教えて!旭丘高校 (掲示板)
1つの質問のみ表示しています [?]
[ 掲示板ページへ戻る ]
回答数:34件
[ 最新の回答を表示 ]
高校受験についての話題
内緒さん@一般人 [ 2021/11/08(月) ]
小六保護者です。
この春から学習習慣をつけさせるために、個別指導塾に算数だけ通っています。小六の学習範囲はすでに終了しています。
自分前期の成績は、算数と社会各二項目◎、それ以外の科目と項目は全て○です。見ていると、どの教科もそこそこできているようです。初見は解けない問題でも、教わればすぐに解けるようになり、応用問題も解けます。
旭丘高校を目指すなら、やはり佐鳴や野田塾などの大手に行かせた方が良いですか?
内緒@保護者 [ 2021/11/10(水) ]
自ら学習する姿勢があればそこまで気詰めて考えなくても大丈夫かと。
中学入ってともに高め合える友が居ないなら集団塾に入るのをオススメします。
内緒さん@質問した人 [ 2021/11/10(水) ]
自分で勉強しないんですよね…
授業を聞いてるだけで大体理解できてるので、やればできそうなんですがね〜。
内緒さん@一般人 [ 2021/11/10(水) ]
聞いただけで授業を理解できているなら小学校で〇はつかないと思います。
内緒さん@一般人 [ 2021/11/10(水) ]
先ず、お子さん本人が旭丘を目指したいという気持ちがあるのでしょうか。
内緒さん@質問した人 [ 2021/11/10(水) ]
テストは80点以上取ってきていて、担任も「よく頑張ってる」と絶賛してるのに、二重丸をつけてもらえません。
他の保護者さんからも「うちの子から聞いたけど、お子さん、お勉強できるんですって?」とお褒めいただきます。
実力が通知表に反映されていないのだと思います。多分毎回90点以上取ったら◎なんだと思います。

塾で、隣の席の子(中学生)が教わってる内容まで覚えてきて理解できてるし、学校から貸与されたタブレットの問題でも、中3の内容も一部理解できてますよ。失点の原因が、凡ミスとか解答もれがほとんどで、気をつけたら100点取れますよ。

親が素因数分解をやってみたら、それを応用して、割り算の計算を楽にする方法をすぐに閃いたし、円の問題でも、rがn倍になると、面積はr^2倍になると自分で気付いてるし、5歳の時に既に自分の名前を漢字で書いてたし、お友達のお名前もご本人より先に漢字で書いて、その子のおばあちゃんの度肝を抜いたし、2歳の時の記憶がハッキリ思い出せるし。
親バカかもしれませんが、小さい時から利発な子でしたよ。

本人は、旭丘に行く気はまだないようです(まだ心が未熟なので、高校入試にピンとこないようです)。
ちょっと努力すれば旭丘は難しくてもいいとこいけると思うんです。

内緒さん@一般人 [ 2021/11/10(水) ]
典型的な親バカですね^_^ 子供に期待するのは構わないと思いますが、決めるのは本人なので親のエゴで過度な期待をしないようにとだけ。
内緒さん@質問した人 [ 2021/11/11(木) ]
後「大体」理解できてると言ってるのであり、「完璧に」理解できてるとは言っておりません。完璧に理解できて90点以上取れてたら確かに◎だろうけど、概ね(大体)理解できてるなら○でもおかしくないのでは。
内緒さん@質問した人 [ 2021/11/11(木) ]
訂正。r^2倍じゃなくてn^2倍です。

