教えて!小倉高校 (掲示板)
「先生」の検索結果:63件 / ページ数:7
[ 絞込み解除 ]
一般的なことについての話題
abc@在校生 [ 2014/04/24(木) ]
倉高で東大卒の教師はいますか。
内緒さん@卒業生 [ 2014/08/24(日) ]
自分が倉高に通っていたとき(3年前)は古文の先生が東大卒でした。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2014/03/11(火) ]
今日の入試 自己採点で230ちょいで
内申38でした
今回の入試はどうだったのでしょうか
[ 6件 ]の回答が省略されています。(全て表示
内緒さん@一般人 [ 2014/03/13(木) ]
3年1学期と2学期の平均は3学年末の評定ですか?
通知表の3学期間のどの評定が高校提出されるですか
内緒さん@保護者 [ 2014/03/13(木) ]
3年の1学期と2学期の合計点÷2です 3学期の評定は関係ありません
内緒さん@一般人 [ 2014/03/14(金) ]
3年の1学期33と2学期38でしたら、35.5点で公立高校に提出されますか?
内緒さん@保護者 [ 2014/03/14(金) ]
34か35の可能性が高いです しかし内申は通知表の評定とは必ずしも一致しないので正確な数字は中学の担任の先生に確認しないとわかりません
内緒さん@保護者 [ 2014/03/14(金) ]
すみません 35か36の間違いないでした
内緒さん@一般人 [ 2014/03/14(金) ]
有難うございました。先生から聞かれましたか?
3年くらい前は、3年の学年末が公立高校に提出されたとに聞きました。今年は1、2学期の平均と聞いたので最近は1、2学期の平均に変わってきたのでしょうか?

内緒さん@保護者 [ 2014/03/14(金) ]
2学期の終わり頃の保護者面談で教えてもらいました(というよりは聞かなくても先生から教えて下さいました)多分 3年前も今とかわりないはずです
内緒さん@一般人 [ 2014/03/14(金) ]
E塾は2学期の評定、学校の先生も2学期の評定とも言われる方もいます。どの評定が提出されているんでしょうか?
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
学校生活についての話題
クラーク@中学生 [ 2013/12/11(水) ]
中3です。小倉高校の生徒の方々は、
具体的にどのような予習・復習を
されているのでしょうか。
愚問ですが
ご回答をよろしくお願いいたします。
内緒さん@一般人 [ 2013/12/20(金) ]
書き手は理系です。

現代文……予習らしいことは何もしなかった。ただ、文章を読むのは好きだったので、教科書配布されて二週間ぐらいで全部読んでしまった。定期テスト対策は教科書ワーク。復習というか受験対策は、市販の問題集(出口のレベル別の4まで)とセンター過去問
現代文読解の基本的姿勢として、自分本位に考えず、文章の論旨や登場人物の心情を論理的に分析することを心がけた。意外とこれがわかってない人が多いので気をつけて。

古文……予習は授業数回分を何日かに一回さらりと一読。理系の自分には優先順位が低かったのであまり時間はかけなかった。品詞や活用、単語、そして主語(省略されていることが多いし、一文で主語変わったりするので混乱する)。このへんの疑問点を明らかにして授業はそのあたりを集中して聞く。
あと昔の祭礼や行事や常識をある程度知っておかないと、文章全体の意味が全くわからないことがよくあるので一年の夏休みにでも国語便覧かマドンナ古文常識を一読すると良い。あとはテストの見直しとセンター過去問
続き@一般人 [ 2013/12/20(金) ]
数学……一単元先まで予習しておけ、と先生から指示されていたので例題を出来るようにしておいた。ただ予習よりも復習がメインで、問題演習を毎日やっていた。基本問題集や数研チャートの基本レベルの例題をとにかく解いた。平日はそれで手一杯だと思う。

高1高2の長期休みは習った分野でチャートの標準レベルぐらいを解いていた。高3の夏休み以降は、大学への数学1対1対応の演習という例題集と新数学スタンダード演習、九大などの旧帝や早稲田の過去問も挑戦してみた。高3の10月ぐらいから少しずつセンター過去問も。

