教えて!天王寺高校 (掲示板)
1つの質問のみ表示しています [?]
[ 掲示板ページへ戻る ]
回答数:58件
[ 最新の回答を表示 ]
高校受験についての話題
内緒さん@保護者 [ 2014/04/27(日) ]
教えてください。
今年子供が受験となりますが
このサイトで表記されている偏差値って
五木の偏差値が近いものと考えて良いのですか?
また、top10校の合格者なり、受験者は全員では
ないにしろ偏差値が70越えてるのですか?
よろしくお願いいたします。
内緒@一般人 [ 2014/04/27(日) ]
今年僕は五ッ木11月の時点で偏差71あったのに普通科まで落ちてしまい今は清風南海です。でも僕の友人は11月の時点で62だったけど普通科受かりました。そん時は死ぬほど悔しかったけど以外にも清風南海はいい学校でまた大学で天高生を見返せたらな、と思いました。あと文理科と普通化の差はすごいです。まあ入ってからはがんばれば逆転可能ですけど。
内緒@一般人 [ 2014/04/27(日) ]
先生の質も生徒の質も進学実績すべて下がってきている三国丘はもっと馬鹿でも受かってます。最近生徒が飲酒と喫煙をしていて問題になりました。しかも飲酒は女子です。
↑@一般人 [ 2014/04/27(日) ]
ここ天高だし、色々な所で書かれてますよね。事情は分からないが、もうやめといた方がいい。名誉毀損で動いてくるから。
ぬふ@在校生 [ 2014/04/27(日) ]
おれ10月の五ッ木で偏差値60しかないけど普通科受かったよ。笑
まぁその分11月から3月までは死ぬほど勉強したけどな笑
内緒さん@在校生 [ 2014/04/27(日) ]
文理なら、五木70超えてないと入学してから授業についていくのがかなりしんどいよ。ほんま賢い子はいっぱいいるから。
内緒@在校生 [ 2014/04/27(日) ]
文理と普通の実力差は、入学時偏差値以上にあります。しかし普通からでもその後の努力で恐ろしいほど実力を上げてくる子も存在します。
内緒さん@一般人 [ 2014/04/27(日) ]
このサイトの偏差値は根拠が不明なので真に受けない方がよいと思います。

> 受験者は全員ではないにしろ偏差値が70越えてるのですか

模試にもよりますが、大衆的な模試偏差値ならば70越えている者は多くいます。

ただ、模試の結果はあくまで途中経過であり、模試での順位と本番の順位とが完全に一致するわけではありません。その結果、良くも悪くも波乱があります。
内緒さん@一般人 [ 2014/04/27(日) ]
私の学校は11月の五ッ木で偏差値72以上の人が三国丘文理、60代後半の人が高い順に三国丘文理と天王寺文理に進学されましたよ。
ここにかかれている偏差値は文理科を比較的安心して受験できる数字なのでは?
ちなみに11月以外はあまりあてになりません。優秀な生徒で受けていない人も多いです。

内緒さん@一般人 [ 2014/04/27(日) ]
私の地域も皆70前後で天王寺か三国丘に合格していたな。南大阪ですが、通っている塾によって上位層は天王寺、三国丘に分かれていた気がする。
内緒さん@在校生 [ 2014/04/27(日) ]
南大阪では、トップクラスの子らは「第一は天王寺」「立志館は三国丘」というふうに行く塾によつて違うような気がする。特に堺はその傾向が強い。
内緒@一般人 [ 2014/04/27(日) ]
第一なら天王寺。立志館なら三国丘。この傾向はしばらく変わらない。特に堺市内では。
内緒さん@一般人 [ 2014/04/27(日) ]
北野には来ないのか。
内緒さん@一般人 [ 2014/04/27(日) ]
第一に通われていた方の多くは優秀=天王寺ではなく、通学沿線によって志望校を考えていたと思いますよ。
北部で有名な数年前に進出した塾が通学時間を考えずに偏差値で選ばせているような…。
三国丘は立志館と第一が強く、予想以上に南大阪に進出した際に苦戦したので、天王寺合格を特徴づけたいみたいです。
その塾の生徒さんは文理志望の人は特訓じゃない時でも、まるで中学受験のように遠い教室に通わされていて大変だなと思います。文理といえど所詮公立の高校受験なので最小限に塾を利用したり自宅からすぐ近くの塾で文理に合格する人もいるのに。
