教えて!城南高校 (掲示板)
「問題」の検索結果:183件 / ページ数:19
[ 絞込み解除 ]
高校受験についての話題
あり@中学生 [ 2013/12/10(火) ]
過去問って何年分くらいしたらいいんですか?どのくらいしますか?
内緒さん@一般人 [ 2013/12/11(水) ]
過去3年は最低頑張りましょう。
できれば過去5年。
内緒さん@質問した人 [ 2013/12/11(水) ]
ありがとうございます。
追加なんですけど、過去問をとくときは1教科ずつ違う日にするのか、まとめて5教科その日にするのかどちらが良いですか?
何回も質問してすみません。
内緒さん@一般人 [ 2013/12/11(水) ]
時間を計ってするのが大切。
ウチの子も慣れてくると、どのあたりをどのくらいの時間で解くと見直しをする時間があるとか感覚がついてくるから。

それと、間違った問題を繰り返し後で復習する。

まとめては、日常するのは大変よね。
1科目、必ず時間を計って集中してする。
それが大切よ。

後は、また、日や時間をおいて同じ模試を繰り返せたらいいです。

何回でも質問大丈夫。
時間が空いて気づいたら書き込みます。
応援してるからね。がんばー!
内緒さん@一般人 [ 2013/12/11(水) ]
↑追記
繰り返して模試をすると、以前解けた問題もきちんと理解できていない所は、次、解けなくなったりつまづいたりすることもあるから、繰り返しと見直しは大切よ。

・時間を計る事。
・1教科づつ確実にする事。

結構全部するの大変だからね。
それと、5年より前を書き込んでなかったのは昔の指導と今の指導が違ってるから、最新のからやってみてね。
内緒さん@在校生 [ 2013/12/24(火) ]
10年分やりました。
傾向変わる前からのやつもやってた
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
ねね@中学生 [ 2013/12/09(月) ]
模試ではC判定しか出ていません?ォ内申は41です。学校によって内申の見方が違うと聞きました。受かるか心配です。今の時期C判定だった人とかいますか?頑張ったら受かるでしょうか?
内緒さん@一般人 [ 2013/12/11(水) ]
内申は、バッチリ!
よく頑張りました。

判定Cでの合格者も私が聞く中ではよくいます。ただ、当日の出来・不出来なので不合格の子ども達も見ます。

今から頑張れば受かるよ!
まだ、後3か月もある。
ウチの上の子は、除夜の鐘を聞きながら…。
「あー。年を越してしもうたぁ。本気ださなー」と初詣の時に行ってたのを今も思い出します。
あれから、本気で頑張って合格したのであなたも頑張ればいい結果になると思います。

間違った問題をおろそかにせず、きちんと理解したかを確認しながら過去問解いて頑張ってください。実際、中学の教科書って薄い!
気持ちを楽にしてやれるだけ頑張れ。
内緒さん@質問した人 [ 2013/12/11(水) ]
ありがとうございます。
本気で頑張れば合格できるということが分かりました。
不安な気持ちもあるけど、精一杯頑張ります!
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
U中生@中学生 [ 2013/12/09(月) ]
城南高校受かってる人って皆だいたい
1日何時間くらい勉強して
受かったんですか??
内緒さん@在校生 [ 2013/12/10(火) ]
2分から30分
くらいが限界でした。笑
◯◯さん@在校生 [ 2013/12/11(水) ]
0ですね
毎日遊んでました笑
内緒さん@一般人 [ 2013/12/11(水) ]
恐らく、時間じゃないです。
間違った問題を、放置していなのだと思います。
分かってる所を繰り返しても時間がもったいない。
分からない所を理解し、問題をいろいろ解きまくれば、今よりも一歩進みます。

でも、恐らく時間が気になるのよね。
ウチの子は、食事、お風呂以外は、何かしら教科書読んだりしてたので、ずっと勉強してました。(1年2年が全く勉強してなかったのでそのツケを3年で払ったような感じ)