とにかく有名とか典型とか言われる問題は確実に解けるようにした。一度やったぐらいでは忘れるので、模試などで間違えた問題は定期的に五回は解き直した。

英語……読む、書く、会話(リスニング含む)は全部訓練の仕方が違うので気を付けよう。予習はリーディングについては単語と文の構造(語ではなく節で捉える、って今はまだわからないだろうけど)、前置詞、和訳を教科書にざっと書き込む。

リーディングの教科書の文章はきれいな表現のオンパレードなので、英作文用に丸暗記してもよい。定期テスト対策にもなるし。ただし、日常会話に使うには固いことが多いので注意。

文法は桐原書店のネクステージが好きだった。単語は市販の適当な単語帳一冊仕上げたら、あとは長文読解やりながら覚えていくのが効率的。

受験対策はとにかく長文に尽きる。どんなに単語や文法を鍛えても、初見の長文は読むのに時間がかかる。日本人とて六法全書を初見で理解できるやつはいない。なので本番ではこんな感じの文章どっかで読んだことあるからなんとなく全部読まなくてもわかる、となるのが望ましい。

要は手当たり次第に英文読んで問題やるということ。市販の問題集とか大学入試過去問とか。2, 3回読んでわからなければすぐに和訳読んでしまおう。考えればわかるものでもなし。そして和訳と英文を照らし合わせて、こんなものかと学べばよし。経験を積めば自力で出来るようになる。

実は現代文とか倫理とか得意だと長文読解が内容把握の点でやりやすくなることがよくあるので、これらの科目もサボりすぎないように。
続き2@一般人 [ 2013/12/20(金) ]
理科……平日は数学英語に時間取られるので、予習は教科書一読。たぶん古典より軽かった。土日に一週間分を復習。基本問題集を演習。
長期休みに標準問題集(数研の重要問題集とか)をコツコツ。

社会系……現代文同様、予習らしいことはしなかったが、趣味で教科書は早い内に通読した。特に倫理は好きだった。授業、テスト前、模試の見直し、センター演習で仕上げ。

地図帳もよく眺めていた。赤道がどこの国や都市を通るか、東京や沖縄や札幌と同緯度にあるのはどんなところかなど見ると役に立つかもしれない。
クラーク@質問した人 [ 2014/01/04(土) ]
ありがとうございました。
参考にして頑張ります。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
学校生活についての話題
内緒さん@一般人 [ 2013/10/29(火) ]
昔から厳しい校風で有名でしたが、体罰はありますか?
くらこーせい@一般人 [ 2013/11/02(土) ]
体罰はないですよ(*^^*)
あ、ただ、予習してないとお尻をペチッとする先生はいます(笑)
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
学校生活についての話題
栗原榛名@中学生 [ 2013/10/26(土) ]
小倉高校にはどんな先生がいますか。
名無し笑@一般人 [ 2013/10/26(土) ]
とても優しい先生ばかりですご安心下さい(*´=∀=)
内緒さん@一般人 [ 2013/10/28(月) ]
先生にタメ語使っちゃダメよ( ゚∀゚ )
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
部活動についての話題
準特@中学生 [ 2013/10/22(火) ]
中3 女子です。
私はこの間のオープンスクールに参加したのですが、小倉高校の生徒会活動について気になったので、中学校との違いや魅力について詳しく教えてください。
幕@一般人 [ 2013/10/23(水) ]
先生に束縛される中学校よりは
やりがいや喜びを感じられるのでは
ないでしょうか。
オープンスクールに行かれたのならば
生徒会の方々をお目にかけたのでは?
まあ、とにかく、合格しないといけないので
勉強をがんばりましょう。
くらこーせい@一般人 [ 2013/11/02(土) ]
行事が生徒中心なので、やりがいがあります!
その分生徒会は大変ですが、多くの人で分担しています(*^^*)
オープンスクールも生徒中心で開いてます!
自分たちで意見を出し、変えていくこともできますよ。携帯の持ち込みも、すべて生徒会でやりましたし。
大変だけど、楽しいですよっ!!
頑張って受かってくださいね(*^^*)♪
くらこうせい@在校生 [ 2013/11/03(日) ]
ちなみに自分は生徒会でオープンスクールのお手伝いしてました笑
生徒中心に行事などを動かすので中学より勉強を含め負担は増えますが、充実感は中学校とは比べものにならないと思います!
生徒会メンバーもみんなフレンドリーで楽しい!
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
学校生活についての話題
匿名@中学生 [ 2013/10/06(日) ]
中3です。小倉高校に入学するつもりです。
高校2年になると文系か理系か選ばなくては
ならないと聞きました。そこで質問です。
「理科2」は、やはり理数に飛び抜けた人しか
選ばせてもらえないのですか。それとも自由に
選べるものなのでしょうか。回答をお願いします。
あ@一般人 [ 2013/10/06(日) ]
馬鹿でも入れます。
心配することはございません。
また、文理選択は、
一年生の6月辺りから調査が始められ、
秋には決定しなければなりません。
二年生のクラス分けは
その結果により行われます。

