画像
教えて!小松川高校 (掲示板)
「進学先」の質問数:9件 / ページ数:1
[ 絞込み解除 ]
進路についての話題
内緒さん@一般人 [ 2024/03/12(火) ]
今年度の大学合格実績はどのくらいだったのでしょうか?
内緒さん@一般人 [ 2024/03/14(木) ]
いいとこもありそうだけど東洋大がまた多そうですよね。
内緒さん@卒業生 [ 2024/03/20(水) ]
え、東洋大?
コマ校のボリュームゾーンはGMARCHだと入学してから耳タコレベルで聞いてるはずですが…在校生や卒業生なら
内緒さん@卒業生 [ 2024/03/20(水) ]
昨年度に続いて、京大・一橋・東北大の合格者がいるようですね。自分の周りは都立大が多かったです。
内緒さん@在校生 [ 2024/03/20(水) ]
たしかに東洋はみんな共テで合格してますね。ボリュームはMARCHかな。
内緒さん@卒業生 [ 2024/03/22(金) ]
阪大や国立大学医学部医学科、横国、筑波もいますね。早慶も多い印象です。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
進路についての話題
内緒さん@保護者 [ 2023/07/25(火) ]
小松川高校の進路指導はいかがですか?
例えば保護者会で進路指導部の先生や担任の三者面談等。
man@一般人 [ 2023/08/20(日) ]
まだ1年なので分からないが、大学の先生方が来て話したりとか調べるだけじゃ分からないこと話してくれるのは助かってます。とても眠いですが、、、。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
進路についての話題
内緒さん@在校生 [ 2023/04/27(木) ]
昨年の進学実績も凄く、自分も頑張りたいと思ってます。

国立大や難関私立大学に合格された先輩達や、来春に向けて頑張ってる先輩方は、部活動や勉強、課題とどんなバランスなのか知りたいです。

部活はそんな頑張りすぎず休む時は休んで勉強にもウェイトを置いていたのか?それとも部活も全力投球故に勉強も頑張れているのか?
自分は運動部や通学で毎日ヘトヘトです。

友達の中高一貫校は高校1年が4年生で高学年となり予備校や受験を意識してるとはなしていました。都立高校は受験が終わったばかりだし、高校生活も楽しみたいですが、すでに意識が違うまま3年後の受験は結果が見えてる気もしますが、頑張りたいです。
まずは課題とテストをしっかり取り組めばいいのか。。。

