画像
教えて!小松川高校 (掲示板)
「偏差」の検索結果:88件 / ページ数:9
[ 絞込み解除 ]
高校受験についての話題
内緒@中学生 [ 2023/09/16(土) ]
中3です!
現在仮内申で49、w模擬で五教科偏差62でした。
小松川高校に行きたいのですが、今からでも必死に勉強すれば小松川高校に合格することはできますか?
あと、数学が壊滅的なので、おすすめの問題集や勉強法を教えてください🙇‍♀💦
ナイショさん@在校生 [ 2023/09/18(月) ]
数学過去問解きまくるのが1番です。解き直しをすることで段々と定着していくはずです。もし、基本問題が解けていない場合は、教科書レベルの問題に触れたり、毎日、過去問の問1を解くと良いでしょう。小松川高校に合格出来るよう頑張ってください🔥
ななっしー@一般人 [ 2023/09/19(火) ]
今からでも全然間に合います。
自分はこの時期の内申?の点数もそのくらいでしたし、ダブル模擬ではなくブイ模擬でしたが65とかでした。同じく数学も壊滅的でした。
勉強の仕方に関しては、上の方に同じく過去問が手っ取り早いかと。
それでも厳しそうなら、本番に出そうなところの分野だけ友達に聞いたり学校の問題集を使うといいと思います。1番いいのは頭のいい友達に教えてもらうことです
内緒@質問した人 [ 2023/09/21(木) ]
ホントですか!?先輩方の話を聞いて少し安心しました。
過去問の特に苦手分野は何回も解説等見て理解して行こうと思います!
そして、あと定期テストは1回しかないし、内申が決定するまであと3ヶ月位しかないけれど、少しでも内申を上げられるように頑張っていきたいと思います
お二人の先輩方、ありがとうございました!
来年、可愛いセーラー服を身にまとい、小松川高校に入学できるように頑張ります
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2023/09/11(月) ]
中3女子です。
文京高校と小松川高校で迷っています。現在の成績からすると文京が妥当と学校で言われましたが、小松川を諦められません。
私は内申点が低く、素内申37、換算内申51です。
小松川の先輩方で、このくらいの内申点で受かった方はいますか?都立は総合点勝負なので内申が低くても当日点で取り返せることは分かっているのですが、どうしても不安で…
[ 4件 ]の回答が省略されています。(全て表示
、@一般人 [ 2023/09/19(火) ]
50あったら全然大丈夫だと思います!
内緒さん@質問した人 [ 2023/09/20(水) ]
ありがとうございます!
本番に向けて頑張ります💪
内緒さん@一般人 [ 2023/10/18(水) ]
51もあれば十分です!がんばれ!
内緒さん@一般人 [ 2023/10/21(土) ]
例え内申が低めでも、最低410点程度の当日点を取れる地頭とメンタルがあれば、合格の可能性はあるのでは。
当時内申45で合格された卒業生さんは、地頭がよく当日点も高かったのでしょうね。
中学校の先生にゴマすらなきゃ5を取れないとも聞きます(そのため、当日点が取れない・偏差にそぐわない内申美人が発生)。中学生の時分から大人にコビを売らなきゃ成績を取れない不条理な仕組みにあって辟易することもあるでしょうし、私立の結果が出揃った後、最後まで結果が分からない都立校受験は精神的にもハードなチャレンジになると思いますが、志望校目指してがんばってください。
内緒さん@質問した人 [ 2023/10/23(月) ]
51あれば十分という言葉に勇気が出ました!ありがとうございます!
内緒さん@質問した人 [ 2023/10/23(月) ]
長文ありがとうございます。主要5科目は定期テストの点数がほぼそのまま反映されるので合計23を取れたのですが(それでも低い😅)実技がうまくいかなかったんです。体育や美術などセンスが関わってくるような教科は、やはり高い評定を取るのが難しいです。先生の好みの生徒?というのも関係してくるような気がします。
今は当日420点を取れるように勉強しています。塾に通っていなく、作戦を自分で練るしかない状況なのですがこうしたコメントがありがたいです🙏なんとか小松川合格出来るように頑張ります!
