教えて!小倉高校 (掲示板)
「予備校」の検索結果:13件 / ページ数:2
[ 絞込み解除 ]
進路についての話題
内緒さん@一般人 [ 2023/03/28(火) ]
小倉は大学合格者数元気がない!
[ 28件 ]の回答が省略されています。(全て表示
内緒さん@一般人 [ 2023/06/13(火) ]
2023年度の九州大合格者数については、近隣の学校だと、戸畑高校(定員240名)が9名、八幡高校(定員280名)が8名となっています。卒業者数を考慮すれば九州大を狙う場合、戸畑高校と八幡高校の教育力の高さが分かります。
内緒さん@一般人 [ 2023/06/14(水) ]

レベルが低い!母校の宣伝は無用。
内緒さん@一般人 [ 2023/06/14(水) ]
なんか数字出して一生懸命に語ってる人いるけど卒業者数がどうのって九国が倍なんて書いてるけど、九国は八工や県立を受けるところなくて入学してる子とかスポーツ推薦だけで来てる子がたくさんいるからね。ほんの少し考えたらというか考えなくても分かるのに弱すぎでしょ(笑)
内緒さん@一般人 [ 2023/06/18(日) ]
なんでこうゆう人が現れるんでしょうね。九国のホームページを見ればすぐ分かるのにね。特進と進学の生徒が1番多いのにかなり都合のいい比較の仕方ですよね。頑張ってるアピールをしたいのでしょうが、分かりきっていますよ。
内緒さん@一般人 [ 2023/06/29(木) ]
なぜにいつも九国が引き合いにでるのでしょう。そんなに張り合っても仕方ないでしょうに。九国で張り合う生徒は上位数名ほどしかいませんよ。ましてや卒業生数なんて言ってるひとがいるようですが、恥ずかしい事に統計力がかなり弱い証拠ですよね。
内緒さん@一般人 [ 2023/08/01(火) ]
九国は比較するなら、同じ八幡の私立、自由ヶ丘と比較すれば良いのでは?
小倉のライバルは東筑だよ。
内緒さん@一般人 [ 2023/08/02(水) ]
学区が違うからライバル視されてもね。どちら側からも言えることだけど受けたくても受けれね〜ってなるんでね。だからどちらの成績がいいと言ってるひとってアホなのか?ってなるんですわ。
内緒さん@一般人 [ 2024/01/03(水) ]
小倉だろうが九国だろうが、どこの高校でも結局は自分次第。高校名のブランドで一生褒められたいなどと思っていたらダメになりますよ。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@一般人 [ 2023/02/10(金) ]
小倉高校に詳しい人(?)に質問です。

わたしは内申点43、フクトの公開は255前後で小倉高校を受ける予定です。
塾、学校の先生からは大丈夫だと言われていますが、やはり不安です。この成績で安全なんでしょうか?

あと、もし合格した場合、九国難関と小倉は客観的な大人の目から見てどちらの方がいいのでしょうか?
両親は第二学区出身ではないのでいまいち話が噛み合いません。ご教授ください。
[ 4件 ]の回答が省略されています。(全て表示
内緒さん@一般人 [ 2023/02/12(日) ]
九国特進からでも国立大学であれば、学校の授業と自学だけでいけるでしょう。難関大になれば予備校に行った方が良いということです。親からすれば、学費の安い小倉高校に行ってもらうのがベストです。予備校に行けば、年間さらに100万くらい掛かりますからね。内容だけで比較すれば九国は他の高校と比べて学校からの強制課外などがほとんどありませんし、春夏休みの特別課外や合宿も強制ではないし、出席したとしてもすべて自学自習なので自学が出来る人にとってはかなり有利です。どちらの学校を選んでもやっぱりこの学校じゃなかったってなる人は多いですよ。逃げ道を作るためにも親の言う通りにした方が良いかもですけど(笑)
内緒さん@質問した人 [ 2023/02/12(日) ]
ですよね…笑
小倉+予備校の方が難関大確実だなぁとは思います。
私は自学ができる方だと勝手に思ってますが、九国のみで成績をあげられるかというとまた別問題な気もします。
親も「そんなに小倉が嫌ならお金はなんとかするから納得いく方に行きなさい」とは言ってくれていますがうまくいかなかった場合死にますよね笑
私立中に通っているので、公立との環境のギャップに耐えられる自信がなくて…笑
すみません、結局自分がどうしたいかわからなくてずーっとぐちゃぐちゃ言ってますね…
内緒さん@一般人 [ 2023/02/12(日) ]
県立は教師が面倒見が良いていうか、いちいち余計というかってなるかもですね。自立は出来ないような感じです。大学に行ってから放り出される感じになる生徒が多いとは聞きます。
内緒さん@一般人 [ 2023/02/13(月) ]
当たり前な話ですが、どちらにもメリットデメリットがあるということですね…
大学で放り出された感じ…笑それは結構困るかもです
内緒さん@一般人 [ 2023/02/13(月) ]
いろいろ経験して要領の良い人材になりましょう。
内緒さん@在校生 [ 2023/08/10(木) ]
以下コピペですけど、引用しておきます。

