教えて!札幌北高校 (掲示板)
1つの質問のみ表示しています [?]
[ 掲示板ページへ戻る ]
理科:5箇所 回答数:35件
[ 最新の回答を表示 ]
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2023/01/05(木) ]
とても幼稚な質問だと言うことは分かっているのですが、質問させてください。質問してる自分もすごく恥ずかしいので、優しく答えていただけると嬉しいです。

北高を志望する中2です。
勉強の方法が分かりません。
ss58です。決していいとは思っていません。塾には行っていません。行って満足してしまうタイプだと親に思われているし、実際に春期講習に行きましたが成果はありませんでした。

部活を終えてから家に帰って、そこから22時頃まで(約3時間)授業の復習(習った範囲のワーク問題を解き、間違えた問題を解けるようになるまでやる)・予習(教科書の内容を読み、ワークの問題を少しやる)をしています。
休日も少なくても4時間から6時間しています。

勉強時間が足りないのか、それともそもそもの勉強方法が悪いのか、教えてください。

テストの点数が悪く、親に勉強したと言うと「あなたの勉強は学習じゃなくて作業なの。ただ問題解いてるだけでしょ、それだけじゃダメ」など言われます。
勉強時間については足りているけど、やっている内容がダメだと、、。

私は基本問題は解けるのですが応用が解けません。
応用ワークのようなものを買うべきですかね?
それとも、学校のワークだけじゃだめですか?

下に詳しく各教科の勉強方法を載せるので、私のダメなところを教えてください。(国語、社会は成績が安定しているため省かせていただきます)

数学
復習 問題を解く→間違えたところをなぜ間違えたのか考える→解けるようにする→数字を変えてもう一度やる→解けるまでやる

予習 教科書の問題を解く→どこが分からないのか付箋などを貼る(授業でそこを中心に聞く)

理科
復習 問題を解き、間違えた問題をとけるようにする

予習 教科書を読む→分からないところに印

英語
復習 数学とほぼ同じ (数字を変えるところを単語を変える)

予習 教科書を音読して分からない単語をマークし、少し練習する

どこがダメなのか、演習量が足りないのか、質が悪いのか、基礎や応用ワークを買うべきなのか、塾に行くべきなのか、、教えてください。
内緒さん@一般人 [ 2023/01/05(木) ]
毎日、勉強お疲れ様です。
それだけの時間を勉強に注いでいるのに成果が見られないのは、とても残念ですね。
出来れば塾に行く事をお勧めします。
また、近くで見ているお母様の言う通りかと思います。
流石、近くにいるだけ的確な指摘かと。

数学理科英語が苦手と、言うことは 文章の読解が苦手である傾向が強いと思われます。
国語は安定しているとの事ですが、90点以上でないなら安定とは言い難い様な、、、。

数学に関しては、間違った問題の数字を変えてやる。
という方法は初めて聞きました。残念ながら無意味かと…
既に解き方が分かってしまっている問題なので、単に手を動かして満足している状態なだけだと思います。
私なら子供には絶対に、させたくないやり方です。

ご自分で感じている通り、演習量が足りず、質は悪いと思います。
学校のワークだけで北は なかなか目指せないと思いますよ。

塾無しで頑張るなら、北高校や南高校の過去の書き込みに、良いアドバイスが沢山有りますので、少しゆっくり検索してみるのも良いかと思います。
良い問題集も紹介して下さっている方、多数いらっしゃますよ。
内緒さん@質問した人 [ 2023/01/05(木) ]
ご回答ありがとうございます。
国語と社会は中一の頃からずっと90点以上です。

そうですね、過去の掲示板のアドバイスを参考にして自分の勉強方法を見直したいと思います。

ご回答ありがとうございました。
内緒さん@一般人 [ 2023/01/05(木) ]
>「あなたの勉強は学習じゃなくて作業なの。ただ問題解いてるだけでしょ、それだけじゃダメ」

