教えて!高松高校 (掲示板)
「関係」の検索結果:287件 / ページ数:29
[ 絞込み解除 ]
高校受験についての話題
薄氷くん@中学生 [ 2010/03/19(金) ]
みなさん開示行きました?
何点くらいで受かったんですか?
ボクは欠席遅刻常習の内申194点本番201点で受かってました。あーこわ!
[ 5件 ]の回答が省略されています。(全て表示
薄氷くん@質問した人 [ 2010/03/22(月) ]
おおっ、いましたね
これからお互い頑張りましょう!

結局内申って関係あるのかないのか…
イニエスタ@中学生 [ 2010/03/22(月) ]
内申 184
本番 210

合格。
れん@一般人 [ 2010/03/22(月) ]
高松一の方がレベル高いの? 昔の高松高校の方がすごかった!
薄氷くん@質問した人 [ 2010/03/22(月) ]
イニエスタさん
おお、やっぱ内申高くなくてもみんな本番ご立派ですね
ボクも一学期の終わりに内申そのくらいで担任に脅されて、慌てて遅刻をやめて提出物を出すようにしたんですw

れんさん
あわわわ、ボクが高高の評価を下げてますか???? やばいなw
でも某予備校の夏期講習ではSSクラスだったんですよ、高高のために言うと
それに採点基準だって違うって聞きますし(汗汗汗

でもそう言われないように頑張りますのでボーダーなボクのカキコで全体を判断しないで下さいね
イニエスタ@中学生 [ 2010/03/23(火) ]
僕も同じです。2年の後期くらいから頑張りだして、入試に関係ない卒業間際でとても上がりました(笑)
あと、内申はそれなりに関係あると思います。僕の友達は本番で僕と同じくらいの点だったのですが、内申が悪く、ダメだったみたいです。
今1・2年生の方は、今のうちから頑張っておくことをお勧めします。
薄氷くん@質問した人 [ 2010/03/24(水) ]
へー、内申やっぱり関係あるんですね
じゃあボク3年1学期の内申のままだとすべってたかもしれません
先生たち嫌いだったけど3年2学期で上げてくれたことには感謝しないとな…
つーか普通に宿題とか提出してればよかったんだけど

秘密秘密@一般人 [ 2010/03/24(水) ]
内申 218
本番 222

最近は内申みてるみたいですよ^^

塾はどこがいいんですかね
薄氷くん@質問した人 [ 2010/03/24(水) ]
ほー!お見事ですねー
うちは親が「あんたなんかどーせ宿題だけで精一杯やわ」と言うので、とりあえず宿題頑張ることにしますw 塾苦手だし

副校長先生も言われてましたが、頭いい人はそうでもない人に宿題教えてくださいね
…って、そういう趣旨じゃないかww
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
takakou@中学生 [ 2010/02/19(金) ]
高松高校は内申点はあまり関係ないんですか?
ちなみに僕は210点あります・・・
内緒A@一般人 [ 2010/02/20(土) ]
高高は内申点よりテスト点重視です。
国語が特に厳しいので作文点は無いと思って受験に望むといいでしょう。
国語が得意な人なら問題ないかも知れませんが厳しいのは確かです。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
おんなうめ@保護者 [ 2010/02/16(火) ]
2月23 24日と期末テストがあります。公立高校入試の学習成績等一覧表提出締切が25日の16時です。今回の期末テストの結果が内申書に影響しますか?
内緒さん@一般人 [ 2011/02/24(木) ]
もう願書は提出しているでしょ。
どうやって、定期テストの結果を志望校に出すんですか?
全く持って関係ありません。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
受験生@中学生 [ 2010/01/22(金) ]
塾・学校関係者に質問です。
僕は内申点が150点前後しかありません。
どうしても行きたい大学があり、高高を受験することにします。先生からは内申点がないので220点とっても不合格になる可能性があると言われました。頑張って勉強していますが志願変更しないと絶対無理ですか?
内緒さん@一般人 [ 2010/01/23(土) ]
既に私立の入試は終了しましたが、
その結果はどうだったでしょうか?

