教えて!葺合高校 (掲示板)
1つの質問のみ表示しています [?]
[ 掲示板ページへ戻る ]
回答数:82件
[ 最新の回答を表示 ]
高校受験についての話題
内緒さん@一般人 [ 2020/06/07(日) ]
葺合高校の国際科を目指している中3です。
どうしても行きたいのですが、英語は流暢に話せませんし、特別、得意なわけではありません。もっと早くから、目指していれば、、、と後悔しています。いまからでも、間に合うでしょうか。具体的にはどのような勉強をすればいいですか。
内緒さん@一般人 [ 2020/06/07(日) ]
行きたい理由はなんですかね?
入試科目から考えたら間に合うと思いますが、考えないといけないのは不合格だった場合の身の振り方です。公立一般なら5科目、私立専願なら3科目勉強しておかないといけないからです。
内緒さん@一般人 [ 2020/06/07(日) ]
国際科はやめとけ。後で後悔する
内緒さん@中学生 [ 2020/06/07(日) ]
できれば、後悔する理由を教えてください!
行きたい理由は、まずディベートとかする事が充実してると感じた事、ほかには、視野が広がる、努力すれば英検準一級レベルにまで到達するという点です。不合格だった場合は、葺合の普通科に行こうと思っています。今、模試ではa判定です。もし、国際科を目指さなければ、兵庫に行ける可能性もあると言われました。
内緒さん@一般人 [ 2020/06/07(日) ]
(2つ上の人ではありません)
専門学科に進学するということは、進路選択の幅を狭めることにもなります。高校の後の進路は考えていますか?専門学科以外ではあなたのやりたいことが実現不可能か?などたくさん考えて、大人の意見も聞いて決めてください。
内緒さん@一般人 [ 2020/06/07(日) ]
将来は、貿易関係の仕事につきたいです。
もしかしたら変わる可能性もありますが、普通科にそのままいくことになったら後悔すると思います。
しっかり考え、親にも許可をもらいました。
どのような対策が必要でしょうか?
内緒さん@一般人 [ 2020/06/07(日) ]
ひとまずここの掲示板の国際科に関するスレを読んでみては?よいこともあまりよくないことも書いてあります。ここに限らずどこの学校も同じようなものです。真実もあれば、ウソではないけど曲がったり派生した事象もあるでしょう。また古い情報もあります。要はそれを勘案して内容を精査してください。
今年はコロナのこともありますが、できるだけ目で見て耳で聞いて後悔のないようにしてください。ここだ!思い込まず、広い視野で選択肢を残しつつ周りの大人の意見も突っぱねずに参考にしてください。
他校ですが、専門学科に在籍する子を持つ保護者です。専門学科は合えば最高ですが、合わなかったり想像と違っていたり、進路変更したくなったときカリキュラム的に無理だったりいろいろあります。実際子供の専門学科では、入学した人数で進級卒業できることは少なく、退学する人もいます。ここはもう一人の子が受験生なので、参考に覗かせてもらっていました。なので、国際科対策についてはわかりませんが、よい進路選択ができることお祈りしています。
内緒さん@質問した人 [ 2020/06/07(日) ]
ありがとうございます。
確かに、普通科を選ぶよりも少しリスクが高いですよね。遅かったですが、本気で頑張り合格できるよう、がんばります。
貴重なご意見ありがとうございます。
内緒@一般人 [ 2020/06/07(日) ]
国際科の過去問を担当に貰って下さい。出題傾向が良くわかると思います。
ラジオ英会話(中学向け)で耳慣らし
難関校向けの長文読解問題集をつかい短時間で内容把握の練習
学校のALTに頼んでスピーキングとライティングを見てもらう
これらを自分でやるのが大変だと思ったら国際科対策をやっている塾にいくのも手です。
ただし、一般入試の勉強をメインにして下さい。

内緒さん@一般人 [ 2020/06/07(日) ]
貿易関係の仕事がしたい→英語ができないと⇒国際科に入れば夢に近くなる という発想だと思いますが、中学生だったら仕方がないことかもしれません。親御さんは社会に明るい方ですか?日本における大学生の就活とはどういうものなのか、調べてみることが大切です。