まさに的確な指摘だと思います。成績が伸びない原因はそれです。
とはいえ、原因を指摘するのみで解決法を提示せず、因縁をつけて塾へも行かせないというのはフェアな教育ではありません。
自分に合う塾や家庭教師を一緒に探してほしいと、親に懇願してみましょう。自力で勉強するのはもう限界だ、もう一段上に行くには塾が必要だと切実に訴えてみては?
内緒さん@在校生 [ 2023/01/06(金) ]
質問主さんはよくやっていると思います。
毎日3時間勉強しているのは立派ですが、休日は部活がなければ10時間以上やっても良いと思います。
塾については、行っても成績が上がるとは限りません。
金儲け主義の大手塾に行かなくても、南や北に受かることは可能です。
しかし、応用問題を解けるようになるには、ワークより難しい問題集をやることも必要です。
大きな書店に行って、自分に合った問題集を探してみてください。
高校入試については、書店で売っている問題集より、塾用の問題集の方がよくできているので、個人塾で学習相談して、自分の学力に合った塾用問題集を取り寄せてもらって、自習することもできるかもしれません。
「札幌 塾 ブログ」などのキーワードで検索すると、市内の有名な個人塾のブログがいくつか見つかります。
自分で塾用問題集をやっていて、解説を見ても分からない問題があれば、学校の先生に質問しても良いでしょう。
先生に聞き難ければ、親に北大生の家庭教師をお願いすることもできます、
「北大生協 家庭教師」と検索すれば、情報が出て来ます。
1時間2000円と交通費で北大生が教えに来てくれるので格安です。
掲示板で勉強法について調べる時には、北高だけでなく南高の掲示板も役に立つと思います。
(東西や旭丘の掲示板は読む必要はありません)
主に在校生のコメントを参考にしてください。
質問主さんは北高向きだと思います。
北高で成績優秀者の常連でも、予備校や塾に通っていない人は多いです。
しかし、成績上位者はほんとうによく勉強しています。
北高に無事合格されるよう応援しています。
内緒さん@保護者 [ 2023/01/06(金) ]
理由は様々あると思いますが、保護者の方はなぜ学力が上がる方法の提示も塾代の費用も捻出してくれないのですか?

春期講習に限らず、講習は1教科2〜3回程度の授業しかないので体験と変わりませんから講習だけで学力が上がるはずがありません。

家庭の事情でどうしても塾に行かせてもらえないと言うなら、月2千円のスタデイサプリを契約してもらってください。そしてスタサプと教科書準拠ドリルで予習→学校の授業を受け→難易度をあげた問題集で復習(学校で習った範囲をその週末までに終わらせる)→出来なかった問題にに印をつけ後日もう一回解く。長期休暇中はさらに難易度をあげた問題を解くという方法を試してください。

解き直しの邪魔になるので、教科書準拠ドリル以外は問題集に直接答えを書かずノートに解き、間違って書いた答えも「自分はどんな間違いをしやすいのか」を判断する目安になるため、消さないようにしてください。

今のあなたにおすすめの市販用教材も書いておきますね。
難易度のかんたんな順です。
→教科書準拠ドリル(5教科)
→完全攻略(中1・2の総復習/国語と社会は不要)
→最高水準問題集(高校入試用/5教科)

最高水準問題集の数学は必答問題だけで良いと思います。余裕があれば全問解いてください。

ただ答えの解説を読んでも理解できない問題が出て来たとき、あなたは誰に聞くことが出来ますか?そのために塾があるのです。

学力が上がらない理由は、塾に行っていないせいではなく「学力をあげるための環境や教材を保護者が用意していないのに、手順の指示も進度管理もしていないから」です。
保護者の方にはここのコメントを見せるか「保護者が自分で指示や管理が出来ないなら塾にいくべきだと言われた」と伝えてください。

今なら学力をあげるのにまとまった時間が取れますが、春まで待つと中1中2の全範囲の復習もすることになります。

あなたの熱意はわたしたち大人には伝わっています。
がんばってください。
内緒さん@在校生 [ 2023/01/06(金) ]
半年と決めて塾に行かせてもらい、半年後に効果なかったらやめると条件つきで許可してもらったらどうですか?