内緒さん@質問した人 [ 2023/11/30(木) ]
質問者です。
皆さん返信ありがとうございました。
今日仮評定が発表され、5科24、9科38、換算52でした。期末テストの結果が割と散々だったので(自己最低を更新)1年生からの頑張りを少しは評価してくれたのかなと思います。
本番も頑張ります。
内緒さん@一般人 [ 2024/01/27(土) ]
頑張ってください
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
学校生活についての話題
内緒さん@一般人 [ 2023/04/25(火) ]
そろそろ中間テストがありますね。
中学で満点近く取れてたとしても、高校でもその点数を取ることは期待しない方がいいです。
平均点取れた教科が半分以上あればいい方です。
点数が低くて気を病まないように。
勉強ばかりしてたら体を壊します。
(テスト直前になっても普段の授業の課題が出るので、テスト勉強をする時間はほぼありません。
寝る時間を削ってするしかないです。)
あなたのペースでやるといいです。
内緒さん@質問した人 [ 2023/04/25(火) ]
普段の課題をやることで精一杯な人もいると思います。
急に環境が変わって体を壊しやすい時期です。
ゆっくりと慣れればいいですよ。

去年息子が卒業したばかりなのですが、入学してから人が変わったかのように(寝る時間を削って)勉強を始めたので、すごく心配になりました。
保護者の方で心配になっている方もいると思います。
私が1つ言えることは、お子さんの体が1番大事ということです。
度を越していたら止めてあげることも大切です。

また、先生方は国公立を勧めてくると思いますが、みなさんが行きたい大学に行くのが大事です。
自分が学びたいことを見つけましょう。
決して、偏差が高いことを理由に志望しないように。
この学校の進路指導には問題があります。それに惑わされずに自分で考えることも大切です。

長文失礼しました。
内緒さん@一般人 [ 2023/04/25(火) ]
課題の量で苦しんでます。
テスト前とテストと関係なしに課題が出るのですね。
考えるだけで大変そうです。
部活やっているとなかなか時間がなくて睡眠を削るしかないというのが辛いです。どこまで真剣にやればいいのか、頑張ればいいのか、まだ最初なので分からずです。
内緒さん@質問した人 [ 2023/04/26(水) ]
時間が無くても、睡眠時間を削ることはおすすめしません。
それが原因で体調を崩した人を知っています。
最悪、学校に来れなくなる場合もあると思います。
息子は最後まで課題と自分の勉強の両立の仕方が分からなかったらしく、必要な課題だけをやっていました。
内緒さん@一般人 [ 2023/04/27(木) ]
この学校の進路指導に問題があるとは、どういうところでしょうか?
内緒さん@質問した人 [ 2023/04/27(木) ]
在校生の方ですか?
内緒さん@一般人 [ 2023/04/27(木) ]
一般人になっていますが、在校生です。
内緒さん@一般人 [ 2023/05/22(月) ]
私も辛いです本当に。
何もやりたいことができなくて、想像していた学校生活とは大幅に違って…。今からもう赤点を取ってしまう覚悟で受けてきます。このままずっと勉強し続けていたら頭がおかしくなりそうです。先生方も国公立国公立うるさいし、正直高校一年生から受験生の扱いをされて疲れます。本当に精神が病みそう。先輩方は本当にすごいと思います。
内緒さん@在校生 [ 2023/05/23(火) ]
そんな思い詰めない方が良いです。真面目な性格だから習慣や言葉を正面から受け止めがちなのかもしれませんが、いつ何を優先するかじっくり考えて、自分がやりたいことにチャレンジするのが良いですよ。周りの言葉に左右されてばかりでは自分を見失います。
周りが勉強出来る人ばかりなので、焦る気持ちもあるかと思います。自分も入学当初は、もう1つ2つ下げて勉強について行ける高校を目指すべきだったかと思ったこともあります。
しかし、やはり小松川に入学して良かった、と今は実感しています。皆気持ちが穏やかで余裕があり自分をしっかり持っている人ばかりで、勉強面でも快く助けてもらってます。そんな経緯もあり、自分は「進級出来れば上出来」くらいの気持ちで取り組んでいます。
