教えて!浜松北高校 (掲示板)
「公立」の検索結果:244件 / ページ数:25
[ 絞込み解除 ]
高校受験についての話題
内緒さん@一般人 [ 2021/03/16(火) ]
佐鳴予備校の北高合格者の割合が年々低下していますね。佐鳴や秀英以外で合格実績を伸ばしている塾があるのでしょうか。合格した方はどの塾でしたか?

2019年 佐鳴合格231人/定員400人(58%)
2020年 220人/400人(55%)
2021年 183人/360人(51%)
[ 24件 ]の回答が省略されています。(全て表示
内緒さん@一般人 [ 2021/03/18(木) ]
当日点だけで合否を決められないのは県の指針がそうなっているからです。公立は必ずそれに従わなければなりません。
内緒さん@卒業生 [ 2021/03/18(木) ]
結局はどこの高校へ行ったしても上位層しか相手にされないよ。妹は北高へ入れなかったが自分より偏差値の高い大学へ進学した。エンストしそうな自分より○○高校で大切に扱われて。
内緒さん@一般人 [ 2021/03/18(木) ]
そんなに悲観しなくてもよいのでは。
北高も偏差値が高い大学もある意味同じです。
大学でもエンストはあります。今をのびのび生きればよいと思います。
大学はゴールではなくもちろん就職でもありません。もっと先の幸せを目指して今を頑張ればよいと思います。
内緒さん@卒業生 [ 2021/03/18(木) ]
上位層しか日の目を見ないという話。
いい人ぶるヤツの意見は不要、自分の親みたい。
まぁ、あんたも気がつかないんだろうが。
内緒さん@一般人 [ 2021/03/18(木) ]
ずっと上位層にいて失敗している人、下位層から成功している人いくらでもいますよ。目先しか見えないあなたには理解できないと思うのでこれで終わります。
内緒さん@一般人 [ 2021/03/22(月) ]
そりゃ先生達もやる気のない子達をお客様扱いしてゴールまで牽引する義務なんてないもん。上位層だから大切にされるのではなくて素直に頑張る子達が大切にされる。たったそれだけ。他人に大切にされなくても自分の人生、自分で自分を大切にしてじっくり育ててあげればいいじゃないの。
内緒さん@一般人 [ 2021/03/23(火) ]
河合や駿台の合格パンフレットに北から東大って載っているのは普通にへーすごいな。と当然感心するんだけど、その片隅に(失礼だけど)湖南から名古屋大学、新居から静岡大学と見た時には、その子の3年間の一部始終が北高東大よりも知りたくなる。
内緒さん@一般人 [ 2021/03/26(金) ]
それなっ!それが上の人が書いた上位層で大切にされてる生徒だな。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@一般人 [ 2021/03/13(土) ]
昨日の浜北での合格発表は盛り上がりましたか?
ネット確認が多かったのでしょうか。
テレビでは静岡高校の合格発表の瞬間しかやってなかったです。
浜北はどうでしたか。
[ 3件 ]の回答が省略されています。(全て表示
内緒さん@保護者 [ 2021/03/13(土) ]
今年はうちの中学も公立チャレンジが多かった気がします。
模試で微妙ラインの人たちが不合格になってるとのことです。
内緒@一般人 [ 2021/03/14(日) ]
競争率が高かったので落ちた人は多かったですが、できる人はだいたい合格していて、予想外の結果ではありません。
内緒さん@一般人 [ 2021/03/14(日) ]
みなさんの周囲の受検生の方で、すごく予想外で不合格だった方はどのくらいいますか?また、どんなパターンですか?学年常時3番以内だったのに落ちたとか。
内緒さん@保護者 [ 2021/03/14(日) ]
予想外に不合格パターンは当日緊張による体調不良が毎年、何人かいると言ってました。
緊張して吐き気やお腹が痛くなる、震えが止まらないなど。
ひどい人は緊張しすぎて倒れる人もいるそうです。
トップ高校受験する完璧主義者に多いようです。
内緒さん@一般人 [ 2021/03/14(日) ]
1人予想外の子がいます。
学調では、学年1をとっていました。ただ、レベルの低い中学だからですが。
その子は塾の模試でも、毎回名前が貼りだされていました。

本番、得意の数学でいつもしないようなミスを連発してしまったそうです。緊張というものは、恐ろしいですね
内緒さん@一般人 [ 2021/03/14(日) ]
いつの時代、学年でもいますよ。