小倉・東筑・九国の合格実績比較については、感情的議論をするよりも、2023年度の合格者数が何よりのデータだと思います。各校の卒業者数は九国が小倉・東筑の約2倍であることも考慮に入れておく必要があります。

<2023年度合格実績>
東京大:小倉1、東筑0、九国0
京都大:小倉5、東筑7、九国0
九州大:小倉49、東筑54、九国8
国公立大医学部医学科:小倉20、東筑12、九国1

現在は成績上位者は東京大ではなく、医学部医学科に進学することが多くなっています。全国トップクラスの進学校でも同じ傾向だそうです。
内緒さん@一般人 [ 2023/08/11(金) ]
また統計能力の低い人がコピペしてますね(苦笑)こんな事をする場合は九国の成績分布を調べてからにしてほしいですね。そもそも東筑も小倉も全国規模で見たらそれほど上位ではないのですからあまりこうゆう事はしない方が良いですよ。東大1や0って比べる価値ありますか?まぁ〜ど〜せ医学部に流れてるから東大受験者が減っていると仰りたいのでしょうが、それを言えばどこも同じですからね。なにをおっしゃりたいのか内容が弱すぎですわ。九大にしても京大にしても受験者が東筑、小倉より少ないので数字が出ないだけなのにね。まぁ〜統計能力が低い方なので仕方ないですがね。
内緒さん@一般人 [ 2023/11/15(水) ]
それにしても九国の進学実績のなさにはあきれます。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
一般的なことについての話題
内緒さん@一般人 [ 2023/01/11(水) ]
昭和41年、小倉高校内の「予備校」に通っていましたが名称を忘れました。どなたかご存じでしたら教えてください。
内緒さん@卒業生 [ 2023/01/12(木) ]
明陵でしょう。現在明陵会館(同窓会館)がたってますよ。
内緒さん@質問した人 [ 2023/01/13(金) ]
ありがとうございました。当時他校を卒業し予備校など無かった?時代に一年間お世話になりました。お蔭さまで第一志望の福沢翁の義塾に入学することが出来ました。そうか「明陵」だったのですね。その後小倉高校を訪れる機会もなかったのでスッキリしました。重ねてお礼申し上げます。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
一般的なことについての話題
内緒さん@一般人 [ 2022/07/23(土) ]
小倉高校と東筑高校と下関西高校で3校合同で行われる模試(京大と東大?)があると聞いたのですが、どこの予備校模試で、どこで行われるのですか?
内緒さん@一般人 [ 2022/07/31(日) ]
北九州市は小倉県として福岡県から分離すべき。下関市は小倉県入り
小倉県としてメリットしかない。
内緒さん@一般人 [ 2022/08/14(日) ]
ごめんなさい。意味がわかりません。
内緒さん@保護者 [ 2022/09/28(水) ]
そんな模試はありません。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@一般人 [ 2022/03/28(月) ]
小倉高校に入学する者です。
部活引退後の秋位から小倉高校を目指して、猛勉強し九国の難関に合格することができました。小倉高校に入学後、入塾するかとても悩んでいます。入試勉強はほぼ一人で問題集を解きまくってわからないところだけを聞くという形でしていました。倉高生は、東進に通う方が多いと聞いたのですが、費用はお高いのですよね?家が方親なので負担はかけたくありません。しかし、塾無しで医学部というのは無謀でしょうか。一人でもスマホや遊びに怠けることは無いと思います。
皆さんの意見を聞かせてください。
[ 9件 ]の回答が省略されています。(全て表示
内緒さん@一般人 [ 2022/04/27(水) ]
成績がトップ校のトップクラスにいれば良いだけです。もちろん、ここでのお話ですが、難関大学を目指す前提ですよね。ならば、小倉であれ、東筑であれ、九国であれ成績上位でなければ、いくら良い学校にいても無意味ということです。九国の底辺が小倉や東筑へ、小倉や東筑の底辺が九国の上位に物申すのはおかしい話になるという事です。
内緒さん@一般人 [ 2022/09/18(日) ]
難関大に行きたいなら九国を選ぶ選択肢はないですよ。小倉で正解です。勉強頑張ってください。
内緒さん@一般人 [ 2022/09/20(火) ]
どこに行っても変わりませんよ。自学を優先したいのであればしっかり時間を取れる九国、課題や縛りがないと勉強出来ないなら小倉か東筑。その代わり、後者はついていけなくなれば、取り残されます。なぜなら、課題が多いからいっぱいいっぱいの生徒は復習も予習も出来たもんじゃないから。