内緒さん@在校生 [ 2014/04/27(日) ]
M塾のことですよね?僕はこの塾にはめられました。
内緒さん@一般人 [ 2014/04/27(日) ]
R塾のことか?と思いました。内申あって五木で偏差値65くらいなら天王寺をすすめられたそうです。今年は普通科も倍率高くてぎりぎりだったと聞きましたが…。
内緒さん@一般人 [ 2014/04/27(日) ]
岸和田より南部(旧9学区)の人は、昔から岸高(岸和田高校)信仰が強かった。代々その地に住んでいて、両親も祖父母も岸高みたいな。だから学区撤廃となった後も心理的距離も大きい天王寺や三国丘に行ける実力があっても選択しない子が多いと思う。とても保守的な土地柄。だから大学進学も地元かつ現役志向が強くあまりぱっとしない。
内緒さん@保護者 [ 2014/04/28(月) ]
今年念願の天高に息子は合格して普通科通っています。親御さんの心配されるお気持ちよくわかります。文理は3教科で塾の模試偏差値なので他と前後しますが69から70は欲しいところ。5教科はボーダーゾーン64からですがうちは69くらいでした。もちろん内申もいくら実力重視とはいえだいじで副教科の内申はとるようにお勧めします。文理は競争も激しく今はどこの塾も奈良の最難関を受けさせ望むところが多くなっておりうちはその対策が中途半端でまた過去問ではできてても本番だめでしたが一番大事なのは天高に絶対いきたいと思い続けるあきらめない気持ちだとおもいます。頑張ってくださいね。また五木の問題と少し傾向がちがうためやはり過去問徹底的にしたほうが。五木仮に悪くてもこんけいないみたいですよ。
内緒さん@一般人 [ 2014/04/28(月) ]
息子は北野、普通科ですが、難関私立対策に公立では絶対出ない理科、社会の難問ばかりに時間を取られ、奈良、京都の難関私立は合格しましたが文理学科は数点差で落ちてしまいました。五木は73~5.塾は70以上でした。難関私立は諦め、一つ落とした確実な私立を抑え公立対策に絞ればよかったと後悔しました。入学してしまえばすっかり忘れ楽しく暮らしていますが公立に行きたいなら難関私立用の勉強はリスクあるような気がします。うちはどちらも!と欲張ってしまった結果だと思います。もちろん両方こなせるお子さんもたくさんいらっしゃると思いますがうちはクラブにかなり打ち込んでいて引退してから時間がなかったのとまぁ能力不足でしょう。息子の親友が天王寺にいて羨ましいくらい、いい高校ですね。内申に関してですが、ボーダーあたりにかなりの人数がひしめいており最後は内申が大きいです。本当に上の方がおっしゃる通りだと思います。
内緒さん@保護者 [ 2014/04/28(月) ]
上の上に書いたものですが付け加えたいことがあってまた書かせてもらいました。文理におちたこのはショックでしたがゴールはどこの大学かということなので5教科で受かったことを誇りに思ってもうは入ってからが勝負だとおもいます。特に天王寺は基本、カリキュラム・教科書同じなので。みなさんがんばりましょう!部活に友達に青春だね、応援しています、心配だけど(笑)
微妙@一般人 [ 2014/04/28(月) ]
質問者様へ
天王寺の親御さんて、結構、過保護気味な方が多いような気がします。子供の塾の事、学校のレベル、進学する大学って、本人が調べてほしいとお願いでもしたのでしょうか?本人達は、いやでも、学校、塾、友達と受験の佳境な時期に入れば、自ら偏差値に追い詰められます。余り、周りで得た情報を子供にぶつけても酷ですし、受験は本人が背負う者です。逆に偏差値締めは精神的に追い詰めますよ。
五木やV模試等の偏差値も目安程度しかなりません。だって今年の問題も傾向が変わっていた箇所が多々ありました。
本番に力を発揮するための予想問題ですら、準備していても大問題が過去と比べてガラリと変わってしまい文理の合否にかなり厳しい線引きになった方もおられます。
ちなみに、ここのサイトの偏差値は一般の模試より偏差値が2程度高く見積もってるような気がします。逆に桐蔭なんて、ココの偏差値では1類と2類と3類が平均されてしまいエライ低い見積もり偏差値になっています。なんせ京大約64名と日本で一位にも拘わらず偏差値62ってどうなんでしょかね!!?