旭丘の教育方針がとっても素晴らしいから、親としては行かせたいです笑。生徒の主体性に任せる教育方針は、基本中の基本なので。受験の為の勉強ではなく、社会に出てから役立つ勉強をさせてもらえるというのも素晴らしい。旭丘出身の知人(息子もよく知ってる)が、本当に素晴らしい人間性の持ち主なので、是非その方の後輩になってほしいですね。
色々な意味で、面白い人や個性的かつ魅力的な人が多いと聞きましたが、息子はそういうタイプの人が大好きなので、
合ってると思います。
ただ、入試難易度が高すぎる…
内緒@保護者 [ 2021/11/11(木) ]
まだ六年生ですからね。この先、もう少し成長して本人さんの意思がどう向くかを1番大事にしてあげて欲しいと思います。
親の目から見て賢い子となると、いやでも親の期待って膨らみますよね。
愛知県でもトップの高校ともなれば、その類の子供達の集まりです。
兎に角今は、どのようにでもなる様に学力低下しないように塾に通うという補助的な親としての支えをしてあげたらいいと思います。
それが、いずれ来る高校受験時の選択肢を広げる糧になりますからね。
塾については、大手だから良いとかはわかりません。その子に合っている事が大事です。
変な話、塾に行かずにトップ校に受かる子もいるくらいですからね。
中学生になってからでも遅くはないので、体験入塾を色々して、本人と相性の良い塾に出会えるといいですね。

あと、学校の成績、小学生ならそこまで気にする必要は無いと思います。テストの点数で⚪︎や、◎が決まるわけではありません。
勿論、加味されているのは確かですけどね。
どちらかと言えば、日常の態度、姿勢、友達との関わり方など、成績に関わる事ってたくさんあります。
宿題や、日々の持ち物であったりも大事ですし。
勉強が出来ても、通知表に反映されない。と思う子は、正直、中学生になると内申を取ることに苦労するかもしれません。
ただ、中学生にもなると、周りも内申を気にし出すので、どうやったらアップ出来るか?とかも本人がわかってくると思いますよ。

今は、勉強嫌いにならない様に、でも宿題などは口出ししなくても自らやる習慣をつけるようにあまり口出ししないで見守ってあげたらいかがですか?
内緒さん@質問した人 [ 2021/11/11(木) ]
色々ありがとうございました。
内緒さん@一般人 [ 2021/11/11(木) ]
二つ上の保護者の方の懇切丁寧なコメントにいいねを押したい。心に響きますように。
内緒さん@保護者 [ 2021/11/11(木) ]
塾についてですが、いわゆる校舎を複数持つ有名な大手より、
お子様と相性の良い個人塾をお奨めします。
大手の塾は講師の質が良くありません。
残念ながら講師たちの学歴もせいぜい南山くらいが上限かもしれません。
最低でも国公立大学、できれば旧帝大、本当は東大京大卒の塾長がベストです。子供のモチベーションが違います。
内緒さん@質問した人 [ 2021/11/11(木) ]
個人塾、数が少なくないですか?
近所に一箇所あるにはあるんですが、スパルタらしいと聞いたので、なかなか他に見つかりません。
内緒さん@保護者 [ 2021/11/12(金) ]
5つ上で回答した者です。
個人塾じゃなくてもいいと思いますよ。
ただ、大手じゃないけど、個人でもない中間の塾とかもあります。
本当に、そこに1つしない個人塾は、実績とか、情報収集の意味からも少し不安なので、私も我が子にはそうした個人塾は候補にはしなかったですよ。
内緒さん@質問した人 [ 2021/11/12(金) ]
一つ上の方、ありがとうございます。
確かに情報は大手の方がいいですね。
スクールIEは、大手ですよね?中間ですか?
色々お尋ねしてすみません。
内緒さん@保護者 [ 2021/11/12(金) ]
あくまでも個人的感想ですが、
中学生が通う塾として考えると、大手は、佐鳴、野田、秀英、京進、名進研あたりかな。
まず、大前提として、集団か個別か。そこから決めないといけないですけどね。
集団か個別かは、凄く悩む所ですね。