その人それぞれのペースがあるのでしょうけど…。

時間じゃないです。
中身です。それが、大切。
内緒さん@在校生 [ 2013/12/24(火) ]
5時間。休日は10時間。
量をこなさないと質や中身なんて語れない。
ある程度量をこなして質を上げて。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
受験生@一般人 [ 2013/12/08(日) ]
城南を目指している中3の者ですが、この前の英進館のテストで偏差値が60で内申は40です。このレベルだと、城南に受かりますか。
内緒さん@一般人 [ 2013/12/09(月) ]
英進館のテストで60あるなら大丈夫なんじゃない?内申もいいし!!
そのままいけば大丈夫だと思うよ♪
内緒さん@一般人 [ 2013/12/09(月) ]
まあ、確実そうですね。つ-か修猷受けておかしくないと思うが
内緒さん@一般人 [ 2013/12/09(月) ]
ありがとうございます。
後、私立は西南を受けるのですが大丈夫でしょううか。
内緒さん@一般人 [ 2013/12/10(火) ]
↑大丈夫です。頑張ってください。
在校生(理系)@在校生 [ 2013/12/14(土) ]
こんなことを言ってはなんですが、
できることなら修猷を狙った方がいいと思います。
他の高校は知りませんが城南では3年間先生が持ち上がることが多くあります。
つまり3年生の先生は翌年に1年生に行くというのが割と多いです。
なので新高1は現高3の先生が多くなると思いますが、はっきり言います。
今年の高3はダメです。
上位層はいいのですが真ん中周辺がごっそりいません。
模試を受ければ校内平均点が全国平均点を下回ります。
あなたが九大などの難関大に行きたいと思っていてもそうでなくても、
選択肢が減る可能性があります。

ただし、僕は中3の時に英進館に通っていて、
偏差値60を越えていて修猷に受かったのは6割程度です。
ちなみに僕は偏差値60前後でほぼ特Sにいましたが落ちて私立に行くのが嫌で城南に落としました。
高校では部活さえできればいい、勉強は自分でやる!
くらいの気合がないとあなたくらいの成績で城南に来るのはオススしません。
まぁ城南未満の学校よりはいいかもしれませんが、
上を狙えるなら狙ってください。

ここまで言っておいてですが城南も悪い学校ではありません。
部活は和太鼓部や音楽部など珍しい部活もあり、
書道部、放送部、陸上部、吹奏楽部、和太鼓部なんかはなかなか強いらしいです。
先生も上には上がいるというだけで、
悪い先生はいません。

悔いのない選択をしてください。

駄長文失礼しました。
内緒さん@一般人 [ 2013/12/15(日) ]
今の二年生と一年生は成績いいらしいですね。
内緒さん@一般人 [ 2013/12/17(火) ]
回答されている在校生(理系)の方。あなたは、あなたが言われている『上位層』に属しているのですか?どうして現3年はだめなのですか?私の子どもは、現3年生です。この3年間、すごく楽しんで、充実した高校生活を送ってきました。在校生でも、他の生徒の批判をしない方がいいのではないですか?入学してどうなるかは、個人の問題であって、担任やクラスメートは関係なくて、それに左右される人は、まわりではなく、自分自身の問題ですよ!まわりのせいにして、逃げ道をつくらない方がいいですよ。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
城南区中学生@一般人 [ 2013/11/12(火) ]
内申は37で1回目の実力テストは240でした。二回目の実力テストが帰ってきたんですが、230…でした。そしたら、二回目返されたとき、ちょっと親と考えて来て、といわれました。私は城南を受けることは出来るのでしょうか。そして、受けることが出来るとすると、合格出来るでしょうか。 長文失礼しましたm(__)m
城南区中学生@質問した人 [ 2013/11/12(火) ]
あと、城南のラインh250と言われています
城南高校@在校生 [ 2013/11/24(日) ]
正直、内申は問題ないと思います。テストですが、本番でそれと同じくらいの点数を取れば、合格は可能です。私の友人は220点台でも合格していました。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
城南区中学生@一般人 [ 2013/11/01(金) ]
今日実力テストの結果が帰ってきたんですが、偏差値が61でした…通知表は37でした。受かるでしょうか?
神様@関係者 [ 2013/11/01(金) ]
いや、普通に行けるやろ(笑)

