教えて!高松第一高校 (掲示板)
1つの質問のみ表示しています [?]
[ 掲示板ページへ戻る ]
回答数:6件
[ 最新の回答を表示 ]
高校受験についての話題
内緒@中学生 [ 2015/11/14(土) ]
行き詰まって、どうしていいかわかりません。
テストが返されるたびに悲しくなり、不安で不安でしかたありません。
国語が全くできず、平均もとれません。漢字しかできません。
こうしたら国語の成績があがったという方やよい勉強方法をご存じの方がいれば、ぜひ教えてください。
よく厚物を繰り返しするとよいといいますが、国語もそうなのでしょうか。
追い込まれています。よろしくお願いします。

高松第一高等学校@在校生 [ 2015/11/15(日) ]
私立の試験が近づいていますし、今から多くの問題集に手をつけるのは大変でしょう。公立受験前には過去問を解くでしょうから。
厚物を完璧にするのは良い考えだと思います。ただし、定期テストではないので、丸暗記しても入試に全く同じ問題は出ません。解答の解き方の部分を見て、解き方を頭に入れてください。その後、間違えた問題の類似問題を解いてみると、本当に解けるかが確かめられます。類似問題に手がまわらなくても、何回も厚物を解き直すとかなり違います。私も塾に行っていなかったため、おすすめの問題集が分からず、中3の頃は厚物をくりかえして、私立や公立の入試の1か月前からは過去問を解きました。新しい問題集に手を出さなくても大丈夫です。
この時期の踏ん張りが大切です‼頑張ってください。分かりにくければ、また返信をくださいね‼
内緒@質問した人 [ 2015/11/16(月) ]
たいへん丁寧に説明していただいて、
本当に、本当に、ありがとうございます。

解き方を頭に入れる方法で、国語攻略法がみえてきたように思います。がんばります!!

問題を解くのが遅く、作文までとりかかれないことが多いのですが、それも解消できるようにがんばりたいです。

そこで質問なのですが、本文を一通り読んでから、後の問いに答える手順であっていますか?
問いを見て、本文から探す方が早いという人がいたので、難しそうでどうなのかなあと。

他教科の厚物にも共通することなのですが、
間違えた問題だけを繰り返し解いていたのですが、今一つ伸びていません。
「厚物を繰り返す」という方法としては、間違っているのでしょうか?

へんな質問ばかりですみません。

高松第一高等学校@在校生 [ 2015/11/16(月) ]
入試や診断は、古文や評論など分野ごとに分かれた問題になっていると思います。ですから、自分が比較的できる分野から解くのがおすすめです。作文に手がまわらないことがあるようですが、もし作文が得意なら最初に書いてしまうのも1つの方法ですよ‼なにも1番から順番に解く必要はありません。必ず解ける問題で得点を稼ぐのも大切です。
本文を一通り読んでから解く方法で大丈夫ですよ。多少時間がかかっても良いので、内容を頭に入れることが大切です。軽く読んで、何回も読み返すより、「だいたいあそこに書いてあったな」と思えるくらいまで1回じっくり読む方が時間短縮になります。
頑張ってすぐに結果が出るとは限りませんし、1月の診断のあたりから急に伸びる人も多いので、伸びない理由ははっきりしませんが、厚物の解き直しのやり方について詳しく教えていただけますか(どれくらい解き直したかなど)?また、診断で間違えた問題を見直したりしていますか?診断を見直すと、似た傾向の問題を間違えていることがあったりするので、時間があれば見てみてください‼
内緒@質問した人 [ 2015/11/19(木) ]
なるほど、得意な問題からというのは思いつきませんでした。