兵庫に行けるんだったら、そこでできる限り勉強がんばってあなたが行ける一番偏差値の高い大学(学部はどこでも)に入った方が、貿易関係のよい会社に就職できる確率が上がると思います。難関国立目指す子がたくさんいるような高校では、「英語準一級」わりに普通にとれるものです。
英会話力あげたいのだったら大学でやればいいですよ。有名大の学生になって、さらに1年間、海外のそれなりの大学に留学したら英語力だけなく履歴的にも貿易会社就活にふさわしくなります。
高校で「国際科」でした、って就活で何かの役に立つと思いますか?

他の科目の偏差値が低くて英語だけが高い、というなら国際科で英語を特化するほうが得策ですが。
何が「遅かった」ですか?まだ中3の1学期ですよ。
内緒@一般人 [ 2020/06/07(日) ]
国際科対策について書いた者です。
ご存知だと思いますが国際科入試は一般入試と違って受験生には点数がわかりません。
質問者さんは兵庫に行ける可能性があるという事は内申も高いのでしょう。
国際科入試は、内申はあまり関係ないです。内申180以下の人が合格して、もっと高い人が落ちたりします。後、英検の話ですが国際科に入って頑張って準1級を取ると言うよりは準1級ぐらいは取らなければ話になりません。そうでないと進学で普通科より不利になります。
内緒@一般人 [ 2020/06/08(月) ]
国際科は楽しいと言っている子が多いですが、進学は別ですよ。

内緒さん@一般人 [ 2020/06/08(月) ]
「遅かった」って全然間に合います。2学期からはじめても大丈夫です。
英語ばっかりやって他の教科が疎かにならないようにね。
それこそ、英語だけになってしまいますから。
内緒@一般人 [ 2020/06/08(月) ]
すみません。国際科の過去問は「担当」ではなく「担任」の先生に頼んで下さい。
学校になければ、学校を通して取り寄せて貰えるか聞いて下さい。
普通科@卒業生 [ 2020/06/08(月) ]
普通科の事しかわかりませんが私の学年では普通科でも英検準1級を取得していた生徒が20人以上いました。準1の2次試験は先生方が面倒を見てくれます。その人達の進学先は平均的に国際科の生徒より良かったと言われています。普通科でも少ないですが英語の授業でディベートもあります。外部の課題研究等、誰でも参加出来るものもあります。
普通科でも、やる気があれば十分英語を伸ばすことが出来ます。
兵庫高校だったら他の教科も伸ばす環境があると思います。
内緒さん@一般人 [ 2020/06/08(月) ]
うん?兵庫高校?????????
内緒さん@一般人 [ 2020/06/08(月) ]
先生に兵庫高校に行けるって言われてるんやったら葺合の普通科よりいいなう。そのかわりトップ校はどこも国公立大しかすすめなう。
私大の指定校やAOなんてもってのほかなう。
内緒さん@一般人 [ 2020/06/08(月) ]
貿易関係というのが具体的にわかりませんが、もしかして商社をイメージしているなら、決め手は大学名だと思います。それとも物流系貿易実務の方ですかね?
内緒さん@質問した人 [ 2020/06/08(月) ]
私がイメージしていたのは、商社の方です。
内緒さん@一般人 [ 2020/06/08(月) ]
私の母が貿易関係の仕事についていました。
母から聞いた話ですが、
英語をつかう機会が多いのは営業職で入社前から流暢に会話できる社員は少ない。早慶、難関国立大の経営、経済、商、出身が多い。
企業側が定期的に教師を招いて英会話教室を催し、レッスンを受けて若手社員1、2年の海外研修にいく。多い社員では何度も。後に海外赴任になる社員が多い。 以上、大ざっぱに書きました。
学生時代に留学経験があり日常会話ができるだけでは売りにならないそうです。ポテンシャルの高さが求めらるようです。先程上げた大学出身の社員はポテンシャルが高いから実践していくうちに3年程で英語で商談ができるぐらいになるそうです。
内緒さん@一般人 [ 2020/06/08(月) ]
質問者さんが行きたいのは商社ですか!だったら「決め手は大学名」「早慶、難関国立大の経営、経済、商、出身が多い」はホント、その通りです。あと、海外飛びまわるのにメンタルと体力重要なので、大学で体育会系入ってる学生がポイント高いです。
その他、専門商社なら、例えば海外の農業機器や薬剤を輸入している会社が農学部出身者を採用したり、食の輸入を行っている商社が食や生活文化の関連学部出身者を採用したりと、専門学部の専門知識を活かした新社員採用をやってたりします。