内緒さん@在校生 [ 2022/09/22(木) ]
これは事実と言っても良いかも。
内緒さん@保護者 [ 2022/09/25(日) ]
九国はないでしょう。進学実績が全く違いますよね。「どこに行っても変わらない」なんてわけないしょう。小倉高校や東筑高校の教育力は九国とはけた違いに高いことは周知の事実です。
知り合いの中にも九国にやって後悔している親が沢山いますよ。
内緒さん@在校生 [ 2022/09/29(木) ]
申し訳ないけど、成績は塾に行かないと伸びないよ。教育力じゃなくて学習力ね。教員の力を感じたことないけど。
内緒さん@一般人 [ 2022/10/09(日) ]
東筑にしても九国にしても上位生徒は塾に行っています。学校だけでは、難関大はほぼ不可能なので。それ以下なら学校で十分なので、そのレベルのお話ですね。すみませんでした。
内緒さん@一般人 [ 2023/03/05(日) ]
塾は行かなくても難関大学行けますよ。ただ、塾に行った方が確率上がるのも確かです。勉強も勿論ですが、有名塾は情報量が豊富なので、あなたの選択肢も広がるかもしれませんね。
結局は本人のやる気と動き方次第。そもそも大学もゴールではないので、行きたい道を自分で決めて、そこをクリアしていく力が身につくといいですね!
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
一般的なことについての話題
内緒さん@一般人 [ 2022/03/25(金) ]
小倉高校は塾通わないと授業置いていかれますか?
内緒さん@一般人 [ 2022/03/27(日) ]
塾に行かなくてもついていけると思います。むしろ、学校の課題が多いので、塾に行って…というのは難しいと思います(某映像系予備校では200万近く払っても授業を消化できず、成績が全く上がらなかった…という人が多かったです)。もし、質問者さんが九大以上を目指すというのであれば通うべきだと思います。
内緒さん@一般人 [ 2022/03/30(水) ]
九大を目標にするなら塾なしでは厳しいのでしょうか?
早く入ったほうがいいのでしょうか?
内緒さん@一般人 [ 2022/04/24(日) ]
塾に行けば九大に受かるという考えはやめた方がいいよ。
内緒さん@一般人 [ 2022/04/24(日) ]
塾に通って合格出来るなら高校行かずに卒検受ければいいだけですから。
内緒さん@一般人 [ 2022/08/15(月) ]
しかし、塾に行かないと難関大の受験をする場合、学校の授業だけじゃ無理ですよ。学校の授業だけだとおそらく、日東駒専レベルでギリギリかもですね。
内緒さん@卒業生 [ 2022/09/25(日) ]
↑さすがにそれはないです。倉高の先生達のアドバイスをよく聞いて努力していけば九大は大半の生徒が狙えますよ。
そもそも倉高の場合は授業が九大に合格できるレベルで設定されていると思うので、まずは授業を大切にしていくことが大事だと思います。
自分も入学時はだぶんギリギリ合格で、1年次は下位3分の1くらいの状況でしたけど、部活をしながらも学校の授業と明陵講習だけで九大(理系)に合格できました。倉高の先生方にはすごく感謝しています。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
進路についての話題
内緒さん@一般人 [ 2021/03/14(日) ]
小倉高校の通塾率ってどれくらいなのでしょうか…
私自身、高校は放課後残って勉強しながら分からないところは先生方に聞こうと思ってます。
私が目指す大学は大阪大学で、塾や予備校がないと受からないのかと悩む反面金銭面で親に迷惑をかけたくない気持ちもあります。
是非ご意見をお聞きしたいです。
内緒@一般人 [ 2021/03/21(日) ]
通塾率は知りませんが、やはり通っている人は多いように感じます。河合塾、東進、Zアップが多数派です。小倉高校といえどもよほど強い気持ちがなければ学校のみの学習で大阪大学は難しいと思います。塾や予備校に行くのは日々の学習だけでなく最新の受験情報が得られるというメリットがあります。現役の際のコストと、もし不合格になって浪人してしまった際のコストを比べて見るといいかもしれません。そして自分の負担をかけたくないという思いとは別に、保護者の考えも聞いて決めたほうがいいですよ。
ごんごん@保護者 [ 2021/05/20(木) ]
大阪大でも、目指す学部によって違うと思いますよ。もし、医学部などに行きたいのであれば早いうちから塾に行くべきだと思います。文系学部に行きたいのであれば、評定を良くして推薦入学を狙うのが1番お金がかからないと思います。つまり学校の授業をしっかり受けて予習復習していれば問題ありません。