確かに進路については色々言われますが、学校側はそれだけ熱心に進路を考えてくれているからだと思っています。大学は国公立私立を問わず、自分がやりたいことが出来る学部へ進学します。そんな希望も尊重してくれる環境ですよ。
公立の進学校はおしなべてそんな感じです。都心の進学校の友人と話していると、進学校でも小松川はのんびりしている方です。
内緒さん@在校生 [ 2023/05/23(火) ]
僕はとある教科で2を取りました。立派な赤点です。初めての経験でビックリしました。
授業には出席してきましたが課題は気が向いた時しか提出せず、従って授業内容にヒィヒィ言いつつ何とか着いていく(着いていけてない)状況でした。
部活動や趣味と勉強を両立しつつ成績上位をキープしている友人たちは、疲れているとか眠いとか言い訳をせず、しっかり努力しています。等しく与えられた時間をどう活かすか、これはもう覚悟の範疇だと思っています。
そんな素晴らしい友人たちの傍で、僕には睡魔に打ち勝つ覚悟が無いことが分かりました。本能優先の高2です。成績にもそれが如実に反映されています。
ここで大事なのは、「覚悟がある友人がいる」その環境です。人知れず努力をして素晴らしい結果を出し続ける、しかもそれを微塵も自慢せず、誰かと比べて高飛車になったり自分を卑下したりもない。真に優れた人は謙虚で他者に対しても余裕があることを彼らから学びました。
そんな出会いに恵まれたことに感謝しています。成績は絶賛下位滑走中ですが、少し背伸びしてコマ高に入って良かったです。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
進路についての話題
内緒さん@一般人 [ 2023/04/11(火) ]
今年卒業の105期生の進学実績はここ数年の中では1番じゃないですか
高校のHPにもいち早くアップされました
模試の成績は現3年生の106期生の方が良いらしいし、更なる飛躍が期待できますね
内緒さん@一般人 [ 2023/04/13(木) ]
進学実績が良くても、小松川高校は立地が悪く倍率が1.0近くなっており、他の同偏差帯の高校と比べて生徒の質が下がる可能性が高い。その結果、進学実績が悪くなり倍率が下がる…と言ったら負のループに入らないといいが。東京一工て東大だけどうしても出ないので、東大合格者が出れば印象が少し変わるはず
内緒さん@一般人 [ 2023/04/15(土) ]
一部を除き都立や公立校の立地なんて大概そんなもんです。台東・墨東4区地域の都立トップ校ですから、何だかんだで優秀な生徒が多いというのが実態です。
一方で、似たような状況だった八王子東もしかり、学校の特色を打ち出していかないと地域トップ校としての生き残りが厳しいというのも現実です。先の回答者さんが述べられた倍率は昨年度の校長会調査の倍率でしょうか。小松川の出願倍率は1.2倍程度でした。校長会調査の倍率を鑑み小松川へ志望変更した層があったというこです。そしてその層の多くは、例年なら合否ギリギリラインの人だったということが推察されます。
そういう風潮が数年続くと、相対的に学力レベルが下がる傾向が懸念されます。ただ小松川は学習面での面倒見が良いという特色がありますから、入学後もしっかり勉学を続ければ相応の学力でもって大学入試に臨むことが十分可能です。例えば昨年度の卒業生は、学年下位層の成績でもMARCHに合格しています。出口の実績が高いのが小松川の特殊のひとつで、三田や竹早より上位の進学指導特別推進校に継続指定されている理由の一端でもあります。
地域一番校、地頭が良く素直で優しい生徒さんが多い印象です。これからも頑張ってほしいと願ってやまない地元の塾講師でした。
内緒さん@一般人 [ 2023/04/15(土) ]
京大2名合格って素晴らしいですね。国公立医学部にも数名、私立上位校にも多く合格したと聞きました。
確かにあとはここ数年ご無沙汰の東大合格者が出たらインパクト強いですね!106期への期待大です。
内緒さん@卒業生 [ 2023/04/16(日) ]
京旧帝大学の合格者がかなり増えたと存じています。
徐々にでもいいので「東大の出る高校」へと変わっていってほしいですね。
いつかは小山台にも...