一昔前は、女子社員がデスクで輸入関係の電話応対と書類処理やる(たまに英語あり)みたいな事務職枠もそれなりにあったけど、今は有名な会社はそういうのは全部アウトソーシングしていて、パートや派遣さんが担当します。

あなたのご両親はあまりこういうことにはお詳しくないようですし、中高学校の先生も教職以外の就活のことを知らない(知識が自分の時代のことで止まっている)人が多いので、「商社 就活 新卒」と検索してみてください。

内緒さん@一般人 [ 2020/06/08(月) ]
↑の方の繰り返しになりますが母いわく、大学で運動部に入っていた人が多かったようです。サークルではなく、ラグビー部や剣道部(女子も)などのガチなやつです。
交渉に専門知識が必要な理系出身の社員も採用していたようです。
内緒さん@一般人 [ 2020/06/08(月) ]
↑理系出身の学生の間違いです
内緒さん@質問した人 [ 2020/06/08(月) ]
そうなんですね。確かに、もう少し考えてみようと思います。とにかく大学!ですね。進学実績などを参照しつつ決めたいと思います。詳しい情報をありがとうございます。
内緒さん@質問した人 [ 2020/06/08(月) ]
ただ、行きたいという思いも強いです。
今年、コロナの影響で見学できるのかもわからず、もし葺合の国際に通っている方がいましたら、雰囲気などを教えていただけるとうれしいです。
内緒さん@一般人 [ 2020/06/08(月) ]
兵庫行けるレベルなら絶対兵庫行ったほうが良い。周りの環境が全然違う。貿易関係の仕事なんて、国際科でてなくてもなれるから大丈夫
内緒さん@卒業生 [ 2020/06/08(月) ]
入試の時点で英語が流暢に話せなくても全然大丈夫です!むしろ、そういう人が大半です。

国際科の入試は英語筆記、英語面接、日本語面接です。
筆記に関しては、学校の先生に過去問をもらい何度も繰り返し解いていました。筆記の問題の中にエッセイ(自由英作文)があるので、先生にお題を貰ってひたすら書いては添削をお願いしていました。

英語面接は、学校のALTに協力してもらい、制限時間内に止まらず話し続ける練習をしました。基本的な文法を駆使して、自分の思いが伝えられれば十分です。それから、オンライン英会話を毎日続けていたのも効果的だったと思います。

私は推薦を貰うまで(年末くらい)は5教科をしっかりやりつつ、でも英語に一番力を入れる、という感じでした。英語だけに絞って対策したのは年明けくらいからです。時間はたっぷりあるので安心して取り組んでください。
他の方々がコメントされているように、他の高校にもそれぞれ魅力や特色があるので、卒業後の進路も踏まえてきちんと検討することは大切だと思います。
ですが、私は国際科に入学して後悔したことは一度もなかったですし、そのおかげで納得のいく進路を見つけることも出来ました。どうしても行きたい!と思うなら、その気持ちに自信を持って受験勉強がんばってください。応援しています!
内緒さん@一般人 [ 2020/06/08(月) ]
「早慶、難関国立大の経営、経済、商、出身が多い」なら、下の方で別トピでもでてますが、文系であっても数1、数2が入試必須となります。入学後は数3の一部も必要です。この部分で、既に国際科だと困りますよ。