内緒さん@一般人 [ 2021/11/12(金) ]
そうですか。ありがとうございました。
確かにその教えてくださった塾は大手ですね。
ある方の私見ですが、大手は一人一人に合わせた授業をしていないから、合う合わないがあるのがデメリットだそうです。それは私も同感ですね。
内緒さん@一般人 [ 2021/11/13(土) ]
挙げられているような大手でも、個々への配慮やフォローがあるところは多いと思いますよ。大手か?ではなく、やはり「集団か個別か」が先ず考えるところでしょう。集団で競って伸びるタイプなのか、気圧されるタイプなのか。
内緒さん@質問した人 [ 2021/11/13(土) ]
ありがとうございます。
中学生になったら、同じ塾でも集団に変えるので、それで様子見してみますね!
内緒さん@在校生 [ 2021/11/13(土) ]
僕は小6から個人塾でしたが、数理が得意だったので先生が個人的に中2の秋ごろから数1を進めてくれました。そうした柔軟性があるのは個人塾のメリットのひとつかもしれません。
全県模試や英検も塾で小学生から受けていましたし、自分で佐鳴に電話して模試だけ申し込んで受けていましたがほぼほぼ毎回成績上位で名前が載りました。
高校受験の情報は個人塾だからといって不安なことはありませんでした。
ひとによるかもしれませんが、一例として参考になれば嬉しいです。
内緒さん@質問した人 [ 2021/11/13(土) ]
ありがとうございます。
模試や講習だけ受けてみるののいいかもですね。
うちの子も算数や数学得意ですよ。
もう小学校の範囲は終了したので、塾と相談してみます。
内緒さん@保護者 [ 2021/11/15(月) ]
旭丘保護者です。
小6の頃には志望高校を決めていました。
集団塾に通っていて、先生から高校の話を聞いたりして、旭丘をめざし始めました。
小学校卒業時の通知表は◎〇△の評定で〇が4つか5つでした。科目の観点がだいたい45観点くらいあった(各科目に5観点くらい?)と思います。
主さんのお子様の通知表だと少し足りない印象です。
まだ小学生ですが、これ内申点のイメージですから。

親としては、浪人を覚悟する旭丘は避けて欲しかったのですが、本人の意思を尊重して見守りました。
中学3年間、しっかり勉強して、内申点もとりました。
当日の試験で緊張しないくらい自信をつけられる勉強量でした。

旭丘を目指すなら、よほど天才肌でない限り、半端な努力では難しいですよ。
そして何よりも、本人が旭丘に行きたいとの強い意思が必要です。旭丘高校は、親が行かせたい高校ではなくて、本人が行きたい高校です。
まだ、3年あるので焦らずに親子でゆっくり話し合っていけばいいんじゃないですか?
親が後押しして親の言うがままに旭丘に入学してしまうと、色んな意味でついていけないと思います。
内緒さん@保護者 [ 2021/11/15(月) ]
ちなみに、字をかけるようになったのは年長さん、
漢字や計算ができるようになったのは小学1年生で、
学校のみんなより少し遅かったと思います。
普通の子どもだと思います。
@質問した人 [ 2021/11/17(水) ]
上の方ありがとうございます。
うちの子、私がいうのもなんですが天才肌だと思いますよ。
年中で漢字を書け、1年生で3桁同士の足し引き算を暗算できてました。一つ何か教えると、他のことも応用して自分で答えを出してるし。
内緒さん@在校生 [ 2021/11/17(水) ]
↑東海行ってくれたら嬉しいなー()
内緒さん@一般人 [ 2021/11/17(水) ]
旭生は、小学校時代の通知表はほぼ◎なのでは?
小学校の通知表の成績は中学校の通知表にそのまま移行する感があります。
お子さんが算数が得意で、全部◎でないのはなぜでしょう。
@一般人 [ 2021/11/18(木) ]
中学校へ上がってからグンと伸びる場合もあるし、平均点が高くて○しかつかない場合もありますよ。
内緒さん@保護者 [ 2021/11/20(土) ]
上の子が質問者さんのお子さんとほぼ同じ成績だったので参考までに・・・小学校の通知表は算数、理科は◎、その他は○。テストはほぼ80点台。塾は中2から大手集団塾に。勉強はやらされて仕方なくって感じで。で、ここより偏差値15ほど下の高校に進学しました。今は本人なりの大学に通っています。
これは中学に入ってからも成績が伸びなかった例です。質問者さんのお子さんとは全然違うと思います。ぜひ本人の意思を第一にしてもらってこれから頑張って下さい。

