教えて!広島修道大学ひろしま協創高校 (掲示板)
「国公立」の検索結果:9件 / ページ数:1
[ 絞込み解除 ]
進路についての話題
内緒さん@一般人 [ 2023/08/26(土) ]
修道大学に進学する人多いですか?
う@在校生 [ 2023/11/04(土) ]
修大コースの人はほとんど修大ですが、修大コースにいながら外部に進学する人もいます。
修大コースは大体1学年に4クラスほどです。
あと、これからは協創コースから修大に行く人も多いと思います。(まだ協創コースの卒業生が出てないので…すみません)
特進S、Aコースには国公立大学への受験をする人に限り、併願の推薦を貰える制度があります。(国公立大学に落ちた場合修大に進学できる。修大以外の私立大学を滑り止めとして受けることはできません。国公立大学に落ちたら自動的に修大です。)
この制度をどれだけの人が利用しているのかは分かりませんが、志望する学部が修大にもある人はこの制度を使う可能性が高いので、そこで国公立大学に落ちた人も修大に来ます。
そう考えると結構多いですね。毎年多くの生徒が修大に進学してます。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
進路についての話題
内緒さん@在校生 [ 2022/06/18(土) ]
高一の在校生です。
広大の指定校推薦を貰いたいと思っているのですが、2年から特進コースへ行った方がいいでしょうか?それとも進学コースでいた方が良いでしょうか?
内緒さん@一般人 [ 2022/06/20(月) ]
国公立大は基本的に指定校推薦はありません
推薦入試もあるにはあるのですが、学校型推薦といってほぼ公募に近い形でそこそこ倍率も高めです(広大ホームページで確認できます)
私学へ推薦での進学を考えているなら進学コースにいる方がいいです
特進コースはどこの高校でも自力国公立が第一目標となるので、進学コースの人が先に選んで残った推薦枠が来ます
2年から本気で受験対策に取り組み、国公立一般入試を目指すのであれば特進へ移るのもありだと思います
長いようで短い高校生活、残り2年間をどう過ごすか
そろそろコース選択や文理選択の話が始まる頃だと思うので、周りの方にも相談しながら答えを見つけてくださいね
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
一般的なことについての話題
内緒さん@保護者 [ 2022/03/20(日) ]
この春から特進コースに入学する子どもの保護者です。この掲示板を初めて拝見し、特進コースを選んだことが不安になってきました。国公立大を希望しないと嫌味を言われるとか、先生のレベルが低いとか。オープンスクールに伺った際には分からなかったことが書かれています。これまでの進学先を見ると国公立の方は少ないようですが。学校側の希望が生徒に押しつけられるのでしょうか。子どもが楽しく通えるか心配になってきました。
内緒さん@一般人 [ 2022/03/28(月) ]
正直なところ、事実です。人間としても先生としても尊敬できないまたは、信頼できない先生が多いです。ひどい先生は面倒という理由で授業すら行わず、放置。学校側の対応も上部だけで、謝罪も反省も、生徒達を保護するような態度もありませんでした。その他、モラルに反するような発言を平気でする先生もいます。レベル以前に先生という立場の倫理観や教養が、高校生から見てもなさ過ぎます。かなりひどいので私は嫌いを通り越して拒否の感情です。
特進といえど、初めから国公立大進学を一心に目指す子は少ないです。(そういった子はまずこの学校に来ません。来ない方がいいです。)また、高校生という多感な時期ですから、進路や夢が変わることも多々です。しかし、それを理解し受け入れてくれる特進の先生は僅かです。自分の業績の為という魂胆が見え見えで、少しも信頼はできません。特進は関わる先生方が少ないので、必然と担任に多くの信頼を置くようになります。その中で、自分の進路を否定されることはかなり辛いことです。何人も同じことで傷ついている子を見ました。
特進と言いますが、学ぶ中身は中堅の公立高校の
内緒さん@一般人 [ 2022/03/28(月) ]
(続きです)公立高校の
内緒さん@質問した人 [ 2022/03/29(火) ]
たくさんご教示くださり、ありがとうございます!何故か続きが読めないのですが(笑)コメントを拝見し、やはり非常に残念な気持ちにはなりますが、社会に出てからも良い人に恵まれるばかりではないので、良い経験として子どもにも捉えてもらうようアドバイスしようと思います。子どもが楽しく3年間を過ごしてくれることを願います!ご回答いただきありがとうございます。