共通の頂まで上り詰めて欲しい所です。
内緒さん@一般人 [ 2023/04/18(火) ]
小松川は、千葉大の印象が強くなりすぎているのではないかと思います。学校の中で千葉大志向が強いと自分も千葉大志向になってしまい、その結果もっと上を目指せる人も千葉大志望になってしまうのではないでしょうか。(千葉大学はいい大学だと思っています)今までもいい生徒さんはいたはずなのに旧帝や東京一工の合格者が他と比べて芳しくない印象があるのはそのためでしょう。小松川の子の進学先といえば千葉大、という状況が無くなり、幅広い大学への進学者が増えれば旧帝国大学を目指す子も増え、進学実績が向上するのではないかと思います。
内緒さん@保護者 [ 2023/04/18(火) ]
小松川は確かに立地はイマイチだと思います。同様に町田も県境ですし、八王子東は東京の西端ですし、立地の境遇は似てるのかなと思います。でも特別推進校の中でも駒場や町田よりは国公立の実績は高いですし
よく健闘してると思います。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
進路についての話題
内緒さん@一般人 [ 2023/03/23(木) ]
現役合格者で、京大2人 一橋4人 東工大3人 東北大1人 国公立医学部1人
早慶上理は70人後半、目覚ましい進学実績の向上ですね!続報にも期待です!
内緒さん@一般人 [ 2023/03/24(金) ]
でも、去年の先輩は1番国公立合格者が多かったけど、今年はみんな途中からメンタル切れてどこでも良いやっていう人増えた印象だった笑
浪人生は今年結構多い気がする、MARCH蹴って浪人する人もいるしなー笑笑
内緒さん@中学生 [ 2023/03/24(金) ]
僕はいわゆる内申美人で高内申の割に偏差はいまいち、本番のペーパーテストにも自信がありません…。
なので2年間ずっと学級委員に立候補したり夏休みの課題出展を果たして内申を稼ぐことや、先生にゴマをすって点数を稼ぐことに情熱を注いできました。4月から中3になります。
親の意向で無試験(書類選考のみ)で入学できるMARCH附属高を進学先として検討中です。その私立校は都外にあって朝の通勤ラッシュの中を通学するだけでも疲れそうで、小松川など近場の都立進学校へ行きたいのが本音です。でももし都立に落ちて周りから「アイツ内申美人だったんじゃん」と思われるのも嫌だし見栄っ張りな親からのプレッシャーもあるしで、なかなかそう言い出せずにいます。
親は偏差50未満の都立校出身です。子供には学歴コンプを負わせたくない一心なのがヒシヒシと伝わってきて、背負わされてる側はツラいです。僕は地頭が良くないのでとにかく内申稼ぎのために必死で、定期テストだって毎回死に物狂いで勉強して何とか点数を取っている状態です。正直、遺伝で地頭が良かったり自由な感じで楽しくすごしていたりする友達が羨ましいです。

前置きが長くてすみません。投稿者さんがご紹介されている最新の小松川の進学実績からすると、例えば僕も小松川でしっかり宿題に取り組んでいけばGMARCHに合格出来る可能性があると希望を持って良いのかなと感じました。もしかしたらそれで親を説得出来て都立進学校へのチャレンジを認めるきっかけになるかもしれないとも考えました…難しいですけど…。概ね学年何位くらいまで現役でGMARCHに合格してますか?