内緒さん@保護者 [ 2014/04/28(月) ]
長男が桐蔭でした。一類ですが入学してから伸ばしてくれます。大学入試は成功しましたが、当初は皆、そんなに高い偏差値でもなかったようです。二類の友達は入学当時56くらいしかなかったですが神戸大学現役です。ですが、やはり部活など青春がなかったと本人が言うので弟は公立を選びました。現在、塾は実績のためにワンランク高い高校や難関私学を勧める傾向にあるので振り回されないために勿論冷静にならなければなりませんが、有る程度いろんな情報を仕入れることも必要と思います。
内緒さん@保護者 [ 2014/04/28(月) ]
質問者です。
みなさん返信頂きありがとうございます。
「過保護気味な方が多い・・・」という意見も
ありましたが、まぁ確かにそういう部分も
あるとは思いますが、やはり他の保護者の方も
同じように心配され、いろいろ試行錯誤
されてた感もわかりました。
まだ受験まではこれからですが、
今の段階で、悪くも良くもない位置であり
心配が先立ち質問となりました。
子供も少しずつ意識が出てきており、
70の壁を越えれば良いなと思います。

確かに桐蔭62って変ですよね!?

内緒さん@一般人 [ 2014/04/29(火) ]
北大阪で大手塾が遠距離の学校を受験させてるのと違って、南大阪ではちゃんと近いとこに行く風潮あるからね
三国丘のほうが通いやすかったら三国丘、天王寺の方が通いやすかったら天王寺
それでも大手塾の影響でこの均衡がくずれつつあり、割と天王寺のほうに年々優秀層が傾いてる感は否めない(それは入試倍率でも明らか)
しかし北部で見られる北野が完全に大手前の上位層を食いつぶす、みたいな現象はおそらく南大阪じゃ見られんよ
大阪南端じゃ岸高まで幅利かせてて天王寺とか三国丘にもあんまり流れないから
内緒さん@一般人 [ 2014/04/29(火) ]
よって狭山や河内長野から三国丘生が出るのは自然
しかし、最近では不思議と泉北ニュータウンや和泉中央のあたりからやたらと天王寺生が出てる
三国丘の地元のはずの堺東〜三国ヶ丘近辺の中学からも天王寺が出てる
これは間違いなく大手塾の力によるもの
同じくこの地域からほんのわずかに北野が出てるのは、これは完全に大手塾の誘導で天王寺ならまあ近いからわからんこともないが北野まで行くのは全くわからん
内緒さん@一般人 [ 2014/04/29(火) ]
泉北方面からは天王寺に行くより天王寺高校は想像していた以上に遠い。塾にはすすめられているけど、本当に我が子の事を考えてくれているのか。私学も塾がなんと言おうとひとつだけ受験させるつもりだ。

内緒さん@一般人 [ 2014/04/29(火) ]
大阪府の文理科併設高はどこも教育水準は変わらない。大阪の南部は南にかなり長いので、岸高でも十分または三国までという子らも多い。通学時間が短いのは、多感な高校時代を有意義に過ごすにはとても大事。学業だけでなく、人間的に成長する時期であるので、偏差値だけでなくそうしたことも念頭に入れていった方がいいのではないだろうか。
maru@一般人 [ 2014/04/29(火) ]
子供の事を考えているのは親だけです。
毎年、踊らされ、塾の知名度UPに苦しむ方続出。ただ合格まで底上げしてくれるのも事実。受験直前に偏差値が高いだけで決める。子供の気持ちは絶対に無視してはいけません。

まあ当然ですが塾費もかなりUPですが,,,
新高1@在校生 [ 2014/04/29(火) ]
泉北ニュータウンの優秀な生徒が下がり気味の三国丘でなくトップの天王寺、北野に流れているのは事実です。
内緒さん@一般人 [ 2014/04/29(火) ]
北野と天王寺ってレベルが違いすぎるのでは?
内緒さん@一般人 [ 2014/04/29(火) ]
学区撤廃後、北野と天王寺の差は益々広がる。これは、北部と南部の生徒の質・意識の差。
内緒さん@一般人 [ 2014/04/29(火) ]
泉北の子で天王寺、北野に行くのは優秀な人というよりは、とある塾に通っている人だけです。
他の塾に通っている人達はたとえ上記の学校に通っている人より優秀でも三国丘がほとんどですよ。
内緒さん@一般人 [ 2014/04/29(火) ]
どちらの質が悪いのでしょうか?