塾はそれくらい通ってみないと効果はわかりませんから。季節の講習に行っただけではほとんど効果はないし、そんなほんの少し通っただけで劇的に効果がでたら、誰も苦労しません。

とりあえず講習ではなく、正式に通塾ということで親御さんを説得するしかありません。
ただし、確かに通っても効果なしの人はいますが、あなたの強い気持ちを信じてがんばりましょう。
内緒さん@質問した人 [ 2023/01/06(金) ]
みなさん、ご回答ありがとうございます。

塾に関して親に聞いてみると、中3で部活を引退したと同時に(9月下旬)塾に入れるよ と言われました。
それでは遅いと思うのですが、北高校在校生の方はどう思いますか?
実際いつから塾に行きましたか?
やはり半年だけ と懇願するしかありませんかね、、、。リスクがあり結構不安です。自分を信じるしかないのはわかっているのですが、、。

スタサプは考えたことがありませんでした。
調べてみます。

市販教材の使い方まで書いてくださって、、
本当にありがとうございます。
少しずつレベルアップできるよう、基礎から着実にやりたいと思います。

私がいる学校の先生は質問したら丁寧に答えてくださるので、わからないところがあれば率先して聞きに行きたいと思います。

皆さん本当にありがとうございました。
内緒さん@質問した人 [ 2023/01/06(金) ]
3つ上の方に質問なのですが、

➀学校のワークはいつ使うのですか?
テスト前のみでしょうか?

➁予習で学校のワークをやり、復習で完全攻略をやるというのはどうですか?
金銭的に教科書準拠ワークと完全攻略を買うのが厳しいので、、、。
内緒さん@保護者 [ 2023/01/06(金) ]
市販用教材について書いた者です。
回答します。

1学校ワークは5教科すべてに持っているのであれば、基礎の定着にぴったりなので予習用で良いと思います。

2完全攻略は難易度別の問題演習が出来るので定期テストの仕上げには良いのですが、問題数が少ないためこれ1つでは全く足りません。

日々の復習用には問題量が圧倒的に多い「塾から配布されるテキスト」または「塾専用教材(SiriusやウイニングPlus等)」で勉強をおこない、定期テストの仕上げという使い方が向いています。同じく塾専用教材の「新中学問題集 発展編」も、北高受験生にはぴったりな問題集です。

問題集もあなた自身が買うのですか?
もし1種類しか買えないのであれば、スーパーの中の書店ではなく大通のジュンク堂まで行き、英語数学はとにかく問題量が多く難易度もそこそこ高いテキストを探してください。

そしてSS58しかないのに中3の9月下旬から通塾って、公立だったらどこでも良いと保護者の方はお考えの方なのですか?
間に合いませんよ?

はっきり言ってSS60以下の教科は基礎問題すら完璧に理解できていない状態です。1月の道コンで、数学英語がSS60以下の場合、今の勉強方法が間違えていると断言できます。
正しい勉強方法で学習をはじめても、しばらくずっと知識の穴埋め状態ですから、結果が出るまで(偏差値が5以上あがるまで)1年以上かかる場合があります。
今始めてギリギリと言ったところです。

英語数学はあなたが一人での力で学習するには限界なのだと思います。国語と社会は出来るようなので、個別指導の塾に行き、今のあなたに必要な問題集の選定と結果の出る勉強法を教えてもらってきてください。

「札幌市 週1回 / 90分 10,395円」という良心的な塾もあります。

ほかのすべての方が書いてるように「通塾したい」と保護者の方を説得することを、強くおすすめします。
内緒さん@質問した人 [ 2023/01/06(金) ]
また詳しくありがとうございます。
通塾したいと説得しようと思います。
内緒さん@一般人 [ 2023/01/06(金) ]
質問者さんが聞きたかった方では無いですが、
既に新しい教科書になって2年?たってるので、上記問題集は中古本をネットで購入出来ますよ。
ただ、書き込みがある場合もあるので、何とも言えませんが。

学校のワークは進められるなら、どんどん進めるのが良いと思いますよ。完全攻略は復習ではなく確認として普通に進めて、間違った問題を復習としてやるのが効率良いと思います。
やはり、ちょっと考え方が自己流で独特な気がします。

お母様の肩を持つ訳では有りませんが、それなりに色々アドバイス的嫌味言われてませんか?
きっと色々言われていると想像しますけれどもね。

沢山アドバイス貰えて良かったですね。
来年、北高校に入学出来る事、効率良い勉強が出来る様になる事を願ってます。
内緒さん@質問した人 [ 2023/01/06(金) ]
中古本も売っているのですね。
ですが、アレルギーを持っていて中古のものがダメなんです、、。目が痒くなってしまって、、

考え方が独特、、?
アドバイス的嫌味とは?
どういうことでしょうか、、。
内緒さん@一般人 [ 2023/01/06(金) ]
お母様、小言みたく何かアドバイスとかされてるのではと、勝手に推測してしまいました。
しっかり見ていてくれている方だろなぁ〜と、想像したまでです。
出しゃばって申し訳ありません。

