教えて!畝傍高校 (掲示板)
「先生」の検索結果:156件 / ページ数:16
[ 絞込み解除 ]
高校受験についての話題
内緒さん@一般人 [ 2018/07/23(月) ]
受験生です。畝傍高校をめざしているのですが、実力テストを何点くらいとったらいいですか?二学期に頑張れば内申は125くらいです。一回目の実力テストは406点でした。
内緒さん@在校生 [ 2018/07/26(木) ]
今の調子でいけば十分合格を狙えると思います。
畝部高校の生徒K@在校生 [ 2018/07/30(月) ]
僕は内心111で畝傍高校を受験して合格しています。内心111で実力テストの点数が440点くらいでしたので、125あれば問題無いと思います。
内緒さん@一般人 [ 2018/07/31(火) ]
ほんとに在校生?2回も内心と書くようじゃ変換ミスではないよね。内申が111で実力440点は如何にもアンバランスだし。
内緒さん@一般人 [ 2018/07/31(火) ]
外から失礼
授業はサボって先生からに評価は低いけど、塾で進めて勉強はできるってやつは実際何人もいるからあり得る話じゃないかな
ま、Kが本当に在校生かはちょっと怪しいけど🍏
内緒さん@一般人 [ 2018/08/01(水) ]
勉強はできるやつが「内心」と思ってるはずはないからねえ。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
学校生活についての話題
内緒さん@一般人 [ 2018/06/07(木) ]
クーラーの使用状況はどんなですか。
操作できるのは先生だけですか。
ももたろう@在校生 [ 2018/07/07(土) ]
基本付けるのは先生で、操作は副室長の仕事です。
ですが、普通に暑かったりすると先生じゃなくても付けてます、、
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
進路についての話題
内緒さん@一般人 [ 2018/05/31(木) ]
畝傍高校での評定平均の出し方教えてください
^ ^@在校生 [ 2018/08/24(金) ]
先生しか知らないです
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
学校生活についての話題
内緒さん@在校生 [ 2018/05/28(月) ]
定期テストの点数の学年全体の順位は出るんですか?
おに@在校生 [ 2018/07/22(日) ]
出ませんが、教科担当の先生に聞けば教科別のクラス順位や学年順位を教えてもらうことはできますよ〜。三者懇談の時に担任の先生におおよそどのレベルに達しているのか·大体何位くらいかも教えてもらうことができます。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2018/02/27(火) ]
内申
129
実力テスト
9月360 10月330 11月385 12月390 1月397
五ツ木
65
過去問
185〜195
併願合格校
近大附属特進2 奈良育英選抜
馬渕公開テストでは畝傍高校はAだったりBだったりです。
受かる見込みあるでしょうか。
内緒さん@一般人 [ 2018/02/27(火) ]
内申のわりに学診低すぎませんか⁉ 400点超えてる月が一度もないなんて… 330は、一条あたりかと思うんですか…
内緒さん@一般人 [ 2018/02/28(水) ]
素点200は欲しいですけど内申は高いし大丈夫なんじゃないですかね
内緒さん@関係者 [ 2018/02/28(水) ]
内申もあるし学診もだんだん上がってるから合格できるでしょう。