内緒さん@在校生 [ 2022/03/30(水) ]
現在私は私立大学を第一志望にしていますが、国公立を志望してないと嫌味を言われるということは今のところありません。先生によってはあるかも知れません。先生のレベルについては当たり外れが激しいとしか言いようがないです。今年度で(私の感覚では)良い先生が多く退職されたのであまり期待しない方が良いと思います。指定校推薦の枠が他のコースの人に取られた後に回ってくるので、自身が希望する大学の枠が残っていないことがあります。楽しく通えるかについてですが、最終的には友達に恵まれるかどうかだと思います。3年間同じメンバーで過ごすので尚更です。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
一般的なことについての話題
入学@中学生 [ 2022/03/15(火) ]
この4月から特進コースに入学する者です。
特進コースの人は1日どのくらい勉強しているのでしょうか?
大学は国公立大学を目指す人が多いですか?
内緒さん@保護者 [ 2022/03/19(土) ]
国公立強制です
私大志望すると、何もしていなくても嫌味言われたりします。
なぜ広大を志望しないのか、理由を言わなくてはならなくなります。
入学@質問した人 [ 2022/03/19(土) ]
そうなんですね!ありがとうございました!!
内緒さん@一般人 [ 2022/03/21(月) ]
別にそんなことないです
あ@一般人 [ 2022/10/31(月) ]
別にそんなことないですけどね
担任によって当たり外れはあるかも
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
学校生活についての話題
内緒さん@保護者 [ 2021/04/25(日) ]
修大協創に変わってこの春で三年生まで揃ったようですが、通ってみて・通わせてみていかがですか。良かったこと・思っていたのと違ったこと等些細なことでもかまいませんので教えてください。
それと、進学・特進の学力や雰囲気の違いはどんな感じでしょうか。それぞれのコースの交流はありますか?
内緒さん@在校生 [ 2021/08/02(月) ]
少しでもいい大学に行きたいのなら、特進に入ることをお勧めします。進学コースは、特進コースと比べ、とてもレベルが低いです。この勉強内容だと、国公立大学、難関私立大学なんてとうてい行けません。特進コースに入っても必ず、国公立大や難関私立大をうけなければならないわけではないので、これからの進路のことを考えるのであれば、特進コースをお勧めします。ですが、もし修道大学を目指しているなら、進学の修大コースをお勧めします。特進に入ると、評定平均3.9〜4はないと併願がもらえません。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
進路についての話題
内緒さん@一般人 [ 2019/06/29(土) ]
共学になっても偏差値は変わらないのでしょうか?
修大の附属にしては、偏差値が低いと思います。
修大以外の大学に進学するのは、厳しいのでしょうか?
@@一般人 [ 2019/06/30(日) ]
多分ですが受験者のテストの点とか校内テスト(ベネッセ)で偏差値が変わると思います。
修道大学には単位がとれていれば100人までですが推薦が貰えます。(ただし特進の場合推薦は貰えない)多分上位100位までにテストの点が入っていたら確実に推薦貰えます。
曖昧なのであまり当てにしない方がいいかもです(汗)
@@一般人 [ 2019/06/30(日) ]
その他にも協創は色んな推薦を持ってるのでとてもいい学校だと思います。ほかの学校に進学している方々はたくさんいます。特に前は鈴ケ峰でスポーツが有名だったので日本体育大学などに進学する方が多かったです。指定校推薦もあるのでぜひ来てみてください。
(2分けに文を書いてすみません)
内緒さん@保護者 [ 2019/07/06(土) ]
これから偏差値は上がると思いますよ!
修大への内部進学について少々お話いたします。大学への内部進学は以下の全ての基準を満たすことが必要です。
13年間の欠席日数が20日以内
21・2年学年末及び3年1学期末の評点が3.5以上
3ボランティア活動や検定(数・英)・スポーツ(部活)などの成績評点が3以上