ちなみに、下の子の小学校の通知表は体育以外は◎、テストはほぼ100点。塾は中3から小規模の集団塾に。自らコツコツ勉強します。
内緒さん@保護者 [ 2021/11/21(日) ]
わたしも同じく在校生の母ですが、回答されてる保護者の方が小学生時代のお子さんの成績を、それ程までに鮮明に記憶していらっしゃるのは驚きました、私は全然覚えておりません笑
みなさん、教育熱心ですね
うちはどちらかいうと放任です、今も
内緒さん@一般人 [ 2021/11/22(月) ]
うちは小学校時代の◎の数は低学年で4個くらい。高学年でも12個くらいで大したことありませんでしたが、中学校では3年間ほとんどトップでした。そんな場合もあります。
内緒さん@一般人 [ 2021/11/25(木) ]
大手より個人塾がいいと書かれていますが個人塾は良いところはかなり良いですが合わないととことん合わないので塾や勉強ごと嫌いになりかねません。
なので個人的にはしっかり勉強をみてもらえたので佐鳴をおすすめします。
大手なのでテキストがしっかりしていて佐鳴のテキストを全て解けるようにすれば旭丘には受かる可能性が高いです。

内緒さん@保護者 [ 2021/11/25(木) ]
数年前の卒業生保護者です。わが子も小中学校時代は、個人塾でお世話になり旭丘に合格しました。
でもある時、サナルのチラシが気になってお試し受講をしてみましたが、テキストや授業の内容が平凡でつまらないし、講師に質問してもいまいちカッタルイ教え方だったので、サナルへの興味関心は一気に冷めてしまった様で、結局転塾はしませんでした。今思えば、チラシを見たおかげでお試し制度を利用し、自分に合わない塾を見極めることが出来たので運が良かったです。

そして、個人塾で数学と理科(化学や物理)を先取りしてやらせてもらえたので、旭丘に入ってからの超絶多忙な日々でもある程度余裕をもって勉強に取組むことができたのはメリットでした。

お子さんが小学生でしたら、お子さんの性格や勉強の仕方と相性が合う塾をしっかり見つけてあげるのは親の仕事ではありますが、逆に、学習面で親がしてあげられるのはもうそれくらいしかないかもしれません。
旧校舎@卒業生 [ 2021/11/29(月) ]
数学だけは大学入試を照準として1年前倒しして勉強することをお勧めします