ひっかかる所は近大の特2ってところかな。
内緒さん@質問した人 [ 2018/02/28(水) ]
テストの時はいつも緊張しすぎてしまって余計なミスがすごく多いんです。最近だいぶ減ってきましたが、学診の2回目は体調が悪くて頭が回らなくてすごく落ちてしまいました。郡山か高田にした方がいいのかなと思いましたが、塾の先生が畝傍高校で十分というので志望しました。内申は本当は135なのですが、身体の負傷により体育ができなくなりすべて3になってしまいました。特記欄には書いていただけるようです。それよりも実力が低くて頑張っていますが、学診が低いので不安です。
私は畝傍高校を志願してもよいのでしょうか。
内緒さん@質問した人 [ 2018/02/28(水) ]
1月の学診は国語が60後半で数学社会理科は80後半で英語が80前半ぐらいでした。
国語がダメでした。塾の先生はほかの教科は安定してるから大丈夫とはいいますが。不安で不安で仕方ないです。
内緒さん@一般人 [ 2018/03/01(木) ]
学校の進路指導の先生に相談したら?
高校生@在校生 [ 2018/03/01(木) ]
塾の先生より学校の先生の方が受験者予想や受ける人がどれくらいの点を取ってくるのか把握しているのでもう一度相談したらいいと思います。
内緒さん@質問した人 [ 2018/03/02(金) ]
皆さん、ご回答ありがとうございます。
自分を信じて頑張りたいと思います。
合格したら、報告します!!
内緒@一般人 [ 2018/03/22(木) ]
ダメだったのかなあ
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
ふー@中学生 [ 2018/02/24(土) ]
内申110、五木テストの偏差値65から69です。
帝塚山男子英数、近代附属S文理受かってます。
塾の先生から畝傍は微妙と言われてて、私立どっちにするか決めておかないといけません。
正直、どっちがいいか全くわかりません。説明会に参加してません。試験当日の学校の雰囲気、通学しやすさもどちらも良いいです。
両方受けた人、畝傍ダメの場合どっちに行きますか?
内緒さん@一般人 [ 2018/02/24(土) ]
どちらも大学がありますよね。
大学受験時、質問者さんの合格したコースから内部進学することは出来ますか?
もし、可能であれば最終学歴が近大の方がいいかもしれませんね。
内緒さん@一般人 [ 2018/02/24(土) ]
帝塚山男子英数や近代附属S文理から帝塚山大学や近畿大学を目指す人がいると本気で思ってるの?やっぱり確信犯かなあ。
ふー@質問した人 [ 2018/02/24(土) ]
数学が好きなのでどちらかといえば理系で、行きたい大学や学部はまだわかりません。内部進学できるか知りませんが帝塚山大学より近大がいいんですね。
あと部活するつもりありません。
大学受験の為にいい授業やってくれる、いい先生がいる高校がいいです。
畝傍の先生は本当にいいらしいですね。塾、予備校の先生なんかよりずっといいと聞いてます。
近大附属や帝塚山の先生は期待できるのでしょうか。
畝傍を諦めずに頑張ります。でも私立を決めておかないといけません。
内緒さん@一般人 [ 2018/02/24(土) ]
うーん、困りましたね。ふーさんがほんとにそう思ってるなら認識が全て間違ってます。ネットの情報を見れるのでしょ、もっと自分で調べたほうがいいですよ。大学のレベル、研究内容、就職実績、高校の進路実績、予備校とは何か等々。それが解ってない状態で高校は選べませんね。
内緒さん@関係者 [ 2018/02/25(日) ]
一番の違いは近大附属は高校からの子たちでクラス編成されていて、逆に帝塚山は中学入りと混ざってその子たちについていかないといけないのでしんどいかな、と思います。
帝塚山中入りの子たちはお金持ちの子も多いので雰囲気も独特でしょうね。男女別というのも近大附属とは違うし、入ってから1から鍛えてくれるのは近大附属の方でしょう。

