教えて!明石北高校 (掲示板)
質問数:883件 / ページ数:89
高校受験についての話題
内緒@一般人 [ 2018/11/23(金) ]
兵庫模試のボーダーや、こういった最新版偏差値見ると(https://resemom.jp/feature/hensachi/28hyogo/2019/group1.html)で見ると、明石北普通科と加古川西、同じぐらいにまで上がってきてますね。
サン毎@関係者 [ 2018/11/25(日) ]
今週のサンデー毎日に兵庫公立から進学校として取り上げられているのは、
長田、姫路西、神戸、加古川東、市立西宮、兵庫、小野、宝塚北、明石北の9校だけです(明石北と進学実績で同じぐらいの姫路東、星陵、尼崎稲園、北摂三田などはなぜか記載がなかった気がします)
この表に掲載し続けられるぐらい、頑張ってほしいものです。
今年卒業@卒業生 [ 2018/11/25(日) ]
そのサンデー毎日は私も読みましたが、おそらく中堅私大(関関同立)の合格実績で稼いでるからでしょうね。難関国立や国公立医学部の実績はそうでないのに載せていただいてるのはありがたいですが(^_^;

前のスレッドで難関10国立大学の現役「進学」率が出てましたのであらためて掲載させていただきます。
・高校名:進学率(卒業数/実績)
長田高校: 30.9(317/98)
姫路西高: 27.0(274/74)
神戸高校: 21.2(359/76)
加古川東: 19.3(358/69)
市立西宮: 14.8(318/47)
宝塚北高: 11.6(311/36)
尼崎稲園: 9.78(276/27)
北摂三田: 9.23(271/25)
姫路東高: 9.09(275/25)
星稜高校: 8.86(316/28)
兵庫高校: 8.81(318/28)
明石北高: 6.57(350/23)
・内普通: 3.55(310/11)
・内自然: 30.0(40/12)
西宮東高: 6.12(278/17)
小野高校: 6.07(313/19)
川西緑台: 5.71(315/18)
龍野高校: 4.79(313/15)
御影高校: 4.78(356/17)
保護者@保護者 [ 2018/11/26(月) ]
今年卒業様

難関10国立の現役進学率の転記、ありがとうございます。難関10国立の現役進学率だとその一覧の通り、明石北は姫路東、星陵、尼崎稲園、北摂三田の下に位置づけられるのが現状です。

そのサンデー毎日ですが一覧に掲載されているのが、「東大と京大の合格者が2人以上の高校を中心に掲載…」とあるので、明石北は東大1・京大1(現役)の実績があるのでエントリーし、中堅私大(関関同立)の合格実績が高いので掲載されているのでしょうね。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
進路についての話題
内緒@一般人 [ 2018/11/16(金) ]
明石北の公式ホームページでの2018年の実績、なんと国立大のみ現役浪人分けて表示されるようになりました!関係者の方々がこちらの掲示板をご覧になっていて、意見にお応え頂けたの結果ではないかと思います。よりレベルの高い進路指導に向けて、今後ともよろしくお願いします。
今年卒業@卒業生 [ 2018/11/17(土) ]
2018実績のみ国立のみで、他年度や公立大学や私立大学は未だに公開・更新されていません。おそらく1ヶ月はこの状態です。
誰が担当なのかわかりませんが、仕事が遅いというか中途半端というか…(^_^;
保護者@保護者 [ 2018/11/17(土) ]
確かにこの状態になってから結構な時間が経ちますよね。

私も同じく中途半端だなぁと思ってしまいます。公立や私立、他年度の実績が更新されるのはいつのことでしょうかね。
北高生@在校生 [ 2018/11/18(日) ]
うわっ!中途半端〜(笑)
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
進路についての話題
保護者@保護者 [ 2018/11/10(土) ]
明石北高校の今年2018進学実績内訳を以下のとおり掲載します。兵庫県公立高校の進学率一覧を下のスレッドで掲載しましたが、
https://www.zyuken.net/school_page/12820321201/bbs_id/303981541267175/
明石北の実績のみを抜き出しました。明石北を目指されている方の参考になれば幸いです。