ちなみにうちは医学科ですが、塾には行かず家庭教師をお願いしていました。倉高出身の先輩にお願いするのも手だと思います。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
学校生活についての話題
母@保護者 [ 2015/02/18(水) ]
今年の推薦入試で、中学成績上位(一般入試なら楽に合格できるレベル)の子が不合格で、50位くらい(野球のスポーツ推薦)の子が合格しています。
野球部の生徒の成績が悪すぎて、部活も活動中止などあると聞きました。
文武両道なのに、成績が悪くても、スポーツができれば合格。
そのような生徒が沢山いて、小倉高校のレベルって・・・と感じました。
現に野球部もそれほど活躍しているとは思えません。
小倉高校へ行きたいという子が多いですが、戸畑高校や、私立の難関や医学部進学コースなどのほうが良いのではないかと思ってしまいます。
実際、入学した人しか分からないと思いますが、どうなのでしょうか?
[ 10件 ]の回答が省略されています。(全て表示
内緒さん@卒業生 [ 2015/03/07(土) ]
実際に野球部の推薦で入った者です。
確かに学力レベルでは下の方の者がほとんどです。しかし引退後急上昇する者もいました。ほとんどが指定校推薦ですが、勉強して国公立に進学した人も
います。逆に一般で入って目もあてられない人もたくさんいるのも事実です。
ちなみに成績が悪くて活動休止など、野球部ではないです。
内緒さん@一般人 [ 2015/03/07(土) ]
確かに最上位層にとってトップ高が小倉ってのは心もとないな。進学先と人数見ると
修猷、ヶ丘レベルじゃないもんね。
倉高OG@一般人 [ 2015/03/26(木) ]
スポーツ推薦の人たちの学力が低く、足を引っ張られそうだから倉高に行くのを躊躇っているのなら、その心配はないと思います。
確かにスポーツ推薦で入った人たちの大半は成績が悪く、にも関わらず指定校推薦で名のある私立大学に行っています。普通に入ってそこそこの成績でやってる方からしたらたまったもんじゃないです。
ですが、普段の授業においては影響はありません。そもそも倉高の授業は上位層に合わせて進みますから、下位層のせいで授業が進まないなんてことはありません。特に理系に行く人は、推薦組は大体文系に行くので2年次からはほぼ関係なくなります。文系も3年次からは九大レベル以上の大学を目指す人で固められたクラス(文2)ができるので問題ないでしょう。
かくいう私は文1(推薦組のいるクラス)だったのですが、それはそれで楽しい学校生活でした。因みに無事国立大学に合格しました。
受かったから言えることではありますが、どこに行っても結局本人のやる気次第です。私立の難関クラスに行ったからといって大学受験で成功するとは限りません。それなら倉高に行くべきだと私は思います。
暑い@中学生 [ 2015/07/27(月) ]
中止になった部活ってなんですか?それと推薦で入るのは野球部だけですか?ラグビーは聞くけど
正直、倉校の部活ってなにか強いのありましたか
推薦@一般人 [ 2021/02/09(火) ]
倉校には倉高の意図があって、そういう集め方をしているんだと思います。もし、そういう倉校が嫌なら、戸畑でも他校に行くことをお勧めしますよ。それがいいよ。
内緒さん@一般人 [ 2021/06/05(土) ]
スポーツ推薦を取る理由を理解できない。
スポーツを否定するつもりはさらさらないが、学業が優先されるのは当然。税金で勉強させてもらっている学生なのだから。勉強しないのならスポーツのクラブチームへ進むべき。小倉高校はスポーツ推薦は他校に任せ、学業を最優先させるべきでは。学区一番、トップ校と胸を張るのであればスポーツ推薦を取っている行為が矛盾している。所詮先生もそのレベルか。