何かアドバイスがあればお願いします!
内緒さん@卒業生 [ 2023/04/30(日) ]
まずは課題をしっかりやること、そして定期テストもしっかりやることで、年に何回かある模試で立ち位置が見えてきます。
その立ち位置で諦めるのではなく、受験まで何度も模試があるので、少しずつでも前向きに頑張っていくと結果も良くなるので、諦めず頑張ってください!
内緒さん@在校生 [ 2023/05/01(月) ]
回答ありがとうございます。
後悔しないように高校生活楽しみつつ頑張ります。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
進路についての話題
内緒さん@一般人 [ 2023/04/11(火) ]
今年卒業の105期生の進学実績はここ数年の中では1番じゃないですか
高校のHPにもいち早くアップされました
模試の成績は現3年生の106期生の方が良いらしいし、更なる飛躍が期待できますね
内緒さん@一般人 [ 2023/04/13(木) ]
進学実績が良くても、小松川高校は立地が悪く倍率が1.0近くなっており、他の同偏差値帯の高校と比べて生徒の質が下がる可能性が高い。その結果、進学実績が悪くなり倍率が下がる…と言ったら負のループに入らないといいが。東京一工て東大だけどうしても出ないので、東大合格者が出れば印象が少し変わるはず
内緒さん@一般人 [ 2023/04/15(土) ]
一部を除き都立や公立校の立地なんて大概そんなもんです。台東・墨東4区地域の都立トップ校ですから、何だかんだで優秀な生徒が多いというのが実態です。
一方で、似たような状況だった八王子東もしかり、学校の特色を打ち出していかないと地域トップ校としての生き残りが厳しいというのも現実です。先の回答者さんが述べられた倍率は昨年度の校長会調査の倍率でしょうか。小松川の出願倍率は1.2倍程度でした。校長会調査の倍率を鑑み小松川へ志望変更した層があったというこです。そしてその層の多くは、例年なら合否ギリギリラインの人だったということが推察されます。
そういう風潮が数年続くと、相対的に学力レベルが下がる傾向が懸念されます。ただ小松川は学習面での面倒見が良いという特色がありますから、入学後もしっかり勉学を続ければ相応の学力でもって大学入試に臨むことが十分可能です。例えば昨年度の卒業生は、学年下位層の成績でもMARCHに合格しています。出口の実績が高いのが小松川の特殊のひとつで、三田や竹早より上位の進学指導特別推進校に継続指定されている理由の一端でもあります。
地域一番校、地頭が良く素直で優しい生徒さんが多い印象です。これからも頑張ってほしいと願ってやまない地元の塾講師でした。
内緒さん@一般人 [ 2023/04/15(土) ]
京大2名合格って素晴らしいですね。国公立医学部にも数名、私立上位校にも多く合格したと聞きました。
確かにあとはここ数年ご無沙汰の東大合格者が出たらインパクト強いですね!106期への期待大です。
内緒さん@卒業生 [ 2023/04/16(日) ]
京旧帝大学の合格者がかなり増えたと存じています。
徐々にでもいいので「東大の出る高校」へと変わっていってほしいですね。
いつかは小山台にも...
共通の頂まで上り詰めて欲しい所です。
内緒さん@一般人 [ 2023/04/18(火) ]
小松川は、千葉大の印象が強くなりすぎているのではないかと思います。学校の中で千葉大志向が強いと自分も千葉大志向になってしまい、その結果もっと上を目指せる人も千葉大志望になってしまうのではないでしょうか。(千葉大学はいい大学だと思っています)今までもいい生徒さんはいたはずなのに旧帝や東京一工の合格者が他と比べて芳しくない印象があるのはそのためでしょう。小松川の子の進学先といえば千葉大、という状況が無くなり、幅広い大学への進学者が増えれば旧帝国大学を目指す子も増え、進学実績が向上するのではないかと思います。
内緒さん@保護者 [ 2023/04/18(火) ]
小松川は確かに立地はイマイチだと思います。同様に町田も県境ですし、八王子東は東京の西端ですし、立地の境遇は似てるのかなと思います。でも特別推進校の中でも駒場や町田よりは国公立の実績は高いですし
よく健闘してると思います。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
進路についての話題
内緒さん@一般人 [ 2023/03/23(木) ]
現役合格者で、京大2人 一橋4人 東工大3人 東北大1人 国公立医学部1人
早慶上理は70人後半、目覚ましい進学実績の向上ですね!続報にも期待です!
内緒さん@一般人 [ 2023/03/24(金) ]
でも、去年の先輩は1番国公立合格者が多かったけど、今年はみんな途中からメンタル切れてどこでも良いやっていう人増えた印象だった笑
浪人生は今年結構多い気がする、MARCH蹴って浪人する人もいるしなー笑笑
内緒さん@中学生 [ 2023/03/24(金) ]
僕はいわゆる内申美人で高内申の割に偏差値はいまいち、本番のペーパーテストにも自信がありません…。
なので2年間ずっと学級委員に立候補したり夏休みの課題出展を果たして内申を稼ぐことや、先生にゴマをすって点数を稼ぐことに情熱を注いできました。4月から中3になります。
親の意向で無試験(書類選考のみ)で入学できるMARCH附属高を進学先として検討中です。その私立校は都外にあって朝の通勤ラッシュの中を通学するだけでも疲れそうで、小松川など近場の都立進学校へ行きたいのが本音です。でももし都立に落ちて周りから「アイツ内申美人だったんじゃん」と思われるのも嫌だし見栄っ張りな親からのプレッシャーもあるしで、なかなかそう言い出せずにいます。
親は偏差値50未満の都立校出身です。子供には学歴コンプを負わせたくない一心なのがヒシヒシと伝わってきて、背負わされてる側はツラいです。僕は地頭が良くないのでとにかく内申稼ぎのために必死で、定期テストだって毎回死に物狂いで勉強して何とか点数を取っている状態です。正直、遺伝で地頭が良かったり自由な感じで楽しくすごしていたりする友達が羨ましいです。

