教えて!熊本高校 (掲示板)
質問数:1723件 / ページ数:173
高校受験についての話題
ラスカル@一般人 [ 2015/01/27(火) ]
鹿児島県に在住してるものですが、ちょうど主人の転勤で高校受験が熊本になりそうで、その場合も県外枠扱いになってしまうのでしょうか?
[ 33件 ]の回答が省略されています。(全て表示
内緒さん@一般人 [ 2015/02/02(月) ]
学校の方針が違うだけでしょ。
熊高は、個人の自由を尊重しているに過ぎない。
その試験を受けるより勉強したい人もいるんだから
あなたは、勝手に熊高より優位なものを持ってきてはあーだこーだ言ってるだけ
もう、みっともないからその辺でやめれば?
れいめいとか聞いた事もない学校まで持ち出してさw
N@卒業生 [ 2015/02/02(月) ]
防医に合格すれば・・・というのは二次試験に通ればの話ですよね。昨年の数字ですが、二次試験合格者は福岡が14人、熊本・長崎・鹿児島・宮崎が各2人、大分・佐賀が0人で、比較しようにも全体の人数が少なすぎます。これで学力格差がどうこうと言うのはさすがに無理がありませんか?

ちなみに、熊高は親が医師という家も結構あるので、卒後に縛りがある自治医科・産業医科・防衛医科などはあまり人気ではないようです。貸与金を返済するという手もありますが、それなら最初から私立大学に行けば良い話ですし。
内緒@一般人 [ 2015/02/03(火) ]
防医に合格は防医1次合格の間違いです
2次は受けない人が多いです

N@卒業生 [ 2015/02/03(火) ]
私の感覚だと防医の一次合格は東大などの合格とほぼ同等ぐらいかと思ってましたが・・・
大抵通るということは、防医の方が難しいということですか?
内緒さん@一般人 [ 2015/02/04(水) ]
そもそも去年熊高から現役で防医は一人しか受験(合格)してないね。これで熊高は防医に受からん(学力が低い)というのは詭弁もいいとこでしょ。
現実は…
東大18名(九州公立一位)
京大21名(九州公立一位)
国公医35名(九州公立一位)

学校で受験させるのは実績(宣伝)のため合否しか分からない試験では自分の立ち位置は分からんよ。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
匿名@中学生 [ 2015/01/23(金) ]
熊高って九州・沖縄・山口地方の公立高校で、偏差値1位ですか?
[ 9件 ]の回答が省略されています。(全て表示
内緒@一般人 [ 2015/01/26(月) ]
修猷館はスポーツ推薦とかもいるからね
九州の公立で一番難易度が高いのは宮崎西理数科だと思う最低点が素点換算で220/250(88%)210だと確実に落ちる
受かれば約4割が東京一工国医に進学
落ちて普通科に行けば進学率は2%未満
内緒さん@一般人 [ 2015/01/27(火) ]
熊高に入ったときは上位・東大〜中位・阪大〜下位・九大レベルでも実際の進学先が同程度に納まるのは現浪含めて2分の1以下だと理解しておきましょうね

入学後に阪大・名大を真剣に目指せれば九大・神戸大には間違いなく行けるでしょうし九大・筑波大を目指していれば熊本大には確実に合格できますよ
ぴろり@卒業生 [ 2015/01/28(水) ]
地底駅弁は偏差値の差でしかないからな
ぴろり@卒業生 [ 2015/01/29(木) ]
無理して一流目指したばかりに結局浪人で地底ってのはいっぱい居るよなw
内緒さん@一般人 [ 2015/01/31(土) ]
地底は地底でも大部分は神戸大・筑波大・横国大と偏差値同等の九州大進学でしょ?
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2015/01/20(火) ]
昨年、先輩が受検に失敗し真和へ進まれました。上位をキープしていても未だ熊高への念はあるようです。もしもあなたが万が一受検に失敗したとしたらどうしますか?浪人する勇気や熱意ありますか?それとも引け目を感じながら三年後のリベンジを目指しますか?高校は熊高だけじゃないけれど、大学進学を見て私は熊高にこだわりたい。
[ 4件 ]の回答が省略されています。(全て表示
内緒さん@一般人 [ 2015/01/21(水) ]
熊高に現役合格できないようなレベルが一浪後に熊高に入って、熊高現浪上位100人前後が進学する東大・京大・一橋大・東工大・国公立大医学科・早慶上位学部に、現役で行けると決して思ってはなりません。

上記の大学学部に熊高から現役で合格するような人たちは、熊高入試の合否のことなど全く心配せずに入ってくる俊英がほとんどですから(合計2浪以上したら、流石に超一流大学卒でも就職にかなり影響しますよ)。