心配せんでエエよw
城南区中学生@質問した人 [ 2013/11/02(土) ]
ありがとうございます。これから頑張りまs
城南@在校生 [ 2013/11/24(日) ]
まぁ内申は問題ありませんが、一応テストまでに内申をあと2ほど上げておいた方がいいですよ。
城南@在校生 [ 2013/11/24(日) ]
↑すみません間違いました。内申ではなく偏差値です。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
学校生活についての話題
内緒さん@一般人 [ 2013/10/27(日) ]
医学部狙うなら一年から対策をした方がいいですか?
[ 3件 ]の回答が省略されています。(全て表示
内緒さん@一般人 [ 2013/10/29(火) ]
つまり、入学時点で御三家に上位楽勝で入れるくらいの学力がある人か、中受を突破して6年制の特別カリキュラムで医学部に向けて勉強してきた人でなければ難しいということでしょうか。
城南から国公立医学部に現役で入った人はもともとずば抜けて頭が良くて御三家に行ってもトップ層にいれそうなのに城南を選んだ人たちなのかもしれませんね。
内緒さん@一般人 [ 2013/10/29(火) ]
昨年は、数名国立大医学科合格がでました。
しかし、通常城南からは、国立大医学科は、数年に1人出ればいい方です。公立高校からの国立大医学科合格はかなり厳しく、小倉、筑紫丘で10人代、福岡で20人以上の国立大医学科合格がでるのは修猷館だけです。
その修猷館でも、現役合格は2割くらいなのです。
修猷館は国立大医学科受験する生徒が学年で40人以上ですし、医進クラスという国立大医学科受験者を集めたクラスがあります。しかし城南高校では、受験者が数名程度ですよ。九州大学医をはじめ、国立大医学科合格には、高得点が必要です。医学科対策をやっている高校で頑張らないと厳しいです。
内緒さん@一般人 [ 2013/11/11(月) ]
国公立大の医学科合格するのに特別な対策など無いよ。付設や修猷が合格者数多いのは医学科対策のおかげというより入学時点の基礎学力や校風として医学科志向ということが大きい。
確かに東大理三、京医、上位私大(個人的に自治医はいまだにぞっとする)はいろんな意味で運が関わってくるが、多くの国公立大は例え旧帝医でも問題のレベル自体は標準を大きく超えない。数理系オリンピックのように初めて見る芸術的な問題を半ばその場の思い付きで食らいついていくのとは違い、有名な良問を数多く知り手早く確実に解ける能力の方が重要。出来れば避けたいが、暗記に頼ることもできる。ただ膨大な問題演習は必要なのでモチベーションを保つことの方が大変かもな。

膨大な勉強時間を確保するためには当然今すぐに始めた方が良い。数理英中心に国社も手を抜きすぎないよう。今は書籍が充実しているので自分のレベルに合わせていくらでも選べるだろう。難関だからといって現状のレベルを大きく超えた内容のものを選ぶ必要はない。いきなり高い壁をひとっ飛びできるのはスーパーマンだけだ。自分で手頃な階段を作って着実に上っていけばよい。
もちろん必要と自身が感じるならば塾などの利用も検討していいだろう。ただ塾に行かないと絶対合格できないわけではない。自分のペースでやれるのが一番効率が良いのだ。あくまでも必要性を感じれば、でよい。
内緒さん@一般人 [ 2013/11/12(火) ]
↑ お書きになったことを城南に入学してくる生徒が出来れば、国公立大医学科の合格が数年に1人という現状にならないと思う。
内緒さん@一般人 [ 2013/11/12(火) ]
今年は4人だったかな?
九医はいないけど。
内緒さん@一般人 [ 2013/11/12(火) ]
城南で複数の国公立大医がでることがめったにないことなので、今年は大健闘です。2番手高から現役合格が2名でたこと自体がすごいのです。
概ね九州地方の公立高校の国医合格数は、その高校の東大合格数と同等から2倍ぐらいです。
内緒さん@一般人 [ 2013/11/13(水) ]
コンスタントに毎年出るようになればいいね
内緒さん@一般人 [ 2013/11/14(木) ]
ありがとうございます。
頑張ります。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
学校生活についての話題
親@一般人 [ 2013/10/27(日) ]
高校生の持つ携帯は、ほぼiphoneかスマホになっており、この世代でLINEやtwitterを介した様々な問題があることがテレビで特集されてました。

城南では、LINEやtwitterといったSNSの利用についてなんらか生徒指導されていますか?
(携帯校内持ち込み禁止の校則を数年前から止めたと聞きました)
[ 4件 ]の回答が省略されています。(全て表示
内緒さん@一般人 [ 2013/10/29(火) ]
>以前に戻し、福岡中央のようにケータイ持ち込み禁止にして頂きたい。

時代の流れでスマホ・携帯は身につけることが必要になってきているのではないでしょうか。
親としても、もし子供が学校にいる間に地震などの災害があったらと思うと、携帯持っていてくれると安心ですし。
使い方を家族間で話し合い取り決めなどし、学校でも有益な情報があれば提供してくれるという形で携帯ありきの中で正しい使い方を模索していくほうがいいのではと思います。
内緒さん@在校生 [ 2013/10/30(水) ]
中央のように携帯持ち込み禁止にして欲しいって言ってるやつ何が言いたいの?
偽善なことをおほざきになられるのはよしましょう。
内緒さん@一般人 [ 2013/11/01(金) ]
城南は、厳しさに耐えて頑張る学校としてやってきた。
大学いけば、自由な世界です。高校生活は、規律あるキビキビした中でがんばることが生きる力を養う考えでした。ここ数年、携帯許したり、ローファー許可したり、サブバック自由と変えたり、風紀検査が少なくなったり、課題が減ったりと 緩めすぎ。城南の伝統と違うことしている。修猷の後を追うことは必要ない。先輩が頑張ってきたことを後輩も受け継いで。