※「合格」実績ではなく「進学」実績
※卒業生数350人を普通科310、自然科学科40として計算
※難関10国立:旧7帝大・一橋・東工大・神戸大、難関4私大:早慶上智東京理大、中堅9私大:MARCH・関関同立

明石北計
・難関10国立:6.6%(23人)
・他国公立計:24.9%(87人)
・難関4私大:0.3%(1人)
・中堅9私大:15.4(54人)

内普通科
・難関10国立:3.6%(11人)
・他国公立計:24.5%(76人)
・難関4私大:0.3%(1人)
・中堅9私大:15.8(49人)

内自然科学科
・難関10国立:30.0%(12人)
・他国公立計:27.5%(11人)
・難関4私大:0.0%(0人)
・中堅9私大:12.5(5人)
[ 7件 ]の回答が省略されています。(全て表示
今年卒業@卒業生 [ 2018/11/12(月) ]
難関10大学の内訳、普通科は神大が7割ですが自然科学科は3割程度なんですね。
現3年生の来春の実績が楽しみです。応援してます!
保護者@保護者 [ 2018/11/14(水) ]
今年卒業様
来春の結果が待ち遠しいですね。

聞くところによると自然科学科、現時点では
東大1、京大2〜3、国公立医学部2〜3、阪大10強、神大約20…という志望らしいです。

残り約4ヶ月、頑張って下さい!応援しています。
今年卒業@卒業生 [ 2018/11/15(木) ]
保護者様、今年も東大合格者が出て旧帝大に多数の合格者がでるよう自然科学には頑張って欲しいですね!
受験生の親@保護者 [ 2018/11/17(土) ]
保護者さま
今年の自然科学科の3年生、いまの志望通り合格すれば凄い結果になりますね!陰ながら応援しています!
ウチも頑張らないと…(汗)
北高生@在校生 [ 2018/11/24(土) ]
保護者さま 自然科学科の志望状況、今のところ大体その位です。ここに来て若干脱落しかかってる人もいてますが…あと3ヶ月ちょっと、頑張ります!
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
一般的なことについての話題
夢@一般人 [ 2018/11/08(木) ]
明石市、特に大久保周辺は若年層の流入が関西有数と聞きます。子育て支援施策の功を奏していると考えられます。この地の利を活かして、また特色化もはかり、明石北が加古川東に追いつけ追い越せの勢いで躍進することはできないでしょうか。徹底的な戦略構築に向けた議論、したいです!
内緒さん@一般人 [ 2018/11/08(木) ]
前にも同じような質問してませんでしたっけ?見た限りここでほぼ出尽くしているような気がしますが。
https://www.zyuken.net/school_page/12820321201/bbs_id/240415353845740/
内緒さん@一般人 [ 2018/11/22(木) ]
前のスレッドを見た感じ、「常識にとらわれない意見を」とあるのに意見を言うと批判された日にゃ、出る意見も出ないよね。
内緒さん@関係者 [ 2019/01/16(水) ]
加古川東を筆頭に、小野、明石北も合わせた三極で難関国立大を大量に輩出する進学校が維持できれば、各地域からの名士輩出にもつながりますし、生徒の通学負担軽減にもつながるのではと思います。ハイレベルな教育環境をより多くの生徒に提供するという意味で、公教育の全体最適にもつながるはずです。神戸市に分散する長田、兵庫、神戸、2番手の星陵、御影のように。明石北高には地元の優秀層を引き続き確保し続けてもらいたいですし、総合選抜廃止後、一からのスタートでここまで来たわけですから、是非学習塾業界の後押しも欲しいところです。塾としてのトップ校合格者総数の確保もしやすいはずです。
内緒さん@一般人 [ 2019/01/16(水) ]
第三学区は、加古川東・小野・加古川西・明石北の4強で頑張って欲しいものですね。
難関国立(旧帝・一橋・東工大・神戸大)・難関私立(早慶上智東京理大)の実績となると、第三学区ではやはりこの4校です。その下の東播磨・三木・西脇・加古川北・明石城西クラスになると実績はかなり落ちます。
内緒さん@関係者 [ 2019/02/11(月) ]
加古川東、小野、明石北の三校といったほうが誤解がないと思います。昨年、一昨年の合格実績詳細をみてください。早慶や地帝いれてかつ現役普通科では加古川西がかなり肉薄しますが、阪大神大ではやはり加古川東、明石北、小野の三校だと思いますよ!
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
るる@一般人 [ 2018/11/04(日) ]
加古川に住んでいます。明石北自然科学科をめざしているのですが、噂で、推薦入試は市民が優遇されるから、明石市民とそれ以外だと、点差が少し位なら、明石市民の方が点数低くても合格になり、市民外はよほど優秀じゃないと合格にしてもらえない、と聞きました。本当でしょうか?
北高生@在校生 [ 2018/11/04(日) ]
うそです。もちろん市内が多いですが市外もいてますよ。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
進路についての話題
保護者@保護者 [ 2018/11/04(日) ]
○兵庫県有名公立高校難関大現役進学率一覧2018