内緒さん@保護者 [ 2021/03/14(日) ]
今年の不合格者、女子がやたら多くないですか。
内緒さん@中学生 [ 2021/03/14(日) ]
周りでは内申42以上でも当日点数が取れなかった人は落ちて、40以下でも点取れた人は合格してたので、本当に当日の結果だったと思います。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2021/03/11(木) ]
第一段階の内申ボーダーが41あたりと言われていますが、もし本当なら8割くらいの方が含まれるんじゃないですか。第一段階で合格するというのは定員オーバーになりません?いまいち入試システムが理解できてなくて、
内緒さん@一般人 [ 2021/03/12(金) ]
静岡県公式HP『公立高校をめざすあなたへ1』を読むとわかりやすいと思います。
上記2つの検索ワードですぐに見つかります。
内緒さん@一般人 [ 2021/03/12(金) ]
第一段階の内申のボーダーが41だとしたら、41〜45の受験生を今度は当日のテスト順に並べ上位65%程度が合格。
41以上でもそこに入れなかった人は第二、第三に回されます。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@一般人 [ 2021/03/06(土) ]
北高の入試合格判定材料は、当日の試験の成績、内申点の順にウエイトを占めると聞いてます。面接に関してと、家庭環境事情(母子家庭とか)等は関係あるものでしょうか?
内緒@一般人 [ 2021/03/07(日) ]
母子家庭という環境が、合否に影響することはありません。
内緒さん@一般人 [ 2021/03/07(日) ]
公立ですからね、家庭環境や親の学歴、年収などが影響したら問題です。気にしなくて大丈夫ですよ。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2021/02/23(火) ]
附属から北高に行けなければ恥ずかしいというような風潮があるのは何故なのでしょうか。
内緒さん@一般人 [ 2021/02/23(火) ]
付属→北高→浜医
が推奨ルートだと多くの人が思っているからです。
内緒さん@一般人 [ 2021/02/23(火) ]
附属頭いいもんね〜
内緒さん@中学生 [ 2021/02/23(火) ]
質問者とは別の中学生です
附属中の偏差値、どれくらいですか??
内緒さん@一般人 [ 2021/02/24(水) ]
付属生は私立の併願校はどこを受けるのですか?
県外の有名校とか受けるんですか?
期待が大きすぎるのも大変そうだなと感じます。
内緒さん@一般人 [ 2021/02/24(水) ]
ご存知の通り、日体、学芸がほとんどで中には県外の有名私立もいるみたいです。
日体の掲示板をチラッと前に読んだら、現高1のトップは内進生ではなくて附属出身の子らしいですよ。やっぱりすごいですね。
内緒さん@一般人 [ 2021/02/24(水) ]
そうなんですね。
できても当然、できないと恥ずかしいなんて大変だなと思います。
北高には付属島田の生徒も10人単位で入ってくるらしいですね。それに加えて磐周地区からも…
北高生になるには、浜松の中学3年生約7000人の中の360人と思っていました。
付属浜松の数はある程度想定していましたが、島田と合わせたら付属生の割合が凄いことになりそう。
内緒さん@一般人 [ 2021/02/24(水) ]
浜北には島田付属からもいるんですか。
距離的に難しいかと思ってましたがさすがですね。
内緒さん@在校生 [ 2021/02/24(水) ]
昨年、東大理3に合格した先輩も附属浜松出身でしたね。
内緒さん@一般人 [ 2021/02/25(木) ]
附属に入学する時点で親が意識高い系だからだと思います。
内緒さん@一般人 [ 2021/02/26(金) ]
上の方のご意見よく分かります。
話がそれて申し訳ないのですが、附属は確か全員が指定のランドセルでしたよね。
知り合いのお子さんが、近所の公立に行くつもりで祖父母から豪華で華美なランドセルを買ってもらった後、通っていた幼児教室の先生から勧められ、附属受験、合格され慌てて買い直していました。
それから街で、ピンクやスパンコール付きや水色のランドセルを見るたび、どうしてもキラキラネームと同様、こういう事柄が偏差値につながるのかなって考えてしまいます。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2021/02/13(土) ]
日体の特待生が150名、学芸が約100名、合計で250人は特待生を取れていることになります。定員が360なので私立特待生を取れなくて合格できるのは100名。特待生を取れなかったので一気に緊張感が増して恐怖すら感じます。皆さんは特待生とれましたか?