僕の親は出来るだけ偏差が高くて無試験で入れるMARCH附属高を推してきますが、その附属高は六大学下位ランクなので結局「外部受験で早慶を目指せ」とかまた見栄っ張りなことを言われて遠方のMARCH附属高に入る意味って何だったの?となり、やっぱり通いやすくて学費もリーズナブルな都立進学校へ進学してMARCHを目指したほうが総合的に満足度が高かった…という事態になるのではと恐れています。(僕は早慶附属高に入れる実力はありません。っていうか筆記試験がある高校自体を避けています。)
他方、僕が色々我慢してそのMARCH附属高に入って親の学歴コンプを軽く出来るなら、親孝行としてワンチャンそれもありかなとも思っています。
でももし親に本音を言えるなら地元の友達にも会えて通学にもストレスが無い近場の高校を選びたいです。とすると僕の居住地的に小松川か、ちょっと遠いけど小山台になります。小松川が一番近いし先輩達も楽しそうだし進学実績も高いから惹かれています。
悩める受験生でした。長々とすみまけん。質問っていうより悶々とした気持ちを書いてしまいました。
内緒さん@一般人 [ 2023/03/25(土) ]
法政第二かな。
できないと言ってるけど保護者に本音で相談するのがいいかと。
学歴コンプ云々は直接聞いたのでしょうか。
家族だって聞かなきゃ、言わなきゃわかんないとこなんてたくさんありますよ。
質問者の方には失礼ですが一般でMARCHに入れる実力は無いと判断されて付属校狙いが本人のためにベストと考えてらっしゃるかもしれませんし。

小松川ですがざっくり50%くらいは現役で国公立早慶上理GMARCHあたりに進学してるでしょう。
近いレベルで進学実績(合格実績ではなく)を公開してる三田や北園がそのくらいなので。
内緒さん@中学生 [ 2023/03/25(土) ]
返信有り難うございます。
そうですよね…やっぱり親と正面から向き合って本音を伝えないとですよね…。自分の進路だし。何より高校で出会う仲間は一生の友とも聞きます。
大学附属校という受け皿がある高校に書類のみで入学出来るならラクですが、朝のラッシュにもまれる通学は真っ平だし、そこまでしてその附属校に入らなくても、都立の進学校で勉強を頑張れば十分目指せる大学だと思うのです。だからこそリスクが高くても自分の志望校にチャレンジさせてほしいというのが本音です。
学歴コンプからか教育熱心なのは母です。父は面倒なことには関わってこないタイプです。母の希望どおりの良い子でいないとガッカリさせてしまうのではと思うと、これまで長年自分の本音を伝える勇気を出さないでいました。
小松川は今回の卒業生の進路実績も高いようなので、よく調べて理論武装してから母に心のうちをぶつけてみます。成績はオール5に近いので、3年2学期までこれをキープして苦手な筆記試験の足しにしたいと考えています。
内申美人なのは自覚してるし、小松川に受かったとしてもハイレベルな同級生の中では、これまでのような内申美人作戦は通用しないと覚悟しています。高校生活こそは等身大の自分で相応の努力をしていきたいと強く望んでいます。
優等生を演じている都合で同級生や先生には相談なんて出来ないし、そもそも友達自体があまりいないのでここで相談させてもらいました。
またお邪魔させてもらうかもしれません。その際は宜しくお願いします。
有り難うございました!
内緒さん@在校生 [ 2023/03/25(土) ]
国公立の数伸び悩むんじゃないかな。去年の10から15人くらいは下がると思う。難関大の合格実績は良かったけど...って感じ。
まあ難関大が伸びたのは嬉しいね。小松川は好きだから色んな人の選択肢になって欲しいところ。
内緒さん@卒業生 [ 2023/03/25(土) ]
>上から3番目の人
おおよそMARCHがボリュームゾーンだから。上位55パーセント程度に入れば、熱心にならなくてもきっちり勉強すれば十分に入れる環境だと思うよ。
なんならそこにプラスして熱心に勉強すれば早慶上智も視野に入ってくる。先生方はいい人ばかりなのでおすすめできます。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2023/02/22(水) ]
掲示板見てるといい結果の人が多くて気持ち沈んでます。
800いってません。悲惨な結果です。
受かる気がしません。もう併願行く気でいます。
同じような方いませんか。
内緒さん@中学生 [ 2023/02/22(水) ]
私も800いってません、、、
スピーキングもC判定。。絶望感です。
掲示板では小松川受ける方は、ほとんどA判定と。
私は緊張に弱く、スピーキングもヘマして、入試も過去問より30点ぐらい低くて。。
内緒さん@一般人 [ 2023/02/22(水) ]
僕も塾で受けていたより10以上下がりました。
実質倍率は1.17?くらいに下がってましたんで、まだ期待は出来ると思いますよ。
全部込で820あれば行けるかなと
内緒さん@中学生 [ 2023/02/23(木) ]
匿名で好き勝手な投稿ができる掲示板は虚構の世界です。本当に手応えがあった人はわざわざ掲示板に書き込んだりしませんから、名も知らぬ人の真偽も分からない書き込みに一喜一憂したりせず、ざっくりナナメ読みするくらいの気持ちのほうが良いです。
で、本題ですが昨年790/1000でも合格した先輩がいます。今年はESATJや難易度がどう響くのか不明ですが、ひょっとしたら全部込み800程度でも可能性があるかも、、と思っています。合否ボーダーの身としては何とも辛く重い日々ですけど、出来るだけ辛気臭くならないよう気を紛らわせて合格発表を待つつもりです。質問者様とともに合格出来ることを祈ります。
内緒さん@中学生 [ 2023/02/23(木) ]
同じような方です泣
でも意外と800いってない人も多くないですか?
