教えて!済々黌高校 (掲示板)
「成績」の検索結果:298件 / ページ数:30
[ 絞込み解除 ]
進路についての話題
内緒さん@中学生 [ 2017/01/25(水) ]
学年成績で200番から250番位の人達はどのあたりの大学のに行きますか?
[ 21件 ]の回答が省略されています。(全て表示
内緒さん@在校生 [ 2017/02/03(金) ]
↑熊大現役合格ならば上位100名以内です。下位100番なら浪人しても熊大は厳しいですよ。良くて一浪して鹿大か宮崎大ですね。マジ100番以下は3年間ほとんど真面な勉強はしないしね......。時々このネット板を見ると、濟々黌に関係ない人が勝手なことを無責任に言ってますよね?真面目に投稿してる人もいますのでよろしく....。
内緒さん@一般人 [ 2017/02/03(金) ]
あの低偏差値の北高生でも熊大工学部を多数受けるらしいのに・・・今年の前期・情報電気電子や数理工学の高倍率は北高現役生が玉砕覚悟で貢献しているとかいないとか
内緒さん@一般人 [ 2017/02/04(土) ]
他校を貶めるのはやめましょう
内緒さん@一般人 [ 2017/02/05(日) ]
2016年 熊本高校 国公医 合格者数

九州大学5・名古屋大学1・神戸大1・広島大学2・熊本大19・長崎大学1・金沢大学1・山梨大学1・三重大学1・奈良県立医科大学1・富山大学1・群馬大学1・鹿児島大学5・高知大学2・宮崎大学3・大分大学2・佐賀大学2・島根大学1・琉球大学2<全52名>

2016年 熊本高校 国公立大 合格者数(抜粋)