頂いたアドバイス活かして頑張って下さい。
内緒さん@在校生 [ 2023/01/07(土) ]
3つ上というのが私への質問だったかどうか分かりませんが、お答えします。
他の保護者や在校生が書いておられるのも皆さん同じことです。
学校の教科書やワーク、プリントなどを勉強するのは基本ですから続けるべきだと思います。
私も学校の授業中心でオール5でした。
道コンで自分が解けないレベルの問題を解けるようになるには、市販問題集か塾用問題集が必要だと思います。
他の方も書いておられますが、英数理は新中学問題集という塾用問題集は良いと思います。
目標は、解けない問題をなくすことですから、ワークでも問題集でも解けなかった問題は赤ペンで答えを書くのではなく、解けなかった印だけ付けて、後日自力で解き直します。
新中学問題集は、学年別なので、塾なら中3になると受験用の問題集も渡されると思います。
新中学問題集も受験用の問題集も全部自力で解ける学力になれば、SS65は越えると思います。
大手の塾を勧めなかったのは、塾に勉強させられていても、皆が成績が上がるとは限らないからです。
自分の弱点を強化するためにベテランの先生がやっている個人塾を利用するのが費用も安く、効果的だと思います。
通塾しなくても塾用問題集を分けてくれる塾もあります。
塾に通い始めるタイミングについては、中1から通っている人も多く、今から通うとしても早すぎることはありません。
中3の9月からでは北高合格は難しいでしょう。
今から塾に行くのが経済的に難しければ、教科書とワークに加えてスタディサプリでも良いと思います。
私も頭が良い訳ではなく、一度も総合でSS70を超えませんでしたが、コツコツと弱点を潰して北高に無事合格できました。
北高に合格して少し手を抜く生徒もいますが、私のように頭が良くなくてもきちんと予習復習をやっていると、入学後成績優秀者の上の方にいることも可能です。
そういう意味で質問主さんは北高向きだと書きました。
内緒さん@質問した人 [ 2023/01/07(土) ]
ご回答ありがとうございます。

新中学問題集、いいですね。
新中学問題集と完全攻略だと問題数、レベルの観点でみてどちらの方が私に合っていますか?
どちらもやるべきですか?
そうだとしたら、やる時期をそれぞれ教えてください。(例))完全攻略は確認で毎日使う、新中学問題集は長期休みで使う など)

質問続きで申し訳ありません、、。
内緒さん@保護者 [ 2023/01/07(土) ]
新中問が手に入るのであれば、完全攻略は必要ありません。難しい問題が解けるようになれば学力が上がると勘違いしがちですが、今の数学英語のSSは63ありますか?
無いのであればまずは基礎を固めるべきです。

スタサプを契約し、中1の4月から英数理の全てを見て解き直しをして下さい。
スタサプの契約ができない場合は「重悟のブログ 数学のまとめ」で検索し、ここで解説されている中1以降のすべての解説を読み、すべての問題をノートに解いてください。
https://jugo-blog.com/math-page

その後、新中学問題集発展編の中1と中2の「必答問題」を全て解きます。
解けなかった問題は1週間後にもう一度解きます。
1週間後の解き直しでも解けなかった場合は、初回から4週間後にもう一度解いてください。
ここまでできるようになったら、★印の付いている問題も解いてください。

期限は春休み中の道コン前まで。
中1と中2範囲を、春休み中までにすべて終わらせてください。さらに、中2範囲の予習や定期テスト勉強も並行して行ってください。

これを繰り返せば、早ければ4月道コンで、遅くとも8月の道コンの結果が変わって来ると思います。 目標はSS65です。

英数2倍の傾斜配点がある北高は、受験者平均より英数が低いと裏を返せば2倍で減点されることになります。
北高を目指すのであれば、英数を得意科目にしていってください。

子どもの周りでは中1以前から通塾している子がほとんどです。せっかくの長期休暇なのに、誤った勉強方法で貴重な時間を棒に振るのはもったいなさ過ぎます。
遅くても春休みから通塾すべきです。
内緒さん@保護者 [ 2023/01/08(日) ]
上記に補足します。

