教えて!済々黌高校 (掲示板)
1つの質問のみ表示しています [?]
[ 掲示板ページへ戻る ]
回答数:30件
[ 最新の回答を表示 ]
一般的なことについての話題
名無し@一般人 [ 2015/03/16(月) ]
僕は道を歩いていて、ときどきクスッと笑うことがある。
「ああ、自分は済々黌高校の学生なんだ」と思うと、嬉しさがこみ上げてくる。
済々黌に入学したときのあの喜びがいまだに続いている。
「英国イートン校に匹敵する日本を代表する名門エリート養成機関、
その名を天下の済々黌高校」・・・・・
その言葉を聞くと、僕は自然と身が引き締まります。
先輩、OBの方々に恥じない自分であっただろうか・・・・。
しかし、先輩方は僕に語りかけるのです。
「いいかい?伝統というものは学生が作りあげていくものなのだよ」と。
僕は感動に打ち震えます。
「済々黌が何をしてくれるかを問うてはならない。
君が済々黌で何をなしうるかを問いたまえ」
僕は使命感に胸が熱くなり、武者震いを禁じえませんでした。
でもそれは将来の日本を支える僕たちを鍛えるための天の配剤なのでしょう。
済々黌を作りあげてきた先輩はじめ先達の深い知恵なのでしょう。
済々黌に入学することにより、僕たち学生は伝統を日々紡いでゆくのです。
なんてすばらしき学舎哉、嗚呼、済々黌。
知名度は世界的。人気、実力すべてにおいて並びなき王者。
素晴らしい実績。余計な説明は一切いらない。
ただ周りの人には「済々黌の学生です」の一言で羨望の眼差しが。
合コンのたびに繰返される女子高生たちの側からの交際申し込み。
ご近所のマダム達からの熱いまなざし。
そしてあらゆる街を歩くたびに味わう圧倒的な済々黌への信頼感と期待。
済々黌に入学して本当によかった。
内緒さん@一般人 [ 2015/03/17(火) ]
「2ちゃんねる」の他の名門校のコピペを校名だけ「済々黌」に書き換えたんだね

「知名度は世界的」→「知名度は県内限定」(熱心な高校野球ファンの間でのみ全国区?一般的には読み方すら解らない・笑)

「あらゆる街を歩くたびに」→「市内北側の町を歩くときに」
内緒さん@在校生 [ 2015/03/17(火) ]
ルーテルの横を歩くたびにだろ?
熊高の横はこそこそ歩くんだろ?
内緒さん@一般人 [ 2015/03/17(火) ]
大丈夫か?
本当に大丈夫か?
水前寺駅@在校生 [ 2015/03/17(火) ]
暖かくなるとこんなのが発生するから気を付けないと。
ぴろり@一般人 [ 2015/03/19(木) ]
熊高にはリアルでこんな人がいるよ
医者になって女にワーキャー言われるのが士君子の鑑らしい
熊高生@一般人 [ 2015/03/21(土) ]
俺、アメリカに留学したことあるけど、済々知ってる人何人かはいたぞ
「2」は適当なこと言わないでくれる?一応、俺ら熊高の兄みたいなもんだから、こっちまで傷付くんだけど
熊高生@一般人 [ 2015/03/21(土) ]
ぴろりs
確かにww
それは認めるww
息子が@在校生 [ 2015/03/22(日) ]
海外駐在員生活を永年してきましたが「熊本出身です」と云えば必ず「高校は済々黌ですか?」と聞かれます。
だからと言って何と言うことは無いのですが、でもやはりうれしいもんです。
良い意味で伝統校としての誇りをもてる高校です!
内緒さん@一般人 [ 2015/03/22(日) ]
熊高の人間としては済済黌が兄とか思ったことないし興味ないよ。学内じゃ済済黌(笑)って感じだし
内緒さん@一般人 [ 2015/03/23(月) ]
↑学校の名前だけで判断するお前の人間性が(笑)って感じ。お前何様?
内緒さん@一般人 [ 2015/03/23(月) ]
>学内じゃ済済黌(笑)って感じだし
こういう奴に限って学年300番以下で熊大現役合格も危かったりするんだろうな(嘲笑)
熊高生@一般人 [ 2015/03/23(月) ]
現役熊高生ですが、いつから済々(笑)って風潮になったの?
兄と思うかどうかは、人それぞれだろうが、済々を馬鹿にするのはどう見ても間違ってる。
それに、そういう「風潮」ではないよ。嘘は止めよう。
熊高生@一般人 [ 2015/03/23(月) ]
僕は逆に済々を尊敬してる。偏差値や進学実績はこっちの方が少し良いけど、それはこっちがいわゆる受験エリート校だからだ(もちろん、有能な人材もいる)。
それに比べて、済々は運動もできるし、就職時の進路は済々の方がいい。
実際、去年済々は文部科学省にSGHに指定された。熊本日日新聞社に「難関」と評価されたSGHだよ?
あと、歴史がある。熊高は所詮分校。ブランド力が違う。残念だけど。
名無し@在校生 [ 2015/03/24(火) ]
そこまで自虐的にならなくても・・・
熊高もいい高校だと思いますよ。
そもそも、熊高はその済々の分校じゃないですか。親が名門なら子も名門ですよ。
内緒さん@一般人 [ 2015/04/02(木) ]
熊高は済々黌の分校ではないし、子供でもないですよ?
済々黌が、第一済々黌として、分割されたのは1900年のことですし、なぜ創立115年のところを132周年と数えるのかはもう触れないでおきますが。