内緒さん@一般人 [ 2021/02/13(土) ]
私立無償化と公立の定員減らしたため
わざわざ特待生出さなくても優秀な単願生徒が集まったとしたら
併願特待生が少なかった可能性ありますよね。
同じレベルで北高志望の友人などに併願特待生とれたか聞いてみてはどうですか。
内緒さん@一般人 [ 2021/02/13(土) ]
学芸は受験者の約9割が併願でした。ですので併願特待生は多いはずです。日体はどうでしょうか?
内緒さん@中学生 [ 2021/02/13(土) ]
日体は単願と併願の特待生の基準が違い、併願は当時のテストのみの結果で150名が特待生です。
内緒さん@一般人 [ 2021/02/13(土) ]
質問者さん
特待生とったのが全員北志願者ではないので、そんな安直な計算はあてはまりません。そんなことより勉強して下さい。
内緒さん@一般人 [ 2021/02/14(日) ]
入試問題の傾向が違うので、特待生取れなくても心配しなくていいと思います。北高上位で合格の子は全額特待もらってるイメージですが、全額特待もらっても北高ダメだった子、特待取れなくて北高合格した子さまざまです。
ちなみに、特待もらって北高ダメだった子は私立で3年間頑張って良い大学に合格してました。
内緒さん@一般人 [ 2021/02/16(火) ]
自分を鼓舞するために、質問者さんのように考えて緊張感を高めるのは悪いことではないと思います。
学力が高いのに内申が貰えないと喧伝している地区の方は、本当にその話通りならば純粋に当日の学力結果で判定される特待ですから、きっとすごい人数が獲得しているのでしょうね。
質問者さんが足切りされないだけの内申が取れていれば、特待を取った方たちを意識しすぎず入試に挑めるのでないでしょうか。
残り2週間良い緊張感を持って頑張れるといいですね。
内緒さん@一般人 [ 2021/02/18(木) ]
私立入試は、公立入試1か月前の自身の学力を知る上で重要と思っていましたので、質問者さんの情報は貴重です。ありがとうございました。
内緒さん@一般人 [ 2021/03/19(金) ]
学芸特待生取れなかったけど北高合格しました。
学芸の問題はとても癖がありました。
過去問とか全然見たことなかったから、びっくりしました。
あの試験で特待を取れたかどうかと、北高に受かるかどうかは、それほど関係ないんじゃないかなーと僕は思いました。
内緒さん@一般人 [ 2021/03/21(日) ]
特待とらなくても北高に受かる人は多いですが、
何も対策せずにあの難問で高得点をとって特待をとれたのでしたら、北高受験も自信をもって望めるのではと思います。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2021/02/13(土) ]
学芸の特待生になれなかった受験生です。(内申45 学調は220ほど)
このままで合格できるでしょうか?在校生の皆さんどんな勉強しましたか?学芸の特待とれなくても合格したっていう方いますか?
いたら教えて欲しいです!
(質問多くてすみません)
内緒さん@一般人 [ 2021/02/13(土) ]
特待になれなくても北高合格した学生は、それなりにいると思いますが、学芸特待の採否と北高受験の合否は相関があるのでしょうか?
内緒さん@一般人 [ 2021/02/15(月) ]
学芸での併願特待はいたとしても学年に一人か二人らしいので相関はあるでしょうね。
ほぼ全員、北に合格できているという事ですので。
内緒@保護者 [ 2021/02/15(月) ]
去年ですが学芸での併願特待は学年に10人位いました。
併願特待ではなくても合格した人はいますよ。
内緒さん@一般人 [ 2021/02/17(水) ]
逆に併願特待とっても安心できません。問題の傾向が違いますし、今年の学芸併願特待は100名いましたから。
内緒@一般人 [ 2021/02/17(水) ]
今年の学芸の個別相談で、学芸の先生に「併願特待は学年に1人か2人、入学するか程度です。ほぼ北高に合格していくので」と言われたのですが、それは上位5パーセントの特待のことだったのでしょうか。特に区別して聞かなかったので、区別して聞いておけば良かったです。
内緒さん@一般人 [ 2021/02/18(木) ]
おそらく上位10パーセントのことだと思います。いずれにせよ、100名程度いるうちの数名しか学芸に入学していないので、特待とれれば、数字上は9割以上公立合格ということでしょう。ただ、学芸は問題が難しいので、難問が得意な人には有利だったと思います。
内緒さん@一般人 [ 2021/03/20(土) ]
2個上の質問に答えた者です。
僕は学芸の特待は取れませんでしたが北高は合格しました。