畝傍、受かるんじゃないかな。今年倍率低そうな気もするしがんばって下さい。
ふー@質問した人 [ 2018/03/16(金) ]
畝傍合格しました!ありがとうございました。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
母親@一般人 [ 2018/01/27(土) ]
息子が中二でもうすぐ受験生です。最近よく偏差値ランキングや学校のHPから進学実績を確認するのですが、東大寺や西大和といった私立の進学校との差が非常に大きくて驚いています。私が現役の頃は公立御三家なんて言ったりして、頭の良い子は奈良か郡山や畝傍にいくのが当たり前のような覚えがあったのですが何が原因なのでしょうか?子供の進学先をこれから一緒に考えていくにあたり参考にしたいのでよろしくお願いします。
[ 9件 ]の回答が省略されています。(全て表示
内緒@一般人 [ 2018/01/31(水) ]
上の内緒さんは何を言いたいのでしょう。
質問は公立トップと私立トップ校の進路実績の差の理由です。高入りではなく中入りの差だというのですか。そんなことはないでしょう。高入りでも難関大に合格してますよ。
卒業生さんの言ってることが的を射ているのではないでしょうか。公立でも入学時から目標を持った(最)上位層は普通に部活と両立して難関大に挑戦してます。時間が足りないから私立大学に流れる?中間から下位層は最初からその気がないのです。東大寺の新入生に目標を聞いたらほぼ100%が東大京大でしょう。畝傍ではどうですかね。やはり部外者の主観より関係者の意見のほうが説得力があります。
内緒さん@一般人 [ 2018/01/31(水) ]
西大和と出てくると雲行きがあやしくなりますね
内緒さん@一般人 [ 2018/01/31(水) ]
西大和学園の掲示板を見ればわかるように非常に荒れています。そのため他校の掲示板でも西大和に言及すると同じ状況が発生するようです。質問、回答ともに注意が必要ですので、このスレッドもここで終わることが無難です。
内緒さん@一般人 [ 2018/02/01(木) ]
質問者さんの問いに対する答え以外のものを書くな
というコメントが最近見受けられますが、なんだか課題提出みたい。
そんなに厳しいと書き込みにくくなって、せっかくそれで参考になる人もいるだろうにもったいない。
関係なくもないと自分は思います。
もしかして誘導質問?

東大寺・西大和は全国でもトップレベルの超進学校だし。
公立進学校には昔とくらべて真の文武両道人が少なくなったのに、昔と変わらないやり方が続いていたりもしますよね。
内緒さん@一般人 [ 2018/02/01(木) ]
質問のスレッドに回答以外の全く関係ない内容を書きたいという気持ちが理解できない。自己満足なの。参考になるならそれは質問に対する答えになってるはず。
質問とは関係ない分野でみんなの役に立つ情報を持ってるなら別スレッドを立てたら如何かな?スレが長くなるとただでさえ折畳まれたりして見づらいのに無関係な情報は邪魔でしょう。この書き込みもそういう意味では迷惑だけどね。おまけに文武両道?文科系は無視?武士でもあるまいし。
内緒@一般人 [ 2018/02/01(木) ]
私が質問者なら関係ない回答をされたらいやですね。たとえそれが他の人の役つ内容であってもです。滔々と蘊蓄を傾けられても困ります。聞いてることに端的に答えて頂ければ一番ありがたいです。
中1保護者@一般人 [ 2018/02/10(土) ]
奈良、畝傍、郡山対東大寺、西大和となってますが、畝傍行く実力では専願でも帝塚山、奈良学では?
で、その2つの私学でも結局進学実績は畝傍と同じようなものなので私学の面倒見がいいと思えないです。うちの子の場合、帝塚山の半分の通学時間で畝傍まで行けるので畝傍志望です。奈良学は遠すぎです。

塾の先生が言うには、昔は南部で勉強できる子は畝傍、北部の子は奈良だったけど、今は南部の子も奈良に行く傾向だそうです。
内緒さん@一般人 [ 2018/02/11(日) ]
質問者さんは、最近は奈良、畝傍、郡山対東大寺、西大和になっていない理由を聞き、まじめな回答者さんたちはそれぞれにその理由を明確に答えているのですが。。。
またまた無関係で意味不明な書き込みですねえ。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
受験生@中学生 [ 2017/12/18(月) ]
今日、三者懇談があって内申が確定し118点になりました。この内申点は畝傍志望者の中では微妙ですか?

ちなみに、橿原市のある中学校に在籍していて、学力診断テストは1回〜4回はすべて400点を超えています。
外部の模擬テストは五木は11月の偏差値が65、藤井のH回の偏差値が65、進研V模試が4回の平均の偏差値が69です。

参考にしたいので、回答お願いします。
内緒さん@一般人 [ 2017/12/19(火) ]
内申点が微妙かと聞かれても答えが困難です。内申118点の畝傍志望者の中での位置づけは?という意味なら、最頻値は125-130でしょうから低いほうです。また合格は微妙ですか?なら微妙です。安全をみて当日210点は欲しいですね、学診420点相当。担任はどう言ってました?
受験生@質問した人 [ 2017/12/20(水) ]
回答ありがとうございます。
担任の先生は、このまま頑張ってと言ってました。