英語でディベートとか、難関大学入ったらいくらでもやれます。しかも高度なレベルで。

冷静な判断がつくかどうかも含めてその学生の資質だとは思うものの、中学生にどこまで判断つくかを考えると親の知識ってやっぱり大きいですね。
大学生ですら、自分の将来や就職について聞くと、未社会人ならではのお子様意見がよく見られます。
中学生の段階で将来を左右する専門科・普通科選択をしないといけないって、けっこうなリスクだと改めて思いました。学校はメリットだけでなくデメリットもしっかり伝えて欲しいと思います。
内緒さん@一般人 [ 2020/06/08(月) ]
国際科に行きたい気持ちが強いなら無理にとめなくてもいいと思いますが。
将来、商社に入りたいと思っていても国際科で勉強しているうちに目標がかわるかもしれいしね。納得して入ったところで精一杯頑張れば良いと思います。
内緒さん@一般人 [ 2020/06/08(月) ]
行きたい理由が商社に入りたい、だから止めてるんですよ。
国際科入って目標がかわるかもなんて、目標が理系に変わったら対応できますか?文系経済系に行くことすら足かせなのに。
普通科であればどのような進路でも、とれます。
内緒さん@卒業生 [ 2020/06/08(月) ]
国際科の主な進路は国際系、語学系ですが経済経営がいない訳ではない。
内緒さん@一般人 [ 2020/06/09(火) ]
確か、過去の書きこみによると理系もいましたね。
授業が用意されていない科目をすべて外部の塾の講義で補ったとか。でも、そういうことはではないのですよ。
それでいったら、医学部だって芸術学部だって、本人努力により不可能ではないという話になる。
早慶及び難関国立合格レベルの数学やセンター理系科目を仕上げるのに、余計な努力がかせられることを認識しておくことは重要です。
関学クラスの私大に推薦で経済学部入学、というのとも一緒にしてはいけない話です。

「商社に入る夢をかなえたい」という子に対して、最もふさわしいのは、国際科を勧めることでしょうか?その道筋の間違い(もしくは勘違い)を事実として教えてあげるのがまっとうな回答だと思います。

内緒さん@一般人 [ 2020/06/09(火) ]
商社に入る為に国際科を選ぶの??
「商社に入る」と「国際科で勉強する」は分けて考えるべき。
大学で経済系を学びながら英語の資格をとるのが、商社に入れる可能性が高くなると思います。

内緒さん@一般人 [ 2020/06/09(火) ]
兵庫に行った方がいい。
内緒さん@一般人 [ 2020/06/09(火) ]
英語重視で合格しやすい大学を目指すんだったら国際科。
内緒さん@一般人 [ 2020/06/09(火) ]
質問者さん、難関国公立大って、わかる?北大東北大東京大名古屋大京都大大阪大九州大の旧帝大とに神戸大、一橋大、東京工業大。ここに早稲田と慶應足した合格者の数、兵庫高校と葺合高校で比べてごらんよ。
学校のHPに進学者数でてるからね。
兵庫が無理なら他に星陵や御影もあるでしょう。
そこの進学先も見てごらん。
あなた、根本的な部分で何かを勘違いしています。
内緒さん@一般人 [ 2020/06/09(火) ]
貿易関係の仕事がしたい→国際科であってもいいと思うけど、
問題は国際科のカリキュラムだとうまくいかない可能性があるところだと思います。中学生が決めた進路なのだから知見もまだまだ浅いし、進路変更もあるかもしれないことを勘案して、もう少し融通がきくカリキュラムにするべきです。
内緒さん@一般人 [ 2020/06/09(火) ]
兵庫が射程圏内ならば、いっそのこともう少し頑張って神戸、長田の方がいいと思います。
内緒さん@一般人 [ 2020/06/09(火) ]
高校によって採用する教科書のレベルも違いますよね。
国際科のカリキュラムを変えて、数学や理系科目の授業をとれるようにしたとして、まず申し込む人数が少ないうえに、ここに兵庫レベルの教科書を用意したらついて来れる子はクラスの中で何人いるか。
内申180ない子もいるんですから。

