教えて!札幌西高校 (掲示板)
1つの質問のみ表示しています [?]
[ 掲示板ページへ戻る ]
回答数:36件
[ 最新の回答を表示 ]
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2019/03/08(金) ]
A309で内申枠にひっかかることはないのでしょうか、、、

在校生のかたなどきいたことがあったらお願いします

うかかっててほしいな、、、

自己採点は230でした
内緒さん@在校生 [ 2019/03/09(土) ]
自分が内申重視で受かったかどうかなんてわからないですよ。
今年の入試の難易度からして、あなたの自己採は低いので落ちる可能性は高いですね。
内緒さん@一般人 [ 2019/03/09(土) ]
結論から言ってあなたの場合、231点以上で最低点と同じ。
230以下は残念。道コンと自己採点の誤差で微妙な点数。
理由は次の通り。

●内申重視(内申6:当日4)の計算
最低点=A232点(中間の内申A305+当日点232)
内申A305×0.6=183、当日点232×0.4=92.8、計275.8

だが、実質最低点はA315(意外と多くいる)、
中間から内申+10なので、当日点−10で計算。
内申A315、当日点222 の場合
内申A315×0.6=189、当日点222×0.4=88.8、計277.8
【277.8】が理論上の内申重視の最低点。
本当の最低点は学校しかわからない。

あなたの場合
・230点で0.4点下回る。
内申A309×0.6=185.4、当日点230×0.4=92、計277.4

・231点で計277.8で同点
・232点で計278.2で+0.4点上回る。

難関大、看護など将来の志望先によって今、思い切り遊ぶか
英数予習するか自分で決めた方がよい。
悩んでも点数は変わらないから得点開示は必ず行きましょう
内緒さん@一般人 [ 2019/03/09(土) ]
今回の入試239点=道コンSS63だから、
受かっていたらラッキー。落ちていたら平均偏差値以下なので仕方がない。
内緒さん@一般人 [ 2019/03/09(土) ]
内申重視の場合、内申点と当日点とで、1点の重みが違うので
単純に
> 中間から内申+10なので、当日点−10で計算。
とするのではなく
> 内申A305×0.6=183、当日点232×0.4=92.8、計275.8
の「計275.8」に合わせるべきでは。

で、その考え方で質問者さんの内申点に当てはめた場合、

内申A309×0.6=185.4、当日点×0.4=90.4、計275.8(★ココを合わせる★)
当日点=90.4÷0.4=226

が内申A309の場合の最低当日点となり、230点であれば
まだ可能性あるかも、ってならないですかね。
内緒さん@一般人 [ 2019/03/09(土) ]
内申A309予想ボーダーが、5:5枠の場合228点、6:4枠の場合226点。かなと思います。
私も「まだ可能性あるかも」と思います。
内緒さん@一般人 [ 2019/03/09(土) ]
Aのボーダーは内申重視のボーダー。5:5枠のボーダーではないです。なので5:5のボーダーが232より低くなる事はない。
卒業生@一般人 [ 2019/03/11(月) ]
今回の入試に酷似しているのが2015入試で

年度 倍率
2015 1.53 A231 B251
2019 1.61 A232 B250

得点開示の結果、内申303の当日点240点が不合格になり内申305の当日点240点が合格になっています。

チャートグラフを作成し上記公式から導かれる
内申315の場合の最低点217点と内申305の最低点231点を通過する直線を引くと内申重視枠のボーダーとなるはずなのですが、その内側に不合格になったはずの内申303当日点240点が入っているんです…。

2015の場合、内申304当日点240点といったあたりが
5:5と6:4の分岐になっていたのではないでしょうか?
推測
内申285当日251から内申304当日240を通過する直線上が5:5のボーダー
内申304当日240から内申315当日231への直線と上記5:5のボーダーに囲まれるのが6:4枠