厚物ですが、付属のノートと本に書き込みをしたあと、間違った問題だけを2〜3回解いています。診断は間違えたところを一度解き直しをしました。その時は解けた、わかったと思うのですが、いざテストとなると間違えてしまいます。
今こうして考えながら振り返ってみると、「解き直し」が雑であるかもしれないと思いました。類題も解いていないし、解説をみて「そっか」と思っただけに終わっていることも多い気がします。
まだまだ努力がたりませんね。
1月の診断から伸びる人もいるというのは、たいへん勇気づけられました。ありがとうございます。
とにかくがんばります。
高松第一高等学校@在校生 [ 2015/11/19(木) ]
良かったです‼
自分で答え合わせをすると、解答を見ただけで分かったように思えてしまいますよね。私も、そのような経験があります。しかし、間違いに気づけば大丈夫です。
これからも、体調に気を付けて頑張ってください‼応援しています‼
内緒@質問した人 [ 2015/11/19(木) ]
本当にありがとうございます。アドバイスを思い出し、がんばります!
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
1つの質問のみ表示しています [?]
[ 掲示板ページへ戻る ]
[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]
関連がある質問
大手前栄冠SS受かって、SSは高高レベルと聞いた...
僕は一、二年の時に受験をあまり意識していなか...
本日私立に送る内申が決定して、161でした。...
高一に合格するには内申点と入学試験でそれぞれ...
僕は剣道部に入ろうと思っています。そこで質問...
先生から、そう多くは部活枠(自己推)を取らな...
いよいよ入試本番ですね!みなさん、どんな勉強...
オススメの問題集があれば教えてください
診断の範囲が広いので、何から始めればいいのか...
高校でも運動部に所属したいらしいのですが、ど...
僕はどうしても一高にいきたいのですが、成績が...
どうして一高は他の公立高のように高松市立高松...
音楽科を管楽器で受験使用と思っています。どの...
私は、高松第一高校をとても強く希望しています...
音楽科を受験しようと思っています。一高は内申...
一高に合格し、今日説明会に行った者です。封筒...
一高の特理を目指しています。一高は、授業の進...
明日の説明会って、みんな親行きますか?
診断テストで210点以上をキープするためには、...
数学は、とにかく入試の過去問を徹底的に分析す...
青チャートの例題だけでいいので、解答を見なが...
一高志望の中学生です!!今、理科と社会の勉強...
第三回の診断テストが終わりました。今年は、第...
教育相談で先生に一高は危ないと言われました。...
今年にはいって今まで40点はとれていた国語が...
内申が189で自己採点が英語.国語作文含み205点...
入試にはどんな問題が出やすいですか?また、面...
僕の塾の情報ですけど。今年の入試当日の合格最...
私の姉の知り合いで、入試の開示で160点台でも...
診断テストではどのくらいの点数が必要かおしえ...
私は、診断テスト最低180点後半、最高210点弱で...
質問したいのですが内申点200点で、診断が1...
今年一高に入学する者です。春休みの宿題として...
一高合格を目指していますでもどうしても国語の...
今更すぎるんだが、入学前課題の古文ってなんで...
特理や国際といった特別コースとなると内申・当...
残りの頑張り次第で結果は変わると思います。志...
(遺言)当初の予定よりも1日早く、きょうをも...
自己推薦を受けた方に質問です。今年、一高の自...
自己推薦の総合問題って、どんなのが出るのでし...
このサイトを見て思ったんですけどもし内申点も...
一高は合計点数が同じ場合内申点が良いほうを取...
今年は付属が多いとの噂なんですけど、やっぱり...
中学で使った教科書やノート、アツモノは高校で...
宿題の百人一首ノートはノートを表からつかうの...
漢文の宿題って書き込みでいいですよね?キクタ...
今年は、なんでこんなに一高の倍率が高いのでし...
無事普通科合格できましたこの書き込みや掲示板...
生徒会活動経験があると有利だと聞いたんですが...
一高を受験するのですが、テスト=平均198点...
内申190入試190で一高合格は間違いないんですか...
今年は優秀な学年だと聞いた事があります。だと...
教師の顔色ばかり見て内申を稼いで入学して来る...
診断○○○点なのですが受かるでしょうか。とい...
一高志望です。僕は寒い時に腹痛になりやすく、...
体調悪くなった場合を除いて、当日点が今までの...
総体の応援に行きたいのですが、制服でいったほ...
今年の受験生の皆さんへ2学期に入り、勉強一本...
質問テーマを限定して表示
[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]
1つの質問のみ表示しています [?]
[ 掲示板ページへ戻る ]
高松第一高校の情報
名称 高松第一
かな たかまつだいいち
国公私立 公立
共学・別学  共学
偏差値 68
郵便番号 760-0074
住所 香川県 高松市 桜町2-5-10
最寄駅 0.2km 栗林公園駅 / 琴平線
0.5km 栗林駅 / 高徳線
0.9km 三条駅 / 琴平線
電話 087-861-0244
公式サイト 学校公式サイト
Copyright (C) 2006- 高校受験ナビ All rights reserved