前置きが長くてすみません。投稿者さんがご紹介されている最新の小松川の進学実績からすると、例えば僕も小松川でしっかり宿題に取り組んでいけばGMARCHに合格出来る可能性があると希望を持って良いのかなと感じました。もしかしたらそれで親を説得出来て都立進学校へのチャレンジを認めるきっかけになるかもしれないとも考えました…難しいですけど…。概ね学年何位くらいまで現役でGMARCHに合格してますか?
僕の親は出来るだけ偏差値が高くて無試験で入れるMARCH附属高を推してきますが、その附属高は六大学下位ランクなので結局「外部受験で早慶を目指せ」とかまた見栄っ張りなことを言われて遠方のMARCH附属高に入る意味って何だったの?となり、やっぱり通いやすくて学費もリーズナブルな都立進学校へ進学してMARCHを目指したほうが総合的に満足度が高かった…という事態になるのではと恐れています。(僕は早慶附属高に入れる実力はありません。っていうか筆記試験がある高校自体を避けています。)
他方、僕が色々我慢してそのMARCH附属高に入って親の学歴コンプを軽く出来るなら、親孝行としてワンチャンそれもありかなとも思っています。
でももし親に本音を言えるなら地元の友達にも会えて通学にもストレスが無い近場の高校を選びたいです。とすると僕の居住地的に小松川か、ちょっと遠いけど小山台になります。小松川が一番近いし先輩達も楽しそうだし進学実績も高いから惹かれています。
悩める受験生でした。長々とすみまけん。質問っていうより悶々とした気持ちを書いてしまいました。
内緒さん@一般人 [ 2023/03/25(土) ]
法政第二かな。
できないと言ってるけど保護者に本音で相談するのがいいかと。
学歴コンプ云々は直接聞いたのでしょうか。
家族だって聞かなきゃ、言わなきゃわかんないとこなんてたくさんありますよ。
質問者の方には失礼ですが一般でMARCHに入れる実力は無いと判断されて付属校狙いが本人のためにベストと考えてらっしゃるかもしれませんし。

小松川ですがざっくり50%くらいは現役で国公立早慶上理GMARCHあたりに進学してるでしょう。
近いレベルで進学実績(合格実績ではなく)を公開してる三田や北園がそのくらいなので。
内緒さん@中学生 [ 2023/03/25(土) ]
返信有り難うございます。
そうですよね…やっぱり親と正面から向き合って本音を伝えないとですよね…。自分の進路だし。何より高校で出会う仲間は一生の友とも聞きます。
大学附属校という受け皿がある高校に書類のみで入学出来るならラクですが、朝のラッシュにもまれる通学は真っ平だし、そこまでしてその附属校に入らなくても、都立の進学校で勉強を頑張れば十分目指せる大学だと思うのです。だからこそリスクが高くても自分の志望校にチャレンジさせてほしいというのが本音です。
学歴コンプからか教育熱心なのは母です。父は面倒なことには関わってこないタイプです。母の希望どおりの良い子でいないとガッカリさせてしまうのではと思うと、これまで長年自分の本音を伝える勇気を出さないでいました。
小松川は今回の卒業生の進路実績も高いようなので、よく調べて理論武装してから母に心のうちをぶつけてみます。成績はオール5に近いので、3年2学期までこれをキープして苦手な筆記試験の足しにしたいと考えています。
内申美人なのは自覚してるし、小松川に受かったとしてもハイレベルな同級生の中では、これまでのような内申美人作戦は通用しないと覚悟しています。高校生活こそは等身大の自分で相応の努力をしていきたいと強く望んでいます。
優等生を演じている都合で同級生や先生には相談なんて出来ないし、そもそも友達自体があまりいないのでここで相談させてもらいました。
またお邪魔させてもらうかもしれません。その際は宜しくお願いします。
有り難うございました!
内緒さん@在校生 [ 2023/03/25(土) ]
国公立の数伸び悩むんじゃないかな。去年の10から15人くらいは下がると思う。難関大の合格実績は良かったけど...って感じ。
まあ難関大が伸びたのは嬉しいね。小松川は好きだから色んな人の選択肢になって欲しいところ。
内緒さん@卒業生 [ 2023/03/25(土) ]
>上から3番目の人
おおよそMARCHがボリュームゾーンだから。上位55パーセント程度に入れば、熱心にならなくてもきっちり勉強すれば十分に入れる環境だと思うよ。
なんならそこにプラスして熱心に勉強すれば早慶上智も視野に入ってくる。先生方はいい人ばかりなのでおすすめできます。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
進路についての話題
内緒さん@一般人 [ 2022/03/15(火) ]
今年の国立大の結果はどうなんでしょうか?教えて下さい。
^ ^@在校生 [ 2022/03/15(火) ]
今年の先輩は一橋大とか受かってましたよ
内緒さん@在校生 [ 2022/03/29(火) ]
84?か87だった気がします
長橋溜池発電所@在校生 [ 2022/04/03(日) ]
3/15時点では76だったかな?
でも更に増えてると思うよ
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
進路についての話題
内緒さん@一般人 [ 2022/01/10(月) ]
小松川高校は千葉大の進学者が都内で一番多いですが、千葉大と繋がりはあるのですか?推薦枠はありますか?
内緒さん@一般人 [ 2022/01/10(月) ]
23区東側に住んでいる生徒が多いのでしょう。
内緒さん@一般人 [ 2022/01/11(火) ]
都内の大学に行くより千葉大学の方が近いからですか?
内緒さん@一般人 [ 2022/01/11(火) ]
「都内+近郊の国公立大学に行くよりは」ですかね。
都立大は八王子か日野で新小岩から1.5時間弱くらい。(日野だともうちょい遠い)
横国も同じくらい。
外大、農工大、学芸あたりはもうちょいマシだけど皆が皆行きたいような大学ではないでしょ。
都内横断するから電車混むし。