もし、大手前であれば特待生?で、
そして誠陵であれば特待生SSで合格
したのであれば、ごくわずかですが
可能性はあるかもしれませんが、
それ以外の特待生合格、ましてや
単純な合格であれば、現実として
その内申での高高合格は不可能です。

内緒さん@一般人 [ 2010/01/23(土) ]
上記の大手前の部分で文字化けが
あったようです。

「大手前であれば特待生I」です。
受験生の父@保護者 [ 2010/01/23(土) ]
話が本題からずれてしまって申し訳ないのですが、内緒さんに質問します。
うちの息子も高高を受験する予定です。先日の大手前高校、誠陵高校の入試では特待生で合格しました。しかし、そのレベルの基準がわかりません。高高へ合格するならこのレベルの特待生、一校ならこのレベルという大体の目安があるのなら教えていただきたいです。
内緒さん@一般人 [ 2010/01/24(日) ]
受験生の父さま

合格通知と共に、特待生の通知が入っていた
と思います。

そこに誠陵であれば、「スカラシップSS」
大手前であれば「特待生I類」と記載されて
いれば、かなりの好成績での合格と考え
られます。

両方とも、授業料だけではなく設備費や
入学金など、在学中のすべての費用が
免除になります。
内緒さん@一般人 [ 2010/01/24(日) ]
追記です。

大手前の場合、詳しく云うと、
もちろん栄冠特進(SSコース)に
特待生 I 類で合格した学生と
いう意味になります。
受験生の父@一般人 [ 2010/01/24(日) ]
内緒さんへ

回答していただきありがとうございました。
息子は、大手前は2類、誠陵はSの特待生でした。再来年には下のこの受験もあるので、知っておきたいのですが、診断テストでいうと何点ぐらいとれているとSSでSで・・、1類で2類で・・というような大まかな目安はありますか?言いかえれば、高高受験者の何割ぐらいがどのレベルの特待生で合格しているのか知りたいのです。担任の先生はなにかと細かいことはを話すのを嫌うようで、先日の懇談では妻もあえて聞かなかったようです。かといって周りにそういう話をする人もいないようで。よくご存知の方や同じような境遇の方がいれば参考にさせてください。よろしくお願いします。
部外者@保護者 [ 2010/01/24(日) ]
受験生の父さんへ

この質問は、本題からずれているので、質問があるのであれば、別に質問した方が良いと思います。
なお、子供さんが高高への進学を希望するのであれば、それはそれで、問題ないと思いますが、大手前や誠陵の受験とは、全く関係ありません。
診断テストで何点取れれば、特待生になれる
のかと言う質問は、良い質問と思いますが、
高高受験者の何割が特待生で合格しているのかを知る必要はありません。
担任の先生が知っていても、話さないのが当然です。
大手前や誠陵高校は、良い生徒を獲得しようとして、そのような制度を制定しているのであって、高高を希望している受験生のための特待生ではないからです。
親として、大手前や誠陵など、私学は私学の良いところを子供に教え、第一希望で大手前や誠陵を希望するのなら、特待生のことも重要かと思いますが、それでないのであれば、純粋に高高の進学のことだけを考えるべきだと思います。

受験生へ

次に受験生に、塾、学校関係者ではありませんが、良かったら回答します。
「内申点が150点前後ですが、どうしても行きたい大学があるから高高を受験する。」と書いていますが、意味が良くわかりません。
どうしても行きたい大学は、高高に行かないと行けませんか?
普通は、どこの高校に行っても、行きたい大学には、主に自分の努力と若干の運次第で行けると思います。
しかし、内申点150点では、受験生には冷たいかも知れませんが、先生の言うとおり、本番でいくら良い点(220点前後)を取っても、高高合格は、難しいと思います。
230点以上が取れれば、また話は別になる可能性はありますけど。
高高が好きだから、合格したいという理由で、受験することは良いことだと思いますが、行きたい大学は、高高に行かなくても行けると思いますので、その事を十分に考えて受験したら良いと思います。
内緒さん@一般人 [ 2010/01/26(火) ]
部外者@保護者さん

「どうしても行きたい大学があるから
高高に行きたい」という気持ちという
のは、少なくとも私は十分に理解でき
ます。

もちろん、仮に高高に行ったとしても、
その志望大学に合格できるという保証
はどこにもありません。

また「どこの高校に行っても行きたい
大学には、主に自分の努力と若干の運
次第で行ける」というご意見も正論で
あると思います。

しかし、現実データを見れば、やはり
少なくとも香川県内の高校では、高高
が最も難関大学への合格に近い位置に
あるのは事実です。

従って、中学生が「どうしても行きたい
大学への合格」を実現させるための、
前段階として、実績のある高高への
進学を希望するのは、当然のことであり、
自然な感情だと思います。

その意味で、「どこの高校に行っても
行きたい大学には主に自分の努力と若干
の運次第で行ける」というのは、高高を
志望したけれど、残念ながら不合格に
なって人に対しては効果的な言葉となり
えますが、まだ試験を受ける前の生徒に
対する言葉としては、若干不適切かと
存じます。

