教えて!札幌東高校 (掲示板)
「高校」の検索結果:915件 / ページ数:92
[ 絞込み解除 ]
学校生活についての話題
文武両道@一般人 [ 2023/10/22(日) ]
学校説明会へ参加して来ました。
東高は部活参加率が高く、さらに朝7時半から自習で登校し、
部活後もギリギリの19時半まで残って自習する子が多く、
先生も常に居てくれて質問出来る環境なので、
塾へ通っていない生徒の方が多いとの事でした。
皆さん、切磋琢磨して自習に励み、
やはり通塾している子は少ないのでしょうか?
塾無しで皆さんついていけているということでしょうか。
内緒さん@一般人 [ 2023/10/22(日) ]
進学実績見ればわかるのでは?
内緒さん@一般人 [ 2023/10/22(日) ]
そのまんまと受け止めるべきでは。
内緒さん@一般人 [ 2023/11/01(水) ]
東が学校でのサポートが手厚い、という話は知り合いの卒業生(通塾なし、その後北大に進学←水産看護ではありません)から聞きましたが、高校受験、特に東西南北を受験した方で通塾していない人は少数派かと思います。
そう考えると塾無しで学校にはついていけるにしても、難関大学を目指す上では通塾なしはよほど地頭が良くないと厳しいような気がします。
在校生@在校生 [ 2023/11/16(木) ]
まあ正直に言いますが東は塾いらないって言うタイプの自称進です。
確かに授業についていけないレベルの人が塾に行くのはどうかと思いますが、難関大を狙うのであれば塾は行ったほうがいいと思いますね。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
部活動についての話題
内緒さん@中学生 [ 2023/10/13(金) ]
来年、札幌東高校のサッカー部に入りたいと考えているのですが、サッカー部のレベルや雰囲気はどんな感じなのでしょうか。
内緒さん@一般人 [ 2023/10/22(日) ]
サッカー部に入っても全国へは行けないよ。行きたいなら私立だな。道外の話だけど、県内で学力トップクラスの中学生が野球がしたくて私立の花巻東高校に入って2浪して東大に入った実績がある。道内だと、今年、北海のサッカー部員が1浪して一橋大に入っている。団体競技は、強いチームに属さないと全国出場は叶えられないよ。ただ楽しく部活する程度だったら、東のサッカー部で十分だけど。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
進路についての話題
内緒さん@中学生 [ 2023/10/06(金) ]
この高校から
小樽商科大学に推薦で行くような人もいるんでしょうか?
やっぱりプライド的にみんな共テまでは北大狙いなんですか?
内緒さん@一般人 [ 2023/10/20(金) ]
そんな小馬鹿にする大学でも無いと思うけどなぁ?
2025年に共通テスト変わるから、英語不得意な生徒さんにはイバラの道だよね。
質問者さん、受験頑張って下さい。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
進路についての話題
内緒さん@中学生 [ 2023/09/28(木) ]
近年、北海学園大学への合格者が増えてますが、
実際、進学してる人はどれくらいなのでしょうか?

また、北海学園を受けてる人は
北大志望、樽商志望どちらの滑り止めなのでしょうか?

北大前期×→樽商後期×→北海学園⚪︎(進学)
みたいな生徒がそこそこいる感じですか?
内緒さん@在校生 [ 2023/09/28(木) ]
多分そこまで進学してる人はいないんじゃないかな。
西とかの高校の生徒と比べるとあまり裕福ではない人多い傾向だし北海道以外考えないという思考の家庭が結構多いから北海学園を滑り止めとする人が多くなるからじゃないかと思う。
内緒さん@在校生 [ 2023/09/28(木) ]
文学部志望とかだったら樽商は合いませんし。
そうなると学園に流れるのも仕方がないことだと思いますが
来年の受験@中学生 [ 2023/10/01(日) ]
そこそこ進学しているのですね
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
学校生活についての話題
来年東高受験@中学生 [ 2023/09/26(火) ]