九州工業大5・静岡1・信州大1・茨城大1・長崎大4・鹿児島大17・山口大1・徳島大1・佐賀大3・宮崎大6・熊本県立大9・北九州市立大1
内緒さん@質問した人 [ 2017/02/05(日) ]
なんか、よくわかんなくなっちゅいましたが学付の奨学が受かったんで斉々黌を受験します。入学したら百番以内を目指して頑張ります。
内緒さん@一般人 [ 2017/02/05(日) ]
↑ここは色んな関係者が虫みたいに湧きますからね(^_^;)
虚偽の情報に惑わされず、濟々黌現役合格に向けて頑張って下さい!
内緒さん@一般人 [ 2017/02/06(月) ]
>濟々黌現役合格に向けて頑張って下さい!
高校浪人してまで済々に行く奴は今は皆無だわ
内緒さん@一般人 [ 2017/02/09(木) ]
>入学したら百番以内を目指して頑張ります。
3年生後半の受験時まで済々黌学年100番以内を維持できたら熊本大学の非医薬は楽勝で広島大学の非医歯薬も現役合格できると思う
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
学校生活についての話題
内緒さん@一般人 [ 2017/01/03(火) ]
濟々黌高校は全国トップクラスの名門校ですか?
[ 34件 ]の回答が省略されています。(全て表示
内緒さん@一般人 [ 2017/01/14(土) ]
そんな最弱真和の偏差値は64ww
ちなみに私学トップの学付は61
‥あれっ?
内緒さん@一般人 [ 2017/01/15(日) ]
大学入試センター試験始まる
http://www3.nhk.or.jp/lnews/kumamoto/5003046891.html?t=1484384789743
一連の熊本地震の被災地では、厳しい環境のなか試験に臨む学生もいます。
熊本市の真和高校は、地震の影響で校舎の壁が崩れ、鉄筋がむき出しになりました。
解体を余儀なくされている箇所もあります。
教室が足りず、今も校舎脇のプレハブ小屋で授業が行われています。
国立大学の教育学部を目指している小林将也さん(18)は、再び、地震が起きてプレハブが倒壊するのではないか、不安だといいます。
また、3週間の休校で授業のペースが遅れたため入試までにばん回できるか、危機感を募らせていました。
小林さんは友人と励まし合うことで、前向きに取り組むことができたといいます。
小林さんは「また地震が起きるんじゃないかという不安はずっとあります。このままだったら、試験に落ちてしまうと思いました。大学に入ることで、少しでもお世話になった人に恩返しができればいいです」と話しています。
(NHKニュース 01月14日 14時31分)
内緒さん@一般人 [ 2017/01/15(日) ]
最新偏差値 済々黌70 学付66 真和62
内緒さん@一般人 [ 2017/01/15(日) ]
↑どこのデータ?
ちなみに上のやつはトライグループ
内緒さん@一般人 [ 2017/01/16(月) ]
家庭教師のトライwwwwww
一般的@一般人 [ 2017/01/29(日) ]
名門校は、熊高ではなくせいせいこうなんですね!全国から見るとそうなんですか。逆かと思ってました。
内緒さん@一般人 [ 2017/01/30(月) ]
有名教育評論家には「ある意味東大より凄い」と評価され、文科省からはマスメディアにより難関と言われたSGH指定を初回で熊本県で唯一勝ち取っています。さらに歴史を振り返れば、明治、大正、昭和天皇が行幸されており、山形有朋や森有礼など多数の歴史上の偉人から絶賛されており、森有礼に至っては「濟々黌こそ天下の名門校である。全ての教育機関は濟々黌を見習え。」 とまで言及しています。これ以上例を挙げると切りがありませんが、ここまで「名門校」の要素を身に付けた学校は他に何校あるでしょうか?
anonymous@一般人 [ 2018/08/04(土) ]
先生たちはもう少し実績を見るべきだと思う。生徒たちは、入学時には優秀なのに、どんどん成績の層は広がっていき後になって後悔している。
文武両道は素晴らしいとは思うが、県内2位ながらも、全国的に見ればかなり下の方なのに、自分たちのことを進学校だと言い張り、周りの実績と比べることから目を背け、みんな頑張ってる精神で夏からのひたすらに長い課外を受けさせられ、任意と言う名の強制で自分の勉強をさせてくれない上に、高3の夏にもかかわらず基本を飛び越えた要提出の過去問の宿題を大量にだす先生もいる。これこそ悪しき伝統。
素晴らしい学校に入れたことの価値に気づかずにに、負のサイクルを生み出しているステレオタイプに縛られるだけ。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@保護者 [ 2016/12/26(月) ]
受験エリート養成の熊本高校と
グローバルエリート養成の済済黌

圧倒的な進学実績で済済黌を凌駕している熊本高校ですが、ペーパーテストの点数だけが全てでその他の才能、
人間性、個性などが軽視されるらしく、歪な教育のため
受験までの人で終わる人が多い見たいです。

一方、済済黌はグローバルエリート養成機関として国家のお墨付きをもらうくらい卒業後の成長と活躍が凄いらしいです。

熊本高校から東大→ニートか
済済黌から九大→エリート企業のビジネスマンか

どちらを選べばいいでしょうか?
[ 14件 ]の回答が省略されています。(全て表示
内緒さん@一般人 [ 2016/12/27(火) ]
おおた氏の『名門校とは何か?』で濟々黌が「ある意味東大よりすごい」と評価される一方、熊高は選考漏れしてるけど、熊高は最強です
内緒さん@一般人 [ 2016/12/28(水) ]
熊高出ても学園大ではね。
内緒さん@一般人 [ 2016/12/28(水) ]
済々出ても尚絅短大ではね
内緒さん@一般人 [ 2016/12/28(水) ]
濟々黌・熊高に遠く及ばない三流高校から専門学校のニートが何言ってんだ
内緒さん@一般人 [ 2017/01/23(月) ]
質問者さんは
「どちらを選べばいいでしょうか?」と言っているが、
そこまでわかっているんなら
自分が行きたい道に進めばよいかと…
内緒さん@一般人 [ 2017/08/02(水) ]
私はぜひ「受験エリート高校」に入って、エリートに養成していただきたいです。
入れないだろうけど…
内緒さん@一般人 [ 2017/08/14(月) ]
卒業生の平均学歴(現浪込み)