「親が名門」の「親」とは同心学舎に源を発したもともとの済々黌のことかな?
それなら、現済々黌も熊高も、もともとの済々黌の「子」と言えるのかもしれないですね。
内緒さん@一般人 [ 2015/04/04(土) ]
「サンデー毎日」(2015年4月5日号)に、「1900年に済々黌から分離した第二済々黌が熊本だ。その際、生徒を振り分けたが、バンカラ気質を済々黌に残し、ジェントルマンのような人物を第二に移したと言われている。」と解説されていました。
@一般人 [ 2015/04/04(土) ]
「分校ではない」というのは持論ですか?
済々さんはこの前130周年を迎えましたよ。熊高は110周年くらいですか?これは一般的な事実だと思うのですが・・・ まさか社会全体が歴史を間違っているとでも?
内緒@一般人 [ 2015/04/05(日) ]
本当に優秀な人間というのは、心に余裕がありますね。会話をするとよくわかります。
相手の意見を尊重する「そうなんですね」のような相槌に続いて自分の意見を述べますね。
逆にあらまぁ残念!という人は、多くが相手の意見を否定する「ていうか」という言葉からコミュニケーションの返答が始まります。

偏差値もさることながら「徳を積む」ということを意識しながら高校大学時代を過ごし、将来は、尊敬されるリーダーになって欲しいです。

あ@一般人 [ 2015/04/06(月) ]
確か済々がそういう人をsg事業で作ろうとしてたな。そのこと?
熊高も見習えばいいけどなww
内緒さん@一般人 [ 2015/04/07(火) ]
高校時のSG構想は最難関大学進学志向とは相容れないから熊高では少しばかり厳しいかと・・・
内緒さん@一般人 [ 2015/04/11(土) ]
明治33年

熊本県中学済々黌が二分割され、
第一済々黌として熊本市黒髪で発足

たしかに名門ですよ

ホームページの「学校沿革」にも以下の通り記載されています

明治33年(1900年)4月

城南分校を県に寄附し独立の県立中学校(熊本県第一 中学校、12月より熊本県八代中学校と改称)とし、

本校を二分し第一済々黌、第二済々黌と称し、
第一に天草分校、第二に城北分校を附属させ、
第一は黒髪村 の新校舎に移り、第二は元の校舎にあり、
更に済々黌一切を挙げて県に寄附し、恩賜金と済々黌の名を存続せしめる条件で
12月1日より本分校とも全く県立と なり、
第一済々黌を熊本県中学済々黌と称し、
第二済々黌を熊本県熊本中学校と称し、
共にもとの如く分校を附属させる

内緒くん@一般人 [ 2015/04/11(土) ]
済々黌は、堂々と「創立132周年」と言って別にかまわないのではないでしょうか

むしろ熊高が「創立114周年」と自称するのは、なぜでしょうか

「たとえ世に知られなくとも社会の礎たれ」という野田校長の教えからのつつしみ深さなのか、
「同心学舎」に源を発する歴史に頼らないという意志の表れなのか
歴史と名声は第一済々黌にお任せし、新しい学校として自らの歴史を作っていきたかったのかもしれませんね