いかがでしょうか?
内緒さん@一般人 [ 2019/03/11(月) ]
内申重視のボーダーが231点ってだけでしょ?Aの真ん中以下当日240点で落ちるのが何が不思議なの?
内緒さん@一般人 [ 2019/03/11(月) ]
Aランクの中間点(A305)での内申重視のボーダーが231点だから、内申点が1点低く当日点が9点高い人は総合点数で内申重視の合格ラインを超えてるはずなのに落ちてる。ということを2つ上の方は言ってます。
内緒さん@一般人 [ 2019/03/11(月) ]
間違えた。
内申点が2点低く当日点が9点高い人、でした。
内緒さん@一般人 [ 2019/03/12(火) ]
内申305の当日点240点は5:5枠で合格
内申重視枠は内申305までは降りてこない。
これだけの話では?
内緒さん@一般人 [ 2019/03/12(火) ]
内申305の当日点239点を内申重視に換算すると換算点278.6
内申重視枠なら
内申315当日225〜内申310当日232〜内申306当日239でこの換算点を上回る
(5:5から外れた)この枠内の人数は48人どころじゃないでしょ
卒業生@一般人 [ 2019/03/12(火) ]
そうです。
道コンの発表から導き出される内申305学力点232は
今回の入試で言うとボーダーの通過点とはなり得ません。
なぜなら、48人を選ぶには
卒業生@一般人 [ 2019/03/12(火) ]
「広すぎる」と考えるからです。
内緒さん@一般人 [ 2019/03/12(火) ]
そんなこと言ったって
頭のいい人たちが、あなたが持っているより膨大なデータを元に、数値をはじき出してるんだぜ?
まあ、あくまでも予想だから絶対ではないけれど、どちらに信憑性があるかは明白。
内緒さん@一般人 [ 2019/03/12(火) ]
A309で230点は内申重視枠の上位のほうで合格すると思います。
内緒さん@一般人 [ 2019/03/12(火) ]
卒業生さん、とても役立つ情報ありがとう。
どうやら2015年は誤差があるのでは?

※2015年 誤A231→正A239(+8) B251(正しい)
2015年 開示A305 240点合格。A303 240点不合格から算出
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
◆2015年、5:5枠(以下の点を結んだ線)
B293 251点(学力枠と同じ点)
B294 250点
B295 249点
A296 248点

A303 241点(240点不合格が矛盾しない)
A304 240点
A305 239点以上(238点以下は矛盾する)

A315 229点
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
◆2015年、内申枠(6:4) A305=239点の278.6が基準
(A305=238〜240点の範囲でも良い)

(以下の点を結んだ線)
B295 254点
A296 252.5点(251以上は学力枠)

A300 246.5点

A303 242点(240点不合格が矛盾しない)
A304 240.5点
A305 239点=278.6基準(240点合格が該当)

A310 231.5点

A315 224点
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
ということで今年のB250は精度が高いとして、A232がどう
なるやら。2015年は自己採点誤差と易化で1月道コンSSと
入試の乖離が大きく算出が困難で、更に最低付近のサンプ
ル数が少なく精度が落ちたか?
去年の東と西の最低点も実際は高い声が多く上っている。
Aランク最低点の誤差±5点はたまに見かける。

質問者さんは厳しめ215点、甘め230点だからどうでしょう。
中間点は南北厳しい。東は甘い。西は甘くも厳しくもない。
採点基準を満たせば中間点はくれる。
・道教委の解答例
http://www.koukou.hokkaido-c.ed.jp/gakuryokukensa/h31gakuryoku.html
内緒さん@一般人 [ 2019/03/12(火) ]
いくらなんでも+8点の誤差は大きすぎません?
2015年だって追跡調査してるし、
今回が2015年に近いのならば尚更だと思うのですが。
内緒さん@一般人 [ 2019/03/13(水) ]
南のスレより
2年前はA243のボーダーで追跡調査では最低点238がいたようです。

細かい計算は省略するけど、Aランクの上半分の中間(≒310)の内申点を持っているときの内申重視ボーダーとすると、西の例南の例両方と数字がぴたり一致する。
内緒さん@一般人 [ 2019/03/13(水) ]
西の例は上にも出ていますね。
A310 231.5点 です。
内緒さん@一般人 [ 2019/03/13(水) ]
南は内申の小数点以下を切り上げて
A311 243点=A315 237点
1点のずれは許容範囲ということで・・・
内緒さん@一般人 [ 2019/03/13(水) ]
ちなみに、2年前の南でA305 243点が内申重視ボーダーとすると
A305 243点=A315 228点
で当日点10点のずれ

すなわち、
実際の最低点から算出されるA305の内申ボーダーは、当日点10点分高い253点になる
内緒さん@一般人 [ 2019/03/13(水) ]
で、この253点という点は
「10:0枠ボーダーB以下244」を遥かに上回る点
内緒さん@一般人 [ 2019/03/13(水) ]
<まとめ>
内申枠(内申6:学力4)・該当範囲(15%=48人)
南:A312以上(Aランク=90%、290〜300人)
北:A310以上(Aランク=85%、270〜280人)
西:A302以上(A305以上が多い。Aランク=65%、200人)
(倍率、難易度で多少上下するが、おおむねこの範囲)
東:西とほぼ同じ。