熊高・・・筑波大学・横浜国立大学・千葉大学(非医薬)

済々・・・熊本大学(非医薬)
内緒さん@卒業生 [ 2020/09/07(月) ]
済々黌を出て20年が経ちましたが、済々黌の凄さを実感しています。
ありがとうございました。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2016/12/05(月) ]
塾に行くなら早稲田スクールか英進館ならどちらがお勧めですか?
[ 3件 ]の回答が省略されています。(全て表示
内緒さん@在校生 [ 2016/12/06(火) ]
自分は個人経営の塾でした。そこの塾長は、大手塾はとてつもない数を送り込んでいるからとてつもない数合格しているだけで、合格率だけを見ると悲惨だと言っていました。
実際の数字は見ていないので自分はよく分かりませんが、塾は合う、合わないがあるので、数字に騙されないで、体験授業等で自分に合う塾を見つけるのが一番だと思います。
内緒さん@在校生 [ 2016/12/06(火) ]
入塾試験の難易度はよく分かりません。すみません…
他のことで何か質問があるのであれば、おっしゃって下さい。
内緒さん@一般人 [ 2016/12/06(火) ]
早稲田スクールは入塾試験で偏差値が一定水準以上でなければ入塾が許可されません
(不確実ですが、早稲田の入塾試験の偏差値が25以上だったような記憶があります。一般的なテストでの偏差値40以上くらいに該当すると思います)

また、一度でも早稲田の公開模試を受けてみれば、その時の偏差値で判断してくれるので入塾試験を新たに受ける必要はありませんよ
内緒さん@一般人 [ 2016/12/06(火) ]
早稲田スクール玉名校では以前試験があり、最低玉名高校合格ラインに達していないと入れない聞きましたが、誰でも入ってるみたいだけど(^○^)
内緒さん@一般人 [ 2016/12/07(水) ]
<玉名高校合格ラインに達していないと入れない

それはどうでしょうか
早稲田スクールや英進館に電話で尋ねてみればよいですよ

内緒さん@一般人 [ 2016/12/07(水) ]
「早稲田スクール」のサイトQ&Aより


Q:入塾テストのレベルはどのくらいですか?
A:学校の教科書に載っている範囲の基礎学力問題です。
(熊本市内の中学校偏差値で、おおよそ55くらいです)

Q:入塾テストに不合格の場合は、入塾できないのでしょうか?
A:申し訳ございませんが、そうなります。
ただし、他の各種公開模試でも入塾資格は得られます。
内緒さん@一般人 [ 2016/12/07(水) ]
「英進館」のサイトQ&Aより
(入塾できないとは記載されていませんね)


Q:入塾テストとはどういったものですか?
A:入塾を希望する生徒を対象に行うテストです。
現在の学力を確認することで今後の学習計画の指針とします。また入塾を考えられていない生徒の方も、テストのみ受験可能です。

Q:英進館に通っていませんがテストを受けられますか?
A:もちろん受験できます。力試しの受験も大歓迎です。

Q:入塾テストで決定したクラスはずっと変わることはないのですか?
A:英進館では、まず入塾時に個々の実力に応じたクラスで授業がスタートします。次に、授業にも慣れ実力が付き、実力テスト等での成績が優秀であれば、学期の途中にかかわらず上位のクラスへ編入していくことも可能です。さらに、各学期の終了時にクラス分けテストを実施し、その時点での実力に応じたクラスへ編入し直します。各個人の努力がそのままストレートに反映されるクラス編成システムは英進館ならではです。
一歩でも早く入塾し、実力を付け上位クラスへステップアップしていきましょう。
内緒さん@質問した人 [ 2016/12/07(水) ]
なるほどですね。参考になりました。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
marimo@中学生 [ 2016/12/03(土) ]
共通テストで178点でした。
危ないですよね。