通塾してる子が2年間かけて取り組んできた学習範囲を3ヶ月で終わらせてくださいと伝えましたが、学校の先生も一人の生徒に個別指導をする時間を確保するほど暇ではありません。

あななたに必要なのは、数学理科英語の考え方を解説してくれる環境と、自習時にわからない箇所を質問出来る環境です。

部活をしても学力は上がりません。
今すぐ辞めて通塾してください。
内緒さん@一般人 [ 2023/01/09(月) ]
数学の公式など、丸暗記していませんか?応用問題は今まで学習したものを使えば必ず解けるので、解けないということは公式をきちんと解釈できていないということになります。どうしてその公式になるのか、きちんと理解しましょう。

英語は何通りもの英文を音読しましょう。そうすることで自然と体で並び方を覚えられるものです。また、読むだけでなく声に出すことでより頭に入りやすくなります。

理科は暗記してOKです。それしか方法はありません。計算は上の数学を参考に。語呂合わせなどを使用しても良いでしょう。(理科に限らず)

これはどの教科にも言えることですが、苦手な問題は忘れた頃に3度解きましょう。脳に定着します。また、国語が得意なら問題はないと思いますが、読解力がないとどの教科でもつまづきます。

そして何より、息抜きが必要です。人間の集中力はもって15分といったところです。その後は1度落ち込み、また15分集中するというサイクルです。少しでも良いので、できれば細かく休憩をとることをおすすめします。

通塾がどうしても許してもらえないようであれば、学習アプリはどうですか?
内緒さん@一般人 [ 2023/01/09(月) ]
もう簡単に解けるような問題は復習しても時間の無駄です。どんどん切り捨てて下さい。

休憩は上の方と同意見です。あと、睡眠はきちんととっていますか?最低でも8時間はとると良いですよ。

オールは絶対だめ。とくにテスト前日。諦めたほうがマシ。

勉強時間にこだわらないことも大事。効率がいい人は一日一教科5分で終わると言います。(北大生や東大生)まだそこまでいかなくても大丈夫です。ただ頭の隅には置いておくと良いと思います。

他は出尽くしているので。さすがトップ校の掲示板なだけあります。私のは参考までに。
内緒さん@一般人 [ 2023/01/09(月) ]
進研ゼミやスタディサプリをおすすめします。
内緒さん@在校生 [ 2023/01/09(月) ]
保護者さんも書いておられる通り、北高に合格したいと思われるなら、SS58からSS65に上げるために全力で勉強するのが最善です。
しかし、部活の方が北高合格より大切であれば、部活も続けて、中3の11月頃の成績を見て、学力の合った学校に出願することもできます。
どちらを選ぶかは、質問主さんが何を大切だと考えるかでしょう。
北高に進学する場合、それほど厳しくない部活をしながら北大やそれ以上の難関国公立を目指す人が多いです。
北高は勉強がたいへんですから、合格しても今以上に勉強しないとついて行くのはたいへんだと思います。
部活メインの高校生活を考えているなら、今やっている部活の盛んな高校も選択肢に入れることができるかもしれません。
内緒さん@一般人 [ 2023/01/09(月) ]
ss58って最新でしょうか?中2だから夏のものかな?
事務局で受けているのですかね。
とりあえず明日?道コンですよね。
もしかしたら上がっているかもしれませんね。
頑張ってください。
内緒さん@一般人 [ 2023/01/09(月) ]
質問との関係は薄いのですが、ブドウ糖を摂取すると良いです。脳の栄養になります。ラムネなどに入っていますよ。

1日8時間、さぞお疲れでしょう。無理せず、体を休めたり友達と遊んだりすることも大切ですよ。青春できるのは今のうち!とか言いますからね。

中3になるともっと大変になりますし、周りの人がどんどん成績上げてくるから不安になったりするかもしれないけど、焦らず自分のペースで!応援してます。
内緒さん@保護者 [ 2023/01/12(木) ]
うちは今年受験ですが、塾や講習を全くさせていません。部活やその他習い事もあり時間とお金を考えて行かせませんでした。ただ、その分問題集選びは私がします。おすすめはメルカリです。他県の模試、塾のテキストなどお宝が格安で手に入りますよ!
内緒さん@質問した人 [ 2023/01/12(木) ]
ご回答ありがとうございます。

また質問なのですが、
新中学問題集は発展編を買うべきですか?
標準編ですか?