1.中堅校以下:道コンの精度は高い。
2.上位校:Aランク・内申枠の誤差が大きい
(とはいえ誤差10点以内ですが)。B以下は精度が高い。
3.合格率:最低点以上で98%、-5点=半々、-10点=2割
(最低点・誤差より、自己採点・誤差の方が大きい)
4.「理論上、B上位なら内申枠に入るのでは?」
→上位校では残念ながら、ほぼ入らない。

皆さんの様々な意見のおかげで『道コン・Aランクの真実』
として実態に迫れたような気がします。
草から入る情報とも一致するので内申枠の合格者分布は
ここの情報にかなり近いです。教職員子息が親の高校を受
験した場合、XXX。など書けない情報も多い。
Aランク・ボーダー付近は、「最低点を超えたのに不合格」
などこれから毎年一波乱起こりそう・・。
内緒さん@一般人 [ 2019/03/13(水) ]
まとめと言いつつ新情報だらけで驚いているんですが、この情報の見方を教えて下さい。

>西:A302以上(A305以上が多い。Aランク=65%、200人)
(倍率、難易度で多少上下するが、おおむねこの範囲)
内緒さん@一般人 [ 2019/03/13(水) ]
A305 243点=A315 228点
で当日点10点のずれ

↑について。
馬鹿なことを言っていたらすみません。
追跡調査で、最低点は238点だったので10点のずれということてすが、たまたまA315の228点の受験者がいなかったというだけで、いれば合格してたという考え方はできませんか?
もしくは、追跡調査も完璧じゃないので実際は228点の合格者もいた、とか。

つい、自分に甘めに解釈してしまいます。。
内緒さん@一般人 [ 2019/03/13(水) ]
> 3.合格率:最低点以上で98%、-5点=半々、-10点=2割

ここで言う最低点とは道コンの最低点ですか?
仮に今回の道コン最低点+3点の当日点235点だった場合、
A305←98%
A304←50%
A303←30%
A302←20%
A301←内申枠から外れる
という解釈でしょうか?
内緒さん@一般人 [ 2019/03/13(水) ]
迷惑だから5ちゃんだかなんだか知らないけど、そちらにお帰りください。中学生さん達不安なんですから。
内緒さん@一般人 [ 2019/03/13(水) ]
↑の人、毎年同じように各校に出没して寒梨任に柵序されて
る。自分は絶対的な安全地帯にいて費藩ばかりで何一つ役立
つ投稿をしない。明日は中学生が主役って、合格発表は来週
18(月)だけど。在校生何年やってんだか商鯛知れたもの。
日常生活で劣等感に苛まれ満たされないストレスを承認欲求
と支配欲を満たすため根拠のない独善を繰り返す。
萎縮せず相手にせず泰然自若の精神で対応しましょう。
(誤変換は理由があります)
ママザス@保護者 [ 2019/03/14(木) ]
うちの坊ちゃんは自己採より良かったので受かったザマス
内緒さん@一般人 [ 2019/03/14(木) ]
南の当日10点ずれ〜は別の方なので、その方にお願いします

「A305以上(A302以上に拡大する場合も少ないがある)」
という表現の方がわかり易いでしょうか。
南のA312以上を想像してもらえれば理解しやすいですが、
内申枠は想像と違い小さなエリアです。5:5枠と内申枠に
囲まれた薄い小さな三角形が範囲。Bから該当すると範囲が
大きいが、A上からの場合、範囲が小さい。
その小さな付近に数十人が密集している。

●合格率(今年の場合の例。A232 BCD250)
98%(±1):A305+231〜233、B以下249〜251
50%(-5):A305+227、B以下245
10〜20%(-10):A305+222、B以下240
道コンの判定方法ならこうなる。

240点でも
学力枠:247〜248に下がり自己採点誤差+8なら十分合格
5:5枠と内申枠:ここの議論の枠になる可能性を含む
内緒さん@一般人 [ 2019/03/14(木) ]
◆合格者ランク別人数
2010年A175人(55%)B115人(35%)C25人(7%)D5人(2%)
2018年A205人(64%)B90人(29%)C20人(6%)D4人(1%)
のようにAランク増加で内申枠も年々、範囲が小さくなる。

