教えて!岡崎高校 (掲示板)
「問題」の検索結果:516件 / ページ数:52
[ 絞込み解除 ]
高校受験についての話題
内緒さん@一般人 [ 2023/03/23(木) ]
中学生になるのですが、5教科どのように勉強していったら良いですか?小学校の算数とか、たくはん春休みに復習しておいた方がいいですか?割合とか苦手でしたが、中学の数学に影響してしまいますか?
内緒さん@一般人 [ 2023/03/25(土) ]
算数は分数計算を完璧にしないと、数学になってから大変になります。
内緒さん@質問した人 [ 2023/03/26(日) ]
ありがとうございます。分数確認します。速さとか割合とか単位量とかも中学に出ますか?
内緒さん@一般人 [ 2023/03/26(日) ]
もちろん方程式もしくは連立方程式の形に変えて出ます。割合(パーセント濃度など)も理科の計算問題で出題されます。
内緒さん@一般人 [ 2023/03/26(日) ]
詳しくありがとうございます!割合苦手だったので、復習しようと思います。国語はどんな勉強したらいいですか?
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@一般人 [ 2023/03/11(土) ]
今度から中学校に通います。どのような勉強法をしていけば良いか、教えてほしいです。
国語と算数が苦手ですが、通知表は一応体育以外は全部3です。
理科、社会も、中学校ではどうやって勉強していけばいいですか?
毎日5教科勉強やるほうがいいのかも知りたいです。
内緒さん@一般人 [ 2023/03/25(土) ]
公立高校を目指すなら定期テストを頑張って内申を稼ぎましょう!!目安100人いたら5番には入れるようにしておくと内申高くもらえると思います!
定期テストの勉強法ですが、何回か通して自分にあった勉強法を見つけるのが1番です。ですが一例に自分のを紹介しておきます。自分はたいてい2〜3週間前くらいから勉強し始めてました。
国語は、授業ノート、ワーク、教科書を並行して勉強します。教科書を音読しながら、ワークやノートの内容も同時に確認していきます。記述問題であれば根拠が何処にあるのか常に確認しましょう。
数学は学校のワークをまずは解いて、わからない問題が無くなるまでやりましょう。なんとなくで暗記しないで、解き方をしっかり理解することが大事です。参考書は「自由自在」の分厚いのと薄いの両方やるとばっちりだと思います!自分が分からなかったところに印を付けておいて、解き方を完璧に説明、そして解けるまでやりましょう!慣れてきたらこういう場合の問題はこうやって解くことが多いなって感じである程度パターン化できてくると強いです。
定期テストの英語は音読することで1番点取れました!教科書の本文に対して和訳が配られると思いますが、その和訳を見ながら英文に訳せるようにテストの2週間前くらいから毎日音読するといいです!単語は日本語の意味を思い浮かべながら音読しましょう。
理科はワークをまずはやる。理科も自由自在の分厚いのと薄いの両方やるとばっちりてす!計算問題は、数をたくさんやると慣れてくるところがあるのでたくさん問題解きましょう!ただし分からなかった問題はちゃんと復習しましょう。
社会ですが、定期テストで言えば直前暗記で耐えれます。
まずワーク完璧に。授業ノート、教科書をまとめたノート作るといいです。ただ、丁寧にかかなくてもよくて(それが目的になると時間がかかる)、同じことがらごとに丸で囲むのオススメてす。例えば本初子午線、イギリス、経度0°とノートに書いてを1つの丸で囲む、みたいな感じです!自分はテスト範囲の内容全部、まるで囲むやり方でノートにまとめます。範囲の広さにもよるけど、3〜5時間はかかるかな。で、そのノートを寝る前に覚えて、朝起きて確認します。覚え方も眺めるんじゃなくて丸ごとに、ノートを見ずに言えるようにするとしっかり覚えれます。
定期テストの基本の流れとしてはワーク(1回やって間違えた問題だけ次解く、その中で間違えた問題を次解く、、、)の流れで完璧にします!
次に家の参考書などで問題を解くって感じです。
寝る前に覚える→朝復習は絶対やって下さい。
定期テストちゃんとやれば基礎は身に付くし、入試用の勉強は中3からでも間に合うと思うからとりあえず定期テスト頑張ってみて下さい!!!
