教えて!沼津西高校 (掲示板)
「学校生活」の質問数:310件 / ページ数:31
[ 絞込み解除 ]
学校生活についての話題
内緒さん@在校生 [ 2019/04/08(月) ]
修学旅行の班決めってクラス内で行いますか?
内緒さん@卒業生 [ 2019/04/08(月) ]
クラス内です。
体験コースは希望制になるのでまた別の話ですが!
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
学校生活についての話題
内緒さん@在校生 [ 2019/04/03(水) ]
今日オリエンテーション行けなかった民なんですが、組はわかったけどSクラスがどこかわからないです。知ってる人いませんか?
内緒さん@在校生 [ 2019/04/03(水) ]
1年のSクラスは5.6組です。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
学校生活についての話題
内緒さん@保護者 [ 2019/02/28(木) ]
娘が来年、芸術科の美術を受けようか悩んでますが、指導はかなり厳しいのでしょうか。
知人の娘さんが今年芸術科を卒業なのですが、美術専攻は3人も中退したとのこと。
20人程度しかいないのに、3人も中退と聞いて不安を感じています。
知人に聞いたところ、「指導の言い方が厳しく、合わない子は精神的に辛いらしい」とのことでした。
卒制展を見る限りレベルはとても高いと思うのですが、娘の美大への気持ちは現時点で7〜8割くらい。
半端な気持ちで芸術科を目指すより、普通科に通った方が良いか娘と悩んでいます。
内緒さん@卒業生 [ 2019/02/28(木) ]
指導が厳しいかどうかは人の受け取り方、感覚によって違うと思いますので何とも言えません。
ただ、芸術家の教師も他の教員と同様、当然異動があります。言い方が特に厳しい先生がいたとしてもその先生が今も、来年もいるとは限りません。

私の同級生にも中途退学者はいましたが、その子は指導が厳しくてというより自ら心が折れてしまったように思いました。
幼いころから絵を描くのが好きで中学でもダントツに上手だったそうです。結構自信を持って入学してきたそうですが、同級生は自分以上に上手な人ばかりで自分より将来の目標もしっかり持っていたと感じたようで
「中途半端な気持ちのまま皆と一緒に勉強できない」
と言っていました。

芸術科ではなるべくそんな人を出さないようにと、入試の際、面接で意思をしっかり確認されます。
中途半端さが見えると、たとえ定員割れでも、学力審査の点がどんなに高くても不合格です。
でも、願書提出の際、第2希望として普通科を併願できるので、芸術家不合格で普通科合格という人もいます。
逆に普通科に通っていても芸術系大学に進学したいという場合は芸術科の先生に受験対策をしてもらうことも可能です。
その辺も含めて、よく考えてみては如何でしょうか?

また、3年生になったら夏休み中の一日体験で実際のレッスンを体験することができます。
芸術棟の施設も見学できますし、卒業生・在校生の作品も見ることができます。
その他、年に数回、説明会・相談会が開催されます。その際、作品を持っていけば簡単ですが指導・アドバイスしてもらえます。
卒業後の進路、大学進学実績やその後どのような仕事に携わっているか等も聞くことができます。
芸術科を受験する人は皆これらに保護者とともに参加します。
参加しながら不安を解消したり、あきらめたり・・
気持ちを定めていく感じです。

これらは中学校を通して参加申し込みですので、三年生になったら、すぐに担任の先生に芸術科入試を考えている旨を伝えて情報を提供してもらってください。

最後に、私は西高芸術科に通って本当に良かったと思っています。
先生の指導は厳しいと感じる事もありましたが、愛を感じました。あの指導があったからこそ、今の私がいると思います。
内緒さん@卒業生 [ 2019/02/28(木) ]
一日体験、説明会、相談会、全てに参加して授業体験もして、その時に不安や疑問も聞いてみてください。
教師の指導が合うか合わないかは、芸術科に限らず普通科だってあるはずです。
それより、本人が美大に行きたい気持ち、将来関連職に就きたい気持ちの強さと、それに伴う不安や試練にどう向き合えるか?
だと思います。

まずは、実際に西高に足を運んでみて、自分の目で見て感じてみることから始めるべきだと思います。
内緒さん@保護者 [ 2019/03/01(金) ]
今年の夏に実施される一日体験入学に参加すべきです。
昨年の夏に実施された一日体験入学に参加しました。この一日体験入学の所感ですが、とても印象に残った点が二つあります。

一つは、実技の鉛筆素描体験授業時です。
体験入学の中学生達がスタジオの様な美術専用教室に集められました。椅子とイーゼルと素描対象物が準備されていました。担当教師が”では、デッサンを始めて下さい”と言った所、ほとんどの中学生達が素描を開始しません。
様子を見ていて感じたのは、美術専用教室の本格さに圧倒されているのが分かりました。ほとんどの中学生達は5分程、固まっていました。芸術科の施設環境の圧倒的な本格さが印象に残りました。