それから
修道大学の計画案で内部進学生は80人としています。
協創の1期生は272人で内特進が約40人です。ここから推測するとこうなります。(続く)
内緒さん@保護者 [ 2019/07/06(土) ]
特進コースは修大への内部進学が100%保証させたうえで国公立や他の私立大学を受験できます。ただ現実的には25人前後が修道大学へ進学すると推測しています。なぜなら修道大学に進学するのが目的の子が多いからです。

内部進学枠80人−25人=55人が残り枠となります。つまり272人−40人=232人のなかで上位1/4程度ということです。そして成績順に希望学部が選べます。

さらに言うなら
1帰国子女(内部進学希望)が10人程度いて
その子たちはすごく優秀である。
2公立進学校が不合格だったが修大へ行きたい から協創を選んだ子がたくさんいる。(続く)
内緒さん@保護者 [ 2019/07/06(土) ]
そう考えると55人枠はかなり狭き門となります。
因みにわが子は偏差値が57(井口高校程度?)でしたが1修道大学に行きたい2一発試験が苦手なので大学受験をしたくない3数学が苦手なので高校で出来るだけ履修したくない
との理由から協創の進学コースを選びました。
同じような子がゴロゴロいます。
こういった子で内部進学は埋まってしまうと思いますよ。
小テストが毎日の様にありますが常に満点、スポーツ等で輝かしい成績を残すなど日々真面目(一日2〜3時間は勉強)に過ごさなければ内部進学はできませんね!
単位をとれば内部進学できると思うのはかなり甘いと思います。(続く)
内緒さん@保護者 [ 2019/07/06(土) ]
内部進学する子はもともと修大受験レベルの子で、修大へ行きたいから協創を選んだ子たちとなり、偏差値は幅はありますが50〜60位ですよ。まだ1期生がベールに包まれているので旧鈴ヶ峰の印象が強く偏差値は低くなっていますが…受かるだけなら当たってますが…
「2・3年生及び内部進学を真剣に考えていない子」と「内部進学を目的に入学した子」では雲泥の差があるように思えます。
学校側は後者のウェイトを今後増やしていくでしょうから徐々に偏差値は上がるでしょうね!
内緒さん@一般人 [ 2019/08/29(木) ]
詳しくありがとうこざいました。
新設の学校で情報がなくて困っていました。
偏差値が低く出されてるのは、そういう事なんですね。
志望校にするかまだ考え中ですが、参考にさせていただきます。
内緒さん@一般人 [ 2019/09/23(月) ]
これから上りそうで楽しみで
すよね。ただ
↑内部進学の基準の評点が3.5以上というのは協創での基準でその他の評点も3以上というのは少々低い気がしますが…
まあ成績上位の子が修道に入るならレベルが落ちたとは言われないでしょうね。
内緒さん@在校生 [ 2019/10/17(木) ]
正直あなた次第だと思いますよ
在校生ですが、頭はピンキリって感じですね
そりゃそんなに頭よくない人たくさんいますけど、頭いい(努力できる)人はぜんぜん上いけます。修大よりも
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
進路についての話題
内緒さん@中学生 [ 2019/02/20(水) ]
進学コースから国公立の大学へは進学できないのでしょうか?宜しくお願いします。
2年生@在校生 [ 2019/02/22(金) ]
不可能ではありません。どのコースでも学力さえあれば行くことはできると思います。しかし、進学実績を見るとわかるように特進でも難しいです。
今のカリキュラムでは特進でないと文系は数学Bの授業がありません。数学Bは国公立の入試に必須です。また、物理を選択できるのも特進だけです。入試科目の授業がない問題だけでなく、精神的な辛さもあります。この学校の多くの人は推薦を受けて大学に行きます。クラスの殆どが決まっているのに自分だけ受験勉強を続けるのは大変だそうです。