来年東高校を受験予定です。

うちの中学校では、東高の中退者が

多いともっぱらの話題です。

来年受験するので中退が多い本当の理由を

教えてください。
[ 16件 ]の回答が省略されています。(全て表示
内緒さん@関係者 [ 2023/09/28(木) ]

うちの会社でも話題になってました。
東の卒業生もいるし。

関係者でした。
内緒さん@保護者 [ 2023/09/28(木) ]
入試のボーダー以外を調べると、
校舎と中退がよく出て来るからでしょうね。
内緒さん@一般人 [ 2023/09/28(木) ]
旭丘に進路変更しますか。
内緒さん@一般人 [ 2023/09/30(土) ]
月寒を受験した方がいいな。
中堅高校だから気軽。
通りすがり@一般人 [ 2023/10/02(月) ]
>何処の高校も同じ。そんな事で躊躇するなら別の高校>にすれば良いけど、他の高校も同じだよ。
>自分は自分。他人は他人。学年やクラス雰囲気だって>年度で変わるから
>本当、そんな事 どうでも良いけどね。

ほんと言うとおり。
たまたまそういう年もあるかもしれないけど東だけの話ではない。
そんなん気にしてたらどこも行けないよ。

内緒さん@一般人 [ 2023/10/02(月) ]
1クラス40人いてそのうち2人いなくなれば16人だからね。
1年間で1クラスにつき1人ずつくらいは何らかの理由で辞めたりするだろ。
今時珍しくも何ともない。あんまり計算できない人なのかな。
内緒さん@在校生 [ 2023/10/09(月) ]
中退者は多い。
イジメが理由の中退は少なそうです。
内緒さん@一般人 [ 2023/10/26(木) ]
ところで皆さん、中退と転学の区別はついてるのかしら?多分、中退はほとんどいないはず。他の生徒を守らなければいけない事情がなければ「学校辞めろ」と最後まで言う先生はいないでしょ?むしろ、あとで問題にされたら困るから、学校これていない生徒や親にも良い顔してダラダラと時間を浪費する先生が多いんじゃないか?
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2023/09/21(木) ]
初めまして。
今回の総合Aは、皆さん何点取れましたか?
塾に通っている人は、塾では今回の総合Aの事はどのように話されてますか?(難しかった。東は何点ぐらいなど。)
塾に行っていないのと、周りに東高校希望者が居なく、情報がないので、知りたいです。
よろしくお願いします。
内緒さん@中学生 [ 2023/09/22(金) ]
⬆ちなみに、自分はコロナでテストを受けられませんでした。
後日、家で行いましたが、リスニングを受けれなかったので、リスニング無しで359点でした。
内緒さん@一般人 [ 2023/09/25(月) ]
質問後、道コンでssの発表が10月にあると知りました。
Aはリスニングが出来なかったとしても、成績はあまり良くなかったので、Bに向けて頑張りたいと思います。

内緒さん@一般人 [ 2023/09/26(火) ]
東は例年、倍率高いからね。土壇場で上位狙いの子が下げてくるし。
頑張ろう!!
内緒さん@一般人 [ 2023/09/27(水) ]
何度も、返信のお礼を投稿してますが、反映されません?なぜ?
改めて、ありがとうございます!
頑張ります!
内緒さん@一般人 [ 2023/10/02(月) ]
もう道コンHPにSS出てますよ。
359点だとSS58.9でしたね。
あと3〜40点上積みしたいところですね。
内緒さん@一般人 [ 2023/10/13(金) ]
返信ありがとうございます!
道コンのss確認しました。