ちなみに理科や社会は暗記科目なので入試の直前期からでも伸びてきます!!中1から入試用の勉強をしておきたいなら、国語英語数学をやるといいと思います。あと理科の計算問題も。国語は他教科と違ってまだ習ってないから分からないというのが無いし、苦手だと書いてあるので「全国高校入試問題正解」オススメなのでやってみてもいいかもしれないです。
長文になってしまいすいません!!中学校たのしみながら頑張って下さいね✨

↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
学校生活についての話題
ああ@中学生 [ 2023/03/09(木) ]
芸術科選択(美術、音楽、書道)でおすすめのものは何ですか?教えてください!
音楽クラスの人@在校生 [ 2023/03/09(木) ]
まず、10クラスのうち6クラスは音楽で2クラスは美術、2クラスは書道です。なので、二つの希望のうちどちらかに音楽を入れるとほとんどが音楽クラスになります。テストが簡単と噂を聞くのは美術で、私の友達もテストが簡単だからという理由で美術選択にしてました。書道のテストは赤点がないみたいなことも聞きました。音楽のテストは受けましたが、コードの問題が多いのでしっかり勉強すれば赤点を取ることはほとんどないと思われます。また、芸術科目のテストは二学期末にしかないので、正直どの科目を選んでもおんなじような気はします。なので、質問者さんがやりたいものを選ぶことをお勧めします。音楽クラスの状況を伝えると、クラスのうちピアノが弾けないのは両手で数えられる程しかいないです。また、毎学期末に先生とクラスの子の前で1人で歌う歌のテストがあります。でも、先生がめっちゃおしゃれでかわいいです。
内緒さん@在校生 [ 2023/03/10(金) ]
おすすめは美術です!授業は友達と喋りながら絵を描いたり工作したりという感じで自由ですし、テストは範囲が少ない上に簡単です。とはいえ、どれを選んだ人も「自分が選択した科目が一番楽しい!」と言っているので、自分がやりたいものを選んだらいいと思います。上の方の言う通り音楽の割合が高いので、美術or書道にしたいなら第二希望には音楽を書かない方がいいです。第一希望にも第二希望にも音楽を書いていないのに音楽クラスになった人もいるので。
内緒さん@一般人 [ 2023/03/12(日) ]
在校生の方にお聞きしたいのですが、書道はいかがでしょうか。あとこの三科目は、何かしら道具は購入しないといけないのでしょうか。
音楽クラスの人@在校生 [ 2023/03/13(月) ]
書道もとてもいいと思いますよ。
でも、みんなめっちゃ字上手いです。
音楽は特別何かを購入することはありません。
買うものといえば、入学後にある
芸術科目の教科書販売で、
それぞれの教科の教科書を購入します。
内緒さん@在校生 [ 2023/03/15(水) ]
書道クラスは自分の名前?を彫ったハンコを作るのが楽しいらしいです。美術は最初の方に絵の具代を徴収されます。学校でまとめて買ったものを使うので家から何か持って行くことはありません。
高校一年生@一般人 [ 2023/03/16(木) ]
この学年の雰囲気で言うと、音楽クラスは賑やかで、書道美術は比較的静かなクラスです。楽しみたいなら音楽ですね。絶対。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@保護者 [ 2023/02/23(木) ]
昨年は内申42で当日88、89点あたりがボーダーでした。
今年度換算で内申42、当日90の264点が最低合格ラインとなります。
また旭丘高校の掲示板では易化で高得点が多く、280あたりがボーダーではと言われています。さすがに旭丘でもそこまでは行かないと思いますが、おそらく岡崎はその中間の272点あたりがボーダーでは?と予想します。
あくまでなんの根拠もない予想ですので、受験者さんは結果が出るまで諦めないでいただきたいのですが、岡崎高校受験者さんは易化?難化?どう感じましたか?
内緒さん@在校生 [ 2023/02/23(木) ]
今年は易化だと思います。
特に理数得意者からすれば簡単だから差をつけれないのは
キツイですね
まさかの社会が難化だったかな?