受験勉強頑張ってください。
くらこーせい@一般人 [ 2013/11/02(土) ]
理二は学年の先生の考え次第だそうですよ…
自分の学年は、欠点とるような人でも理二の人はいますが、やはり医学部なので、上位者でないと厳しいかもしれません。
でも理一からも医療関係行く人いますよ*¥(^o^)/*
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
部活動についての話題
ガンバガンバ@中学生 [ 2013/07/24(水) ]
吹奏楽部は週何日練習していますか。
指揮の先生はどんな感じですか。
OB@卒業生 [ 2013/08/14(水) ]
数年前に卒業したOBです。
練習は毎日あると思ってください。

指揮の先生ですが、10回以上小倉高校を九州大会へ導いたすごい方です。確かに厳しい一面もありますが、むやみやたらに叱るのではなく、きちんとした指導をしてくださいます。

小倉高校吹奏楽部で過ごす3年間はとても濃いものです。そして、3年間を過ごしたとき、かけがえのないものをたくさん手にしたと感じるでしょう。私はいま大学生ですが、あの3年間があったから今、様々なことをやっていけるのだなあと自負しています。他のOB方の活躍も大変素晴らしいです。ぜひ、小倉高校へ入学し、吹奏楽部生活を謳歌してください!そして、定期演奏会でお会いしましょう!

質問者様のご健闘、心よりお祈り申し上げます(^^)
お@質問した人 [ 2013/08/15(木) ]
有難うございます、OBさん。
今後、小倉高校合格および、楽器の上達を目指し精進してまいります。
練習が毎日あるというのは、土日もふくめてですよね?(学校で吹奏楽やっているので分かります。)
練習時間は何時から何時までですか。
平日、休日共にお答え頂ければ有り難いです。
OB@卒業生 [ 2013/08/19(月) ]
コメントありがとうございます(^^)
中学校でも吹奏楽やってるんだね!ならば話が早い。
では早速、質問に答えていきましょう(^_^)

期間として大きく5つに分けられます。

①試験も大会も何もない平日
まず、16時に学校のホームルームが終わります。そして、16時30分前後に一回集まって出欠をとります。出欠のときは幹事(他校でいう部長的存在)が今日の流れを軽く説明します。出欠が終わると練習スタートです。練習メニュー(合奏など)はホワイトボードに書いてあるので要チェックです。
そして、練習、合奏が終わると「終礼」があります。みんな集まります。だいたい18時30分です。それから、小倉高校には「完全下校」というのがあります。完全下校とは文字通り楽器も片付けて完全に帰れる状態にしておく時間です。私の頃は19時30分と決まっていました。(多分今も同じ)
以上が試験も大会もない平日の流れです。

②試験も大会も何もない休日(長期休暇も含む)
練習は、9時出欠、15時終礼、完全下校16時が基本です。昼休みは大体11時30分から12時30分です。よく、仲間と近くのスーパーに弁当を買いに行ったり、うどん屋に行ったりしました。(店の名前はあえて避けます)懐かしいなあ(笑)

③土曜講習、夏季・冬季講習
土曜日は時々午前中だけ授業が入ります。そして、夏休み・冬休みの一定期間にも午前中に授業が入ります。そのときの練習は、授業が終わって40分後ぐらいに出欠、16時終礼、17時完全下校だったと思います。

④試験前1週間、及び、試験期間中
他の部活動は基本休みですが、吹奏楽部は感覚が鈍るのを防ぐため最低1時間は練習します。自主練に近い形です。

⑤大会前
⑴学校のある平日
基本①の流れですが、合奏が増えたり、完全下校が特別30分以上伸びたりします。
⑵休日
基本②の流れです。朝の集合時間はあまり変わりませんが、帰宅する時間がかなり遅くなります。