通りすがり@卒業生 [ 2010/01/26(火) ]
私の時代なのでもう10年も前で参考になるかわかりませんが、内申点は教師が言うだけで大きくは関係ないと思います。現に私は中学3から5教科テストは学校で毎回1番(診断テストは平均244前後)でしたが9教科になると200番代で 成績も(記憶なのでだいたいですが)必須5教科以外は五段階評価で全て2だったと思います。 しかも私は14歳以降に逮捕され 前科も持っていたため 今回の最初の質問者の方同様内申点や経歴で落とされるのではないかと怯えていました。しかしいざ受験をすると日々の勉強での努力が報われ?なんの心配もなく合格しました。なので内申点は言うほど関係ないのではないでしょうか?もし多少あるとしてもテストでそれを跳ね返すだけの得点をとればいいのではないでしょうか?そしてその為に一点も無駄にしないように、努力するのが一番だと思いますよ。

次に一高と高々についてですが一高の進学クラスは普通科と違い結構大変と聞いたことがあります。特理に行った友達は遊んでしまい普通科に落とされました。結果、特理に合格したのに普通科→地方の大学に行きました。
何が言いたいかというと特理は入れば高学歴に進学できるわけではなく要らない分子を排除していくため進学大学実績がよく見えるというトリックです。
高々は傾向としては三年の夏辺りまで遊んでしまうことです。2年までは丸高の方が偏差値は高いです。しかし三年になると皆ギアが代わり突然偏差値は県内トップになります。私も当時していた地方紙のモデルをやめ夏から勉強に励み偏差値が53→79まであがり、理2類に入りました。そして教師もそれが高々の特徴といってました。2年まで遊んでメリハリつけて三年に勉強する。その方がお子様的にも楽しいと(個人的には)思いますよ。
特理で三年勉強してあるラインの大学にいくか 一年でそのラインまで押し上げるのか そこは価値観なのでなんとも言えませんが、そこは知ってて損はないと思います。あと高々卒なので高々贔屓の回答、そして長文すいません
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
悩む母娘@保護者 [ 2010/01/19(火) ]
高高と一高のレベルはどちらが高いのでしょうか?

娘が高松高校を目ざしています。
内申は198点、診断テスト平均が190点です。
○開センターの合否判断テストでは210点を超え、高高、一高ともに合格可能圏でした。

学校の先生からは
「一高(国際)はムリだが、私立覚悟で高高を受けるならチャレンジする価値あり」と言われました。

塾の先生からは
「高高はムリ。しかし、一高なら国際がムリでも普通コースでの合格なら十分狙える」と言われました。

学校判断では、一高が高高よりも上、
塾判断では、高高が一高よりも上 のようです。

一般的には、高高、一高だと思うのですが、実際のところどうなのでしょう。

内緒さん@関係者 [ 2010/01/20(水) ]
レベルで言えば 高高 一高の順番です。
志望大学で決めてはいかがでしょうか?一年生から教科書に差があります。自分から勉強するor志望大学が明確なら高高でいいと思いますよ。
ただ内申は文句ないのですが診断テスト190点は難しいでしょう。
当日210点越えしないと透明の橋を渡っているのと同じですし、○開のテストも診断テストもはっきり言えば先生のランク付けに過ぎないと思われます。入試テストは出題傾向が違う為、過去5年間のテストをさせてみてはいかがですか?国語の作文を省いて210点あれば、まず大丈夫でしょう。後は本人の志望大学orやる気です。特理や国際などが高いのは確かに高高合格する人達が一高の校風や交通手段で決める点があるからでしょう。190点台では国際は厳しいです。
悩む母娘@保護者 [ 2010/01/21(木) ]
丁寧な回答、ありがとうございました。とても参考になりました。
昨年末までは(親バカもあり)、「実力が発揮できていないだけなのかも」などとも思っていましたが、そろそろ親子ともに現在の結果を「実力」と認識し、志望校を絞り込もうと思います。
日々、努力している娘のモチベーションが下がらないようにサポートする一方で、現実も直視させなければならないですね。
ご親切な回答、重ねてお礼申し上げます。