因みに熊高合格だけなら、一浪すれば第二高校合格最底辺レベル(≒地方国公立大進学未満)でも、ほとんどの人が受かると思いますね。

もしも熊高に進学できなくても、それは単純に縁がなかったのだと割り切って、同級生の皆と文徳東大医進・学付選抜・真和特進などに進んで捲土重来を期せば良いだけです(個人的な意見ですが、熊高第一志望から安全策で済々黌に進学するより潔いし、寧ろ後悔せずに済むと考えます)。

最近の学付などは、入試成績上位40名の選抜クラスに入れない熊高落ちが、一般クラスに大勢居るくらい相当レベルが高いですから、引け目を感じる心配は全くありませんよ。
新大江@在校生 [ 2015/01/24(土) ]
熊高に1浪してまで来る価値はない。あっと言う間に3年生になり、受験一色になる。引け目等マイナスな思いは1年生の最初だけ。成績が良いなら奨学生になって、その分、駿台福岡校や熊本の塾に通えば難関大学への合格に近づくだろう。
ぴろり@卒業生 [ 2015/01/25(日) ]
○○大の傾向と対策とかしないからなー、その辺他校のほうがケアされるんじゃないの?
内緒さん@一般人 [ 2015/01/25(日) ]
熊大対策は壺渓塾で九大対策は英進館や北予備で学べば宜しいかと思いますけど
N@卒業生 [ 2015/01/28(水) ]
誤解のないよう言っておくと、熊高でも大学別の対策を全くしていないわけではありません。(少なくとも私がいた頃は)
センター試験が終わってからは志望大学・学部別にいくつかのコースに別れて二次対策の授業がありますし、それ以前にも数学などではレベル別の授業に分かれます。さらに、希望すれば昼休みを使って難関大学の二次対策として高難易度の問題を解説する研究会もありますし、先生に直接頼んで英文和訳や記述問題などの添削を受けることもできます。要するに、やる気があればどれだけでも伸びることができるというのが熊高です。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
一般的なことについての話題
小学生保護者@一般人 [ 2015/01/18(日) ]
息子の塾通いを考えています。我が家近くにはWスクールがありますが、そちらは生徒人数が多いわりに合格者数はE館とさほど変わないと知りました。
先輩保護者さんまたは学生の皆さんに質問ですが、塾選びのポイントがあれば教えて下さい。Wスクール&E館、それぞれの塾にはもちろん問い合わせて面談もうけましたが、両方ともに良い面ばかりを熱唱されるためよくわからなくなっています。息子は学校の授業には全く苦労せず過ごしています。将来は四校、あわよくば熊高に入れたらと思っています。
[ 26件 ]の回答が省略されています。(全て表示
内緒@在校生 [ 2015/01/28(水) ]
英進館TZ→熊高から東大は1人〜2人位で、残りの17人〜18人は公立中→熊高から東大に受かっていると聞いている。
ぴろり@卒業生 [ 2015/01/28(水) ]
附中で東大行きたいのは難関私立高行くからな
内緒さん@一般人 [ 2015/02/01(日) ]
光陽館って初耳ですが、有名なんですか?
内緒さん@一般人 [ 2020/03/26(木) ]
どちらも良いと思います。
やはり子供との相性だとおもいます。
内緒さん@一般人 [ 2020/03/26(木) ]
5年前のスレを発掘、お疲れ様です。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
一般的なことについての話題
内緒さん@一般人 [ 2015/01/17(土) ]
今日センター試験ですが、県内の試験会場は5箇所ありますが、熊高生の試験会場は毎年大体どこの会場なんでしょうか?
試験会場には直接行くのでしょうか?
それとも一度学校に集まってから?
[ 5件 ]の回答が省略されています。(全て表示
ぴろり@卒業生 [ 2015/01/23(金) ]
旅行慣れしてないと眠れなかったり・・・
内緒@卒業生 [ 2015/01/27(火) ]
多くの人が、二次試験は「旅行」することになりますので…
内緒さん@一般人 [ 2015/01/27(火) ]
旅行慣れも兼ねて慶應・早稲田・ICU・上智・東京理科を受けておきましょう!

同志社なら福岡でも受験できますよ!!
N@卒業生 [ 2015/01/28(水) ]
それはどうなんでしょうか・・・。個人的にはあまりおすすめできませんね。テストや受験旅行に慣れておくことが悪いとは言いませんが、いくら行くつもりのない大学だとしても受験するとなれば近いところでも1日半は潰れます。まして関東などに遠方になれば2日以上潰れることも考えられます。本命の大学に向けて皆がラストスパートしているこの時期に2日というのはあまりにも大きな時間です。それぐらいなら受けるとしても九州内など近場の大学を、もちろん受けないという選択肢も十分ありだと思います。
内緒@卒業生 [ 2015/02/05(木) ]
今年から、同じ高校の生徒でも受験の選択科目によってまたは学年での名簿順によって?センター受験会場が分かれたようです