以上の5つが基本です。

【休みはあるの?】
・夏は多くて数日(8月12日の定演、九州大会、それが終わると体育大会のため) 九州大会次第で休みが変動する。
・年末年始は5日ほど(これが一番長い休みかな)
・春は高文連(以下記載)の進み具合で変動。

【出場する大会】
・吹奏楽祭、クリコン
・吹奏楽連盟のコンクール、アンコン
・高文連の大会(秋、冬、春にある大会。1、2年生で演奏する。春の大会はとてもとてもとても楽しい。詳しくは入部したら分かると思う)

長くなってすみません。でもこれはほんの一部です。伝えたいことはまだまだたくさんあります(笑)読んでて分かったかもしれないけれど、結構忙しいです。しかし、高校生活の充実さは絶対保証します。

最後に、10月頃に行われるであろう学校開放説明会にぜひ足を運んでください!終了後、吹奏楽部とコンタクトをとる時間があると思います。これは絶対行くべきです。フクトと被っても行くべきです(笑)私はこの説明会で受験を決意しました。

以上です。
長文・乱文、失礼しました。
勉強頑張って〜!ちゃんと息抜きもするんよ(^^)
聞きたいことがあったらいつでも聞いてね‼
ガンバガンバ@質問した人 [ 2013/08/21(水) ]
有難うございます、OBさん。
小倉高校は、9時まで練習するということを聞いたことあって、驚いたんですけど、大会前だけなんですね。
頑張って偏差値あげて、絶対に小倉高校いきます!
OB@卒業生 [ 2013/08/23(金) ]
コメントありがとう*¥(^o^)/*
21時まで練習するのは、確かに大会前・定演前だね。ただ、大会前でも21時までになることはそんなに多くはないね。特別に延長させてもらっているし、倉高生は予習もせないけんからね(笑)

良い意気込みだね!その気持ちが大切だよ。そんな頑張るあなたに言葉のプレゼントします。

理想は高く 輝きて 我が往(ゆ)く道を 照らすなり

これは小倉高校校歌の3番の後半部です。志を高く持つことは素晴らしいことです。輝かしいことです。その輝きを忘れずに、これからもお互い頑張っていきましょう(^_^)

ではではまたo(^▽^)o
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
学校生活についての話題
愛宕のママ@保護者 [ 2013/05/15(水) ]
小倉高校では、塾、予備校等なるべく通わないように。と、言っているらしいのですが、実際通われていたのは多いと思われます。実際のところはどうでしょう。また、行くとしたらどこがお薦めでしょうか?どなたか、ご存知の方、教えてください。
内緒さん@保護者 [ 2013/05/16(木) ]
私も同じ様な疑問を持ってる一人の保護者です、周りに聞いてみると三年生から通われてる方が多いみたいです。部活の絡みもあると思われますが・・・お子さんが進路をどう考えているかにもよるとは思いますが・・・
愛宕のママ@質問した人 [ 2013/05/17(金) ]
ありがとうございます。進路によって必要な塾、予備校等考えることもあるのでしょうね。3年からが、多そうですか。部活の絡みも。コメントありがとうございました!
内緒さん@保護者 [ 2013/05/17(金) ]
いえいえ、こちらこそ丁寧なお返事ありがとうございます。これからも子供の事で心配事が絶えないでしょうがお互いがんばりましょう!
りお@保護者 [ 2013/05/23(木) ]
横から失礼します。卒業生の保護者です。うちの子は、結局、塾には行かず、明陵講習で、志望大学に合格しました。確かに親としては不安でしたが、本人が毎日の予習復習が一番大事と言って貫き通しました。3年生になってからの明陵は、塾並みに充実してますし、費用も断然安いですよ!
内緒さん@一般人 [ 2013/05/24(金) ]
>塾、予備校等なるべく通わないように。と、言っているらしいのですが