国語が苦手で、冬休みの間頑張りたいと思います。
ちなみに、学力診断テスト4回の平均は415点でした。
内申点が低い分、これから学力を少しでもあげれるように頑張ります。
内緒さん@一般人 [ 2017/12/20(水) ]
400点と415点では大きな違いです。内申が130あっても400点取れない人もいますから大いに見込みありです。先生の言葉を信じて気を抜かずに頑張ることです。良い報告待ってますよ。
受験生@質問した人 [ 2017/12/20(水) ]
内緒さん回答ありがとうございます。

合格をあきらめずに、頑張ります。
在校生@在校生 [ 2017/12/21(木) ]
国語はこの時期からやっても伸びにくいので数学を満点に近づける方が私はいいと思います。参考になれば幸いです。あと三ヶ月?くらい体調に気をつけて頑張ってください。
内緒さん@一般人 [ 2017/12/21(木) ]
90点を100点にするのと50点を60点にするのはどちらが容易でしょうか。簡単だった今年の入試でも数学で45点以上取れた人は100人程度しかいません。不得意科目をある程度まで伸ばすのが入試の鉄則です。
また国語が伸びにくい理由は何でしょう。秀才層は国語の勉強はほとんどしません。質問力、理解力を磨けば高得点を取れます。日々の生活が勉強なのです。例えばこのサイトでも、日本語として何を聞いているのか理解できない質問や意味不明な回答が多々あります。それに即座に違和感が感じられるようになることです。選択するのはあなたです。
受験生@質問した人 [ 2017/12/22(金) ]
在校生さん、内緒さん回答ありがとうございます。

数学が比較的得意で、いつも他の科目の失点をカバーしている状態です。
でも、奈良県公立高校の入試の数学はとても難しいと聞いているので、数学が得意と思っていても、当日に点数が取れないかもしれないので、国語などの他の科目で他の受験生との差を少しでも埋めるようにしたいと思います。

本当に、在校生さん、内緒さんいいアドバイスをありがとうございました。
畝傍@在校生 [ 2018/02/07(水) ]
内申116で合格したよー
一番だめなのは自分は不利だからと
思ってガチガチなって本当の実力出せないこと。
大丈夫
落ち着けば受かります
受験生@質問した人 [ 2018/03/21(水) ]
おかげさまで合格できました。
いろいろとアドバイスありがとうございました。

入学してからも頑張ります。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
学校生活についての話題
畝傍行きたいけど@一般人 [ 2017/10/17(火) ]
大学は国公立を最初から考えていなくて同志社か関学志望です。
1年から同志社に目標を定めて、理数はほどほどにして3教科に絞って受験勉強をしたいのですが 畝傍高校は国公立偏重の進路指導で
私学志望というと担任からも国公立を目指すよう説得されたり 周りから「逃げ」的な扱いを受けたりして 私学第一志望とは言うのは許されない空気があると聞きました。
実際のところはどうなのでしょう。私学第一志望と胸を張って言える校風でないのが事実なら、そういう人はどのようにしてのりきられましたか。もしくは本当に私学第一希望は畝傍ではまれでごく少数派なのでしょうか。
私学希望なら、落として高田に行ったほうがいいのか悩んでいます。
[ 8件 ]の回答が省略されています。(全て表示
内緒さん@一般人 [ 2017/10/30(月) ]
確実に無駄ですね。高田に行きましょう。
トップ校と言いますがもはや質のいい生徒など各類型数名ずつであとは内申点で入ってきて勘違いしてしまった輩ばかりです。
それに教師の方もかなり質が低くなおかつ自己陶酔が半端ないのでもし私立文系に進むのを決めているなら畝傍など行く必要はありません。