他の都道府県の高校も同様のようです

今年の熊高生の受験会場の振り分けはどのように行われたのでしょうか?
おしえてください
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
進路についての話題
内緒さん@一般人 [ 2015/01/14(水) ]
在校生さんに質問です。大学には進まずに、熊高ブランドを引っさげて地方公務員になった人は居ますか?(市役所や県庁・消防士や警察官など)
ぴろり@卒業生 [ 2015/01/15(木) ]
そこは在校生じゃないだろ
内緒さん@卒業生 [ 2015/01/15(木) ]
まず今の熊高で大学進学をしないひとというのはきいたことがありません。昔は旧NTTなどに就職する先輩も少数ですが存在していました。

それに熊本の高卒地方公務員の場合は熊高ブランドよりも済済や第二のほうが取る側としても好ましいでしょうし。
内緒さん@質問した人 [ 2015/01/15(木) ]
なるほどですね!ありがとうございました。
内緒さん@一般人 [ 2015/01/15(木) ]
高卒の公務員は出世できなくて後悔すると思うなあ

どうせなら防衛医大や防衛大を目指したらどうだろう?
ぴろり@卒業生 [ 2015/01/17(土) ]
普通に考えて大卒のやつらに馬鹿にされるだけだろう
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
熊高志望@中学生 [ 2015/01/14(水) ]
中学一年生です。熊本高校をうけたいのですが通知表は、けっこう関係するんですか?またその場合、評定は何点取るといのですか?
内緒さん@卒業生 [ 2015/01/15(木) ]
評点はほぼ関係ありません。
関係してくるのは190近辺のボーダー層、この場合は平均4.0くらいは持っときたいところですが、毎年の入試難易度、受験者の点数の分散でも変化しますので一概にはいえません。

ただ、評定の関係なくなってくる点数(目安は205でしょうか)を取ることがベストではあります。
熊高志望@質問した人 [ 2015/01/15(木) ]
ありがとうございます。205点が取れるように頑張ります!
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@一般人 [ 2015/01/12(月) ]
共通二次が204でした。文系が苦手で点数が安定しません。昨年は国語がかなり難しかったと聞き焦ってます。全ての科目で最低7割は取らないと合格は厳しいですか?
内緒さん@一般人 [ 2015/01/15(木) ]
入試は総合点での判断ですので、たとえ国語20点だろうが他と合わせて合格基準点満たせば合格します。
内緒さん@質問した人 [ 2015/01/15(木) ]
少し気持ちが楽になりました。苦手は苦手で今更
なおりませんが、足を引っ張らない程度の点数が取れるように頑張ります。
ニキニキ@一般人 [ 2015/01/25(日) ]
ただ、合格点に一点でも達さない場合アウトです。そこ一、二点で今年落ちた人を何人も知ってます。ご注意を。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
学校生活についての話題
水前寺駅@在校生 [ 2015/01/12(月) ]
2年生が1月24日土曜にある記述模試は、駿台高2東大模試と聞いた。去年の年末、駿台に4200円払い込んだ。2月1日に駿台福岡校まで行かなくなってよくなったけど、前もって1月24日ある記述模試は高2駿台東大模試と知らせてもらいたい。
二年生@一般人 [ 2015/01/12(月) ]
俺はお前かWWW
全く同じことしとったわWWW
駿台なら駿台とちゃんと告知してほしいわな。
ベネッセに癒着し過ぎて遠慮したのかなWW
生徒の利益第一に考えてほしいわな。
内緒さん@一般人 [ 2015/01/15(木) ]


キッド みたい
内緒@在校生 [ 2015/01/16(金) ]
7月にもらったプリント「上野通信」に
1月24日:「駿台東大レベル模試」と書いてある

あと、4月と10月にある懇談会で親がもらってくる資料にもいろいろと年間単位で予定や有益な情報が先の先まで書いてある

親と意思の疎通のある奴は見せてもらっといたほうがいいぞ
内緒@一般人 [ 2015/01/16(金) ]
うちの担任も知らんかった。
2年@在校生 [ 2015/01/17(土) ]
俺の担任も知らなかった。東大模試はどこも似たり寄ったりと思っているようだった。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
部活動についての話題
内緒さん@一般人 [ 2015/01/11(日) ]
3年間塾に通わなくても現役で医学部に進んだ先輩も居ると知り驚いています。やはり勉強は量より質だし、自力で黙々と勉強できる人は強いですよね。ところで、熊高では運動部に所属している生徒の割合はどれくらいいらっしゃいますか?
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合

[ この学校の掲示板の続きを表示 ]

[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]
質問テーマを限定して表示
[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]

[ この学校の掲示板の続きを表示 ]

熊本高校の情報
名称 熊本
かな くまもと
国公私立 公立
共学・別学  共学
偏差値 72
郵便番号 862-0972
住所 熊本県 熊本市中央区 新大江1-8-1
最寄駅 0.3km 水前寺駅 / 豊肥線
0.7km 新水前寺駅前駅 / 水前寺線
0.7km 味噌天神前駅 / 水前寺線
電話 096-371-3611
公式サイト 学校公式サイト
Copyright (C) 2006- 高校受験ナビ All rights reserved