教えて!仙台第二高校 (掲示板)
1つの質問のみ表示しています [?]
[ 掲示板ページへ戻る ]
回答数:24件
[ 最新の回答を表示 ]
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2014/03/15(土) ]
河合塾か進学プラザに入って二高に行きたいと考えています。どちらにするか迷ってます。青葉区地下鉄沿線に住んでいるので、通うには不便はありません。どちらも実績は高いと思いますが、その長所や短所について実際通った方や、その保護者の方のお話を伺いたいのでお願いします。
内緒さん@一般人 [ 2014/03/15(土) ]
私は進学プラザに通いました。講座もいいですし、それ以外のサポートもかなりよかったです。先生に言われた通りに勉強しただけで、一年間で偏差値が10以上上がりました。
内緒さん@一般人 [ 2014/03/15(土) ]
進プラは、今回一高100名、二高89名の合格者を出したみたいですし、授業内容もサポート面も満足できるレベルでした。
ただ、二高でトップレベルを狙うなら、河合のエクシードコースもお薦めですよ。
内緒さん@中学生 [ 2014/03/15(土) ]
進プラも駅裏の四谷大塚ですよ。
Mac@一般人 [ 2014/03/15(土) ]
絶対に河合がいい!!エクシードは二高合格率が100%です。本当です。私は河合のエクシードでした。河合は高校でも続けられます。河合がいい!!
Mac@一般人 [ 2014/03/15(土) ]
河合はレギュラー生だけで二高84人です。ある塾はレギュラー生以外の生徒も合格者に含めているらしいです。まあ、河合がいちばんということです。
内緒さん@中学生 [ 2014/03/15(土) ]
河合はどこの中学校が多いのですか?
内緒さん@中学生 [ 2014/03/15(土) ]
河合塾の模試はクソムズイから気をつけて^_^
でも、このクソムズイ模試を解きまくってると入試問題がヒヨッコに見えてきます。(ガチ)
結果が悪くても落ち込む必要ないです!
現に、河合の模試でずっと300点台前半だった僕が入試で450を超えましたから!
内緒さん@一般人 [ 2014/03/15(土) ]
ちなみに合格者数で比較するのは無意味だよ。
合格者数を教室数で割ってみて。
もちろん、集団➕個別の合計で割るんだよ。

ってことは、進プラって大したことないよね。
教室が多ければ、自然と合格者数は増える。

他も同様に、計算してみるといい。
どこの塾に行っても大差無いことがわかるよ。
Mac@一般人 [ 2014/03/15(土) ]
河合の模試ははっきりいって激ムズではないです。まあ、宮模試とは比較にならないほど難しいですが。ちなみに全国模試は難しいです。
内緒さん@保護者 [ 2014/03/15(土) ]
どこの塾行っても同じですよ。
進プラは確かに人数大きく書きすぎです。
自分の目で確かめて、塾のブランドでなく、どの先生から学びたいか?などの方が大切です。
塾に行かなくても自分で勉強し二高校に入ってらっしゃる方たくさんいますよ。
内緒さん@中学生 [ 2014/03/15(土) ]
うちの中学からは、二高に大勢合格しましたが、塾に行ってない人は一人もいませんでした・・・
きちんと自学自習のできる人には塾が必要ないんですかね。

内緒さん@一般人 [ 2014/03/16(日) ]


私は進プラでしたが、

河合をオススメします!!

特に本町教室は各学校の1位が集まってるとかないとか…………。

河合に入った友だちの伸びがすごくてびっくりでした!

仙台二高目指すなら、河合のエクシードおすすめです!
内緒さん@中学生 [ 2014/03/16(日) ]
エクシードは、かなりレベルの高い選抜制コースなので、入ること自体がけっこう難しいですよ。
二高には合格したけど、エクシードに入れなかった生徒はたくさんいるので、エクシードが二高合格率100パーセントなのは当然だと思います。
内緒さん@中学生 [ 2014/03/16(日) ]
本年度の二高合格者数
進プラ 89名
河合塾 81名
ひのき 73名
単純に人数を合計していいのかは微妙ですが、とりあえず上記の塾だけで240名以上の合格者を出しているのは凄いですね。