下に昨年2017実績を載せられていましたので、今年2018実績について情報提供致します。他帝大・一橋・東工大も含めた難関10大学実績で出してみました。
※参考文献:サンデー毎日2018/7/1号

・高校名:進学率(卒業数/実績)
長田高校: 30.9(317/98)
姫路西高: 27.0(274/74)
神戸高校: 21.2(359/76)
加古川東: 19.3(358/69)
市立西宮: 14.8(318/47)
宝塚北高: 11.6(311/36)
尼崎稲園: 9.78(276/27)
北摂三田: 9.23(271/25)
姫路東高: 9.09(275/25)
星稜高校: 8.86(316/28)
兵庫高校: 8.81(318/28)
明石北高: 6.57(350/23)
西宮東高: 6.12(278/17)
小野高校: 6.07(313/19)
川西緑台: 5.71(315/18)
龍野高校: 4.79(313/15)
御影高校: 4.78(356/17)

進学率で12位となっています。新学区化の影響が出てますね…来春は巻き返しを期待します!

https://kansai-shingakuko-shingaku.com/archives/339
[ 34件 ]の回答が省略されています。(全て表示
北高生の親@一般人 [ 2018/12/29(土) ]
保護者さま、詳細な情報とても参考になります。今まで合格実績ばかり見て、特に関関同立等中堅私大の実績は凄いなぁと思ってましたが、合格実績に占める進学実績は2割程度なんですね。関関同立なら県内公立で5〜6位に入ると思ってましたが意外でした。
第三学区他校@一般人 [ 2019/01/10(木) ]
他の高校の掲示板から「明石北の掲示板に詳細なデータが載っている」と聞いたので来ましたが、凄いデータが掲載されてますね!とても参考になります!
今年卒業@卒業生 [ 2019/01/12(土) ]
ほんと凄いデータですよね。
提案なんですが、難関10国立+難関4私大でのランキングというのはどうでしょうか?難関4私大なら難関10私大に引けを取らない難易度だと思いますし…
保護者@保護者 [ 2019/01/12(土) ]
今年卒業様
ご提案ありがとうございます。新しくスレッドを立ててご提案の難関10国立+難関4私大のランキングを出してみます。
内緒さん@一般人 [ 2019/01/27(日) ]
難関10国立+難関私大の合計ランキングのページを見ましたが、こちらには国公立合計や、MARCH+関関同立の中堅私大のランキングも載ってるんですね!他の高校の掲示板から来たんですが、これからもちょこちょこ寄せていただきます。参考になります!
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
進路についての話題
2017進学実績@一般人 [ 2018/11/02(金) ]
これまでの最高記録ですが、昨年は県下6-7位だったんですね。東京阪神大の現役合格者ですが、兵庫や姫路東を上回り、加古川東に近い数字を叩いています。来年以降もこんな数字が出せればと思うのですが、、頑張れ明北!
https://kansai-shingakuko-shingaku.com/archives/544
保護者@保護者 [ 2018/11/02(金) ]
このサイト、高校別の実績は今年2018データを載せているのに、一覧データは何故今さら昨年2017実績なのでしょうね?