学芸の過去問を一回も見ずに受験したので、当日問題を見たときは独特な感じがして戸惑いました。
僕は他の科目と比べて数学英語が得意なので、リスニングも得点源なのですが、学芸はリスニングの発音にも変な癖がありました。
数学も、このテストで学力を正しくはかれるのかと思うような問題がいくつかあった気がします。
佐鳴の先生には、特待とれたら北受験やめて学芸行こうと思ってる子以外はやる意味ないから、学芸の試験勉強はするなと言われてました。
僕自身は、それを守って正解だったと思ってます。

後輩のみんながんばって!!待ってるよ!!
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
ann@中学生 [ 2021/02/03(水) ]
今日やっと私立入試が終わって、いよいよ公立までとなりました。私は内申が44、学調225点、1月の模試偏差値62で
引け目を感じているんですが、当日、例年通りの難易度で、実力を出せれば受かれると思いますか?(附属生です)
内緒さん@在校生 [ 2021/02/03(水) ]
今は厳しいでしょう。頑張ってください。
内緒さん@一般人 [ 2021/02/03(水) ]
これまでどおりの実力が出せれば大丈夫だと思います。ラストスパート、体に気をつけて頑張って下さい。
内緒さん@在校生 [ 2021/02/06(土) ]
そこそこ上位層で合格するね。
内緒さん@中学生 [ 2021/03/26(金) ]
ちなみに受かりました!
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2021/01/27(水) ]
普通科志望です。
過去問解いて200ちょっとくらいしか取れないのですがやっぱり厳しいですかね?
倍率がとんでもないことになってますし…
内緒さん@保護者 [ 2021/01/28(木) ]
倍率出たのですか。
某@一般人 [ 2021/01/28(木) ]
昨日私立は確定しましたが、公立は私立の合格発表後に最終志望となります。それを経ての倍率確定です。

北に限っては私立無償化の影響もなく安定の倍率と学校関係者様も予想しておりました。
質問者さんが私立の費用の心配がないのであれば北チャレンジで良いと思います。内申が分かりませんが、過去問200取れていれば大丈夫です。
内緒さん@質問した人 [ 2021/01/30(土) ]
すみません、倍率ではなく志望者数ですね
内申は43です
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2021/01/18(月) ]
今年の志望人数を聞きました。定員320人で、478人が受験予定だそうです。倍率は1.5倍ですね。なんか今年多くないですか?例年は1.3倍くらいなのに
内緒さん@一般人 [ 2021/01/18(月) ]
一回目の志願者としては昨年より19人減ってますが、定員が40人減ったため現時点では例年より倍率が上がってますね。
内緒さん@一般人 [ 2021/01/18(月) ]
これっていつの調査のですか?
内緒さん@一般人 [ 2021/01/19(火) ]
この志願倍率、相当厳しい戦いになりそうですね。
志願変更したところで市立もほぼ倍率変わらない…
どちらにしても厳しい…
内緒さん@中学生 [ 2021/01/19(火) ]
僕の学校では483人と出ました(汗
内緒さん@質問した人 [ 2021/01/19(火) ]
私の周りには北受けるけど、進路希望は市立で出してる人もいます。だから本当はもっと多いかもしれない
内緒さん@一般人 [ 2021/01/19(火) ]
多いでしょうね。11月の一日体験入学のときも、例年より多いと感じましたから。
内緒さん@関係者 [ 2021/01/19(火) ]
毎年いま時期はこんなもんか、これ以上てす。
毎年毎年締め切り時には減りますのてご心配なく!
内緒さん@保護者 [ 2021/01/21(木) ]
今年は私立人気(無償化)もあり公立ダメなら私立でOKの人が増えるので
チャレンジ受験も増え、倍率がよみにくくなりそうとのことです。
今までは経済的理由もあり、不安な人はもう1つ下の公立にレベル下げてました。
どのくらい影響するか気になるところです。
内緒さん@一般人 [ 2021/01/26(火) ]
今年も私立無償化で更に引っ掻き回されているようですね。北が無理そうでも市立より日体選抜、学芸特進て生徒も増えてると言うし、
浜名、湖南行くくらいなら日体文理、学芸創造、聖星を単願て生徒が増え単願でも場合寄っては落ちるとか言ってるし、
不動の北高以外は大変ですよ。なんで無償化するかな〜?
内緒さん@保護者 [ 2021/01/26(火) ]
市立や南に落とすなら、日体学芸でも同等もしくはそれ以上も期待できますからね。学費の心配が無いのなら、最高峰チャレンジの気持ちも解ります。今年の北は大変そうですね…
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合

[ 検索結果の続きを表示 ]

[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]
質問テーマを限定して表示
[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]

[ 検索結果の続きを表示 ]

浜松北高校の情報
名称 浜松北
かな はままつきた
国公私立 公立
共学・別学  共学
定時制/通信制 定時併設
偏差値 70
郵便番号 432-8013
住所 静岡県 浜松市中区 広沢1-30-1
最寄駅 1.8km 遠州病院駅 / 鉄道線
1.8km 八幡駅 / 鉄道線
1.9km 第一通り駅 / 鉄道線
電話 053-454-5567
公式サイト 学校公式サイト
Copyright (C) 2006- 高校受験ナビ All rights reserved