もう一つの点は、鉛筆素描体験授業が終了した後、一般授業教室に体験入学の中学生が集められての芸術科の説明時です。
担当教師が”芸術科に来るならば覚悟を持ってきて欲しい。中途半端な気持ちでは後悔します”と言われてました。担当教師の妥協無き生徒への指導の真剣さが印象に残りました。
体験入学終了後、担当教師に感じたのは、生徒への愛情と責任感でした。
内緒さん@質問した人 [ 2019/03/01(金) ]
皆さん、ご回答ありがとうございます。
そうですね、おっしゃる通り説明会等に欠かさず足を運ぼうと思います。
これまでも卒展など二年生でも見に行けるものはなるべく見に行って、先生とお話しする機会もあったのですが…
先生は理路整然と話されていて、意識が高い様子でした。
しかしその一方での中退者の多さや、指導に関するあまり良くない噂(信憑性が分からないので詳細は書きませんが、先生のアカハラ的な)が気になります。
また、上の子が沼西の普通科を6年ほど前に卒業しているのですが、美術の先生はそのころから異動していないようです。(特殊な科だから異動がない?)
外部から来ている講師の先生はもっと長く変わっていないらしく、そうした風通しの悪さも不安要因です。
娘の将来に関わることなので、説明会等に出てしっかり見極めたいと思います。ありがとうございました。
内緒さん@保護者 [ 2019/03/01(金) ]
重要なのは本人自身の考えや感覚で決める事と思います。
子ども自身の人生ですので、本人が悩んで、考えて、納得した答えを親として応援して行くのがベストだと思います。
他人がなんと言おうと、それはあくまでも他人の感覚で感じた事にすぎません。
言ってはなんですが、芸術科受験の際には、芸術科なら試験ボーダーが低いので合格できると思っての受験者も少なくありません。
面接時のみ取り繕って(合格の為)という人も結構います。
そういった人が通学してもついていけず、結局中退という例は確かにあります。
はっきり言って、同級生やその親から見れば一目瞭然です。
そういった方のいわばグチとも言える意見と、そうでない意見との判断をしてあげる事が大人の役目と思います。
親として、的確なアドバイスができるよう、芸術系への道へ進むための厳しさを学んで欲しいと思います。
1日体験、相談会、説明会では大人目線でも不安や疑問をぶつけて、お子様に的確なアドバイスができるよう準備していただけると良いかと思います。
内緒さん@一般人 [ 2019/03/01(金) ]
将来、芸術系の道へ進むというのは、本当に特殊で大変だと思います。
それを中学3年生で決めるというのは大変な決断です。
教師・講師陣はそれを身をもって体験してきた人達でしょう。
受験に慎重になるよう説明するのも、受験し合格した後も厳しく指導するのは同じように悩み、努力し、苦労した経験があるからではないでしょうか?

親としてはついマイナス意見に目が行きがちでしょうが、ここは公平な目を持ち、お子様の気持ちを第一に、時には厳しく、時には優しく導いてあげる事が大切と思います。

↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
学校生活についての話題
内緒さん@保護者 [ 2019/02/17(日) ]
頭髪検査が厳しいと聞きましたが、どのようなことをするとだめなのでしょうか。
耳の高さより上に縛ってはいけないとか、ありますか?
内緒さん@卒業生 [ 2019/02/17(日) ]
合格通知とともに送られてくるしおりに記載されていますよ。
保護者さんが気にするほど厳しくはないです。
保護者さんなら「このくらいの規制があったほうが安心」と思える程度ではないかと思います。

カラーやパーマはどこの高校でも禁止だと思います。西校の頭髪検査で特に気をつけなければならないのは前髪の長さくらいです。
内緒さん@在校生 [ 2019/02/17(日) ]
厳しいのも最初だけですよ。
キチンとしていれば信用してくれて段々チェックも簡単になります。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
学校生活についての話題
内緒さん@中学生 [ 2019/01/23(水) ]
リュックは何色でも大丈夫ですか?
内緒さん@在校生 [ 2019/01/23(水) ]
大丈夫ですよー
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
学校生活についての話題
内緒@中学生 [ 2019/01/08(火) ]
西高音楽専攻に興味があるのですが先行楽器は軽音楽楽器ドラムやギターを含めますか?
内緒さん@卒業生 [ 2019/01/08(火) ]
大丈夫です。
ただし、その専攻楽器を学ぶことで将来どのようにつなげていくのか? が入試で合否を決める大きな要素となると思います。
そういった意味でも、ドラムやギター単独楽器の専攻というより、それも含めた基本楽器の専攻となると思います。
ドラムの場合は打楽器専攻で特にマルチパーカッション担当。
ギターの場合はアコギを含めたギター専攻。
という形ではないでしょうか?