匿名希望さん@関係者 [ 2010/01/22(金) ]
学校の先生の判断が正しいです。
実は、学校の先生は各高校の入試本番での
合格最低点を知っています。
ただ、これを発表してしまうと大きな問題になるので、極秘情報にしています。
今は入試本番の合格最低点からの実力でいえば
レベルでは、
一高(国際、特理) 高高 一高(普通科)の順番です。
なぜなら
一高(国際、特理)は入試本番ではクラスのメンバー全員がとても高得点で毎年入学してきます。
一高(国際、特理)の入試本番での合格最低点は、大体、毎年220点前後です。
これに対して、
高高は入試本番での合格の点数には、
大きな幅があります。
高高の合格最低点は、ここ数年ずっと毎年
193点です。
高高は入試本番での合格の点数が大体
230点〜193点とかなり幅が広いです。
高高は国語の採点が非常に厳しいために
一高よりも必然的に点数が下がってしまいます。
でも、もし、一高と同じ国語の採点基準で入試本番の国語を採点したとして計算したとしても
それでも、まだ、一高(国際、特理)のクラスの方が合格最低点は上です。

今は、学校の先生の方々は
一高(国際、特理)のクラスを1番上のクラスと考えているようです。

今、一高のレベルはかなり高くなっています。

内緒さん@一般人 [ 2010/01/22(金) ]
あくまでも1つの例として上げるならば、
2008年度のデータとして、内申が188点、
本番が207点で特理に合格している人が
います。

高商の英実もそうですが、同じ学校内に
いくら特別コースを設けても、最終的
には一般コースとの差はわずかなものに
なってしまうことが多いようです。

それから一高の場合、校風自体が自由で
あることが禍して、元々はそれなりには
賢いにもかかわらず、3年間で遊び癖が
ついてしまい、結局、周囲の期待とは
裏腹に、私立の中堅大学すらも不合格と
なる人が多いのが現実です。

ある程度の大学に進学したいと考えて
いるのであれば、大手前(丸亀)とか、
誠陵のほうが有利と考えて間違いあり
ません。

悩む母娘@保護者 [ 2010/01/23(土) ]
引き続き丁寧な回答をご記入くださった方、ありがとうございました。
>高高は入試本番での合格の点数が大体
230点〜193点とかなり幅が広いです。
→匿名希望さんのおっしゃるように、先生方も「高高の方が合格者の点数の幅が広い。一方、最近の一高はボーダーは高高よりも上で、合格者の幅が狭い。よって、上位校を受けたいのなら、高高のほうが(まだ)可能性が高い・・・」とおっしゃりたかったようです。
郡部在住ということもあり、「丸高を考えてはどうか?」と薦められたようで、娘も現在の己の実力を鑑み、心が揺れているようです。
(私にしてみれば、西の高高といわれる丸高もかなりキビシイのではと思うのですが・・・)。
>ある程度の大学に進学したいと考えて
いるのであれば、大手前(丸亀)とか、
誠陵のほうが有利と考えて間違いあり
ません。
→なるほど。そうですか。誠陵もよい学校なのですね。合格してよかったです。
あとは、私立覚悟で挑戦するのか、残念だけれども丸高に軌道修正するのか本人の決断次第です。保護者としてできるだけニュートラルな気持ちで思いを聞き出したいなと思っています。
みなさまの回答、受験のカラクリなどもわかり、大変参考になりました。ありがとうございました。
一高の生徒@一般人 [ 2010/01/23(土) ]
一高の国際、特理のクラスはとても優秀なクラスですよ。
進学実績もほとんど高高と同じですよ。
一高特理卒業生@一般人 [ 2010/07/01(木) ]

>一高の場合、校風自体が自由であることが禍して………

とおっしゃっておられますが、
一高の特理と国際には
そんな話は全く関係ないと思います。

理由は、特理と国際のクラスには入れ換えがあるからです。

友達は、1年生の夏休みに英語の勉強をする為に、アメリカへ行って英語を勉強していました。
そのおかげで、英語の成績は上がったのですが、その他の成績が下がってしまったため、2年生から普通科のクラスに入れ換えられてしまいました。

特理、国際のクラスのメンバーは入れ換えられるのは嫌なので、3年間ずっと気を抜かず毎日必死で勉強していました。

はっきり言って、校風自体が自由であることが禍することなど、ありえないです。

↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
X 氷涎 X@中学生 [ 2009/12/07(月) ]
診断
220(第1回)216(第2回)217(第3回)
225(第4回)

内申点
216点

資格(とか…)
英検準2級 数検3級 漢検準2級
硬筆検定2級
皆勤賞 委員長(2年間)
キャプテン(卓球部・水泳部)