昨日は総合Bが終わりました。
今日には戻ってくると思います。ドキドキだ。
内緒さん@質問した人 [ 2023/10/16(月) ]
Bが終わりました。
テスト用紙が全て戻りました。
絶望しかありません。
こんなに毎日毎日勉強しているのに、なんで点が取れないのか、もうわからないです。
自信も無くしてしまいました。
なんで、こんなに頭が悪いのか自分に腹が立つ。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@保護者 [ 2023/09/06(水) ]
8月道コンの結果が東高の合格者平均SSに到達しました。
現時点で公立第一志望は東高になりますが、併願私立を迷っています。
重視しているのは、入学金と授業料免除相当の特待が取れそうな所。市内からの通学が便利な所だとなお良しです。
北海高校Sクラスを目指すのが良いかと思ってはいますが、奨学生Aを取るのは難しいでしょうか?
東高を受けた方で、北海高校の奨学生Aも取れたという方がいらっしゃいましたら、道コンSSはどのくらいの位置だったのかを教えていただけると嬉しいです。
どうぞよろしくお願いいたします。
内緒さん@一般人 [ 2023/09/10(日) ]
私立の得点は時の運。相性良ければラッキー程度。
他校@保護者 [ 2023/09/10(日) ]
光星ステラA特待でしたが、北海Sは奨学生Bでした。
北海でAになるには30番以内でしたか、たしか。場合によってはステラAとるより手強いかも。
身バレするのでこれ以上はお話できませんが、参考にしてください。
受験がうまくいきますように。
内緒さん@保護者 [ 2023/09/10(日) ]
うちも北海はB特待でした。
A特待は入試30番以内、B特待は入試100番以内ですね。現中3の受験時のことはわかりませんけど。
点数で区切られる学校より北海A特待は難しいかもしれないです、順位なので。
A特待狙いで第一じゃなく北海受ける子が結構います。
内緒さん@一般人 [ 2023/09/10(日) ]
お住まいの沿線やエリアを教えてくれないと、通学の便を考慮したアドバイスはできませんよ。
内緒さん@質問した人 [ 2023/09/11(月) ]
>>内緒さん@一般人
確かに受験って運やご縁も大きいですよね。
確実になんてありえないもの。
まずは努力あるのみ、でしょうか。
ありがとうございます!
内緒さん@質問した人 [ 2023/09/11(月) ]
>>他校@保護者
やっぱりそうなんですね。順位で区切られる分、競争率が高そうだなと思っていました。
それにしてステラA特待の実力がある方でも北海B特待とは、予想以上でした!
経験者の貴重なお話、大変参考になりました。
親としては併願私立の選択は死活問題でして、娘と相談しながら慎重に考えてみます。
ありがとうございました!
内緒さん@質問した人 [ 2023/09/11(月) ]
>>内緒さん@保護者
うちも第一より北海の方が特待の可能性が上がると思い、候補に入れていました。同じように考える親御さんが多いという事ですね。
北海より下げればいいのでしょうが、親元を離れ、札幌中心部からの通学になるので、通学に不安が少ない所にしてあげたいという親心があり、悩んでいた所でした。
特待にこだわらず、東高合格を第一に頑張るのが一番ですねきっと。
ありがとうございました!
内緒さん@質問した人 [ 2023/09/11(月) ]
>>内緒さん@一般人
アドバイスありがとうございます!
実は狭き門の学区外受験でして、市内中心部近辺の学生会館からの通学になります。決まった学校によっては学生会館が変わる可能性もあり、最寄り駅などは未定でした。
日大なども考えたのですが、学生会館からあまりに遠いと、土地勘のない娘で、JRが止まった時など迎えに行ってあげることもできないため、できるなら市内の中心部から遠くない所、と思っていた、心配性の保護者でした。
すべての条件が合うわけではないので、優先順位を決めて考えてみます。
通りすがり@一般人 [ 2023/09/11(月) ]
公立高校でも学費免除の制度はありますし、学区外でいざという時のお迎えが厳しいということであればやはり東高を第一に考えられては。
特に冬を考えると地下鉄駅から徒歩圏内の学校が望ましく、公立だと東西南北、月寒、大通、私立だと北海、第一、光星、北斗がこれにハマります(まだいくつかありますが)。
子供の友人で南に受かったものの第一の特待は取れず、光星もステラは受かったもののやはり特待はダメだったお子さんがいます。やはり入試傾向が異なっているため公立私立両方上位はかなりハードルが高いようです。
立命館の特待をとったお子さんも知り合いにいるのですが、立命館は札幌市、江別市にまたがっているため地下鉄、バスの定期が別々になってしまいかなり高くつきます。
札幌市内でもバス地下鉄パターンだとそれなりに高くつきますが、学生会館前提で考えられているのであればバスを使うことはなさそうかと思いますのでそういう面からも東目指して頑張られてはいかがでしょうか。
内緒さん@質問した人 [ 2023/09/11(月) ]
>>通りすがり@一般人
大変具体的なアドバイスを頂きありがとうございます!
やはり冬のことを考えるとそうなりますよね。若い頃札幌で働いていたので通学は大事だと感じています。
学区外からだと、この学校はどうとか、先輩はどうだったとか、聞く人がいなくて、大変参考になりました!ありがたいです。
考えれば考えるほど、東高にしっかり合格出来る学力を携えて受験に望むことがベストだと思えました。
娘のサポート、これからも頑張ります。
アドバイスありがとうございました!
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
学校生活についての話題
高校受験予定@中学生 [ 2023/09/02(土) ]
内緒さん@保護者[2023/08/19]