切磋琢磨がなんとやら、とかいう人もいますが、同志社関学ごときにそんなものは全く必要ありませんので。

ただ一つ言うと畝傍はものすごく関関同立推薦が取りやすいのでそこを考えると…とはなりますね。

内緒さん@保護者 [ 2017/11/01(水) ]
畝傍と高田に在校生を持つ親です。
長男は畝傍、長女は高田に通学しています・・近所の人は奈良県中部に住んでいる家庭の理想的な進学ですねとよく言ってくれますw
要は男子はがっつり国公立目指して頑張れる質実剛健な畝傍。女子は昔から上品でおとなしくいいとこの息子さんお嬢さんが行く高田。そんな感じです。カリキュラムはやはり高田が非常に効率的で私学特化ならホントに頑張れます。
3年になると英語、日本史、体育、国語だけの選択ができて掘り下げて勉強ができますから。関関同立に行くなら最適です。無駄な勉強をして浪人する郡山生も近所に多くいてました。結局浪人して国公立ダメで関大や同志社行ってますから・・・高田は私学特化でほとんど浪人はありません。

ただおとなしい雰囲気で物足りない方には畝傍をお勧めしますがどちらもとてもいい学校だと思います。
内緒さん@質問した人 [ 2017/11/02(木) ]
保護者さま。
貴重なご意見をありがとうございます!!
高田に行く前向きな気持ちがもてるようになりました!
運動部希望でないので、グラウンドの設備面がいまいちというご意見も特に気になりません。
畝傍にいかないとなると
平城や一条も視野に入れて、高3で理数を履修しなくてもいい学校を検討してみたいと思います。なかなか偏差値だけでは学校の特徴がわからないので 決めかねてしまいます。
はやくきめないともうあまり時間がありませんが・・・
匿名@卒業生 [ 2017/11/10(金) ]
失礼します、畝傍を卒業して同志社(文系)に進学した者です。

・高校生活
畝傍は一応奈良県内では優秀な生徒が集まっている高校なので、誰かが何も言わなくても勉強や部活はそれなりに頑張る雰囲気があるからか、先生からやかましく色々言われず、学校生活ラクだと思います。校則もほぼないようなものですし。
高田高校にも畝傍高校よりも(勉強面だけじゃなく)優秀な生徒はたくさんいますが、やっぱり平均で考えると全然違うと思います。何というか、良い言葉が思いつかないですが、しょうもない人間はいないです。

・進路
たしかに私も数学はいらないのに3年まで授業はありましたが、数学の成績が悪くても入試には影響ないですし、そんなに気にする必要もない気が。また、これから先進路が変更になる可能性は大いにあるので、畝傍にいける学力があるのに行かないのはもったいないな〜と思ってしまいました。
また、先生陣は私学を希望しないで欲しいオーラをすごい出してきますが、生徒の間では全然そんな雰囲気ありません。私学では、早稲田・慶応を目指す人も結構いますが、今からだったら早慶を目指してみてはどうでしょうか?そういう人たちは数学や理科の時間に自分たちの受験勉強をしている人もいましたが、注意されないです笑(←畝傍らしいと個人的に思います)

・同志社
あと、ついでに同志社大学についてですが、あまりおすすめしないですよ(笑)歴史や伝統を重んじるのはいいんですが、全体的にカリキュラムとか、サークルまで、古い考え方が残っている感じがして私はあまり好きになれないです。私立だったら、立命館とか関大とかの方が色んなチャンスがありますし、たとえば留学の制度とかも充実してると思います。関学はよく知りませんが、国際系の学部だと、帰国子女の割合が他大より高そうです。

すみません、畝傍高校好きで同志社嫌いの超主観的な意見ですが、よかったら参考にして下さい。
内緒さん@質問した人 [ 2017/11/11(土) ]
卒業生さま

ご意見ありがとうございます。
同志社なんてすごいですね!
憧れコースです。でも「古い考え方」っていうのが??なのでもしよかったら参考に超主観的welcomeですので具体的にお聞かせください。

おっしゃる畝傍高田ニュアンスなんとなくつたわります!
文化祭の見学に行ったとき、畝校生は勉強するのも秩序を守ってふざけることも熱くて力いっぱいで「勇者たち」っていうイメージを持ちました。
私は余裕を持って畝傍という常勝の賢いタイプではなく合格するとしても下のほうでの合格だと思いますし
(担任の先生談)不器用なので、数学や理科の定期テスト対策とかで時間がとられて、受験科目に手が回らなくなりどっちつかずになって関関同立にも手が届かなくなるのが心配で悩みます。
保護者@保護者 [ 2017/11/13(月) ]
↑この回答を読んだら、高田の方が向いていると思います。