内緒さん@一般人 [ 2023/02/23(木) ]
心配の2週間だとおもいますがボーダー毎年いろいろ言われるけど例年大きくは変わらないから今年も大丈夫!
変わりませんよ
内緒さん@在校生 [ 2023/02/23(木) ]
易化でしょう。
数学問題見ましたが簡単過ぎて岡高受験レベルだと皆満点取れるんじゃないかと思います。
内緒さん@在校生 [ 2023/02/23(木) ]
今年の数学満点ですね。
数学は難化にしてほしいですね。
やはり共通もだけど新制度初年度は易化次年度は難化
内緒さん@質問した人 [ 2023/02/23(木) ]
社会でどれだけ取れたかが左右されそうですね。
昨年の発表前の書き込みを見ると、今年は易化!と書かれていて、ボーダー220後半(内申42、当時95計算)とか言われていましたけど、実際は例年とそんなに大きく変わりませんでした。
今年は大きな制度変更がありましたけど、当時点が取れなかった方も、ご家族も気を落とさず、がんばった子どもを褒めてあげたいですね。
自分の上に400人いるか?という視点を大切に。
内緒さん@在校生 [ 2023/02/23(木) ]
今年は推薦合格が既に出ているので、正しくは
自分の上に359人(一般募集人数)いるか?ですよね。
塾人@一般人 [ 2023/02/23(木) ]
278以上の人であれば合格の可能性が高いと思います。
内緒さん@中学生 [ 2023/02/24(金) ]
岡高受験生だと理数満点は多いと思います。
ボーダーは276予想ですね....
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
一般的なことについての話題
内緒さん@在校生 [ 2023/01/11(水) ]
理系です。共通テスト前日って何か配られるものありますか??家から片道2時間くらいかかるので行きたくないです。
内緒さん@一般人 [ 2023/01/12(木) ]
無いと思いますが、大学入試センターのHPはチェックしておいた方が良いと思います。解けない問題は、他の人も解けないと思って、開き直れば大丈夫。エールを送ります。フレーフレー岡高!がんばれがんばれ岡高!ソレー!!
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2023/01/09(月) ]
入試の質問です。
マークシートになることで
1得点ボーダーが95〜97に上がると予想していますがどう思いますか?
2そのため問題を難しく作るとしたらどう作りますか?
3となると内申で差がつきませんか?
みなさんのご意見を教えてください。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
一般的なことについての話題
内緒さん@中学生 [ 2022/12/23(金) ]
岡崎高校を目指している中学三年生です。
佐鳴予備校の土日本科コースを受講しています。
入試直前本科コースを受講するべきか迷っています。
自分としては、受講したいと思っているのですが、金額が 高いので受けるべきか迷っています。
また、平日の夜遅くまであるため、そんなことをしたことがない自分がちゃんとついていけるか不安です。
長文ですみません。
とても自分事の質問なってしまいましたが、
答えていただけると嬉しいです。
よろしくお願いします。
内緒さん@在校生 [ 2022/12/26(月) ]
必要ないと思いますよ。佐鳴の宣伝に惑わされないように。自分でやったほうが能率的だし、自分なら取りません。
内緒さん@在校生 [ 2022/12/26(月) ]
昨年私も内容見て自分でできると思いやめました。
人それぞれだと思います。全て受ければいいものではないと思います。岡高受けるレベルなら必要なもののみ受ける。
時間の無駄になりますよ
内緒さん@在校生 [ 2022/12/27(火) ]
時間とお金の無駄、自分でできない人は全て参加
岡高合格ゴールでない
入学してから塾頼りではなく自分でできる力をつけておくことも大事かな
内緒さん@中学生 [ 2023/01/08(日) ]
私入直本科入ってるんですけど、そこそこ入試に似た問題をひたすら解きますよー。問題に慣れるとかスピードの調整したいなら入ってもいいと思います👍🏻土日本科だった子達も結構入ってきました。中学生なのであまり参考になりませんが…あとちょっとお互い頑張りましょ!
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
学校生活についての話題
内緒さん@中学生 [ 2022/08/18(木) ]
岡高って宿題はどれくらいでますか?
普段の宿題と、夏休みなど長期休暇の宿題、宿題以外の勉強の量についてそれぞれ教えてほしいです!