◆合格者・枠別・ランク人数(割合)
●5:5枠(70%)224人:
A157人(70%) B60人(27%) C5人(2%) D0人(0%)
●学力枠(15%)48人:
A0〜5人(0_1%)B29_30人(60%)C15人(31%)D4人(8%)
●内申枠(15%)48人:A48人(100%) B0人(0%)
ママザス@保護者 [ 2019/03/14(木) ]
うちの坊ちゃんはオール10:0になったら嬉しいと言ってたザマス
内緒さん@中学生 [ 2019/03/14(木) ]
計算の理屈はわかりましたが、高倍率の年でも同じように考えていいのでしょうか
内緒さん@一般人 [ 2019/03/14(木) ]
同じ。元々ボーダー狙いで無謀に受験する層が多いから高倍
率になるだけ。普段のSSが西の基準を超えている人数に絞れ
ば1.2倍以下に下がる。国情の様に1.8〜2倍を超えると流石に判定も難しい。
中間点対象が国語26、英語20の計46点。全て中間点を
得点なら国語6〜19点、英語8〜11点。計14〜30点。
数・理・社は正・誤が明確だから誤差が小さい。
誤差が大きいようだと解答例の読解力に問題あり。
点数を上げる基本は、問題を正確に読み解く国語の読解力。
内緒さん@質問した人 [ 2019/03/14(木) ]
みなさんご丁寧にありがとうございます

とても勉強になりました

あとは待つのみですね、、、

どんな結果だろうと頑張っていきたいと思います

ほんとうにありがとうございました(*^_^*)
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
1つの質問のみ表示しています [?]
[ 掲示板ページへ戻る ]
[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]
関連がある質問
学習点がAランクの上中下でいうと中で自己採点...
中一、中二はあまり勉強をせず遊ぶばかりで、中...
内申点が276点で今回の冬の道コンが254点で偏差...
内申ランクがどんな気がんばってもCランクの真...
私は、今中学3年です。学区外受験を、希望して...
今のところAランクの下で学校の定期テストは最...
今年、西校を受験したいと思っていますがランク...
西高を受験したいなと思っている中2です!いま...
学力重視枠で10:0ってあるじゃないですか、極端...
今日の入試は、Bランク(280)で260点で...
西高に受かった方は、学テABC平均何点くらいと...
内申Cランク(272)の、当日点厳しく付けて259で...
西高受けてきました!自己採点では260点はい...
自己採点で222点で内申303点だと落ちます...
今の3年です。私の代は先生に何度も学年集会で...
そういう考え方も確かにあると思いますが、これ...
私は初め2%で、最終的にも50%程しかありません...
今日、入試受けてきました…僕はCランクの上で...
在校生の皆さん、入試の時とった点数と、当時の...
一応Aランクの真ん中なんですけど最近テストで2...
道コンの最低点がbランクで333点。。220点じゃ...
高校に迷っている中3です。西高校も候補の1つ...
Aランク296自己採点低く見て228ですがどうなん...
西1.52(485人)→1.44(460人)学区外27→22人南1....
数学大問1の問4(2)2xかける3x=9000は1点もらえ...
私は中3の女子です。西校を希望しているのです...
今、内申が276でBの下でこの前の道コンは2...
この間学テ総合Aがありました率直な質問をしま...
Cランクで偏差値64位なんですが合格できます...
私は学習点308点(Aランクの中)なんですが、学力...
1点の重みを感じますね。
思い知った人の言葉の重みは違うね^^
Bランクの下と上って受験に影響するのですか?c...
B282の244が出てるわ>2013に~>ボーダー下がりま...
30年以上前までなら、南≒北>旭丘>西>東だよ...
今Aランクなんですけど入試で何点ぐらいとれば...
北高と西高とで迷っています。私は西区に住んで...
11日の道コンまではかなり良かったけど29日...
私はBランクの自己採点で229点くらいだった...
道コンのボーダーを超えて不合格になることって...
現在、私立中学に通っています。事情により、高...
Bランクでも70%の枠に入ることは可能ですか?
合格おめでとうございますうちの子は不合格でし...
質問テーマを限定して表示
[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]
1つの質問のみ表示しています [?]
[ 掲示板ページへ戻る ]
札幌西高校の情報
名称 札幌西
かな さっぽろにし
国公私立 公立
共学・別学  共学
定時制/通信制 定時併設
偏差値 68
郵便番号 064-0954
住所 北海道 札幌市中央区 宮ノ森4条8丁目1
最寄駅 1.2km 西28丁目駅 / 東西線
1.5km 二十四軒駅 / 東西線
1.6km 琴似駅 / 東西線
電話 011-611-4401
公式サイト 学校公式サイト
Copyright (C) 2006- 高校受験ナビ All rights reserved