教えて!仙台第二高校 (掲示板)
1つの質問のみ表示しています [?]
[ 掲示板ページへ戻る ]
回答数:56件
[ 最新の回答を表示 ]
一般的なことについての話題
内緒さん@在校生 [ 2024/04/02(火) ]
新高一です。
同学年の方に数学の青チャートを進めている人はいらっしゃいますか?
また、進めている方はどのくらいまで進んだか教えてください!!!
内緒さん@一般人 [ 2024/04/02(火) ]
重要問題飛ばして今212ページまで進めました。
内緒さん@一般人 [ 2024/04/03(水) ]
中学生のうちにIIBは終わらせました。
今は、IIIの例題134です。
数学コンも時間はかかり苦戦していますがSコースを提出しています。
東大無理なら東北大医学科、早慶しか許されないので、先取り頑張っています。
一緒に東大、東北大医学科目指して頑張ろうね。
新高一@一般人 [ 2024/04/03(水) ]
一応、数IIIが終わりました
時間がある中学生のうちに青チャートで数IIIを終わらしておくと大学受験時に有利だと考えて数学に注力し過ぎて国語英語が不安です
公立入試は何点でも二高合格すれば良いと捨てていたので古典の文法、単語、漢文だと句形の勉強もそれなりに行えたのですが英語どうしましょう
雲@在校生 [ 2024/04/03(水) ]
比較的早い時期から高校数学の勉強に取り組んでいた甲斐があり青チャートで数学IIBは中3で終わらせました。
ですが、数IIIは、全然手をつけていません。
私も、数学より英語の文型分析が苦手なせいで、高校英語が怖いです。
東大理類文類、東北大医学科、他旧帝大医学科しか進学を許されていないので、数学より英語に時間を割かなくてはならないと頭では解っていても、好きな数学しか進められていません。
内緒さん@一般人 [ 2024/04/03(水) ]
二高で部活も頑張りたいから、数学は早め早めで中3までに数III1周と目標をたてましたが、一度解いた問題が次に必ず解ける状態にしなくてはと意識するあまり、数IIBの途中までしか終わっていません。
国、数、英で同学年の方に離されたくないので、3教科は中学生からコツコツ先取りを行っていました。
国語は、高校生のための評論文キーワード100を読んでいます。
英語は、長文を読んでわからない単語、熟語が出てきたら調べて自分だけの単語帳を作成していますが、自分も文型分析が苦手で。
あ@一般人 [ 2024/04/03(水) ]
私は最近始めたのでまだ因数分解とかですね笑。
コメント読んでもっと頑張らなければならないと思いました、!
ただ、高3の最大受験期で燃え尽きないよう、程々に頑張ろうと思います😊
皆さん、お互い頑張りましょ!!
内緒さん@一般人 [ 2024/04/04(木) ]
数学は、数学1Aと2BCまでは、
白チャートの全例題→青チャートの全例題とEXERCISESまで瞬殺できる程度まではマスターしましたが、数学3は手付かずです。
英語は準1級。
一番得意な科目は国語、特に現代文で小4からはじめた公文で中1で最終教材終了したのが自慢です。
ちなみに、現代文が鬼強なら英語なんて文法と単語を暗記すれば簡単にできるようになる程度の科目と認識していて、現代文が突出してるなら、大学入試は数学をどこまで高められるかだけの勝負です。
数学が鬼強になると物理と化学の理論分野もつられて成績が上がることは兄の例で確認済み)
高校の同期同士、一緒に頑張ろう!
内緒さん@一般人 [ 2024/04/04(木) ]

社会だけ書かなかったから書く。
学問としての興味はゼロ。
教養としとは重要と考えてるけど、主要科目に入ってるのおかしくない?
自分で調べて考えられる習慣がある人なら、定期テストすら不要と思う。
東大ですら、社会、国語力があれば大して勉強しなくても合格最低点は取れるよ。
自分は理系だから関係ないが。
内緒さん@一般人 [ 2024/04/04(木) ]
英語が準一級でお兄さんがいて国語数学もできてって、もし二高なら簡単に身バレしそう。
二高じゃない県外の高校にでも行かれるのかな?お互い頑張りましょう。
内緒さん@一般人 [ 2024/04/04(木) ]
二高に入学します。
身バレは以下のようにするつもりなので大丈夫かなと。