数学の上げ方ともし下げるとしたらどこ高校がいいですか。
今のところ濟々黌にとても行きたいです
内緒さん@一般人 [ 2016/12/03(土) ]
最後の県模試まで諦めずに頑張ってください。
他の学生も必死で追い込みかけますので今の成績では入試で160点弱かもしれません。済々黌でしたら入試で最低180点以上は取りたいですね。第一か北なら合格ラインでしょう。
内緒さん@一般人 [ 2016/12/03(土) ]
2016年 第二回共通テスト速報:高校別合格ライン予想
http://www.kumazemi.jp/kumaseminews.html
済々 199点
第二 181点
第一 174点
北高 159点
(合格可能性70%ライン)
内緒さん@在校生 [ 2016/12/05(月) ]
せいせいこう現2年生です。今からの努力次第では、必ずせいせいこうに合格できると思いますよ‼数学は今からでもいいので、まずは基本問題を毎日こなしていってください。できるだけ全範囲をやった方がいいと思います。そしてさまざまな問題を解き、解法を身につけてください。ただ解法を覚えるのではなく、自分で使えるように…1月末までやって、数学が上がれば、このまま全教科やっていった方がいいでしょう。最後の切り札になりますが、もし数学をやってもう成績が伸びないなら、数学で30点くらいを必ず取るくらいで、あとの4教科で稼ぐ方法もあります。自分は国語がとても苦手で、最後の1か月は国語の勉強ほとんどしてません。
熊本の数学の問題は本当に難しく、上位高を受ける生徒も40点とれないことが多々あります。難問以外の基本問題で確実に点を取ることが何よりも重要です。入試まであと数ヶ月です。最後まで諦めずに、頑張って下さい。そして春には合格してせいせいこうで会いましょう‼
内緒さん@在校生 [ 2016/12/05(月) ]
私も中3の時、数学がとても苦手でした。30点いかなかったし(笑)数学は正直、センスです。やっても苦手な人は苦手だと思います。だから最低基本を完璧にしとけばいいんじゃないかな。入試では苦手教科をつくらないことはもちろん大事だけど、それ以上に大事なのは得意教科でいかに満点に近づけるかだよ。得意教科では45点以上を確実に取れていますか?
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2016/11/03(木) ]
来年、SGH第1期生が大学受験しますが指定校など有利になるのでしょうか?
[ 10件 ]の回答が省略されています。(全て表示
内緒さん@一般人 [ 2016/11/16(水) ]
なんでいつも
くりぃむしちゅーネタで 終わるのか??

有益な情報の方を見てほしいな
内緒さん@一般人 [ 2016/11/18(金) ]
マーチは合コン受けはいいよね。「優秀」とはいわれないけど、いまはやりのドラマを観るのと一緒で、東京では学歴は一種のファッションだよな。

だから東京大学レベルになると、逆にお近づきになれない。東京はバカ私立大卒が大半だから、マーチぐらいのほうが、ウケはいい。

鹿児島大とか広島大とかいわれても、「国立なんだあたまいいね」というお世辞はいってくれるけど、どこか冷めてるんだよね。

東京は「私立大学の学歴社会」と思う。

大企業に入るなら駅弁大学の理系のほうがいいけど、そこから外れて東京で生きるなら、マーチぐらいの学歴がいちばん都合がいい。

たとえば東工大なんか出ても、中途採用の企業面接では有利にならない。

「どうせウチにこないだろう」
「頭でっかち」

逆に敬遠されるらしい。マーチだと

「バカじゃないんだな」
「普通の感覚はもってそう」

見たいな感じで、一度レールからハズレとも大企業以外なら、たいていの会社への就職は可能。
内緒さん@一般人 [ 2016/11/24(木) ]
本当に英語を学びたいなら、SGコースに入ってもいいが、普通の国公立だと受験が少し不利になるかも。