名前が出ている大手の塾ですが、高校入試当日のTV解説講義で、技巧的な解き方で生徒を威圧していたのが気に入りません

皆目見当がつかないのであれば、名大医学部生による家庭教師か個人指導塾をオススメします

彼らの勉強のやり方、特に基礎固めと入試問題との間のギャップを埋める方法を真似するのです

私自身が中学の時(実は40年ほど前)にT先生という名大医学部生の個人指導塾に通っていました

結局、理三病にかかって浪人したバカですが…

浪人は無意味です…
そもそも、名古屋人が東大、京大の医学部に行くと大損です

ついでに医学科は今後は食いはぐれるからもうお勧めしません
在校生@在校生 [ 2022/01/20(木) ]
すみません。脅しとかでは無いですし頑張って欲しいのですが、自分は小学生の時は、90点をとった時はあちゃーって感じでした…お話聞いていると、とても利発なお子様のようなので、これからの伸びがものすごいのかもしれないのでまあこれは大丈夫だとしても、旭丘は親のすすめで行くところではなく、自ら行きたいと思った人にあった雰囲気や校風であるとおもいます。あと、塾は旭丘にはいるためだとすれば正直、必ず必要かと言われれば必要ないです。学校できちんと授業を受けて定期テストを高得点とって、部活引退した後に学校配布の教材をコツコツやれば合格できますよ!もしお子様が旭丘を目指す時待った時は全力でサポートしてあげてください、応援してます!!
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
1つの質問のみ表示しています [?]
[ 掲示板ページへ戻る ]
[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]
関連がある質問
合格発表翌日に説明会があることは知っています...
26日(水)の体育祭ですが保護者は見学しに行っ...
今年、楽しみにしていた鯱光祭が台風で火曜日に...
在校生、または卒業生の皆さんは、公立高校入試...
4月から、中二なんですけれども、旭丘高校に憧...
数学が苦手なので、数学の予習をはじめようと思...
自由研究のテーマを温暖化と寒冷化にしました。...
旭丘高校で使っている、英語教科書の種類を教え...
受験生です僕は家庭学習が苦手です。旭丘に受か...
旭丘1年です。塾の事について悩んでいます。入...
4月から中学生の子を持つ親です。学力の高い方...
新入生です。毎日の学習習慣が大事なのは痛いほ...
定期テストを受けて、点数が50点台でも、”問...
運動部の先輩から部活に対する姿勢で注意されて...
旭丘が落ちようが知ったこっちゃない改善する気...
東京から引っ越ししてきた者ですこの愛知県の受...
私はなんとか学校の推薦はもらえました。しかし...
今日、旭の推薦入試を受けてきました。多分だめ...
中学2年生です。旭丘受験の際、面接も行われま...
中学校の中間・期末テストで平均何点とっていま...
旭丘合格した方は、中学校でだいたい何位くらい...
愛知県の全県模試は母集団の数が多いですか?偏...
今年の受験生です。面接についてなのですが、面...
昨年は当日点50と書き込みしてる方がみえたそう...
旭丘の推薦、落ちました。同じ中学の私以外は皆...
バトミントン部の活動って盛んですか?中学は帰...
学年順位常にトップ(2,3位の時もあった)に...
ここに合格するにはいつぐらいから勉強はじめた...
旭丘受験のために、一日何時間ぐらい勉強すると...
受験勉強中、英語と数学で、どのような参考書を...
合格しても実際授業についていけず留年する人は...
私はもうすぐ中三で、美術科の高校に入りたいと...
何分何時間授業ですか??
旭丘高校は難関大学への合格者が多いですが、親...
旭丘はいま正念場を迎えていると思う。総合窂...
ついに旭丘の志願者が急減しましたが、原因はわ...
高校に入ったら中学でやっていたソフトテニスを...
合格した場合、旭に通わせていただきますが、小...
硬式野球部の雰囲気ってどうですか?また、やは...
来年こちらを志望する子どもがいます。先日の配...
↑上の方現実を教えてくださってありがとうござ...
本当にお子さんが言ってるのですか。お母さん力...
旭を受検させていただきます。1学期ではまった...
月曜日に本人が願書を出しに行きましたが1時間...
愛知県立旭丘に合格するためには、内申点は最低...
旭丘高校からの大学進学状況についてご教示下さ...
旭丘高校の部活は全員参加制で、皆がなんらかの...
中3です。三学期の内申は41か42です。愛知県進...
質問テーマを限定して表示
[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]
1つの質問のみ表示しています [?]
[ 掲示板ページへ戻る ]
旭丘高校の情報
名称 旭丘
かな あさひがおか
国公私立 公立
共学・別学  共学
定時制/通信制 定時併設
偏差値 72
郵便番号 461-0032
住所 愛知県 名古屋市東区 出来町3-6-15
最寄駅 0.8km 大曽根駅 / 中央線
0.9km 大曽根駅 / ガイドウェイバス志段味線
0.9km ナゴヤドーム前矢田駅 / 4号線名城線
電話 052-721-5351
公式サイト 学校公式サイト
Copyright (C) 2006- 高校受験ナビ All rights reserved