>>英語が準一級で
公言する予定はありません。これまでも書くことができた場合でも空欄にしてます。

>>国語数学もできてって
国語は生まれてからずっと得意です。公文以外を勉強したこともありません。公文の高校レベルの要約問題だらけの問題もつまずくこともなく、その後の古典も一気に駆け抜けました。
数学は自分程度であれば、二高には30人くらいはいると思うので目立たないと思います。
どこまで勉強してるか聞かれた時は、中学の時から授業でやっている一つ先の章を答える癖が付いています。
ついでに社会も真面目に授業を受けます。逆に授業時間で全て覚えて家では1分たりとも時間は割きません。定期テストも赤点を取りさえしなければどうでもいいです。
ついでに定期テストの学年順位もどうでもいいので、定期テストの順位でもカモフラージュできると思います。
内緒さん@関係者 [ 2024/04/04(木) ]
聞かれてないけど、国語ができると英語なんて簡単な科目で時間をかける価値などない理由を書く。
志望校の英語の長文問題の全文訳をみながら問題を解く。分からない単語や熟語は辞書でもなんでも見ていい。その状態で解けなければ、解けない原因は英語力ではなく国語力。
ちゃんと解ける人は、英単語に熟語、英文法をマスターすれば英語はできるようになる。
Youtubeとかのオンライン塾とか、英検等の資格取得のための勉強をアップしている人がいるが、自分的にはこの人たちの言うことにしたがって勉強したら、「受験科目は英語のみですか?」と皮肉を言いたくなる。

(結論)
英語に必要な本は、
・単語帳・・・ターゲット1900とか似たようなレベルの本なら気に入ったものを1冊と英検準1級用の単語帳の2冊。
・文法書・・・エバーグリーンとか似たような本から1冊。ただし、主要な文法と構文を短い例文で網羅している本であることは必要。この例文暗記をしていれば英作文専用の勉強は不要。だって和文和訳という国語力を試す問題に過ぎなくなるから。ネクステとか分厚い問題集なんて不要。そんな時間があるなら文法書にある例文を暗記するべき。
・志望大学の過去問
これだけしかいらない。

それを、英単語2冊、英熟語1冊、文法問題集1冊、長文問題集3冊、英作文1冊と書いて言って、難関大学にはこれくらい必要と煽る人が多い、というかほとんど全部そう。
これを間に受ける人が多いから、自分みたいな(正しいと自分では信じている)勉強を隙間時間にやるだけで、英語を(悪い意味で真面目に)勉強をしてる人に勝っちゃうんだよ。
内緒さん@中学生 [ 2024/04/04(木) ]
やっぱり社会は捨てて主要4教科の感覚でいいんだね
東北大文系を目指すとしても2次社会ないし
新高1@在校生 [ 2024/04/04(木) ]
英単語に熟語、英文法をマスターすれば英語はできるようになる。

英語の文型分析を完璧にするにはどうすれば良いですか?英単語はシス単、熟語は解体英熟語で少しずつ、やっています。
内緒さん@在校生 [ 2024/04/04(木) ]
>これを間に受ける人が多いから、自分みたいな(正しいと自分では信じている)勉強を隙間時間にやるだけで、英語を(悪い意味で真面目に)勉強をしてる人に勝っちゃうんだよ。

凄過ぎます。
英語の文型分析が苦手でこれから二高で苦労しそうなので文型分析が苦手な私にアドバイスください。
内緒さん@関係者 [ 2024/04/04(木) ]
>>英語の文型分析を完璧にするにはどうすれば良いですか?
文型分析という言葉は初耳だけど「構文を取る」という意味で説明する。
最初に断っておくけど「英文法は自信あるけど複雑な構造の英文になると読めない」という人がいるが、これは英文法をちゃんと学んでいれば出てこない言葉。その理由は以下を読めば分かる。