受験生の母@一般人 [ 2022/01/14(金) ]
スポーツで大学の進学率が上がるからでは無いですか?有名私立大にスポーツ推薦して。学業だけで頑張るより一定数のスポーツ枠を確保した方が、進学率が上がることを計算しているのだと思います。
内緒さん@一般人 [ 2022/03/10(木) ]
怪我したらどうするのかしら?
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
学校生活についての話題
みや@保護者 [ 2015/01/29(木) ]
2014年度小倉は東大現役0だったという話はここでも書かれているので知っていたのですが、E進学塾の関係者から聞いた話で 2014年度の生徒の中には灘高を蹴って小倉に入学した生徒が三名いて高校入学時、特別学力が劣るメンバーじゃなかったと言う話を聞きました。生徒の成績は本人の責任が大きいのは分かっていますが、小倉高校の教師陣ってどうなんですか?
近年の衰退の一原因なのでしょうか?知ってる方いましたら教えてください。
内緒さん@関係者 [ 2015/01/29(木) ]
昨年度の東大合格者数ベスト3は筑紫丘14、修猷館7、小倉4、さすが小倉は伝統の力もあってか立派な成績です。今は有名私立6年制中高校でないと東大合格は難しいです。地方の3年制公立高校から4名合格できるとはさすが小倉です!
みや@質問した人 [ 2015/01/30(金) ]
浪人の合格者をカウントすると4名なんですね。しかし、浪人は予備校の力や多浪など色々な要素が加味されるので、現役生の話を聞きたいのです。それが学校の力を客観的に見るモノサシだと思うからです。
内緒さん@一般人 [ 2015/01/30(金) ]
現役0で東筑に惨敗だろう!浪人入れてベスト3とか
関係者が言ってる限り小倉の復活はないなw
内緒さん@一般人 [ 2015/01/31(土) ]
今の東大は塾予備校に行かないで現役合格はまずできませんよ!浪人合格者は高校での下地があった上での結果で、いずれにしろ、福岡県内3年生高校で最優秀な生徒であったのは事実ですね。名門小倉は健在!
内緒さん@一般人 [ 2015/02/02(月) ]
灘を蹴って倉高へ入学したとしても、東大へ進むとは限らない。と、言うより医学部志望だったって事じゃない?
自分の同期は灘蹴って理2で医学部へ進んだよ。
内緒さん@一般人 [ 2015/02/04(水) ]
2014年度 九医0現役
内緒さん@関係者 [ 2015/02/10(火) ]
ああ〜 もう倉高!だめだあ〜
内緒さん@一般人 [ 2015/02/13(金) ]
公立の教師に多くを求めるのはナンセンスです。進学成績が上がっても給料が上がる訳ではないのですから。事なかれ主義の公務員ですよ。倉高で東大ストレートで行くような生徒は地頭がめちゃめちゃ良いかダブルスクールを小中高とやってる生徒です。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
進路についての話題
クラーク@中学生 [ 2013/12/04(水) ]
中三です。小倉高校から国立の医学部に
はいりたいのですが、塾には通うべきでしょうか。
それとも、進○ゼミ高校講座だけでも行けますか。
何もしないわけにはいかないので、悩んでいます。
ご回答の方をよろしくお願いいたします。
内緒さん@一般人 [ 2013/12/04(水) ]
まずはきっちり高校入試を合格することかな。現時点で県立入試問題で9割前後取れているようなら、県立過去問を定期的に確認しながら、英数理について発展的な問題演習をしておくとよい。