調べてみたら多くの中学生は標準編でいいと出たのですが、、、。
それともまずは標準編をやって、三年になったら発展編をやる形ですか?

それと、塾に行っていなくても新中学問題集は買えますか?
調べてもよくわからなくて、、、

すみません、教えて下さい。

フリマアプリは以前詐欺にあって、それ以降使いたくなくて使っていないです。
内緒さん@一般人 [ 2023/01/13(金) ]
楽天で、普通に買えますよ。
まずは標準をやるのがセオリーかと思います。
発展やって出来ない尽くしでは気持ちが持ちませんから。
内緒さん@一般人 [ 2023/01/13(金) ]
当然、標準から始めるべきです。
他の回答にもあるように、現状の学力は基礎もおぼつかないレベルなんですから、きちんと段階を踏む必要があります。
内緒さん@在校生 [ 2023/01/26(木) ]
自分も中学の時部活を全力でやっていました。一番忙しいと思われる運動部でした。部活を引退するまでは勉強は定期テスト前に本気でやるだけの日々、模試は中二のときの判定はごうかくりつ20%ほどで北高は目指してもいませんでした。
引退後は某塾に通い、先生の言う通り勉強しまくりました。意外とはいれるものです
具体的な方法としては、、社会はインプットアウトプットをくりかえす、、イメージしつつ勉強する
国語はわかりません
他は基礎ができれば、いろんな問題にふれて、解法のレパートリーを増やす。間違った問題は原因を解明したのち、日をおいてふくしゅうします
いま(中二)の時期は、定期テストのとき範囲(自分は学校の教材のみ使用)を完璧にしていればだいじょうぶ。方法は試行錯誤するといいと思います
勉強習慣がみについているのはすごいとおもいます
部活、勉強、遊び、たのしんで!
内緒さん@質問した人 [ 2023/02/15(水) ]
みなさんご回答ありがとうございました。

実は、祖父母の体調が悪くなってしまい、母の実家(他県)に引っ越すことになりました。
中学校1年生の時から行きたかった北高校を受験することが出来なくなってしまい残念ですが、皆さんから頂いたアドバイスを活かしてこれからも頑張っていきます。

沢山のあたたかいご回答、本当にありがとうございました。
内緒さん@一般人 [ 2023/02/19(日) ]
全く予想外の展開になりましたが、転校先でもここで受けたアドバイスは有効です。
親がきちんとした学習環境を整えてくれることを願います。
内緒さん@中学生 [ 2023/02/20(月) ]
ええ…まさかの道外に…「同級生だ!」と思ってたし、勉強方法も参考になりまくってたのに…
情報弱者で申し訳ないのですが、学区外のような扱いで道外からの受験というのは不可能なのですか?以前他校の掲示板で都内から受けようとされていた方がいたので、北高もできるのかな…と。みなさん回答お願いします。
こんなに真面目で頑張ろうとしていたのに受験の可能性すら絶たれるのはちょっとあんまりなので…でも家庭の事情なら仕方がないのか…?

質問主さんがどんな形であっても志望校に合格できることを願っております。頑張ってください。
内緒さん@一般人 [ 2023/02/20(月) ]
>学区外のような扱いで道外からの受験というのは不可能なのですか?

全く不可能というわけではありませんが、原則として高校入学までに保護者と共に道内へ転居する場合でなければ受験できません。
内緒さん@一般人 [ 2023/02/21(火) ]
道外にも沢山、良い高校あるので、出来るだけ良い高校に進んで下さい。田舎過ぎると未知の世界しか待っていませんよ。
みっつうえの内緒さん@中学生 [ 2023/02/21(火) ]
>全く不可能というわけではありませんが、原則として高校入学までに保護者と共に道内へ転居する場合でなければ受験できません。

そうだったんですね!回答ありがとうございました!