内緒さん@一般人 [ 2023/02/23(木) ]
800ギリかいっ てない人が多い気もするけど、掲示板は1部だしねえ。でもワンチャンあると思ってもいいと思う
内緒さん@保護者 [ 2023/02/24(金) ]
こんにちは。
息子が受検予定でしたが、第一希望に合格したので今回、当日棄権しました。
息子は副教科の内申が取れないので、換算内申45点です。
V模擬の当日予想点は毎回、大体780〜790点だったと思います。合格基準点て60%の合格確率なので、合格最低点では無いですよね。何処かの塾のサイトに1月のV模擬で基準点−30点を目指して行くってのがありました。
その塾では過去、−30点以内の受験生は全員合格しているとありました。確か小松川810点と同じレベルの高校が例にあげられてました。
勿論、今年は男女枠緩和20%ですし、ESATJもあるので、何とも判断がし難いですが、790点は合格圏内ではないでしょうか?
合格すると良いですね。また結果教えて下さいね。
内緒さん@保護者 [ 2023/02/24(金) ]
副教科が苦手なため換算内申45で都立進学校を受けるとなると、当日点を稼がなきゃならないので大変ですよね…。私立受験向きのお子様だと思います。
偏差はイマイチでも内申を稼げる内申美人と、逆に偏差はあるのに内申はイマイチなタイプがいます。出席率や提出物が良くても先生に気に入られなきゃ5は取れない、ゴマすらなきゃ内申取れない今の義務教育って異常だと思います…。
本題ですが、小松川を目指すならESAT-Jを除いて最低800点は取れるようにと塾で口酸っぱく言われてきたようです。今年は倍率が低めなので、もしかしたら790点代がボーダーになる可能性も僅かながらあるかもしれませんが、そのあたりになると極少ない残りワクを争うことになるため、1点の重みがより増すことが考えられます。
うちは当日緊張してパニックになってしまったようで、ギリギリ800点に届いてないかも…とすっかり気落ちしています。部活でお世話になった先輩も楽しい高校生活をおくっていて学校見学も好印象、進学実績も光っていること等から小松川を目指して頑張ってきた姿を思うと心が痛いです。
受かってほしいのは勿論ですが、もし併願私立へ行くことになったとしても、結果が分かるまで長く苦しい都立校受験に向け努力してきた過程に誇りをもち、胸を張って中学校の卒業後を迎えてほしいと願う親心です。
内緒さん@中学生 [ 2023/02/24(金) ]
合否ギリギリラインかもって悩んでる人たちが集うスレッドに、「息子が第一希望(←正しくは “志望” だと思いますが)に合格して小松川棄権しました〜。みなさん結果教えてくださいね?」って言われても、、。結果が不安で毎日どんよりしている合否ラインの民からすると、別の高校に進学する方の親御さんがそんなこと知ってどーしたいんだ?って思っちゃいます。
息子が棄権しましたさんがホントに保護者の方なら、都立校の合格発表まで不安な15歳たちの心の内を慮れて然るべきなんですけどね。ちょっと無神経ですね。残念です。
内緒さん@保護者 [ 2023/02/24(金) ]
790点位でも大丈夫なんじゃないか?