そしてこの2017実績も加古川東-明石北=9が近い数字かどうかは疑問ですが、新学区化した今年2018実績は残念ながら加古川東-明石北=63-20=43と大きく差をつけられています…

兵庫や姫路東との2017実績比較についても、右欄の率%は下回っていますね。

新学区化2年目となる来春2019実績に期待しましょう!!
今年卒業@卒業生 [ 2018/11/02(金) ]
2017年実績は旧学区最後の卒業生でしたし、北高にとっては一番良い時の実績だと思います。2018年から新学区の実績となり、このランキングがどう変化してるかですね。
保護者様がおっしゃられる通りこのサイト、前後の掲示は高校別に2018年の実績を出しているのに、ランキングだけ2017年実績なのはなぜなんでしょうね。
北高生@在校生 [ 2018/11/02(金) ]
今年の自然科学科3年生に期待です!
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2018/10/29(月) ]
国語英語が4、数学と理科と社会が5です、自然科学科に受かる可能性はありますか?
自然科学@保護者 [ 2018/10/29(月) ]
本番が大事なのであると思います!頑張って下さい
保護者@保護者 [ 2018/10/30(火) ]
自然科学科の保護者です(上の方とは別です)。

一般入試のように副教科はさほど重要視されてないようなので大丈夫てすが、5教科に4があるのが少し気になりますね…自然科学科は内申と当日試験の配点比率が公表されていないので一概には言えませんが。

理系志望なら明石北自然科学科はカリキュラムも充実しています。逆に文系に進む可能性があるならお薦めしません。理系に特化していますので。

まずは校内推薦を勝ち取る事ですね。頑張って下さい!
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
定員@一般人 [ 2018/10/25(木) ]
明石北普通科の定員、40名減り280名となることが本日県教委から発表されました。第一回進学希望調査での志望者数は過去5年で最高の390名超ですので、今年はさすがにボーダーが上がることが期待できますでしょうか。
保護者@保護者 [ 2018/10/26(金) ]
兵庫県立高校の募集人員、発表がありましたね。ただ、他も募集を減らしている高校がありますね。明石北だけでなく他の高校もボーダーは上がるでしょう。募集人員・希望調査の一覧は以下の通り。

○募集人員
・加古東:280
・小野高:200
・加古西:280(△40)
・明石北:280(△40)
・東播磨:240(△40)
・明城西:280
・明石高:280(△40)

○第一回希望調査
・加古東:491
・小野高:254
・加古西:410
・明石北:391
・東播磨:287
・明城西:335
・明石高:392

偏差値・難易度が上に位置する加古川西も定員40減、希望調査でも410となっており、逆転はしないかもしれません。
まぁ第二回希望調査で変更されたり、今後進路指導で調整もされるでしょう。
今年卒業@卒業生 [ 2018/10/26(金) ]
定員さま、保護者さま、情報提供ありがとうございます。定員減で各校間違いなくボーダーラインは上がるんじゃないでしょうか。
しかし受験生からしてみれば厳しい戦いになるでしょうね…
定員@質問した人 [ 2018/10/26(金) ]
明石北は下位のばらつきが大きいですからね。一方の加古川西は学力層が割とコンパクトにまとまっています。

その意味では定員減がボーダー上昇に寄与する効果は明石北が一番期待できるのではないでしょうか。自然科学からの流入もあります?
今年卒業@卒業生 [ 2018/10/30(火) ]
ばらつきというより、明石北は加古川西に比べ下位層の絶対数が多いですからね。下位層の絶対数が偏差値差・難易度差に繋がっています。
今回の各校の募集人員減により加古川西の難易度も上がりますが、少しは差が縮まる事に期待しましょう。
保護者@保護者 [ 2018/10/30(火) ]
今年卒業様

確かに言われるとおり、明石北は下位層の人数が多い分、偏差値が低く出るんでしょう。分布やばらつきではなく「数」ですね。

受験生にとっては喜ばしくない定員減だと思いますが、頑張って欲しいものですね。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
進路希望調査@一般人 [ 2018/09/29(土) ]
9月の進路希望調査結果が公表されました。
解釈が難しいですが、希望者倍率は圧倒的に加古川東が高く、前比では明石北が一番増えています。加古川東からの志願者が明石北と加古川西に移行するよう進路指導がされる可能性がありそうです。