(1)英文の原則
a)英文は主語・述語動詞・目的語・補語・修飾語からなる。
b)述語動詞以外は、語・句・節のいずれかの形を取る。
c)(a)はその役割をする品詞が決まっている。
この3点全て、中学で全て出てきたものだけど、この内容を本当に理解していますか?
理解できていれば、次の質問に即答できるハズ。
「名詞(or動詞・形容詞・副詞)はそれぞれ、(a)のどの役割になることができるか?」

(2)時制のマスター
・現在形、過去形、未来形、進行形はそれぞれどのような時に使うか覚える。
・完了形も同様に覚える。

(3)助動詞のマスター
・中学の英文法から倍増して、なぜか苦手意識持つ人いるけど、助動詞の意味ごとに一つの短い例文を作り丸暗記するだけ。せいぜい30例文なんだからさっさと覚える。
・助動詞の定義から助動詞が出てきたら問答無用でその文章の述語動詞は、その助動詞+動詞の原型で決定って知ってましたか。これも中学の範囲内だよ。単に中学校では複雑な構造の文が出てこないので触れられなかっただけで。

(4)英文を複雑そうにして見せているものたち
a)不定詞…中学校で習った3用法を即答できますか?
b)動名詞…不定詞との違いを意識して、不定詞でしか使えない動詞、動名詞でしか使えない動詞、どちらでも使える動詞がエバーグリーンとかの文法書にメジャーなものは全て出ているので全部丸暗記する。これは例文で覚えるまでは必要ない。
c)分詞…形容詞とニアリーイコールと覚えてればいい。ただ、進行形の形のものもあれば受け身の形のものもあることに注意。
d)分詞構文…形は分詞だが、接続詞の意味を持ちながら副詞の役割をするもの。
・副詞なんだから、5文型の主要要素には絶対にならない。でもこの当たり前のことに気付けない人が多い。その気付けないレベルでも宮城県の入試満点は余裕というレベルの宮城県の問題のレベルの低さ。自分は全都道府県の問題を最低1年分解いたが、簡単さでは全国トップレベルだよ。情けない。
e)関係代名詞・関係副詞…その働きによるけど、所詮形容詞、副詞的役割に過ぎない。
f)省略…省略できるケースを文法知識として覚える。
g)倒置…どういうケースに倒置が行われやすいかを文法知識として覚える。

(5)その他重要構文を例文で覚える。
・仮定法 ・比較 ・否定 ・名詞構文

ここまで読んで分かる通り、構文を取るためには英文法の知識が必要不可欠、というか英文法を覚えなければ何も始まらない。ここでいう英文法には主要な構文は全て含まれるが、それもエバーグリーンには全て載っている。
エバーグリーンレベルの文法知識を例文と一緒に覚えるのが遠回りのようで一番早道。

自分がいう英文法をきちんとマスターしたら、構文を取ることなんて簡単。自分がどのように読んでいるか書く。
(1)何はなくとも、命令文でない限り主語と述語は絶対あるんだから主語と述語を特定するために読み進める。この時、節を含む文章の場合、文全体の主語と述語動詞とは別に節の中に主語と述語動詞があることに注意すること。
(2)まずは主語の特定が先決。主語は語・句・節のいずれの形もありえることに注意しながら、
・これを主語にしても、他の主語候補がないか
・文法的に矛盾しない述語動詞があるか
に注意しながら主語を特定する。
(3)主語と述語動詞を特定したら、述語動詞の意味から自動詞か他動詞かを類推し、自動詞なら補語を、他動詞なら目的語を探す。自動詞で補語がないなら第1文型確定で、残りの文は副詞節だったり、前置詞(名詞の前に置くから前置詞ということも中学の知識)だったりするだけ。
(4)同様の作業をトライアンドエラーしながら、つまり、これは目的語?、これは補語?と仮定しながら読み、文法的に矛盾がないことを確認したら特定、矛盾があれば別の可能性を探る、とういことを繰り返してるだけです。