内緒さん@卒業生 [ 2014/04/29(火) ]
北野が優秀なのは小さい頃からの教育意識(勉強に限らず習い事などの芸術面も)が、大阪北部の方が高いから。両方住んだことがあるので実感します。
天王寺が近年実績があるのは理数科のおかげです。良い学校ですがわざわざ遠くから通う必要はないです。
内緒さん@一般人 [ 2014/04/29(火) ]
今年までは天王寺も大手前も理数科卒浪人生のがあったから実績は良かったが、来年以降、文理科が中心になると両校とも実績を落としていく可能性が高い。交通の便の悪いところに住んでいる優秀な生徒は近くの文理科に進んだほうが賢明ではないだろうか。
内緒さん@一般人 [ 2014/04/29(火) ]
北野と天王寺の差は大阪北部と南部の格差を如実に表している。
大阪南部は分散してるという意見もあるが、大阪南部の最優秀は天王寺に一番集まっており天王寺が大阪南部のトップ校であることも事実。
それでも天王寺が北野に負けるのは、大阪南部の学力の限界。
理数科時代も天王寺には大阪北部から生徒は来ないで大阪南部から集めたが、北野に負けることのほうがかなり多かった。
3年前だったかな、あの年は天王寺はとても優秀で北野に大差つけて勝ってたが、たぶんあれで勝つのは最後だったと思う。
内緒さん@卒業生 [ 2014/04/29(火) ]
天王寺はいい学校だし別に北野と比べてどうとか、批判する気は全くないよ。ただ学力の高い人間の数で言えば北野の方がどうしても多くなるのは仕方がないということだけ。
天王寺もしっかり勉強やれるし運動部は他の進学校より強いし、行事も変わったのが多くて面白そうだし、先生の意識も高そうなのでとてもいい学校だと思うよ。ただ大学受験を考えて、となると特段遠方から通うほどでは無い気はする。勉強に対する意識の高い学生が北野ほど居ないから。
内緒さん@一般人 [ 2014/04/29(火) ]
↑すいません卒業生じゃないけど卒業生になってました。
その学校の校風や行事、部活が好きなら遠方から通うのはありだが勉強のこと考えるんなら地元でもいいんじゃない、ということです。別に北野に関しても大阪南部からは遠いので時間のロスや体力のこともあって天王寺や三国丘など地元でも十分だと思う。
内緒さん@一般人 [ 2014/04/29(火) ]
北とか南とかって何の論争?
内緒さん@一般人 [ 2014/04/29(火) ]
これが、過保護な環境で育った子供の人を見下す精神的末路なのか。それとも競走馬に乗った親のエゴの塊なのか?肯定しながら否定するとは奥深いね。学歴の論争は決して気持ちよくないものである。
内緒さん@一般人 [ 2014/04/29(火) ]
北野と天王寺で勝った負けたはどうでもいいから、府立高全体で難関私立に猛追できるよう皆で頑張ろうよ。
内緒さん@一般人 [ 2014/04/29(火) ]
熊本や新潟などの他府県のトップ公立高校にならって大阪から兵庫、京都、奈良、和歌山への流出を食い止め、優秀な生徒を府立高校へ呼び戻そうよ。活気ある大阪へ。
内緒さん@一般人 [ 2014/04/29(火) ]
↑賛成です。大阪の公立を取り戻そう。
内緒さん@一般人 [ 2014/04/29(火) ]
優秀な生徒を学業だけでなく部活動や学校行事などを通して社会に出ても通用するような人物を多く育成していく必要がある。そのためには公立高校の復興が大事。
内緒さん@一般人 [ 2014/04/29(火) ]
当然、過保護な親も育成していく必要がある。
内緒さん@在校生 [ 2014/04/29(火) ]
とどうでもいいけど女子多すぎ!
内緒さん@一般人 [ 2014/04/29(火) ]
どこも進学校は女子が多いようですね。日々の勉強に辛抱強いからでしょう。
内緒さん@保護者 [ 2014/04/29(火) ]
昔の進学校は男子がかなり多かったが、、、、
内緒さん@一般人 [ 2014/04/29(火) ]
関西の男子は、私立の中高一貫校に行ってる子が多いからじゃないの。
内緒さん@在校生 [ 2014/04/29(火) ]
五木テの10月の評価Cでしたが、文理に受かり在学中の一年生です。
五木はある程度、信憑性がありますがその数字より少し難しいと考えるべきでは?
内緒さん@一般人 [ 2014/04/30(水) ]
本人さんは、五木の評価がCで、信憑性がある。しかし、五木の結果の評価より難しい。でも合格?????