明石北 普通 390名(定員320)(前比+53)
明石北 自然 68名(定員40)(前比-18)
(明石北 合計 458名(定員360)(前比+35)

加古川東 普通491名(定員280)(前比+16)
加古川東 理数 97名(定員40)(前比+13)
(加古川東 合計 588名(定員320)(前比+29)

加古川西 普通 410名(定員320)(前比-11)
[ 15件 ]の回答が省略されています。(全て表示
今年卒業@卒業生 [ 2018/10/23(火) ]
「いい大学」の基準は人それぞれ異なると思いますが、今春の実績は以下の通りです。

○明石北普通科320人中、現役実績
・難関10国立:11
・国公立大学:96
・早慶上智:0
※難関10国立…旧7帝大・一橋・東工大・神戸大

なので、普通科から現役で難関10国立に合格するには上位10位くらいには入ってなければいけないかと思います。関関同立レベルの中堅私大は多数実績はありますが。
内緒さん@一般人 [ 2018/10/24(水) ]
ボーダーラインが多少上下しても、いい大学の合格者数はたいしてかわらないということですね。大事なのは成績上位者の数なんですね
今年卒業@卒業生 [ 2018/10/24(水) ]
ただ新学区化の影響で、上記現役実績も変動が起きています。

【2017→2018推移】
明石北普通科320人中、現役実績
・難関10国立:18→11
・国公立大学:96→96
・早慶上智:0→0

⇒難関10国立が減少傾向にあります。今年加古川東の難関大学実績が跳ね上がったのも新学区化の影響でしょう。来春(現3年生)の実績が出れば傾向も詳しくわかるかと思います。
現役@質問した人 [ 2018/10/24(水) ]
普通科現役の3分の1が国公立大に合格とは大したものだと思いますが、、トップ4校(長田、神戸、姫路西、加古川東)ならこれが半数を超えます。あとは県立大の層をいかに神大レベルまで高めるか、教育力で魅せる戦略も考えてもらいたいです。
今年卒業@卒業生 [ 2018/11/29(木) ]
別のスレッドで兵庫県公立高校の2018年国公立大学現役進学率の一覧が出ていましたので、この場であらためて掲載させていただきます。
・高校名:進学率(卒業数/【進学】実績)
姫路西高: 62.4(274/171)
姫路東高: 59.6(275/164)
加古川東: 59.5(358/213)
長田高校: 52.4(317/166)
県大付属: 43.9(157/69)
龍野高校: 40.3(313/126)
小野高校: 38.7(313/121)
神戸高校: 38.4(359/138)
市立西宮: 38.4(318/122)
尼崎稲園: 37.3(276/103)
豊岡高校: 35.7(199/71)
兵庫高校: 34.9(318/111)
星稜高校: 34.5(316/109)
宝塚北高: 34.1(311/106)
西宮東高: 33.8(278/94)
北摂三田: 32.8(271/89)
明石北高: 31.4(350/110)
・内普通: 28.1(310/87)
・内自然: 57.5(40/23)
市立姫路: 31.4(274/86)
加古川西: 27.5(316/87)

明石北普通科は3割近くの実績、自然科学科は半数を超えます。意外ですが、神戸高校が現役国公立進学率は高くはないです。浪人してでも難関10国立や国公立医学部志望が多いのかもしれません。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合

[ この学校の掲示板の続きを表示 ]

[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]
質問テーマを限定して表示
[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]

[ この学校の掲示板の続きを表示 ]

明石北高校の情報
名称 明石北
かな あかしきた
国公私立 公立
共学・別学  共学
偏差値 58
郵便番号 674-0053
住所 兵庫県 明石市 大久保町松陰364-1
最寄駅 2.0km 大久保駅 / 山陽線
3.0km 西明石駅 / 山陽新幹線
3.1km 西明石駅 / 山陽線
電話 078-936-9100
公式サイト 学校公式サイト
Copyright (C) 2006- 高校受験ナビ All rights reserved