内緒さん@一般人 [ 2014/03/18(火) ]
私は河合のトップクラスという、3番目くらいのクラスでした。
D判定で二高なんか頭にも入らないくらいだったのに、夏から河合に通って、合格できました。
とってもいいところです。
内緒さん@在校生 [ 2014/03/19(水) ]
なんか、河合評判いいね。
俺は、近くにある河合の先生がいまいちと感じて四谷大塚に通ったけど、自分にとっては正解だった。
人それぞれで、相性も大事だと思う。
あかさ@在校生 [ 2014/03/20(木) ]
河合塾イイよ❗️
内緒さん@質問した人 [ 2014/03/21(金) ]
みなさん、ありがとうございました。大変参考になりました。家から近い河合塾に行ってみようと思います。エクシードは無い校舎ですが、まず、普通のコースで入ってみようかと考えてます。ありがとうございました!
ちゅーがくせい@一般人 [ 2014/06/25(水) ]
進プラの、「俊英四谷大塚」からの合格割合はとても多いです。
また、レベルも高く、定期試験前には、とても良いたいおうをしてくれます。わたしは、2月に、入塾テストをうけて、合格したのではいれました。俊英は、簡単に入塾出来るところじゃないので、その分、じゅぎょうもしっかりしていますよ。
1ねん@一般人 [ 2015/02/18(水) ]
進プラの俊英四谷大塚はとてもいいですよ!選抜制なので、できるこしか集まってません!
上の方が言ってる通り、定期テスト対策は完璧です!1位2位など続出です!
内緒さん@一般人 [ 2015/02/18(水) ]

回答遅いですよ〜
内緒さん@一般人 [ 2015/03/25(水) ]
席順も成績順で並ぶらしいという噂
内緒さん@一般人 [ 2015/03/25(水) ]

噂ではなく本当です。
内緒さん@一般人 [ 2015/03/25(水) ]
四谷の試験で100番以内に入っていれば二高にいけるでしょう。
最上位は二華中生がしめてて難しいと思いますが、頑張ってください。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
1つの質問のみ表示しています [?]
[ 掲示板ページへ戻る ]
[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]
関連がある質問
先日合格者説明会がありました。その時先生も少...
春からお世話になるものです。知り合いの方から...
6月進研マークの数学,東北1位はウルスラとい...
内申点はあまり重視されないというのは本当でし...
二高って、河合塾とかの進学塾に中学時代通って...
仙台二高の推薦入試の課題レベルはどのくらいで...
仙台二高に推薦で合格した人に質問です。今年僕...
宮城模試を受けているのですが、順位は全体で15...
今高校に在学中ですが1つ下の今年、一般受験で...
二高への進学実績から附属中受検を検討していま...
あれ?今年の二高は大躍進だったはずなのに、不...
無用のことながら〜弘道ゼミナールブログ〜にht...
仙台二高とは、どの程度の進学実績なのだ?
海外の大学に進学する生徒はいるのですか。
二高の成績で下から三分の一クラスの生徒はどこ...
進学プラザのオープン模試というのがあるそうで...
二高を娘が目指していますが、進学プラザ・河合...
自分は今新中学三年生です。二高に受かるために...
二高の小論文講座で、よい塾を教えてください。
ひのき進学塾の小論文講座は、3年生のみが受講...
昨日、ひのき主催の二高一高前期選抜テストを受...
《実力テスト》今日(4/10)に行われた数国...
>この在校生生意気だ共学化後の二高生は、OB...
スタディーサポートで一番難しいのはαβθのど...
二高はバイトをしてる人いますか?それと、二高...
先生がスパルタと聞きました。女子には合わない...
二高を希望している者です。今までのみやもしが...
この前の進プラの模試(新アチーブメントテスト)...
息子が二高に行きたいと考えているのですが、こ...
評定は3.9です。偏差値は今回の進プラの模試で5...
今、偏差値40ぐらいです。これから、六ヵ月死ぬ...
中三の新みやぎ模試で偏差値68、69をいったりき...
基本的に何分間で何時間授業ですか?
出願が間近に迫って本当に悩んでいます。宮模試...
二高の授業は、夕方5時頃まであると聞きました...
後期選抜の簡易開示で点数を知り、満足のいく点...
↑2つ上こちらも教育産業に携わっていてねえ。...
なに浮かれてんの?たかだか高校くらいで。本当...
俊英四谷大塚中学部に通っています。今中学2年...
うちもひのきに通っていました。ひのきはとにか...
質問テーマを限定して表示
[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]
1つの質問のみ表示しています [?]
[ 掲示板ページへ戻る ]
仙台第二高校の情報
名称 仙台第二
かな せんだいだいに
国公私立 公立
共学・別学  共学
偏差値 72
郵便番号 980-8631
住所 宮城県 仙台市青葉区 川内澱橋通1
最寄駅 1.3km 勾当台公園駅 / 南北線
1.5km 北四番丁駅 / 南北線
1.7km 広瀬通駅 / 南北線
電話 022-221-5626
公式サイト 学校公式サイト
Copyright (C) 2006- 高校受験ナビ All rights reserved