スーパー長文になったので単語帳の質問は分けます。
内緒さん@在校生 [ 2024/04/04(木) ]
>その気付けないレベルでも宮城県の入試満点は余裕というレベルの宮城県の問題のレベルの低さ。自分は全都道府県の問題を最低1年分解いたが、簡単さでは全国トップレベルだよ。情けない。

その通りだと思うけれど宮城県が全都道府県の公立問題で簡単さでは全国トップレベルなのは何で?数学、理科とかと比較して英語簡単過ぎるよね。推測憶測で良いから答えて。どうしてだと思われますか?
内緒さん@中学生 [ 2024/04/05(金) ]
今度から二高に入学する者だけどここ見てバケモノしかいなくてついていけるか心配になってきた😭
頑張ります🔥
内緒さん@在校生 [ 2024/04/05(金) ]
>今度から二高に入学する者だけどここ見てバケモノしかいなくてついていけるか心配になってきた

大丈夫ですよ。
上に書かれている面々は、二高から東大理類、文類、東北大医学部医学科、千葉大医学部医学科、横市医学部医学科に挑戦、合格する層です。
二高から東北大非医、山形大医医、阪大非医、千葉大非医辺りに合格する人は大抵中学生の範囲しか勉強してなくて青チャ、英語単語帳も高校合格した三月から始動という人が9割です。
内緒さん@関係者 [ 2024/04/05(金) ]
>>その通りだと思うけれど宮城県が全都道府県の公立問題で簡単さでは全国トップレベルなのは何で?数学、理科とかと比較して英語簡単過ぎるよね。推測憶測で良いから答えて。どうしてだと思われますか?

推測憶測でもいいということですので書きましょう。
まず、この質問に正確に答えられるのは誰かということを考えます。それは入試を実施している宮城県教育委員会とその教育委員会の依頼を受けた入試問題作成者だけです。ここまでは推測ではなく事実です。
ここから推測になりますが、英語だけに限らず全科目についての作問者の意図を推測します。
入試問題の目的は受験生の実力を正確に把握することで、実力がある者は高得点をない者は低得点を、合否が判定できる得点として反映される問題を作ることです。
ここで問題なのは高得点をとれる者の実力差ではなく、低得点の実力差をいかに得点として反映させるかです。なぜなら、低得点者の中でも実力差はあるわけで、実力を高い順から10段階評価で仮に行うとして、1の実力の者と2の実力の者でも得点として表れる必要が、入試問題だからこそある訳です。
このような条件を満たす問題がどのような問題かと言えば、誰でも取れる易しい問題、標準的な問題、難しい問題をバランスよく出題すれば良いことになります。
ここで重要な視点は、誰にとって易しい問題、難しい問題かですが、これは当然のように母集団である受験生にとってどうかということです。
ですから、入試問題のレベルや難易度別問題の比率や構成は、宮城県教育委員会が母集団をどのように判断して、それを入試問題作成者に伝えているかということです。
その判断根拠にしているのものの一つに文科省の学力調査があると推測しています。
ご存知のとおり、宮城県は全国平均以下ですから、当然学力下位の層というのも相当程度いますから教科書の例題程度の易しい問題を多めに、次に標準問題をそれなりに、難しい問題はかなり少なくするくらいでちょうどいいと判断しているのだと思います。それに、例年の入試の得点状況を加味して難易度調整をしているものと思います。
ここまでは5教科全体の問題についての推測的考察を書きましたが、質問である英語がバカ簡単な理由を推測します。
これは英検5級から3級までの取得率から母集団の質を推しはかり、入試としての機能が果たされる難易度にしてるのではと思います。特に、あの簡単さは4級レベルの問題も解けない層の実力差を得点として反映させる必要がある高校が宮城県にはかなりあると考えているのだと思います。
以上が自分の推測ですが、結構自信ありますよ笑

内緒さん@関係者 [ 2024/04/05(金) ]
>> 今度から二高に入学する者だけどここ見てバケモノしかいなくてついていけるか心配になってきた😭
頑張ります🔥