という事が言いたかったのではないですかね

https://www.schoolguide.ne.jp/news/entry/entry000824.php
こちらのW模擬の会社の出してる資料によれば
校長会倍率による新基準で790と書かれていました

その後の倍率の変動や実際の入試問題による点数の変化などで本当のボーダーラインがどの辺りか?というのはわかりませんが前向きに考えましょう!
私も小松川高校受験生の親ですので合格発表の日までは全く落ち着きません・・・
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2023/02/12(日) ]
今回のボーダーもスピーキングテスト除けば例年と同じ感じですか?
ブイ模擬の予想点数でずっと800〜810点なのですが受かる確率5割くらいですかね、、今年倍率が低めなので基準点超えてる人が多くいるイメージで不安です。
内緒さん@一般人 [ 2023/02/12(日) ]
スピーキングテストはB以上がマストになるでしょう。
ボーダーは例年通り、もしくは少し下がる事が予想されます。
スピーキングテストを除き、805から10点の幅がボーダーであると考えられます。820点をとれば落ちる事は無いと言っていいでしょう。スピーキングテストがC以下の場合は勝手が変わりますが。
残り少ない日数ですが、十分に点は上げられます。
頑張って下さいね!
偏差値2@中学生 [ 2023/02/14(火) ]
僕は930点でしたあ
内緒さん@一般人 [ 2023/02/14(火) ]
質問者さん、はじめの回答者さんがコメントされていた通り、スピーキングを除いて820点取れれば合格ラインに到達出来る点数帯だと自分も思います。
理社は直前まで伸びますよ!体調管理を万全に本番で力を出せますように。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@一般人 [ 2023/02/01(水) ]
小松川高校、今年倍率低すぎません!?これから上がると思いますか、?😭
内緒さん@一般人 [ 2023/02/02(木) ]
説明会にいったり地元で生徒さんを見かけたりしますが、とても良い高校だと思います。駅から遠いことと、都心ではないのが人気低迷もあると思いますが、個人的には伸び伸びしていていい環境だと思います!
内緒さん@一般人 [ 2023/02/02(木) ]
校長会調査の結果では西端の八王子東と東端の小松川、両進学校の倍率が下がった事が注目されていましたね。小松川の推薦入試倍率は2倍を超えたようですが、地域トップ校にしては低めであることが伺えます。
両校ともそもそもそんな簡単に受けられるレベルではないこと、偏差50あたりの中間校が軒並み高倍率化していること(偏差高めと低めの両端校は軒並み減少傾向)、進学校を狙える学生が都心を好む傾向になりつつあること…などが重なったのが一因かなと推察しています。
コマ校の近所に住んでおり知人のお子さん方にコマ校生もいる身として、小松川高校に好印象をもっています。継続して高い進学実績をあげ続けていることが注目されがちですが、放課後は部活動に励む元気な声が響いていて、文武両道に励んでいる様子が伺えます。また、コロナ禍前小さな子ども達と一緒に文化祭にお邪魔した際は、どの生徒さんたちも優しく接してくれ嬉しかったことをよく覚えています。
今回の倍率を機に学校側も、地域密着型プラスαの魅力を積極的にアピールして受験生の心に響く宣伝していく必要があることを、危機感と共に実感されたのではと思います。今後小松川高校がどう進化していくのか楽しみにしつつ応援しています。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2023/01/27(金) ]
換算内申42 偏差63で大体400点は取れます。
あとどれぐらいで受かりますか?