国際科は英語部分だけを特化する今の形だからこそ、ある意味、存在価値があるし、ニーズも高いと思います。
偏差値だってこういうシステムだから高くでるわけで、そこに普通科みたいなカリキュラム入れたら評定が一気に下がって、売り物のAOや推薦の道も絶たれます。

5教科しっかり勉強できる子がさらに英語を頑張る、っていうのは兵庫や長田でちゃんと別コース作ってるんだから、そこを真似したって仕方ないんですよ。

国際科の「お得」な部分は、質問者さんにとってはまるで「お得」じゃない、むしろデメリットですよ、という勘違いのお話だと思います。

内緒さん@一般人 [ 2020/06/09(火) ]
葺合行っても、ろくな国公立いけませんよ
現役で40代ですから。
内緒さん@一般人 [ 2020/06/09(火) ]
葺合レベルの高校から頑張って難関大に合格した後が大変なんですよ。回りは偏差値70ぐらいの高校出身だらけで、国際科みたいな英語に特化した専門学科出身は見当たらない。
いるとは思うけど。同じ大学合格でも高校で受験に必要な範囲だけ勉強してきたか、受験には直接関係ない難易度の高い勉強もしてきたかで大学講義の理解度が違う。大学の先生って、レベルの高い学生に合わせてくるから。自分は「え?!こんなん高校で習ってない!」が何度もありました。行けるやったら、葺合より上の高校に行った方がいいよ。
内緒さん@一般人 [ 2020/06/09(火) ]
中学生には国際科とか英語で授業とか聞くと普通科より華やかに感じると思います。
商社に行きたいも同じ感覚だと思います。

東京には都立国際高校という英語に特化した高校があります。国際科同様、帰国子女を積極的に受け入れています。偏差値は葺合の国際科より高いですが、ここも難関国立大にいく子は少ないです。
内緒さん@一般人 [ 2020/06/09(火) ]
全教科ハイレベル→難関国立大に行け
英語だけハイレベル→私大に行け、難関国立大に行きたい奴は自分で補え
ってことや。
内緒さん@在校生 [ 2020/06/10(水) ]
いや都立国際は賢いけど、葺合の国際科は英語できれば入れるから全然違う。頭悪くてもね
内緒さん@卒業生 [ 2020/06/10(水) ]
いとこが都立国際の卒業生ですから、ここでは難関国立大を受験する学力がつかないと言ってました。難関私立大AO入試が多いのも葺合と似てませんか?
内緒さん@一般人 [ 2020/06/10(水) ]
↑卒業生ではないです。
内緒さん@一般人 [ 2020/06/10(水) ]
英語に特化」が売りの高校は他は大して良くないを示唆してます。
内緒さん@一般人 [ 2020/06/10(水) ]
立命館守山の英語に特化したコースの生徒は立命館に進学するし、関学高等部もカリキュラムに英語のプレゼンやスピーチを多く取り入れていますが多くが関学に進学してます。そもそもカリキュラムが国立大向けではないのですよ。それを分かった上で国際科の受験を考えて下さい。
内緒さん@一般人 [ 2020/06/10(水) ]
よくそんなに他校のこと知ってるな?国際生はよっぽどの暇人なんだな。
内緒さん@一般人 [ 2020/06/11(木) ]
今の段階で兵庫も行ける、葺合はAランクは当てにならないと思います。内申は3年の1、2学期が重視されますから、いくら中1、中2で成績が良くても入試時の内申には反映されません。部活を引退して本格的に受験勉強をスタートする生徒も多く、国際科を目指して英語ばかりに時間を割いてると、あっという間に追い抜かれますよ。今は全教科の内申と学力を上げる事に専念してください。
内緒さん@一般人 [ 2020/06/11(木) ]
調査書には、1年生、2年生の成績も
ちゃんと記録されます。
内緒さん@一般人 [ 2020/06/11(木) ]
↑一般入試の内申点には3年のしか使われないと担任が言ってた。自分は中2まで全然勉強しなかったから内申160代だったけど、中3で勉強をはじめて内申200越えになった。担任に「当日は中3の2学期の内申で行く」と言われたよ。
調査書に記載されても入試には関係者ないじゃない?
内緒さん@一般人 [ 2020/06/11(木) ]
↑関係者じゃなく関係ね。(笑)
内緒さん@一般人 [ 2020/06/11(木) ]
中1、中2の成績は参考記録されるけれど、入試判定に使われるのは中3の評定ですよね。