1SGコースは1年生で公民を学ばないため、2年生でSGコース外れたら3年で必ず政経を選択する。
2もし2年でも理系SGコースを選択すると、3年で世界史を必ず選択する。
3文系の場合、理科は3年で化学基礎と生物基礎に固定。
42年次SGコースだと、3年でSGコースから外れることが出来ないことに注意。
内緒さん@一般人 [ 2016/11/24(木) ]
英語成績を上げるため」に入るのではなく「将来英語を使った仕事をしたいため」なら入ってもいいと思う。
内緒さん@一般人 [ 2016/11/28(月) ]
上の1・2・3.4のようなシステムになっているとは存じませんでした
このような縛りがあることは受験校決定に大きな影響を与えるので、オープンスクールでも公開されるべきでしょう
内緒さん@在校生 [ 2016/12/02(金) ]
1~4を投稿した者です。(一般人となっていますが自分は現2年生です。)これで友達がSGコースがどんなものか分からなく、ただ英語が話せるようになりたいから入って、結局選択科目が限られ、後悔したと言っていました。僕も合格者説明会などでSGコースについてはしっかりと説明されるべきだと思います。(そうしないと誘導に乗った生徒は受験で本当に不利になるので。)そこで本当にSGコースに入りたい生徒だけ入ればと思います。普通クラスでもSG発表会などで国際化などに触れあう機会があるので、何も考えていないなら、普通クラスに入るべきだと思います。
内緒さん@一般人 [ 2016/12/05(月) ]
姜 尚中 (カン サンジュン)

熊本県立済々黌高等学校出身→早稲田大学政治経済学部卒業→早稲田大学大学院政治学研究科博士課程修了
内緒さん@一般人 [ 2016/12/22(木) ]
> 来年、SGH第1期生が大学受験しますが指定校など有利になるのでしょうか?

という質問に対しての答えは

「別に有利にはならない」ということであろう
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
質問者@中学生 [ 2016/10/15(土) ]
共通一回221でした
受かりますか?
内緒さん@在校生 [ 2016/10/15(土) ]
自分は211点だったので、この調子だと受かると思います。
ですが、第二回は第一回よりもはるかに難しいので、これからも頑張って下さい。
応援してます(^^)d
内緒さん@一般人 [ 2016/10/16(日) ]
その成績なら熊高に受かるだろ(笑)
質問者@質問した人 [ 2016/10/16(日) ]
ありがとうございます!
この調子でがんばります

熊高ですか!?
熊高はちょっと……。

第二回共通テストがんばります
内緒さん@一般人 [ 2016/10/19(水) ]
その成績で将来の志望大学が東大・京大・国公医・一橋大・東工大・慶應・早稲田・私立医・阪大・名大だったら熊高進学をオススメする

九大非医薬・熊大非医なら済々黌で問題なし
内緒さん@一般人 [ 2016/11/06(日) ]
熊ゼミのサイトを見たら、共通1回目は例年になく高い平均点で、問題が簡単だったようです。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
進路についての話題
内緒さん@在校生 [ 2016/08/21(日) ]
阪大現役合格のためには文系で何番くらいを維持するべきでしょうか。
内緒さん@一般人 [ 2016/08/21(日) ]
在校生なら進路指導の先生に聞いたが確実だよ。
掲示板に投稿する必要はないのでは?質問者が在校生に成りすましている可能性あり。
内緒@在校生 [ 2016/08/21(日) ]
阪大は、九大より難関大で、現役文系なら3番以内ですかね。浪人は覚悟しないとね。理系で10番以内ですね。
内緒さん@質問した人 [ 2016/08/21(日) ]
すみません、今の成績で進路指導の先生に阪大に行きたいなんて言うのはアレなんで、掲示板に質問させていただきました。
3番以内はすごいですね。確かに、そのくらいの順位なら確実に合格しそうです。頑張ります。有難う御座いました。
内緒さん@一般人 [ 2016/08/23(火) ]
将来の就職を考えたら阪大文系より早慶文系の方が圧倒的に有利だけどね