千葉大は西千葉なら新小岩から40分くらい。
東大、一橋に手が届くならそっちだろうけど特別推進校だとほとんど合格者出ないからね。
内緒さん@一般人 [ 2022/01/12(水) ]
千葉大への合格圏内は、小松川高校でどれくらいの位置にいれば、進学出来ますか?半分ぐらいの順位で行けますか?又、塾は必須ですか?
内緒さん@一般人 [ 2022/01/12(水) ]
820点くらいで合格できる都立高校で学年半分を千葉大以上に合格させられるなら倍率2倍を余裕で超える超人気校になるかな。

昨年現役で20名強合格してますので学年30〜40番くらい?
国公立が約70、早慶上理の進学者が約25、MARCHが約60くらいのようなので学年半分だとMARCHも確実ではないですね。
内緒さん@一般人 [ 2022/01/14(金) ]
なるほど、千葉大は上位層ですね。半分以下は、日東駒専以下と言うことですかね?
内緒さん@一般人 [ 2022/01/14(金) ]
うーん、偏差値だけ取ってもMARCHの下は日東駒専じゃないんだよなぁ。
文理はもちろん学部でも変わってくるんだけど小松川含めて大半の高校は「合格したい大学名」しか公表しないから仕方ないのかな。
学力が半分くらいだとMARCH進学は難しそうなのはまあ確かでしょうし。

都立三田高校は学部・学科別の合格者数と実際どこに進学したのかをHPで公表しています。
合格者数が多くても実際に進学してる人数はだいぶ違うということがわかると思います。
三田でも国公立+早慶上理+MARCHで50%を少し超えるくらいです。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
進路についての話題
内緒さん@中学生 [ 2021/03/09(火) ]
小松川高校を卒業したら、どこの大学に行かれる方が多いですか?
内緒さん@在校生 [ 2021/03/10(水) ]
在学中にどれだけ頑張れるか。ピンキリです。
内緒さん@在校生 [ 2021/03/10(水) ]
それは、あなたの頑張り次第。難関大学からFランまで幅広い。
内緒さん@一般人 [ 2021/03/15(月) ]
HPの合格実績見てください。進学先は幅広くMARCH〜日大東洋が多い。去年の実績はよくなかったけど、今年はどうですかね。
内緒さん@在校生 [ 2021/03/17(水) ]
合格実績はこれから出ると思いますが、聞いていると国公立志望者が多かったみたいです。
内緒さん@一般人 [ 2021/07/10(土) ]
何故か毎年千葉大に多く進学していますね。レベル的にちょうどいいんでしょうか。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
進路についての話題
内緒さん@一般人 [ 2015/12/24(木) ]
小松川高校って進学率がイマイチのような気がしますが、実際はどうですか?
内緒さん@一般人 [ 2016/01/11(月) ]
まあイマイチと言えばイマイチですね
川向こうの高校のなかなら良い方だとは思いますよ
内緒さん@一般人 [ 2016/01/12(火) ]
分かりました。ありがとうございます。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
このテーマの投稿は以上です。
[ 絞込み解除 ]
[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]
質問テーマを限定して表示
[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]
このテーマの投稿は以上です。
[ 絞込み解除 ]
小松川高校の情報
名称 小松川
かな こまつがわ
国公私立 公立
共学・別学  共学
偏差値 62
郵便番号 132-0035
住所 東京都 江戸川区 平井1-27-10
最寄駅 1.0km 平井駅 / 総武線
1.5km 東大島駅 / 10号線新宿線
1.5km 新小岩駅 / 総武線
電話 03-3685-1010
公式サイト 学校公式サイト
Copyright (C) 2006- 高校受験ナビ All rights reserved