あまり心配しなくていいと思いますよ。
特に数学を解法パターン暗記で勉強した人でそれを高校数学でもやったら東京一工は無理です。
ここ数年のこれらの大学の数学は解法パターン暗記の人を落とさせる問題に明らかに変わってきました。一方で定義から公式・定理などを複数の証明方法も含め深く理解し、初見の問題を解きほぐす思考力を持っている受験生には有利な問題となっています。
上で、宮城県の入試は英語に比べれば数学と理科はそれなりの難易度だということが書かれていますが、全くの誤解で、例えば東京都の指定校(日比谷や国立)で独自問題を出している高校などに比べれば典型問題しか出ていませんよ。解法パターンの人ほど満点を取ると思います。
しかし、その悪い意味での成功体験が高校の勉強姿勢を変えられず、二高のトップでも東大理科3類の合格者というか受験者すら生み出していないレベルですから、数3まで進めたとかここで書き込んでいる人がいますが額面どおりであれば、その人たちは東大理3に現役で合格する人と同じかもっと早いスピードで進めていることになるのですが実際はそうなっていませんよね。
今年の新入生がことさら優秀な人たちが多いのではと考えるかもしれませんが、例年と異なる学力的な外れ値の生徒がここに書き込んでいる人数だけでもいれば喜ばしいことですが、それは統計的確率で言えばほぼあり得ないといっていいと思います。
ですから、あまり恐れず正しい勉強をしていけば、これらの人に1年生のうちに追いつくのは簡単です。
お互いに頑張りましょう!

内緒さん@保護者 [ 2024/04/05(金) ]
>社会だけ書かなかったから書く。
学問としての興味はゼロ。
教養としとは重要と考えてるけど、主要科目に入ってるのおかしくない?
自分で調べて考えられる習慣がある人なら、定期テストすら不要と思う。
東大ですら、社会、国語力があれば大して勉強しなくても合格最低点は取れるよ。
自分は理系だから関係ないが。

今後は「教科を超えた(教科横断の)複合的な視点」から社会の問題を解決できるような人材が求められる時代でしょうから、その観点からは回答者さんの考え方には個人的に賛同しかねますね。
偏ったモノの見方をしないための知識としてあらゆる学問が存在すると思っていますが、一般に全てを教養で身に付けるのは難しいので学校で学問として教えるのではないでしょうか?
お恥ずかしい話ですが私も学生の頃は勉強するのは受験科目だけで良くない?と思っていた一人です(出身は東京一工帝大医のどれか)
歳を取れば取るほど、あの無駄だと思っていたことには意味があったのだなと思うようになりました。子供にもそのように伝えております。正しく伝わっているかどうかわかりませんが。
内緒さん@関係者 [ 2024/04/05(金) ]
Re.保護者さま
>>今後は「教科を超えた(教科横断の)複合的な視点」から社会の問題を解決できるような人材が求められる時代でしょうから、その観点からは回答者さんの考え方には個人的に賛同しかねますね。
偏ったモノの見方をしないための知識としてあらゆる学問が存在すると思っていますが、一般に全てを教養で身に付けるのは難しいので学校で学問として教えるのではないでしょうか?

自分の書き方が言葉足らずというか、このような掲示板でそこまで詳細に理由を書く必要を感じなかったので、誤解する人もいるだろうことも予測して結論だけ書きました。
理由を補足します。
「学問としての社会に興味はゼロ」の点に反応されたと思いますが、自分はこの文の「学問としての」という部分に力点をおいて書きました。
歴史が分かりやすいので歴史で説明します。
学校で教わる歴史、教科書でもいいですが、証拠が明白な客観的な事実と、証拠は曖昧だが有力とされているものとが混在していることはある程度しょうがないのですが、その事柄ごとの因果関係や解釈って有力な学者が決めていて、それを無批判的に覚えることを推奨するスタンスが歴史学者に感じられ、とても嫌な、学者どおしの派閥争い的主張(教科書選定で揉めるのはいつも社会、特に歴史ですよね)の匂いを感じ、どうしても「曖昧な事実に基づく推測に推測を重ねた、または戦争に対する解釈として現在の世界情勢や地政学的理由からそう解釈しているに過ぎない」のが失笑ものだからです。
文学などは、読む人それぞれの感性に解釈は委ねられていて、学者の解釈はもちろんありますが、それは通常の読み手では感じられない解釈やその時の時代背景、作者が置かれていた立場などから、読み手の解釈を補完するため、とても有意なものが多々ありますが、社会って、どの分野も極論すると自論の主張の言い合いに過ぎないと感じることがとても多いです。
その結論として「全ての知識や知恵に興味はあるが、大学を含む学校で教わる社会の専門家の意見に興味はない」ということです。
長文失礼しました。