済々黌と熊本高校、どちらも素晴らしい学校だと思いますよ
名無し@一般人 [ 2015/04/11(土) ]
なんだかんだ言って、両方Sレート高校。
今年度の偏差値@一般人 [ 2015/04/14(火) ]
高校偏差値ランキング2015

http://xn--swqwd788bm2jy17d.net/

熊本高校はSランク
済々黌高校はAランク
内緒さん@一般人 [ 2015/04/14(火) ]
残念ながら進学実績的にも現状はそんなものなのでしょうね・・・全国上位200〜300位
内緒@卒業生 [ 2015/04/20(月) ]
進学実績ならそうでしょうね。学校側も本気で進学実績上げようとしてるとは思えませんし。まあ部活動時間削って授業時間増やそうとしても主に体育会OBが反対するので苦肉の策としての朝課外なんでしょうけど…
内緒@卒業生 [ 2015/04/20(月) ]
↑の続き
済々黌の授業時間の少なさは自分の在学中先生方も散々指摘されていたが、やはり伝統校故の保守体質が改革を妨げてると。あと県教育委員会のお達しか学校の自主規制かは分からないが課外で授業を進めるのは禁止されてるらしい。要するに熊高を始め大半の進学校が高2までに全範囲を終わらして高3からは受験対策に専念できるのに対して、済々黌はセンターギリギリまで授業での基礎定着と課外での応用力の強化を並行してすることになる。結果基礎が不十分のまま受験を迎える。
長文すいません
あれ?@一般人 [ 2015/06/09(火) ]
熊高はもともと課外がないので、規定内の授業数だけで2年までで全範囲を終わらしている

頑張れば済々黌でもできるんじゃないか?
応用力を付けるには自分でやればいいのだから、課外で個人の勉強時間が削られてしまうのがネックかも?

ただ、部活動の終了時刻は熊高の方が早いと思う
夏期:7時、冬期:6時半と聞いた
そこが差がつく一番の違いか
内緒さん@一般人 [ 2015/06/09(火) ]
少なくとも高校総体の成績は熊高より済々黌の方が上ですね

まあそれがどうしたという程度の成績ですが
内緒@卒業生 [ 2015/06/15(月) ]
熊高のHPに日課時限がありました。それによると月水金は65分授業が5限、火は65分授業が6限、木は65分が6限ですが最後は総合学習なので実質5限。以上を計算すると1週間で1690分授業があります。
一方済々黌は月水木が50分が6限、火金は50分が7限ですが最後が総合学習なので実質6限。以上を計算すると1週間で1500分授業があります。
朝課外は上記の通り授業を進められないのと、熊高は分かりませんが体育・芸術などの実技授業、熊高の異常なまでの授業進度を考えると両校の授業進度の差は授業時間の差以上のものがあると考えます。当然それだけが合格実績の差が付く原因ではないでしょうが・・・。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
1つの質問のみ表示しています [?]
[ 掲示板ページへ戻る ]
[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]
関連がある質問
制服って「タケモト」と「MITSUTA」と「鶴屋」...
自分は学付の校風がどうしても苦手で家から一番...
【S+】東京★崇城★【S】京都【S-】一橋東京工...
熊本学園大学本気で目指す!熊本学園大学は社長...
https://www.shindeme.com/entry/tk_kumamoto済...
濟々黌高校は全国トップクラスの名門校ですか?
済々黌のライバル灘について。九州の超名門であ...
有名なコピペっぽいけど、済々黌高校に通ってる...
このコピペの元ネタって何?
ここの高校はクリームシチューの出身校と女子の...
済々黌は全国ではどれぐらいの知名度でしょうか...
進学校としての知名度は圧倒的に熊高の方が上・...
センターで世界史をしないつもりなんですけど、...
2年です。中間テストって世界史、地理もありま...
中学生です。先日、進路決めのために、済々黌の...
済々の方達人、県下一斉テストはどうでしたか?...
なぜ県内で済々黌が1位なんですか?
なぜ熊本では、熊本高校と済々黌高校が同列に語...
授業でつかうノートは普通のノートですか?それ...
どこの中学校からくる人が多いんですかね?入学...
みなさん家庭での携帯ルールありますか?帰って...
今年の入学者の割合は、男の子が30人くらい多い...
滑り止めでルーテルの理数特進を受けました。皆...
済済黌とルーテルは隣同士ですが、交流とかあり...
正門までの桜坂は綺麗ですが、この後は毛虫が発...
コロナ拡大してますが、学校内で発生しないとい...
忠告ありがとうございます。以後気を付けます。
良いところ・結束力が強い。行事などはすごく盛...
直前にする授業は別に特別じゃないし大して役に...
質問テーマを限定して表示
[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]
1つの質問のみ表示しています [?]
[ 掲示板ページへ戻る ]
済々黌高校の情報
名称 済々黌
かな せいせいこう
国公私立 公立
共学・別学  共学
偏差値 70
郵便番号 860-0862
住所 熊本県 熊本市中央区 黒髪2-22-1
最寄駅 0.6km 黒髪町駅 / 藤崎線
0.6km 坪井川公園駅 / 菊池線
1.1km 打越駅 / 菊池線
電話 096-343-6195
公式サイト 学校公式サイト
Copyright (C) 2006- 高校受験ナビ All rights reserved