携帯禁止は、福岡中央の他にも、福岡、筑紫丘、大濠といくつもあります。学校内は必要 なしでいいと思う。
内緒さん@一般人 [ 2013/11/01(金) ]
でも、禁止の学校もみんな持ってきているよね。
内緒さん@一般人 [ 2013/11/06(水) ]
城南は、やはり厳格な校風でいってほしい。
生徒を甘やかさないいこ惺擦世辰燭��
内緒さん@卒業生 [ 2013/11/15(金) ]
城南の伝統を守って!
厳しさの中に逞しさがそだつ。
甘やかさない方が良い。この年代では。
内緒@一般人 [ 2014/02/24(月) ]
でも課題が多いのは進学率下げると思いますよ。
結局難関国立に何人入ったかが看板だから。。
一律に大量課題があると塾や予備校などにいきながら難関目指す子の負担です。
自主性を重んじるほうが良いと思います。
世間的には城南と春日は苦しいイメージですよ。
内緒さん@一般人 [ 2014/03/04(火) ]
厳しさは大切だが、女子生徒の制服姿は逆に県外では恥ずかしくて外にだせないよ。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
海か山か@一般人 [ 2013/10/05(土) ]
城南高校の理数コースと小倉高校は
どちらが医学部進学率が高いですか
学区抜きでお願いします

あと、城南高校の理数コースの合格点も
お願いします
内緒さん@一般人 [ 2013/10/07(月) ]
理数だから医学部を受けられる訳じゃない。
普通科でも受ける人はいます。
ただ国立医学科は駅弁大学と言われるところでも難しく城南生の場合は保健などの学科や薬学部に行く人が多い。あと九大医学部医学科を目指す場合は理科をさらに独学する必要があります。
小倉は学区トップ高なので学校の指導力というより天才レベルの人が上位に集まっているので数の比較だと倉高だと思います。
ただ最終的にはあなた自身の地頭の問題です。
ちなみに校風は両校似ているのですが校則、学習量は倉高の方がかなり厳しい気がします。
内緒さん@一般人 [ 2013/10/07(月) ]
なぜ、北九州の高校と????
内緒さん@一般人 [ 2013/12/22(日) ]
小倉高校は、毎年国立大医学部医学科に20人近く合格しており、県立高では修猷館の次に多い学校です。
城南は、国立大医学科合格数がゼロと年も珍しくない高校です。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
ウサギ@一般人 [ 2013/10/02(水) ]
中3です。小倉高校と城南高校の理数コースでは、
どちらの方が学力が高いですか。また、どちらに
行くべきですか。
回答をお願いします。
城南生@在校生 [ 2013/10/02(水) ]
城南生が言うのも可笑しな話ですが、
本校はSSH指定校なので、理数クラスはとても充実したカリキュラムなのでオススメしますよっ!
希望者で海外研修や長崎大学、九州大学との交流などもありますのでっ。
内緒さん@一般人 [ 2013/10/02(水) ]
どちらにってあなたの学区は何処ですか?小倉と城南じゃ全く場所が違うんだけど?
内緒さん@一般人 [ 2013/10/03(木) ]
学区の問題は別として、地区の2〜3番手層が進学する城南高校より、トップ層が進学する小倉高校の方が難関大学の合格者は多いです。
内緒さん@一般人 [ 2013/10/03(木) ]
学力は、小倉がかなり上。上位陣の分厚さが全く違う。
でも、北九州市の第1学区のトップ高校と天秤にかけられない。城南理数は、第4から6学区が受験できる。
内緒@一般人 [ 2013/10/04(金) ]
何かカラクリがあって、どちらにも進学できるのでしょうね?
トップ校、小倉高校に行くべきだと思います。
トップ校とセカンド校の違いは、入学されてから分かると思います。圧倒的ですから。
内緒さん@一般人 [ 2013/10/09(水) ]
どちらにいくべきかあ???
まともなら、絶対こういう受験はできない。
普通は、城南以上なら、修猷でしょ。
どうした手をつかえば小倉が受けられるのか??
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合

[ 検索結果の続きを表示 ]

[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]
質問テーマを限定して表示
[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]

[ 検索結果の続きを表示 ]

城南高校の情報
名称 城南
かな じょうなん
国公私立 公立
共学・別学  共学
偏差値 68
郵便番号 814-0111
住所 福岡県 福岡市城南区 茶山6-21-1
最寄駅 0.5km 茶山駅 / 3号線(七隈線)
0.8km 金山駅 / 3号線(七隈線)
1.3km 別府駅 / 3号線(七隈線)
電話 092-831-0986
公式サイト 学校公式サイト
Copyright (C) 2006- 高校受験ナビ All rights reserved