特に慶應法・経済・商がオススメ
内緒@一般人 [ 2016/08/23(火) ]
国会議員、弁護士、大手商社、大手マスコミ機関、大手新聞出版等なら早稲田大で大手金融機関、大手商社、弁護士、公認会計士等なら慶大が多くの人材を輩出しています。阪大は、特に理系の国立研究機関や基礎産業機関並びに医学関連機関に多くの優秀な人材を輩出し、キャリア官僚も出ていますね。
内緒さん@一般人 [ 2016/08/24(水) ]
阪大文系学部からは主にどういう分野に人材を出しているのでしょうか?
考えられる仕事の分野は?
内緒さん@一般人 [ 2016/08/24(水) ]
インターネットでの情報習得の習慣をつけるようにしましょう

大阪大学 進路(就職)データ
http://www.osaka-u.ac.jp/ja/guide/career/data

大阪大学 経済学部 卒業者の進路
http://www.econ.osaka-u.ac.jp/undergraduate/u_alumni.html
内緒さん@一般人 [ 2016/08/24(水) ]
↑<一部訂正> 情報習得× 情報取得○
内緒さん@一般人 [ 2016/08/24(水) ]
慶應義塾大学 就職・進路データ
http://www.gakuji.keio.ac.jp/life/shinro/3946mc0000003d8t.html
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
k,volleyball@中学生 [ 2016/08/16(火) ]
数学成績が全く上がりません。
模試などでも20点ぐらいでした。
あと国語も30点ぐらいしか取れません。
後の3教科は40点ぐらい取れています。
どう勉強したらよいでしょうか。
通りすがりの高校生@一般人 [ 2016/08/20(土) ]
苦手ならば数学は高得点を狙わずに解きましょう。数学は大問1,2で50点のうち約半分取れます。大問2は解けないところもあるかも知れませんが、大問1は落としちゃいけないところです。計算ミスに気をつけましょう。ここで20点とることを目標にしましょう。そして大問3からは各大問(1)(2)を確実に解いていけば30点台半ばくらいは取れるはずです。解けない、と思った問題に取り組むのは試験の時以外にしましょう。一番最後の難問も、一番最初の簡単な計算問題も、同じ点だということを忘れずに。

非常に良いと思ったのは理英社でしっかり点をとれているところです。特に「理社を制するものは受験を制す」と言われています。中学校の間はやった分だけ上がる教科です。ここを頑張って伸ばして入試で45点ずつくらいとれれば190点まであと100点です英語で40点とれば国数は30点ずつでいいのです。これなら合格点が見えてきませんか?

国語で言えることは2つ。(私も国語苦手だったのでろくなこと言えませんが)文法、漢字を完璧にしておくこと。そして、空欄を作らないこと。空欄からは奇跡は生まれません(笑)

勉強法についてですが、私は問題集等はノートにとき、テキストの問題番号のところに○Xをつけていました。そしてXだった問題のみを定期的に繰り返していきました。テキスト丸ごともう一周するよりもずっと効率的なのでこれはなかなかおすすめです。入試前に見たときに「私頑張ったなー、だからきっと大丈夫!」って気持ちにもなりますよ🎵
長ったらしくすみませんでした。頑張ってください!
内緒さん@在校生 [ 2016/08/21(日) ]
得意教科は45点とれるように勉強しましょう。
高校受験は、暗記を頑張れば受かる。覚えときゃ解けます。たとえ数学国語が苦手でも。
内緒さん@一般人 [ 2016/08/21(日) ]
しかし、入学してから苦労する。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
進路についての話題
内緒さん@一般人 [ 2016/07/06(水) ]
中学生の親です
濟々黌はSGHの魅力を感じ、世界に出る人材を育てるためには済々黌への進学がいいぞと勧めてきました
しかし学校案内パンフレットを見ると熊本高校からはSGHがなくともハーバードやマサチューセッツ工科大学・プリンストン大・コーネル大・その他の海外大に進学する生徒がいます

