少なそうですが、心細く感じます。
私としては、秀英の方が手厚く、受検対策もすぐに開始できるので良いかと思いますが、
佐鳴の合格者数の実績を考えると迷いが生じます。
皆さまの経験談など、お聞かせ頂けたらと思います。
[ 4件 ]の回答が省略されています。(全て表示
内緒さん@一般人 [ 2022/01/09(日) ]
佐鳴の先生は少し偉そうで恩着せがましいというか感じが悪いです。僕は3ヶ月佐鳴に通って受かりましたが、正直どこにも行かず独学で受かってる人もいます。強いてお薦めするなら虹の風学習館です。入学後の成績優秀な生徒はそこの出身が多い気がします。
内緒さん@在校生 [ 2022/01/09(日) ]
秀英で中等部受験対策をして合格した在校生です。
秀英は進学者数は少ないものの、合格率は高いという感じです。塾内部で定期的に行われる統一テストでA.B.C判定だった生徒の志望校合格率100%という年もありました。秀英は手厚く勉強を見てくれるという印象です。佐鳴に通ったことはないので分かりませんが、佐鳴は成績が悪いと席が後方になると、同級生から聞いています。しかし、勉強が難しいと感じているわけではないのなら、秀英でも佐鳴でも勉強スタイル以外あまり差は無さそうです。お子さんの現在の学力に合わせて検討すると良いと思います。
内緒さん@質問した人 [ 2022/01/10(月) ]
実際に通われた在校生の方々のコメント、参考になります。
佐鳴は受講生が多い為、評価にも幅が出るとは思いますが、我が子は先生と合わないとやる気が出にくいタイプなので、
体験授業や短期講習がなく中学受験クラスをスタートすることへも不安がありました。

秀英での体験談も教えて頂き、
合格者数に惑わされないようにしたいと思いました。
確かに冬期講習でも手厚い感じは受けたので、
それに上手く乗れたらと思いました。

模試は今まで経験がなく、
英検や漢検を受けた事しかありません。
時間調整や精神的強さも身につけていかないといけませんね。
内緒さん@保護者 [ 2022/01/21(金) ]
子供二人が佐鳴から西中合格しています。(下の子は今年合格しました。)
また、子供の友達で、秀英から合格した子もいます。

佐鳴は、授業時間が短く、西中対策コースの授業は週1回2.5時間のみです。授業が少ないと他の習い事などとの調整はしやすいですが、自宅学習をしっかりやらないといけないので、自律的に学習できる子には向いていると思います。また、生徒数が多くデータをたくさん持っているので、塾の模試の成績から自分の立ち位置がかなり正確にわかります。

集英は、授業時間数が長く、その分授業料も高いようです。(佐鳴よりかなり高いと感じました。)自宅学習の習慣ができていない子には適していると思います。一人一人を丁寧に見てくれると聞いています。

どちらにせよ、指導方針や先生個人との相性はかなり重要なので、体験などに行ってみて決めればよいと思います。

もし親しいお友達に受検予定の子がいるのであれば、同じ塾はあまりお勧めしません。模試の順位でどっちが上かはっきりわかってしまうので・・・
内緒@保護者 [ 2022/02/11(金) ]
子供2人西中合格→現在西高生です。
上の子が小6の時に佐鳴の土曜西中受検クラスに入りました。
秀英も説明会にいきましたが、秀英の中受クラスは家で予習をしてきて授業で答え合わせ&解説という説明でした。
佐鳴は授業をやって宿題が出るというスタイルでした。
平日はピアノ、習字、水泳、体操と習い事をやっていた為(やめたくないというので)予習をする時間もないのでうちは佐鳴を選びました。
佐鳴の西中模試の受験者数を見ると300人くらい居たので佐鳴の受検クラスだけでも西中の合格者(160人)をだいぶ上回っていました。
佐鳴からの合格者は多数いますが、不合格の子の方が多いのではないかなと思います。
お友達が秀英の中受クラスに通っていて今高校の同級生ですが、最初は西中だけでなく附属など中学受験をするみんなで授業を受けて途中から志望校別に分かれて対策をしたと聞きました。西中模試も秋くらいから?と聞いた気がします。
でも年末特訓などもあり直前まで見てくれたと聞きました。
さなるは年末年始たっぷりお休みでした笑笑
何年も前の話なので今は変わっているかもしれませんが…
色々な塾の説明会に参加したり、電話で直接聞いてみたり、お子さんに合う塾を見つけてあげられたらいいですね。
地元中学より校則もゆるく、自主性を大事にしてくれる中学です。
周りがほんとに賢い子が多く、お互い成長し合って高め合っている感じです。
高校はさらに自由で2人共楽しんでいます。
小学校生活を楽しみながら、受検に向かってがんばってくださいね。
応援しています‼︎

↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
一般的なことについての話題
内緒さん@保護者 [ 2021/11/23(火) ]
中等部受検時、試験の合間にチョコなどを食べさせても大丈夫でしょうか?
志願書の資料を見る限り持ち込み不可にはなっていないようなのですが。

過去に受検された方、いかがだったでしょうか?
内緒さん@一般人 [ 2021/11/24(水) ]
普通に考えてわかりませんか?
チョコの匂いプンプンさせて周りに迷惑掛けませんか?

内緒さん@一般人 [ 2021/11/24(水) ]
チョコ、合間に食べさせたくなりますよね。
うちはカバンのポッケに忍ばせて持たせました。
周りの雰囲気を見て、食べられそうなら廊下に出て一粒パクッ!でもいいよ と。
でも食べなかったですけど 笑
内緒さん@保護者 [ 2021/11/24(水) ]
早速のご回答ありがとうございます。
東京などの中学受験では、当たり前のように持ち込みし、試験の合間に食べることはOKだったので、質問させていただきました。

やはり首都圏と地方では、まだ考え方に違いがあるのですね。

引き続き、体験談お待ちしていますので、よろしくお願いいたします。
内緒さん@一般人 [ 2021/11/27(土) ]
こんな見下したようなコメントを書いて、浜松西の保護者さんが体験談書きたいと思いますかね?

ちなみに私は転勤族で下の子供は都内の某大学附属中学と某私立中学を受験しましたが、校内飲食禁止でしたよ。
内緒さん@一般人 [ 2021/11/30(火) ]
ちょっと気になったので、私の姉の子(千葉在住)に聞いてみました。
そうしたら、学校Q&Aで公式にOKにしてる学校もあるようです。

https://www.ichigaku.ac.jp/qaexam/

上の方が書いてるように、見下してるかどうかは知りませんが、都会と田舎というより、公立と私立の違いはあるかもしれませんね。

私自身もセンター試験の合間にチョコ食べてました(何十年も前ですが…)
なので、個人的には高校生はOKでそれ以外はダメという理屈もよく分からないので、栄養補給はしても良いのかなとは思いますよ。
内緒さん@保護者 [ 2021/12/06(月) ]
皆さまご回答ありがとうございます。
私の書き方で不快な思いをさせてしまった方、申し訳ないです。

改めて要綱を読む中で、水筒の持ち込みはOKと記載がありましたので、飲食のうち「飲」で対応しようと思います。

ありがとうございました。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合

[ 検索結果の続きを表示 ]

[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]
質問テーマを限定して表示
[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]

[ 検索結果の続きを表示 ]

浜松西高校の情報
名称 浜松西
かな はままつにし
国公私立 公立
共学・別学  共学
偏差値 68
郵便番号 432-8038
住所 静岡県 浜松市中区 西伊場町3-1
最寄駅 2.1km 新浜松駅 / 鉄道線
2.2km 浜松駅 / 東海道新幹線
2.2km 第一通り駅 / 鉄道線
電話 053-454-4471
公式サイト 学校公式サイト
Copyright (C) 2006- 高校受験ナビ All rights reserved