部活熱心な層の引退後の追い上げってすごいから、中3はじめの模試A判定がBやCに変わること、わりにありますよ。逆に今、BやCの人がAに変わることも。
中3になって初めて塾行きだした層とかも、上げてきます。これはうちの子を見てきた実体験です。
成績を上げた子がいる分、当然ランクを落とす子がいる。定員があるから受験は残酷です。

国際科のために英語ばっかりやった結果、併願の私立校や普通科はさらにランク下しか受験できなくなったということのないように気をつけてください。

内緒さん@一般人 [ 2020/06/11(木) ]
国際科を受験する人は、併願私学も英語偏重のコースを選ぶのでは?
国際科不合格なら公立受けずに私学のパターン。
内緒さん@一般人 [ 2020/06/11(木) ]
滑り止めは私学のグローバルコースで国際科不合格なら普通科を受験予定という人が多いですよ。あくまでも予定ですから国際科不合格で気持ちが切り替えられずに私学にそのままという人もいますが。
内緒さん@一般人 [ 2020/06/11(木) ]
国際科希望で落ちても、英語しかできない人なら普通科ダメかも?
内緒さん@一般人 [ 2020/06/11(木) ]
そうですね。内申で普通科に入れたとしても普通科にも英語得意な生徒がいますから下位でしょうね。
内緒さん@一般人 [ 2020/06/12(金) ]
「国際科落ちたら六アイになる予定だったけど、国際科での成績は常に上位」といってた先輩がいました。中学の時から英語だけ抜きん出ていたそうです。六アイだったら行けなかった大学に進学出来て良かったと言ってました。aoで関西で一番の難関私大に進学されてます。
国際科の環境に合えば希望の大学に進学できると思います!
内緒さん@一般人 [ 2020/06/12(金) ]
↑結局、英語だけの国際生はAOでしか有名私大に合格できないって話
内緒です。@一般人 [ 2020/06/12(金) ]
「aoで関西で一番の難関私大に進学」
ってまさか関学じゃあないでしょうね?

AOって、頑張って勉強したから“合格”
出来るって話じゃ無いので、考えて
受験しないと。。。
内緒さん@一般人 [ 2020/06/12(金) ]
関西で一番の難関私大といえば同志社です。
内緒さん@一般人 [ 2020/06/12(金) ]
↑出来ればそのAOの先輩に大学で
いろんな苦労していないか?
聞いてみたいですね。
内緒さん@一般人 [ 2020/06/13(土) ]
私大に入ったAOの人は大学生活は楽しんでる人多いですよ、いろんな意味で。一般入試組を真面目って笑ってたりするグループもいる。AOはピンキリが激しく、ごく一部は学力も意欲もあり、後りは・・・です。
私大はなんだかんだいって救済措置作って進級卒業させてくれるから、成績悪いなら悪いなりの単位の取り方すれば卒業できる。

聞くんだったらその後の就活状況と、社会人になってからの様子を聞くのがおすすめです。
内緒さん@一般人 [ 2020/06/13(土) ]
似たような人が多いから大丈夫なんじゃないかな。そもそも大学側がそういう選抜方法をとっているのだから、救済措置というより、それがスタンダードになりつつあるのでは?
内緒さん@一般人 [ 2020/06/13(土) ]
そうなのか???
内緒さん@一般人 [ 2020/06/13(土) ]
一般受験率が70%切ってる私大だったら大丈夫でしょ。
内緒さん@一般人 [ 2020/06/13(土) ]
難関国立大にギリギリ合格した場合は苦労するかも。
内緒さん@一般人 [ 2020/06/13(土) ]
むしろ私大に一般入試で入った方が、学力の違いに愕然としてしまい、やる気を失いがちだと聞いたことがあります。
内緒さん@一般人 [ 2020/06/13(土) ]
追記↑
一般入試で入ったうち、国公立の併願だった層がそう思うようです。
内緒さん@一般人 [ 2020/06/13(土) ]
数だけでいくと、関学は入学者の7割がAOと推薦だからスタンダードはそちらともいえる。
偏差値50ない女子校とも提携してガンガン入ってきてるので、一般入試で国立落ちで入った層との学力格差は当然歴然。同じように扱ってたら留年だらけになる。助けないとどうにもならない。
でも関学はおかげで、一番肝心な大学としてのブランドは低下中。