>道外にも沢山、良い高校あるので、出来るだけ良い高校に進んで下さい。田舎過ぎると未知の世界しか待っていませんよ。

確かに、道外だと札南でギリ知られてる…みたいなの聞いたことあります。質問主さんが引っ越した県でのトップレベルの高校に合格できますように。

スレの中に質問ぶっこんですみませんでした。主さん、他県に行っても頑張ってください!
内緒さん@質問した人 [ 2023/02/28(火) ]
みなさん、温かいお言葉ありがとうございます。

志望校の北高校に行きたいと思い、必死に頑張った1年間は本当に幸せだったんだなあと感じています(笑)

同い年の(4つ上の)方、そんなことを言ってくださって嬉しいです。同い年の方が志望校に合格できるよう、心から祈っています。

本当にご回答ありがとうございました。
ご回答への返事はこれで終わりたいと思います。
本当にありがとうございました。

↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
1つの質問のみ表示しています [?]
[ 掲示板ページへ戻る ]
[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]
関連がある質問
今年度の受験生です。いくつか質問させていただ...
4月から中3になる者です!!質問なのですが、...
中3です。Cランクでは合格は無理なんですか?...
中3です。ランクは今はDですが、Cに上げるつも...
僕は今Bランクです。どうしても札幌北高校に行...
自分は内申点はA(301)、学力コンクールではSS6...
札幌北高校志望の中3です。北高校の部活って何...
中3男子で、札幌北高校を目指して頑張っていま...
現在中学2年生で、志望校が北高です。北高のセ...
札幌北志望の中3です。日高地方から学区外受験...
中3なんですが、受験する高校について困ってい...
3年生でほぼオール2の人が北高を目指すのであ...
道コンが280点で、ランクがAだけども勉強嫌...
今中二の者です。ランクがCで道コンが215くら...
丁寧にご説明を頂きありがとうございます。また...
北高2年生の親@一般人さま回答ありがとうござ...
中2です。いま、Dランクです。塾は学研に行っ...
北高の生徒は塾に行ってる人が多いのでしょうか...
現在中2の者です。1年生の内申がAランク上で...
セーラー服は、「ミッシェルクラン」、「オリー...
在校生にお聞きしたいです。英語辞書購入につい...
まだ直接の答えが出ていないようなので、ご参考...
私は第一受けました。第一高校には、奨学金制度...
南北あたりはいわゆる昔のお嬢様だったお母様が...
学テABCの結果を見てから志望校を決定しても良...
Aランクだと受かりやすいとかありますか?あと...
札幌北の期末や中間試験の平均点ってどのくらい...
内申A298で、ABCテストの平均は259でした。...
北高の国語の採点ってどれぐらい厳しいですか?...
国語の授業で使う古語辞典というのはいつまでに...
北高を志望している者です。8月の道コンで偏差...
今日、学力テストCの結果が返ってきました。2...
北高志望の3年です。この前の学祭に行って、絶...
現在、中一で第1志望は国際情報なのですが北高...
1、北高は真面目で勉強熱心な人が多いという印...
中一Dの上中二Cの下中三Cの上このランクだと...
札幌市内で合格通知が届いてない方はいますか?...
初めて掲示板に投稿しました。私は、今中二で第...
得点開示行ってきました。学習点+当日点が54...
北高受験希望者です。北高の学年トップ層の方々...
札幌北の受験者は半数以上がAランクだと聞きま...
新入生の春休みの課題は4step(数学)英和辞典...
在席している中学の担任か進路指導の先生に事情...
自分は書道選択でしたが、周りの人に聞いてみた...
中3の者です。今、高校の選択で迷っています。...
もう見てないんじゃないの?炎上するからやめろ...
邪魔したようにも聞こえてしまいますね。すいま...
野球部はやっぱ全員短髪(いわゆる坊主)ですか...
懇談は必ず出席しなくてはいけませんか?我が家...
前の質問の仕方が違ったので、また載せます。私...
北高に合格したいです。毎日、勉強を頑張ってい...
姉が北高の三年生であることもあり、三年間北高...
E判定から合格した方いますか?また、毎日どれ...
4月から北高生になる者です^^今年の新入生歓迎...
北高志望の中3です。北高には「英語研究部」み...
質問テーマを限定して表示
[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]
1つの質問のみ表示しています [?]
[ 掲示板ページへ戻る ]
札幌北高校の情報
名称 札幌北
かな さっぽろきた
国公私立 公立
共学・別学  共学
定時制/通信制 定時併設
偏差値 68
郵便番号 001-0025
住所 北海道 札幌市北区 北25条西11丁目
最寄駅 0.9km 北24条駅 / 南北線
1.2km 新川駅 / 札沼線
1.3km 八軒駅 / 札沼線
電話 011-736-3191
公式サイト 学校公式サイト
Copyright (C) 2006- 高校受験ナビ All rights reserved