いまだに教師がそんな意識だから、福岡市内の公立3校に進学実績で追いつかないのではないのでしょうか?
国立難関10大学の合格数が半分しかないのですよ。
愛宕のママ@質問した人 [ 2013/05/30(木) ]
明陵講習で、志望大学合格すばらしいですね。確かに、とても安価で、先生にそこまでして頂いてとてもありがたいです。結局、大事なのは、どこでも本人の合う方法、場所で積極的に勉強することなのでしょうね。皆様丁寧なコメントありがとうございます。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内申@中学生 [ 2013/01/23(水) ]
小倉高校の受験を考えているのですが内申は
3年1学期 35
2学期 37
で県模試D判定(小倉基準偏差値67 僕は61.3)です。この結果だけでみるとあきらめるべきだと思うのですが、平成24年度の公立入試の過去問を解くと
国語47点
数学50点
社会50点
理科60点
英語50点
合計257点でした。
まぐれかと思い、平成16年度も解いてみたのですが、248点でした。
この成績であと2か月頑張って勉強したら行けるかもしれないと思うのですがどうでしょうか?やはり内申が低いのでいけないのでしょうか?友達の兄の友達は内申27でも受かったから大丈夫だろと言っていたのですがやっぱり気になります。
長文すみません。回答お待ちしています
フレッド@一般人 [ 2013/01/24(木) ]
http://www.zyuken.net/school_page/14010621127/bbs_id/686713243523190/
こちらに塾資料を書いてます。37だと現時点では合格可能性が50%です。9割得点で安定すれば確率は90%。
あと2ヶ月、頑張ってみては?
実際@一般人 [ 2013/01/25(金) ]
受かってしまえば儲けだと思う。
ただ、感じた事を言えば入ってからの方がしんどいと思う。
先生からのプレッシャーに耐えれる図太い神経であれば問題ないけど。
入学してから@一般人 [ 2013/01/28(月) ]
高校の授業は、中学の時とはスピード、質などまったくちがいます。
ですので、入学時の成績がそのまま続くとはかぎりません。その後の3年間で、大きく入れ替わっていきます。たしかにたいへんとは思いますが、ある程度の進学校なら共通しているのではないでしょうか。プレッシャーについてはなんとも言いようがありません。
卒業生より@一般人 [ 2013/02/03(日) ]
今から頑張れば、簡単な公立入試なので通るかもしれませんが、付け焼刃の実力では入学後ついていけませんよ。
余裕を持って合格する人たちも入学後さらに努力します。それを考えてください。
私の子供が受験するというなら、入学後の状況を考えて許しません。
反対に、あなたは現状で偏差値が5以上下の人から、たった1、2ヶ月で実力が追いつかれると思えますか?
たかだか過去問解いた点数で自信があるような解釈に理解できません。
受験に対してずいぶん短絡的な考えに思えます。

受験については先生の客観的な意見にも耳を傾けるべきでしょうね。
あえて言うなら、都合の良い意見だけに耳を傾けないことでしょう。
卒業生の母より@一般人 [ 2013/02/06(水) ]
私立高校の合否はどうでしたか?

今の実力でしたらなんとか合格できると思います。
ただ、小倉高校は、入学してからが本当に大変です。
息子は、入学式後の教室での担任からの高校生活を聞かされ、昼食が摂れなかったほどです。
どんな高校生活を送りたいのか、その後の進路目標を定めて受験することをお勧めします。
ちなみに息子は、高校時代は、塾に通うことなく阪大に現役合格しましたよ。
先生や周りの同級生のおかげです。
それくらいすばらしい学校です。

健闘をお祈りします!
質問者@中学生 [ 2013/02/06(水) ]
私立は 自由が丘スーパー特進

九州国際大学付属高校特進 でした。
内緒さん@一般人 [ 2013/02/12(火) ]
九国ならNじゃないと…。
パンダ@一般人 [ 2013/02/18(月) ]
いける!!
お前ならいけるよ!!!
内緒さん@一般人 [ 2013/02/26(火) ]
倍率、1.46倍でしたね。
結局、どこにしたんだろうね。
パンダ@一般人 [ 2013/03/01(金) ]
どこ受けたか気になりますね。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合

[ 検索結果の続きを表示 ]

[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]
質問テーマを限定して表示
[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]

[ 検索結果の続きを表示 ]

小倉高校の情報
名称 小倉
かな こくら
国公私立 公立
共学・別学  共学
偏差値 70
郵便番号 803-0828
住所 福岡県 北九州市小倉北区 愛宕2-8-1
最寄駅 1.2km 西小倉駅 / 日豊線
1.2km 西小倉駅 / 鹿児島線
1.8km 小倉駅 / 小倉線
電話 093-592-3901
公式サイト 学校公式サイト
Copyright (C) 2006- 高校受験ナビ All rights reserved