詳しくは年2回行われる芸術科説明会、その他にも入試説明会、相談会などがありますので、そちらにに出席して直接聞いてみることをお勧めします。

説明会などの日程はHPでも確認できますが、それぞれの中学校に案内がいきます。
中学校の担任を通して、中学校単位で申し込む形になりますので、芸術科の受験を考えているのであれば早めに担任に告げて情報を教えてもらってください。
内緒@中学生 [ 2019/01/08(火) ]
質問したものです。詳しい説明ありがとうございます。情報を集めてみようと思います!また、どのように将来生かすのかもう一度考えてみます。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
学校生活についての話題
内緒さん@一般人 [ 2019/01/06(日) ]
マラソン大会って女子は何キロぐらいですか?
また、休んだらその分補習とかありますか?
(ものすごく長距離走が苦手なんです)
内緒さん@卒業生 [ 2019/01/06(日) ]
女子は5キロ位だったと思います。
休めば補習で一人で松林の中をグルグル走る事になりますよ。
苦手な子も多いけど皆マラソン大会に出ています。
身体的に問題を抱えている子は腕に目印のリボンをつけて走ります。(勿論、事前に養護教諭や体育科の先生と面談をして当日走れるかどうか検討されます)。
私も長距離はとっても苦手でしたが、終わってみればこれも楽しい思い出です。
頑張りましょう!
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
学校生活についての話題
内緒にしたい@在校生 [ 2018/12/15(土) ]
西校は校則が厳しいというよりかは、時代遅れな気がしますが、それは私だけですかね?
内緒さん@在校生 [ 2018/12/15(土) ]
人それぞれでいいんじゃない?

在校生だったらこんなとこで聞かないで学校でみんなと話せばいいんじゃない?
内緒さん@保護者 [ 2018/12/18(火) ]
↑こんなところ…聞いてもいいと思いますが…
私もたまにこちらの掲示板閲覧させていただいてます。
在校生の方の意見を見て、同じこと思ってる方がいるななど参考になります。
内緒さん@在校生 [ 2018/12/19(水) ]
確かに「こんなところ」っていう表現は良くありませんでした。ごめんなさい。
でも、今回の質問内容では今現在の西校で現実に高校生活を送っている人でなければ答えられないし、西校に対する噂や何年か前の状況で答えられるのもどうかな?と、同じ在校生として思ったので………

質問者さんへ、
学校で皆んなで話そう!
その方が、分かり合えることもあるし、勘違いに気づくこともあるよ!
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
学校生活についての話題
内緒さん@中学生 [ 2018/11/23(金) ]
沼津西高でよかったと思いますか?
[ 8件 ]の回答が省略されています。(全て表示
内緒さん@一般人 [ 2018/11/26(月) ]
西高で良かったか?なんてここで聞いても
良い事しか書いてないから
あまり意味無いと思う。
それより自分の目でしっかり見て決めたらいいんじゃないですか?
内緒さん@一般人 [ 2018/11/27(火) ]
良い所は週末課題のみならず
平日もかなりの量の課題が出される為
普通の生徒は遊んでる暇も無い筈ですから
素行不良の生徒も少ないとか位じゃないですか?
学校行事は他校と比較すると
圧倒的に少ないですし、面白味に欠けます。
内緒さん@在校生 [ 2018/11/27(火) ]
学校行事は他校と比較すると圧倒的に少ない????

ここ3年位は遠足が無い分少なかったと思いますが、今年は「大学研修」という名の首都圏大学見学プラス横浜自由探索という、いわば遠足的行事ができたので「圧倒的」とういうわけでは無いと思います。
むしろ本格的な害術鑑賞会がある分、多いかもしれないと思います。
ただ、内容が真面目なだけかと………
内緒さん@在校生 [ 2018/11/28(水) ]

害術じゃなくって、「芸術鑑賞会」ね。
変な間違いしてゴメンナサ~イ!!
内緒さん@一般人 [ 2018/11/29(木) ]
普通科、理数科、芸術科、国際科………………高校の授業というものは科によって単位数やその内訳がほぼ決まっています。
行事が多い学校というのはその分1日の授業時間が多いか休みの日が少ないという事、行事が少ない学校はその逆という事です。
気になるようでしたら、各高校の年間予定やシラバスを確認する事をお勧めします。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
学校生活についての話題
内緒さん@一般人 [ 2018/11/04(日) ]
男子の髪ってどれくらいまでokですか?
内緒さん@卒業生 [ 2018/11/05(月) ]
前髪は目にかからない。全体は襟にかからない。
整髪料×。カラー×。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合

[ 検索結果の続きを表示 ]

[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]
質問テーマを限定して表示
[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]

[ 検索結果の続きを表示 ]

沼津西高校の情報
名称 沼津西
かな ぬまづにし
国公私立 公立
共学・別学  共学
偏差値 60
郵便番号 410-0867
住所 静岡県 沼津市 本字千本1910-9
最寄駅 1.3km 沼津駅 / 東海道線
1.3km 沼津駅 / 御殿場線
3.7km 片浜駅 / 東海道線
電話 055-962-0345
公式サイト 学校公式サイト
Copyright (C) 2006- 高校受験ナビ All rights reserved