関関同立だと関学以外は一般入学者の方が多いので、スタンダードとは言えませんね。

内緒さん@一般人 [ 2020/06/13(土) ]
難関国立大のギリギリ合格は苦労するよ。自分がそうだから。
内緒さん@一般人 [ 2020/06/22(月) ]
ただの通りすがりです。質問している方は女子としてお話しします。
私は某国立女子大理系出身の者です。就職は親のコネで大手総合商社に入り10年間勤務しました。勤務して気づいたのは、女子の採用はコネが多いということです。私の上司の娘さんは上司のコネで他の総合商社に入っています。知り合いが就職した関西に本社があるI商事の女子社員も〇〇大学教授の娘という感じでコネ採用が多いと聞きました。

内緒さん@一般人 [ 2020/06/26(金) ]
10年前というと、コネで入った方は、総合職社員をサポートする役の女子一般職では?
今はそこは、派遣社員でまかなう枠になってる会社が多いかと。
あと、女子コネ採用だと若いうちに結婚退職しないと肩身が狭いとかありませんか?
内緒さん@一般人 [ 2020/06/26(金) ]
M物産とかM商事とかの女子社員は社内結婚したら退職しないと駄目でしょ。忙しい男性社員がコネ採用の良家のお嬢さんなら安心して付き合えるからです。
内緒さん@一般人 [ 2020/06/27(土) ]
だから、その結婚目当ての一般職はなくなって、そこは今は派遣会社の社員になってるるんですよ。
腰かけOLなんて、今はもう絶滅してます。

派遣社員の中には、そこで結婚相手見つけようと思って頑張っている人もいますが、学歴やご実家の雰囲気が社員さんとはけっこう違うことが多いので、結婚までもっていける人は限られてるようです。
柚木麻子の小説とか読んでみたら?
内緒さん@一般人 [ 2020/06/27(土) ]
今でも女性採用は80%が一般職
総合職で採用されるのは20%
貴方の考えだと女子の正社員は
総合職しかいない事になる。
それはありえない。
内緒さん@一般人 [ 2020/06/27(土) ]
それは女性全体ですよね。しかも数でいくと圧倒的に
多い中小も含めて。電話番とお茶くみ主体の一人事務しかいない小さい事務所なんかは、今もあります。
全国的な大企業は、一般職や受付、サポート職は派遣にきりかわっています。一般職を統括する役や経理などで多少残りますが。アウトソーシングと派遣で合理化して人材費をカットするのが当たり前になって久しいです。

高校の掲示板で長々とこの話をしても迷惑だと思いますので、ここまでにしますが、調べれば「腰掛OL」は死語であることがすぐにわかりますよ。
内緒さん@一般人 [ 2020/06/27(土) ]
総合商社の話だよ。
今の一般職は総合職に近い一般職だから
語学力が問われるし、そこいらの大学卒
なんて採用せんよ。女子でも慶應だよ。
大きな違いは転勤が無いちゅうこと。
叔父が三井〇〇に勤務してっから
正確な情報。

内緒さん@一般人 [ 2020/06/28(日) ]
> 今の一般職は総合職に近い一般職だから
語学力が問われるし、そこいらの大学卒
なんて採用せんよ。女子でも慶應だよ。