世界に出ていく実力をつけるのは学校ではなく自力によるものだとするならば、子供の高校選択も考え直したほうがいいのかもしれないと悩むようになりました

今のところ済々黌からはSGHの成果として海外難関大への進学実績を見かけていません。見つけていないだけだと思うのでよろしければどのような大学へ進まれているのかおしえていただけませんでしょうか

[ 31件 ]の回答が省略されています。(全て表示
内緒さん@在校生 [ 2016/07/18(月) ]
運営に通報しました。
内緒さん@一般人 [ 2016/07/18(月) ]
↑在校生さん、もう無視していいと思いますよ。熊本県民なら、掲示板上での濟々黌アンチの存在は重々承知しているので、誰も気にしません。こういう方々は濟々黌に落ちたか、目指すことすら出来なかったいわば「学歴社会の被害者」ですので「面白い人もいるなあ」という温かい目で見逃して上げてください。
内緒さん@一般人 [ 2016/07/18(月) ]
東工大と信州大(深志卒)の話の方が面白かったなあ
内緒さん@一般人 [ 2016/07/18(月) ]
お盆に、親父と長野の親戚の家にいった。
伯父(高卒市議)も来ていた。

伯父「○○君も大学生か!小さい頃よくだっこしてやったんだぞ!がっはっはー」
俺 「覚えていますよ」
伯父「どこの大学に行っているんだ?」
俺 「東工大、あっ、東京工業大学です」
伯父「そうか、工業大か!高校時代遊びすぎたんだろ!でも浪人しなくてよかったな!」
「お前と同じ年の息子の××覚えているだろ!深志から信大工学部だぞ!(勝利者宣言)」
親父「無言・・・(瞳が潤んでいた)」
伯父「おい、信大生こっちこい(息子の××を呼ぶ)」
「○○も大学生だ。○○と昔よく遊んだだろ!」

向こうでも大学の話をしていたらしい××が鼻高々でやってきた。
××「(馴れ馴れしく)○○、久しぶりー、元気!」
「あっ、叔父さん、こんにちは、俺、今年から大学生になりました。」
親父「そうか、大きくなったな」
××「信大に行っているんですよー(勝利者宣言)○○君はどこに行ったの?」
俺 「東工大w」

ニヤついている伯父を尻目に、一瞬にして××の顔色が変わった。
伯父「○○に勉強教えてやれよw」
××「(しばし、絶句)・・・みっともないからやめてくれよ親父」
伯父「?」
動揺しまくりの××は伯父を速攻連れだした。
以後、伯父親子は、俺達のいるテーブルに加わらなかった。

久しぶりに無口な親父の晴れ晴れとした顔をみた。
帰り際、充血した目をした伯父と目があった。
内緒さん@一般人 [ 2016/07/19(火) ]
それそれw

「済々黌から熊大工学部だぞ!(勝利者宣言)」
内緒さん@一般人 [ 2016/07/19(火) ]
こういうのを考える人の方が案外、深志高校にすら行けなかったりしてそう
内緒さん@一般人 [ 2016/07/20(水) ]
なんだここ面白いな笑
内緒さん@一般人 [ 2016/07/20(水) ]
これ、何年も前からある伝統の小話ですね
校名はいろいろ差し替えて使われていますが…
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合

[ 検索結果の続きを表示 ]

[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]
質問テーマを限定して表示
[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]

[ 検索結果の続きを表示 ]

済々黌高校の情報
名称 済々黌
かな せいせいこう
国公私立 公立
共学・別学  共学
偏差値 70
郵便番号 860-0862
住所 熊本県 熊本市中央区 黒髪2-22-1
最寄駅 0.6km 黒髪町駅 / 藤崎線
0.6km 坪井川公園駅 / 菊池線
1.1km 打越駅 / 菊池線
電話 096-343-6195
公式サイト 学校公式サイト
Copyright (C) 2006- 高校受験ナビ All rights reserved