途中で止める人が多い学年ですね。

26人とは。

底辺高校じゃないんだから..........

辞める人、多すぎ。
ビックりです。

東の掲示板にありました。
中退者が多い理由を教えてください。
来年の受験の参考にしたいので。
[ 6件 ]の回答が省略されています。(全て表示
通りすがり@一般人 [ 2023/09/10(日) ]
特に東西南北だと生活、勉強面で悪い意味でなく自分第一(人に構っている暇がない)にならざるを得ない、何か悩みがあっても相談しにくいということもあるかと思います。
東の中退者が多いのはたまたまそうだったということでは?
内緒さん@中学生 [ 2023/09/13(水) ]
イジメではないんですか?
内緒さん@保護者 [ 2023/09/14(木) ]
退学する理由は、繊細な話なのできっと友達もあまりはっきりとはわからないと思うし、退学者の事情をはっきり知っている人がここを見ていない可能性も高い。知ってても、こんなところで書く人もいないでしょー。もう、詮索する必要はないんじゃないですか。
その人なりの事情があり、それぞれの人生の歩み方があるのです。
究極的な話、学校に縛られる必要もないし、退学を選択したならそれでいいんですよ。そこからまたスタートすればいいんですよ。そうやって折り合いつけて生きていけばいいと思うよ。
ドリル優子@一般人 [ 2023/09/14(木) ]

しかし中退者が多すぎ。

本当の原因は誰もわからない。
内緒さん@一般人 [ 2023/09/27(水) ]
26人って何の数字???
情報のソースが謎すぎるな
正しい情報は確かなところで確認しような
内緒さん@卒業生 [ 2023/09/28(木) ]
中退者多すぎ。どうなってるの?
内緒さん@卒業生 [ 2023/09/28(木) ]
喝〜