内緒さん@中学生 [ 2024/04/06(土) ]
バケモノのコメントをした者です
私も東北医学部を目指しているのですが、高校から青チャートでは手遅れなのでしょうか…?二高合格に手一杯で高校の予習などすることができませんでした……
内緒さん@在校生 [ 2024/04/06(土) ]
>>私も東北医学部を目指しているのですが、高校から青チャートでは手遅れなのでしょうか…?二高合格に手一杯で高校の予習などすることができませんでした……

可能かどうかは一旦おいておいて、一般論を書きます。
まず、高校受験の勉強で手一杯で先取りができなかったにしても、英数国が以下のレベルにあるかどうかがまず必要。
英語…中学の英文法と単語・熟語は完璧。特に文法は文法用語も含めて”体系的に”頭に入っている。入試は30分以内で解き終わり余裕で満点。
数学…計算はめちゃくちゃ得意でしかも正確。分野別では関数が得意で宮城県の高校入試レベルでは間違いようがない。図形は関数ほどでないにしても得意で教科書に載っている定理は全て証明できる。今年の入試問題で90点以上だった。
国語…作文を除いた問題が解き終わるまでに要した時間は30分以内だった。作文以外の正答率は9割以上確保できた。

英語数学は科目ごとの学力を、国語は全ての科目のベースとなる読解力の最低ラインを書いた。
二高で東北大医医に現役合格するラインは15位以内が目安。1浪まで許容するとしても30位以内に入れないと、厳しい言い方だが地頭的に無理。
正直、中学の勉強って凄く簡単で、特に宮城県の入試問題は全国でも指折りの簡単さなので、「高校受験に手一杯だった」というのはちょっと想像できない。中2まで全く勉強せず内申も160点とかで最後の1年で追い上げたとかでしょうか?
それとも、中1から塾や予備校に通い、真面目に定期テストの勉強もして内申も180点以上は確保していたが理科や社会が苦手で430点(5教科の点数だけだと下位2割の深海魚だけど英数国が前述のラインにあれば見込みはある。逆に社会が得点源だったとすると残念な未来しか見えない)を取れなかったとかでしょうか?
もし、後者なら浪人してもおそらく無理だと思います。授業、特に数学ですが、二高は授業で教科書レベルの導入は教えられず、教科書の内容は知っている前提で先生から渡されるプリントの問題演習中心の授業です。しかも、春休みに宿題に出された青チャートの範囲はマスターしている前提のため2次関数から始まります。授業スピードもそれなりに早く、数学1Aは冬休み前に終わり、年明けは数学2に入ります。
数学2に入っても導入レベルの説明は授業で行わないため、数学を自学できない生徒はついていけません。
一方で、東京一工や東北大医医を目標にしてきた標準的な二高生ですが、中学の段階で、英語は英検2級が普通で準1級も少数ながらいます。単語力は共通テストレベルなら8割は知っている状態で入学してきています。
数学数学1Aは全て青チャートレベルなら終わっています。数学2Bの半分くらい終わっている状態が一番多い体感です。
理解力と読解力が素で高い人が多く、国語の現代文はノー勉でも9割以上がデフォです。
その人たちにとって数学の授業は完全な復習タイムでプリントは渡された先から全て授業中に解き終わり、さらに青チャートの問題も解いて過ごすという状態です。
参考までに、数学はクラスの3分の2は普通にプリントを解いているので、先取りをしてない人の方が少数派な印象です。