もしあなたが国公立に行きたいと思っているのなら特進をおすすめします。1年生の時に進学でも2年生から特進へ編入することもできます。進路やコース選択のことは先生と相談する機会があるので、そこでよく話し合って最適な選択をしてくださいね。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
進路についての話題
内緒さん@中学生 [ 2015/06/08(月) ]
鈴ヶ峰から医大行くのは無理ですか?
内緒さん@一般人 [ 2015/06/08(月) ]
県外の偏差値低めの医大ならどうにか受かるかも。
ここからだと現役広大医学部は相当厳しい。
浪人しないとたぶん無理。
医学部受験@保護者 [ 2015/06/23(火) ]
どうしても医者になりたいならいったんこの高校を卒業して、医学部受験専用の予備校に通い1からしっかり勉強しましょう。
長井ゼミがおすすめです。広島駅の近くで、交通の便がいいので。
浪人は常識@一般人 [ 2015/06/23(火) ]
確かにこの学校から医学部現役合格は無理がある。
普通の高校は浪人して当たり前だよ、医学部は。
偏差値関係なしに国公立の医学部は難関です。

県内トップの公立の基町高校からでも今年は広大医学部合格者はゼロだったんだから。
三津田は2人いたけど2人とも一浪して合格だよ。
ノートルダム清心・広島学院・修道は広大医学部合格者の三分の一でかれらが現役上位合格するから入りにくいんだとか。特別進学校ですよ。この三校は、はっきりいって。

がんばれ。

とまと@卒業生 [ 2015/08/19(水) ]
無理です。公立落ちたバカばかりですよ。
医大どころか大学じたい無理です。
内緒さん@一般人 [ 2015/08/30(日) ]
天皇陛下の心臓の手術した天野篤先生は3年も浪人!して日本医科大学行ったけど。
語学が苦手で偏差値30位!落ちこぼれで有名だったんだって。数学と物理がまあまあで他は全然だめ。通っていた高校は一応進学校の埼玉の浦和高校だったけど。
あのひと、別に医者の息子でもなんでもない一般家庭だよ。
死ぬ気になって、本気で勉強やれば絶対受かる。
無理じゃないって。
MPAI@一般人 [ 2015/10/10(土) ]
死ぬ気になって頑張れる力がない人がここにきているので無理でしょう。
勉強ができないというよりは頑張れる能力がないということです。その結果、勉強が無理となってるのでは?医学は超エリートの世界ですからね。ここは県内でも最低ラインですよねー。言うのは勝手ですが、よく考えたほうがいいとおもいますよ。

内緒さん@一般人 [ 2016/02/13(土) ]
難しい確率の方が高いですが努力次第です。
鈴峯にきても死ぬ気で頑張ってる人もいます。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
学校生活についての話題
ゆってぃ@保護者 [ 2010/03/16(火) ]
鈴峯は普通科は何クラスあるんですか?
名無し@一般人 [ 2010/05/20(木) ]
普通科は、高校1年で鈴峯中学校内部進学クラスも含めて7クラス、高校2〜3年で文理・総合コース合わせて6クラスあります。
内緒さん@中学生 [ 2011/03/16(水) ]
私は鈴峯めざしています。普通科いって総合コースの家政科がやりたいです。成績はどれくらいとってたらいいんですか?
も@在校生 [ 2011/06/27(月) ]
そうですね〜。

とりあえず3はあればいいんじゃないですかね?

よくわかりませんが、総合コースは短期・専門学校を目指す方、文理コースが私立大学を目指す方、特進コースが国公立大学を目指す方となっているそうなので、そこまで難しい関門ではないのだと思います。

こんなもんでよろしかったでしょうか。
ぶっちゃけ、パンフレットの方が詳しく載ってるのでそちらを参考にしていただければ…。

↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
検索結果は以上です。
[ 絞込み解除 ]
[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]
質問テーマを限定して表示
[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]
検索結果は以上です。
[ 絞込み解除 ]
広島修道大学ひろしま協創高校の情報
名称 広島修道大学ひろしま協創
かな ひろしましゅうどうだいがくひろしまきょうそう
旧称
かな
広島修道大学附属鈴峯女子
ふぞくすずがみねじょし
国公私立 私立
共学・別学  共学
偏差値 46
郵便番号 733-8622
住所 広島県 広島市西区 井口4-6-18
最寄駅 0.4km 鈴峯女子大前駅 / 宮島線
0.9km 広電五日市駅 / 宮島線
0.9km 五日市駅 / 山陽線
電話 082-278-1101
公式サイト 学校公式サイト
Copyright (C) 2006- 高校受験ナビ All rights reserved