こんな感じです。何が関係ないのかよく分からないので、全部書きました
こんなので受かりますか?
面接は比較的に得意な方です
アドバイスお願いします
一般人@保護者 [ 2009/12/08(火) ]
本当にこの状態でアドバイスを
受けたいのですか?
アドバイスを必要とするのであれば、
もう少し、周りの友達に
勉強を教えるなどボランティアをして
あげましょう。
そう言う考え方を持たないと人間として
成功はしません。
今の状態であれば、普通みんな
合格すると言いますけど、
人間として、将来失敗する可能性が
高いです。
内緒さん@一般人 [ 2009/12/09(水) ]
本人はちょっとした悪戯のつもりで、このような
妄想を書いて喜んでいるんでしょうけど、この時期、
他の受験生は、みんなかなりナーバスになっている
のですから、このような愚かな投稿は控えて欲しい
ものですね。

been@一般人 [ 2009/12/11(金) ]
X 氷涎 X@中学生さん!普通に受かると思います。でも油断はしないように!!
・・・@中学生 [ 2009/12/12(土) ]
私はあなたより診断も内申ももうちょっと上です。資格はそれほどとってませんが、委員長もキャプテンもしました。そんな人は沢山いると思います。よっぽどの事がない限り受かると言われますが、問題はその後です。高校受験がゴールではありません。お互い油断せず頑張りましょう。
am@卒業生 [ 2009/12/13(日) ]
自信の安堵感漂う投稿ですね。
リラックスしていつもどおりにいけば大丈夫でしょう。
O.M@中学生 [ 2010/01/05(火) ]
私は第三回で下がってなんで第四回であがったのか分りません。
私の周りの人たちは第三回で10点ぐらい上がって第四回でそれより20点ぐらい下がってました。
閲覧者@一般人 [ 2010/01/06(水) ]
もう少し周りの事を
考えて投稿した方が
宜しいのではないでしょうか。
あなたに悪気は無いと思いますが、
少し気を付けてください。
点数に関しては申し分ないと思います。
内緒さん@卒業生 [ 2011/02/25(金) ]
高高には、これ位の成績の人はたくさんいます。いかに、これからの4年間(?)を楽しく、また、死に物狂いになれるかです。

高高生の本来の姿は3年間部活に没頭し、それでも希望は捨てず、超難関大学や国立医学部を目指し、結局は半年間の勉強では間に合わず、浪人し1年間死に物狂いでやれば、多くの人が希望する難関校に合格していきました。
みなさん、合格して楽しくそして苦しい高校生活を送ってください。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
七氏@中学生 [ 2009/02/27(金) ]
内申点が166しかないのですが大丈夫なのですかね?
はな@在校生 [ 2009/03/01(日) ]
当日でよっぽど頑張らないときついかもしれません
でも僕の友達にも160台の人はいたので不可能ではないと思います
PANPA@関係者 [ 2009/03/08(日) ]
偏差値は180以上ないと本番がキツいらしいですよ。
ばにら@在校生 [ 2009/03/09(月) ]
偏差値180はまずないですね
偏差値は70あればいけます
180というのは内申か当日の入試の点では?

∀@一般人 [ 2009/04/02(木) ]
基本、高高は内申あまり見ないとゆう話は聞きますね。まぁあたしはさすがに160を切るとまず受かるとは思いません。ただ、あたしの友達は昨年160台の内申で受かってます。当日は220点以上でしたから。でも今年から推薦入試が始まったから、内申も重要になったんじゃないかなと思います。まぁ、とりあえず当日どれだけ点取れたかが勝負ですね。
楓@在校生 [ 2009/05/10(日) ]
内申169、当日215で受かりました。
推薦始まったし定員減ったのでわかりませんが今年の新入生を見る限り易化したように思います。
在校生@一般人 [ 2009/08/25(火) ]
内申はあまり関係ないと思う。内申を大きく見れば、付属の子たちがあんなに受かるとは思えない。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
検索結果は以上です。
[ 絞込み解除 ]
[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]
質問テーマを限定して表示
[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]
検索結果は以上です。
[ 絞込み解除 ]
高松高校の情報
名称 高松
かな たかまつ
国公私立 公立
共学・別学  共学
定時制/通信制 定時併設
偏差値 70
郵便番号 760-0017
住所 香川県 高松市 番町3-1-1
最寄駅 0.8km 栗林公園北口駅 / 高徳線
0.9km 瓦町駅 / 長尾線
0.9km 瓦町駅 / 志度線
電話 087-831-7251
公式サイト 学校公式サイト
Copyright (C) 2006- 高校受験ナビ All rights reserved