内緒さん@在校生 [ 2022/08/23(火) ]
普段は、定期考査の範囲になる課題を進めてく感じです。あと塾通ってる人はその勉強とか。
長期休暇は課外の予習、休み明けの考査課題をやります。これもまあまあ多いです。
課題をこなすのにかなり時間が取られるけど、賢い人たちはプラスで自分で問題集進めてたりしてます。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
学校生活についての話題
内緒さん@中学生 [ 2022/06/13(月) ]
教師で東大、京大卒の人ていますか??
名無し@一般人 [ 2022/06/14(火) ]
当然居ますよ。ほとんどの教師が有名どころを出ています。
内緒さん@一般人 [ 2022/06/15(水) ]
先生の卒業大学ってオープンにされるんですか?個人的に聞くのか、自己紹介で発表するのか。公立なのに高学歴の先生が集められているということかな。
内緒さん@在校生 [ 2022/06/16(木) ]
出身大学なんて発表されません。
いちいのひと@卒業生 [ 2022/06/17(金) ]
難関大学合格者の多い高校にはその高校の卒業生とか、難関大学卒業者が多く配属されている。でないと進路指導できないし、東大や京大の過去問聞かれた時に答えられないからね。でもそういう先生が数学神みたいな生徒に難問題を相談することがあるのが岡高の面白いところ。それに答えられる友達もすごいけど、あーそっか、なるほどと素直に認められる先生も凄いと思ったことがある。プライドが高いとなかなかできないことだからきっと純粋に学問が好きなんだろうな。今から考えても良い環境だった。
内緒さん@一般人 [ 2022/07/13(水) ]
自分のときは卒業生で東大出身の方がみえました。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
学校生活についての話題
内緒さん@中学生 [ 2022/04/19(火) ]
五教科は全て内申5で定期テストと毎回岡学230点以上とって1位でも運動苦手手先不器用のため副教科テスト高得点で頑張っても副教科内申とれず内申合計40です。
岡崎高校に入ってもついていけず岡崎北高校にしたほうがいいでしょうか。
公立高校過去問97から100点(110点満で)です。
内緒さん@在校生 [ 2022/04/21(木) ]
学校の先生になぜ聞かない?
内緒さん@卒業生 [ 2022/04/21(木) ]
よく推薦で入学した人、内申高く当日低い人は入ってから苦労します。入学後は中学校内申関係ないので副教科苦手は特に全く関係ありませんよ。
実力あるなら岡崎高校勧めます!
内緒さん@一般人 [ 2022/04/22(金) ]
現時点で過去問がその点数なら、全く問題ないでしょう。
内緒さん@一般人 [ 2022/07/13(水) ]
入試本番までに過去問がどれをやっても100以上取れるようにすれば大丈夫です。
それだけの学力がつけられれば落ちこぼれになる地頭ではないと思うので自信を持って下さい。
内申が40を維持出来るなら当日それだけ取れれば合格します。
岡東生@一般人 [ 2022/12/23(金) ]
そんなのじゃまだまだですね
浪人して出直しましょう!
僕は内申オール5で部活で運動部で県大会優勝して東海大会への進出を決めましたよ!!
当日点は107点でした☺️
岡東に行った理由は確か教科書の中からしたらいいかな試合だった気がするけどそう言えば今日からずっと前から離れた時から揚げパン食い逃げ場の空気感が伝わってきて草、もう出したのかよと思ったら子さんが焼き芋の子を洗うようには、自分たちで作った。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合

[ 検索結果の続きを表示 ]

[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]
質問テーマを限定して表示
[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]

[ 検索結果の続きを表示 ]

岡崎高校の情報
名称 岡崎
かな おかざき
国公私立 公立
共学・別学  共学
定時制/通信制 定時併設
偏差値 70
郵便番号 444-0864
住所 愛知県 岡崎市 明大寺町字伝馬1
最寄駅 0.6km 東岡崎駅 / 名古屋本線
1.6km 男川駅 / 名古屋本線
1.7km 岡崎公園前駅 / 名古屋本線
電話 0564-51-0202
公式サイト 学校公式サイト
Copyright (C) 2006- 高校受験ナビ All rights reserved