メンタルが弱い。

卒業するくらい簡単だろう。
内緒さん@在校生 [ 2023/09/30(土) ]
1年がそんなに中退?違うんでない?聞いてないよー
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2023/08/27(日) ]
札幌東高校の受験を考えてる中学3年生 です。
中二の最後の道コンまでは合格率98%をキープしていて、
中3の4月で41%、中3の8月の道コンで14%まで落ちてしまいました。塾の先生にも残念と言われ、泣いてしまいました。解き直しをしてみると、ミスだったり落ち着いて解けば今までの実力で解ける問題が多かったです。自分の性格的に1度分からない問題に直面すると焦ってそれがずっと続いてしまい、その後の問題に影響してしまいます。合格するためにアドバイスが欲しいです。
こんなこと書いている暇があれば勉強した方がいいことは承知しております。
自分の勉強で何がダメだったのか、皆さんの意見を聞いて改善したいです。
内緒さん@卒業生 [ 2023/08/27(日) ]
昔の事を思い出します。中3のこの時期にもなるとおっとりのんびりボーッっと育ったお坊ちゃま達も切羽詰まって本気になってスパートかけてきます。それによって相対的に貴方の相対的順位が下がって来ただけという事だと思います。
競馬同様逃げ馬差し馬いるんですよ。逃げ切るべく自分にムチを入れられるかがです。ここからが勝負です。
入試問題は受験生に精神的揺さぶりをかけふるいに掛けているのです。難問奇問で動揺して凡ミス出した方の負けです。難問の失点も凡ミスの失点も同じ得点です。東高合格に難問正答の必要はありません。本場で難問奇問を捨てる平常心を保てるだけの悔いのない受験勉強をして下さい。
内緒さん@一般人 [ 2023/08/28(月) ]
1.自分が解けなかった問題は他人も解けてないはずだと開き直る
2.記述の難問は部分点でokと割り切る

この2点を意識するだけで劇的に変わると思います。
内緒さん@中学生 [ 2023/08/28(月) ]
ありがとうございます。自分の弱点を克服し、悔いの残らないよう受験勉強に励みたいと思います。
通りすがり@一般人 [ 2023/08/28(月) ]
この時期なら気にすることではないです。
できなかったところをまずは潰しましょう。
↑の方が書かれているように自分が解けなかった問題は他の人も解けてません。難しいと思ったら割り切って次の問題に行くことです。
受験はどうしたって焦ってしまうし入試なら尚更ですので気にすることはないですし、泣くぐらい悔しいと感じたのであれば、そういう人はこれからぐっと伸びます。頑張って。
内緒@保護者 [ 2023/08/28(月) ]
今年受験した子供がいます。
うちの子も質問者さんと同じく中3の道コンで難問に引っ掛かり、今までにない点数だったことがありました。
確か大問2だったと思います。そこで引っ掛かり、時間が足りなくなり最後まで解けなかったと悔しがっていました。

でも、私は道コンで良かったね!と言いました。

道コンはあくまでも模試なので、こういうパターンがあるんだと失敗から学べる良いチャンスだと思って欲しかったからです。
結果、難問と時間内にどう取り組むか、一点でも確実に点を積み上げるにはどうしたら良いか。今までの道コンでは考えたことのなかったことを考えることが出来たと思います。

問題に目を通し、時間配分を考え、難問は最後に回し確実に点が取れる部分を完璧にする、というのも戦略と思います。

うちの子の時は点が悪くて本人はショックだったようですが、道コンの経験から本番は難問がありましたが落ち着いて解くことが出来、無事に合格出来ました。

夏の道コンから受験本番まではまだまだ時間があります。知識の穴を埋め、苦手分野を自覚し分析し問題に取り組み、志望校合格に向けて頑張って下さい。
記述問題がとても増えていて、点数を取るのにコツがいるように思います。本州の高校受験の過去問を解いてみて下さい。
頑張って下さいね!!
内緒さん@一般人 [ 2023/08/28(月) ]
基本問題で絶対にケアレスミスの失点しない。難問と分かったら後回し。基本問題か難問かを短時間で見抜くだけの冷静さを身につける為には各教科各単元毎基本の反復トレーニングが大切と思います。
内緒さん@一般人 [ 2023/08/30(水) ]
全て解きたいのは山々ですが、捨て問題が有っても他で確実にものに出来る部分があるのなら、焦らなくても良いとは思います。
問題の見極めを塾では教えてくれていないのですか?
内緒さん@卒業生 [ 2023/08/30(水) ]
自分も塾では教えてもらわなかった様な。
高校受験も大学受験も資格試験も基本は同じ。
出題者はふるいに掛けて差を付ける為に難問を一定数入れてきます。それに動揺していわゆるアガってしまい基本問題でケアレスミスを出さない様心を鍛えて下さい。特に苦手科目は失点を最小得点とする事が最重要。冷静に傷口を深くしないと自分に言い聞かせる事も大事です。

↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2023/08/20(日) ]
中3です、この前の道コン
国語72 数学85 社会94 理科82 英語87
内申点275のCでした、このまま行けば東受かりますかね?それと今旭丘東西北で志望校を決め兼ねているのですがどのライン程までなら受かりそうでしょうか、またどれぐらい遠方まで皆さん通っていらっしゃるのでしょうか?長文失礼しました。
[ 12件 ]の回答が省略されています。(全て表示
内緒さん@一般人 [ 2023/08/23(水) ]
東大、京大、阪大、一橋、東工、国医を目指すならば、札幌南

北大の非医学部を目指すならば
札幌北

内緒さん@一般人 [ 2023/08/23(水) ]
それでいいですね。
今の学力維持できたなら、北は学力重視枠で余裕です。
内緒さん@一般人 [ 2023/08/26(土) ]
内申Cで北は危ないよ。南から西が妥当だと思う。
それか、私立特待入学。
内緒さん@一般人 [ 2023/08/26(土) ]
合計420点はss67.8、北の傾斜をかけるとss68.0です。
質問者はCランクなどお構いなしに東西南北どこでも合格できる成績です。

>内申Cで北は危ないよ。

全然危なくないです。
学力重視枠で内申を考慮するといっても所詮9:1。内申2ランク差(40点)は当日点で8点上回れば逆転できますから、実力に自信のある人なら全くハンデになりません。
Cランクが危ないのはむしろ8:2の東のほうです(2ランク差逆転に16点必要)。
内緒さん@一般人 [ 2023/08/27(日) ]
北の場合、当日重視枠で内申315の合格者は確実に出ません。当日重視枠合格者の内申maxはAの中、307程度でしょう。
つまり、内申275の質問者さんが9:1枠で争う相手の内申maxは307、差の32点を追いつくのに必要な当日点は、32÷9×(500÷300)で5.9点です。

当日点で6点余計にとれば9:1枠で争う全ての相手に対して逆転できます。

内緒さん@一般人 [ 2023/08/27(日) ]
で、入試本番で北の当日重視枠のボーダーはss64程度。

今回の道コンでss64は386点。質問者さんは34点ほど余裕があります。これは内申点183点差を逆転できる点数です。
通りすがり@一般人 [ 2023/08/27(日) ]
この調子を維持できれば東西南北どこでも大丈夫ですね。
あとは目標とする大学、制服有無、校則の自由度とかで決めれば良いのでは。
大学合格実績だけ見ると南一択という意見もありかとは思いますが、学校の名前でその先が決まるわけではないので。
コロナのために制服を着る機会がなかったと思いますので制服の学校という選択をされることもあろうかと思います。
最終的に直前まで第一志望をどうするかをじっくり考えれば良いかと思いますよ。
是非希望を叶えられるよう継続して頑張ってください。
内緒さん@一般人 [ 2023/08/28(月) ]
過去の実績が一番良いところに行くのが人生の選択肢が一番多くなります。これはただの事実。

それを前提として、目標とする大学、制服有無、校則の自由度、そして自分自身の能力にかける期待を考えて受験先を決めるのが良いですよ。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合

[ 検索結果の続きを表示 ]

[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]
質問テーマを限定して表示
[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]

[ 検索結果の続きを表示 ]

札幌東高校の情報
名称 札幌東
かな さっぽろひがし
国公私立 公立
共学・別学  共学
定時制/通信制 定時併設
偏差値 65
郵便番号 003-0809
住所 北海道 札幌市白石区 菊水9条3丁目1-5
最寄駅 0.8km 東札幌駅 / 東西線
1.0km 菊水駅 / 東西線
1.3km 苗穂駅 / 函館線
電話 011-811-1919
公式サイト 学校公式サイト
Copyright (C) 2006- 高校受験ナビ All rights reserved