最高水準問題集シリーズ(文英堂)や高校への数学、あるいは全国の最難関高の過去問(開成とか灘とか東大寺とか)に挑戦してみるとか。

高校に入ったら数英理は予習復習しっかりやる。定期試験対策で教科書傍用問題集あるいは例題集・チャート式・進研の教材レベルはある程度理解するのを目標にするとよい。
試験や模試の結果は貴重な資料。一番大事なのは見直し。また一度間違えた問題はいくらか期間を空けてもう一度やってみよう。けっこう間違えたりする。

一、二年の夏休みはまだ難問に手を出す必要はない。どんどん授業は進んでいくし、以前やったことが抜けているだろうから復習。もちろん余力があれば少し難しめの問題集に手を出してもよい。

三年の夏休みあたりから模試も実戦的になってくるので、そろそろ志望校の過去問をチェックしてみるといい。過去問と同じようなレベルの問題集をやってみて、少し手を焼くようならまた標準問題集を確認してみる。標準レベルと過去問レベルにギャップを感じるようなら、その間の橋渡しをしてくれるような本を探してみよう。いい参考書や問題集を見つけ出すのも勉強の1つだ。

秋からはセンター試験の対策も少しずつ織り混ぜる。決してセンターを見くびってはいけない。数学なんかは向こうの提示した解法に沿わないといけないので結構疲れる。

センター終わったら、あとはひたすら問題演習のみ。

以上のようなことを一人でやるのは、能力的、精神的につらいようであれば塾や予備校を利用すればよい。行かなきゃ受からないというものではない。あと、医学部合格体験記だとか東大理3合格体験記とかも息抜きに読むと勉強方法で参考になったり、モチベーションの維持に役立つかもしれない。
クラーク@質問した人 [ 2013/12/04(水) ]
とても丁寧なご回答、
ありがとうございました。
参考になりました。
くらくら苦労人@卒業生 [ 2013/12/05(木) ]
小倉高校に入ると、明稜講習という大学受験を見据えたを格安の講座を校内で受けられます。
私自身、それを受講しており塾に行く暇はありませんでした。

国立医学部を目指す生徒さんは積極的にその講座をとられています。
通信講座なら、進研ゼミよりZ会のほうが小倉高校生が多い印象を持っています。医学部ならこちらのほうが適していると思われます。

また、高校入学後に先輩方の合格体験記など手渡されますから適した通信講座・勉強法など参考になる・役立つと思いますよ。

でも、王道はまず前の方も書かれている通り日々の予習・復習を徹底することだと思います。これで力がつくようなカリキュラムになっています。

クラークさんの夢が叶いますように^O^
クラーク@質問した人 [ 2013/12/09(月) ]
ありがとうございました。
頑張ります。
必ず夢を実現させます。
同窓生@卒業生 [ 2014/08/26(火) ]
倉校から国公立医学部への合格者は20にんもいないのに,40番以内では無理でしょう。多浪して久留米位が,いい箸海蹐任呂覆いですか?
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合

[ 検索結果の続きを表示 ]

[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]
質問テーマを限定して表示
[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]

[ 検索結果の続きを表示 ]

小倉高校の情報
名称 小倉
かな こくら
国公私立 公立
共学・別学  共学
偏差値 70
郵便番号 803-0828
住所 福岡県 北九州市小倉北区 愛宕2-8-1
最寄駅 1.2km 西小倉駅 / 日豊線
1.2km 西小倉駅 / 鹿児島線
1.8km 小倉駅 / 小倉線
電話 093-592-3901
公式サイト 学校公式サイト
Copyright (C) 2006- 高校受験ナビ All rights reserved