うちの子も理数が苦手でほかの教科だけだったらトップの点数なのですが、国立は多分無理なので高田で関関同立チャレンジしようと思っています。

高3の模試では社会のトップ1・2位は高田でした。だから「質問した人」さんが高田に合格したとしてももっと上の人も何人かいると思いますよ。
内緒さん@質問した人 [ 2017/11/14(火) ]
ありがとうございます。
畝傍の環境を取るか高田の実を取るか、ほんとうにむずかしいです。
ちなみに推定内申が124〜126で直近の五木が370点台、学診が390点台です。
で、各回の五木の偏差値で言うと数学が54〜59をうろうろ、国語、社会が67〜72をうろうろで得意不得意の差は歴然なんです。
一般人@一般人 [ 2017/12/27(水) ]
この学年からセンター試験のシステムが変わります。
これまでの試験より難易度が上がるだけでなく英検等の資格取得にも対応が必要なため、一定数が国公立を敬遠して関関同立に流れて倍率が高くなる可能性があります。
現時点で私大に絞っているのであれば、高田のカリキュラムの方が安心ではないかと思います。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2017/10/04(水) ]
中学3年のものです。

推定内申 112
藤井模試 A−
推定偏差値 68
赤本過去5年 221

1、2年の時、一切進路を考えずに過ごしてしまったのでその分の内申がイタい状態です。
塾に通っておらず、通い始める予定も
全くなく、
クラス担任は、三者懇談や二者懇談ではクラスの様子などを話すばかりで、高校について聞いても全くというほど明確な話をしてくれないので、
自分がどの程度当日点を稼げたら合格圏内なのか、それとも、多少実力が伸びてきているとはいえ、この内申では諦めて別の高校を目指すべきなのか、といった、外部からの情報が殆どありません。
この内申ではやはり厳しいでしょうか。
また、例年の傾向では今年は倍率が
低くなると小耳に挟んだのですが、
本当にその可能性は高いのでしょうか。
長々と失礼しました。
よろしくお願いします。

内緒さん@卒業生 [ 2017/10/06(金) ]
過去問221って平均で? もしそれが本当なら内申がそれでも平気だね 因みに僕は内申115で通った
内緒@一般人 [ 2017/10/08(日) ]
担任が高校についての具体的な話をするのは11月と12月の懇談からです。
それまでは迂闊な事は言えません。

我が家も通塾しませんでしたが、塾に通う友達からは早い段階から塾から「受かる」とか言われているので子供は非常に焦っていました。
(塾から「受かる」と言われていても、結果的に2学期末に志望校を下げる子供は非常に多いです。)

まず目先の定期テストと学診テストを頑張り、次の懇談で担任に聞いて下さい。
そこで「このまま頑張れ」か「志望校を下げた方が良い」の様な事を言われると思います。
(担任からは決して「大丈夫、受かる。」と言う安易な返答は無いはずです。)

頑張って下さいね。
^ ^@一般人 [ 2017/10/23(月) ]
模試の結果も過去問も塾の先生も別にどうでもいいです。それらは単なる場慣れです。結局は学校の先生と学力テストです。先生の言うことが1番正しいので相談してみてください。健闘を願います^ ^
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合

[ 検索結果の続きを表示 ]

[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]
質問テーマを限定して表示
[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]

[ 検索結果の続きを表示 ]

畝傍高校の情報
名称 畝傍
かな うねび
国公私立 公立
共学・別学  共学
定時制/通信制 定時併設
偏差値 70
郵便番号 634-0078
住所 奈良県 橿原市 八木町3-13-2
最寄駅 0.6km 畝傍駅 / 桜井線
0.7km 大和八木駅 / 大阪線
0.8km 大和八木駅 / 橿原線
電話 0744-22-5321
公式サイト 学校公式サイト
Copyright (C) 2006- 高校受験ナビ All rights reserved