内緒さん@在校生 [ 2014/04/30(水) ]
信憑性があるというのは、受験志望者の中での順位の事です。あくまでも統計的に見るのであって、個人の評価を申しているのではありません。
数字より難しいというのは個人評価Aの方でも不合格者がいるからです。説明不足ですいません。
内緒さん@卒業生 [ 2014/04/30(水) ]
確かにね。昔の天高卒業生もそのまま大阪に住み続けたとしても子は心配だといって私立の中高一貫に入れることが多かったからね。
公立中学への不信感というのが一番ネックになってる部分だね。
天高に女の子が多いのは女の子には中学受験みたいな大きな負担をあまりかけさせたくないという例が多いからなのか、それともただ単に中学で内申をもらいやすくて高内申だからなのか・・・
内緒さん@在校生 [ 2014/05/01(木) ]
私立中学は男子校もあれば女子校もあるし共学もある。地元の公立が荒れているところは特に女子は私立に行くと塾の先生から聞きました。
内緒さん@一般人 [ 2014/05/01(木) ]
女子は難関私立が少ないからだろう
灘 東大寺 星光 甲陽 洛西 すべて男子校
洛南 西大和は極めて女子が少ない
内緒さん@在校生 [ 2014/05/02(金) ]
受験者比率は男女変わらないみたいですが、、、、
内緒さん@在校生 [ 2014/05/02(金) ]
昔から一貫校も男子校もあり、むしろ最近共学も増えているのに、、、。
内緒さん@一般人 [ 2014/05/05(月) ]
女子が多いのは副教科の内申が高い事があるからでしょう。
極端な話ですが、5教科満点より副教科満点での後期倍率かけた差をみてもあきらか…
他の文理併設校でも女子がかなり多いと…
中には一クラス以上の人数もあるそうですよ。
優秀な方もいるでしょうが、この人数差は異様に感じます。
内緒さん@一般人 [ 2014/05/06(火) ]
私の知っている文理科2校は、男子の方が多いですよ。天王寺はそんなに女子が多いのですか?意外です。
男子は数学が得意な人や、中学以降はぐんぐん伸びる人が多いので、文理科は男子が多いと思っていました。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
1つの質問のみ表示しています [?]
[ 掲示板ページへ戻る ]
[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]
関連がある質問
スタミナはあった方がいいね。まあ無くても自然...
男子サッカー部のマネージャーなどをやると、女...
私は定期テスト5教科の合計120〜140点で...
補足、5教科平均でお願いします
合格された皆さん、副教科(特に体育)の成績はど...
数学満点者5名の内の少なくとも2名は9割超えし...
内申比〜チャレンジ・学力テストが平均点とし...
後期天王寺内申合わせた合計580あったらボーダ...
質問者さん、頑張ってくださいね!
それなら、もうちょっと分かりやすい質問しろよ...
2016東・京・阪・神大合計(速報値)北野高14...
『今まで』と『これから』はいつも同じとは限ら...
天王寺高校吹奏楽部は朝練がありますか?あと、...
北野の47人でも少ないと思うのに、天王寺の23人...
前期の合格点は内申を入れて360ぐらいです。計3...
天王寺高校後期のテストの点数は、記述などをす...
北野、天王寺に行ける学力があれば専願で西大和...
私の兄は、天王寺に不合格をして私立に進学しま...
今年は受験が1度しかできなかったから、度胸の...
<2018年東大・京大・国公医ランキング>東大京...
そもそも灘、東大寺、洛南、西大和の中学生が五...
関西で併願可能かつ西大和以上となると、灘か東...
>>京大以上を公立で狙うなら北野以外の選択肢...
優秀であっても教育熱心でない家庭の子は私立中...
大阪の私立中学もアカンけど教育大附属も落ちた...
岸和田から通ってますが自宅玄関から天高ホーム...
大手前の前身は女学校。三国丘は行ってみれば分...
>それだったらなんで近くの天王寺に行かずにわ...
SURお勧めです。地元中規模塾に通っていました...
質問テーマを限定して表示
[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]
1つの質問のみ表示しています [?]
[ 掲示板ページへ戻る ]
天王寺高校の情報
名称 天王寺
かな てんのうじ
国公私立 公立
共学・別学  共学
偏差値 72
郵便番号 545-0005
住所 大阪府 大阪市阿倍野区 三明町2-4-23
最寄駅 0.3km 美章園駅 / 阪和線
0.4km 河堀口駅 / 南大阪線
0.5km 文の里駅 / 2号線(谷町線)
電話 06-6629-6801
公式サイト 学校公式サイト
Copyright (C) 2006- 高校受験ナビ All rights reserved