内緒さん@一般人 [ 2023/01/27(金) ]
後35点取って800点には乗せたい。(ESAT-J除いて)
できれば後50点。
内緒さん@一般人 [ 2023/01/28(土) ]
他のスレッドにもある通り、800点がボーダーだと言われています。
小松川にチャレンジするには質問者さんは内申が低めなので、当日450点目指すと良いかと思います。
倍率が低くても1倍を切らない限りそれなりの実力の方々との競争になるので、やはり最低800点は必要なのではないでしょうか。
入試まで残り約1ヶ月、質問者さんが実力を発揮し良い結果を掴めますように。
内緒さん@質問した人 [ 2023/01/29(日) ]
ありがとうございます。
小松川高校に行きたいので頑張ります
内緒さん@一般人 [ 2023/01/29(日) ]
頑張れー!特に理社は直前まで伸びます。
質問者さんが志望校に合格できるよう応援しています。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2023/01/25(水) ]
今年受験生のものです。
城東高校の倍率が高いため小松川高校に変えようと思っています。
私みたいな人もいますか?
内緒さん@中学生 [ 2023/01/25(水) ]
内申と偏差が充分にあるならそういう人もいそうです。
内緒さん@一般人 [ 2023/01/26(木) ]
同じような人がたくさんいて、思いの外増える可能性もあります。
城東と小松川は雰囲気も違うので、もともと目指していたところの方が後悔はしないかもしれませんよ!
内緒さん@一般人 [ 2023/01/26(木) ]
小松川の進学実績には、確かにひかれますね・・・。
どれくらいの倍率になるのでしょうね。。
内緒さん@一般人 [ 2023/01/27(金) ]
進学実績伸びているよね。
志望校変更で城東に入るのがギリギリだと小松川入ってからは大変かもしれないよ。
内緒さん@中学生 [ 2023/01/27(金) ]
もともと小松川でもいいかもと思っていたなら変更もありですかね。
でも校風が全然違うので…高倍率は不安ですが、私は変えません。
内緒さん@一般人 [ 2023/01/28(土) ]
進学塾の関係者です。城東相応の学力の場合、小松川の授業についていくのはなかなか大変です。
また、高校生活を楽しむことももちろん大切ですが、大学進学を見据えるなら断然小松川です。両校は進学先のボリュームゾーンが大きく異なります。
小松川は課題が多いと敬遠する人もいますが、都立の進学校はどこもそんな感じです。イベントや部活動にも熱心で、高校生活も楽しめる環境ですよ。実際に通学している生徒さんたちの満足度は高いです。
数年来高い進学実績を挙げ続けている割にガツガツした生徒さんが少なく、穏やかな印象でもあります。
自分が高校生活に求めるものは何か、卒業後はどうしたいのか等を見据えて進学先を決められたら良いですね。良い結果を掴めるよう頑張ってください。
内緒さん@一般人 [ 2023/02/02(木) ]
私は変えましたよ〜
内緒さん@一般人 [ 2023/02/02(木) ]
ちなみにどちらから変えたんですか?
内緒さん@一般人 [ 2023/02/03(金) ]
城東高校から変えましたよん。
内緒さん@一般人 [ 2023/02/11(土) ]
絶対小松川。
行けるなら将来の為にもそっち選んだ方がいい。
MARCHとかの現役率もかなり高いし、何より勉強に真剣な人ばかりの環境で臨めるのが良い。
国公立への進学も悪く無く、千葉大はかなり出てる。また、一工もちらちら出てる。勿論頑張れば狙える。
東大は7、8年出てない。でも中位、上位を取っておけばMARCHやら関関同立も余裕を持って入れる。ニッコマなんてもっとだ。
小松川も十分に青春を謳歌できる。大学なんて一生自分の背についてくる物。
自分が駄目だから。ではなく、自分の為に。という意気で岐路を選べば良い。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合

[ 検索結果の続きを表示 ]

[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]
質問テーマを限定して表示
[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]

[ 検索結果の続きを表示 ]

小松川高校の情報
名称 小松川
かな こまつがわ
国公私立 公立
共学・別学  共学
偏差値 62
郵便番号 132-0035
住所 東京都 江戸川区 平井1-27-10
最寄駅 1.0km 平井駅 / 総武線
1.5km 東大島駅 / 10号線新宿線
1.5km 新小岩駅 / 総武線
電話 03-3685-1010
公式サイト 学校公式サイト
Copyright (C) 2006- 高校受験ナビ All rights reserved