すみません、私が言いたかったのも、まさに同じ事でした。
例え枠名称が一般となってても一昔前の女子一般職ではない。
昔はあまり勉強できない女子大、短大、コネからたくさん入ってた職は、
今はアウトソーシングで、なくなりました。
あなたはお若いようですが、親世代は、寿退社、腰掛けOLという
ものが今も生きてると思ってる人いるんですよ。
内緒さん@一般人 [ 2020/06/28(日) ]
ここも、完全に脱線。
もう終わりましょう。
内緒さん@一般人 [ 2020/07/01(水) ]
終わらせてたまるかーーーー!
内緒さん@卒業生 [ 2020/08/04(火) ]
HPにある国際科パンフレットに卒業後の主な就職先が載っています。総合商社が載っていないので就職した人がいないのか、いても随分前なのかだと思います。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
1つの質問のみ表示しています [?]
[ 掲示板ページへ戻る ]
[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]
関連がある質問
葺合高校は通知簿でどのくらいの成績を取ってい...
葺合高校の制服はどんなのか教えて下さい!!!出...
葺合高校の内申点は何点あれば合格圏内なのです...
一学期の成績9計30で、英語は4でした。二年...
進学する高校を探している中3です。国際科で、...
1・2年の時の内申点が30足らずぐらいなので...
お返事ありがとうございます。英語は、良くて偏...
一学期の内申は30で英語は4です二学期に頑張...
明日発表ですね…今なにを後悔しても結果は変わ...
こんにちは、今年国際科を受けようと思っている...
突然ですが、国際科推薦入試での日本語の面接で...
吹奏楽部のことで聞きたいのですが男子、女子の...
今年受験生の娘が葺合高校国際科を目指しており...
昨日、国際科の試験を受けてきました。筆記テス...
国際科志望です。大まかにいうと志望理由は、英...
バイトはどんな理由ならおっけーなんですか?
昨日の試験で5科目340点。内申は正直詳しい点...
中三男子です。国際科を受験したいのですが、5...
国際科を受験します。英検2級で英会話も習って...
子供が国際科の受験を考えてます。葺合高校国際...
葺合高校国際科の受験を考えている中2です。私...
引越しによる県外からの受験です。内申は32。...
5年くらい前の卒業生やけど、葺合合格するのっ...
こんにちは。中学三年生の女子です。私は葺合高...
水泳部の方にお聞きしたいのですが初心者でも練...
みなさん入試お疲れさまでした!私は残念ながら...
一般的には、神戸在の学生だと、神戸大の経済が...
2年前の吹奏楽部の卒業生です!雰囲気としては...
だいぶ前に、国際科の人の学力がバラバラってあ...
今年国際科に入学する者です!サッカーが好きで...
ぼくは内申がそれほどよくありません。しかし、...
国際科を受けたいと考えている中学3年生です。...
葺合高校の国際科をめざしている中3です。今年...
-----今年のボーダー予想-----(可能性少)長田...
今年、下の子が受験します。気の早い話ですが教...
ボーダー(最低点)高くてどれくらいになると予想...
葺合普通科志望の中3生です。2学期内申が184....
普通科志望で内申35計算すると196で前の実...
すいません何度も何度も内申は192で2点とど...
質問者さんの場合はよかったけど、入学後に理系...
兵庫県の公立高校は、専門学科や特色のコースが...
話を戻して今年は、国公立大の合格者が少ないの...
葺合高校進学後はみんな一年から塾とかゼミいく...
葺合高校の国際科を目指している中3です。私は...
質問テーマを限定して表示
[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]
1つの質問のみ表示しています [?]
[ 掲示板ページへ戻る ]
葺合高校の情報
名称 葺合
かな ふきあい
国公私立 公立
共学・別学  共学
偏差値 60
郵便番号 651-0054
住所 兵庫県 神戸市中央区 野崎通1-1-1
最寄駅 0.8km 灘駅 / 東海道線
0.8km 王子公園駅 / 神戸線
0.9km 春日野道駅 / 神戸線
電話 078-291-0771
公式サイト 学校公式サイト
Copyright (C) 2006- 高校受験ナビ All rights reserved