厳しいことも書きましたが事実なので、入学して周りのレベルの高さが想像よりはるか上であったとしても腐らず、深海魚にだけはならないように頑張ってください。
あと、自分の学年もそうなのですが、東北大医医以上に現役合格する最上位層15人はほとんど3年間入れ替わらず、脱落者もおらずそのまま変わらないのだそうです。自分も一応最上位層ですが、確かに部活をやりつつも、遅く帰った時でもノー勉なんて日はないし、入学前の春休みは受験前より勉強してましたし、学校の進度は少し遅いと感じているので、さらにドンドン先まで進めています。
二高のレベルを少しでも感じて今後の勉強の糧にして欲しいと思います。
では。
内緒さん@在校生 [ 2024/04/06(土) ]
(追加のアドバイス)
数学で上の基準をクリアしてないなら、青チャートはあなたにとって時間ばかり取られ、実力がつかない参考書になる可能性が高い。
青チャートの数と式の章をやっていて、
・計算量が多い
・解答を見ても1回では理解できない
という風に感じたら、青チャートは無理だから白チャートを個人的には薦める。
青チャートを不完全よりも白チャートを完璧にした方が何倍もいい。
簡単な分だけ、時間さえかければ早く進められるので、少しでも早くクラスの真ん中より上に行けるように努力すること。そうすれば光も見えてくる。

(独り言)
二高に入って一番感じたのは、仙台市の中学校ごとの学力差ってとてつもなくあること。
言葉は本当に悪いが、
「え、あの人、中学校で学年1位だったの!?」
数学で問題の説明をさせてもよく分からない説明しかできないあの人が中学ではオール5??」
ということがびっくりするくらいありましたから…環境って大事だなとつくづく感じた次第です。
内緒さん@中学生 [ 2024/04/06(土) ]
アドバイスありがとうございます。塾は中1の頃から通っていて、理社英は得意で、数学国語が苦手でした。とは言っても数学は8割9割は取れていました。国語は本当に無理でした。内申点は180はとれていました。英語は好きなので、中学生の頃から独学を頑張ってきたので、今後は数学の予習と国語を中心に頑張ろうかなと思います。中学校は少し言葉は悪いのですけど周りと比べて頭が悪いので、仙台一中や二中などと比べると劣っていると思います。
内緒さん@在校生 [ 2024/04/06(土) ]
二高に二桁人数合格する中学(附属・一中・五橋・上杉山)の学校は最上位層から下位2割の???まで幅広くいて、さすがに最上位層に1人はいる感じ。
逆に市外とか数年に1人しか合格者がいない学校の出身とかだと成績が極端に良いか残念かのどっちかな印象がある。極端に良い人は努力というよりポテンシャルが高くて、塾とか行ったことないのにみやぎ模試で470点とか取っていたり、入学後から高校の勉強を始めて、夏休み明けには先取りしている人を追い抜いたりする。
これ以外の、毎年一桁の合格者数の中学校出身者は本当に当たり外れが学年によりマチマチで玉石混交。
トップクラスに複数名いる学年があるかと思えば、翌年は全員深海魚とか。
内緒さん@中学生 [ 2024/04/06(土) ]
最初の質問からは離れてしまいますが、ここまで読んできて二高内でも学力差が大きいことを再認識しました。最上位層なる方々は、本人の努力よりも持って生まれた才能ありき、地頭の良い方々が占めている印象ですね。それに加えて努力もしてはいるんでしょうが、単純に純粋に羨ましいです。(敢えて尊敬ではなく羨ましいと言わせていただきます)自分も相当努力していますが、そのポジションには及びません。努力しても超えられない壁を感じます。最上位層の方々は中下位層の生徒(特に下位層)を内心見下していたりするものなんですか?クラスメイトとしてうまくやっていけるのかなんだか心配です。
内緒さん@中学生 [ 2024/04/06(土) ]
ここまできちゃうともう勉強の努力もあるが、個人の能力値云々の話になってしまうので、その能力差を埋めるほど努力する(肩を並べられるわけではない)しかないので、深海魚にならないようにするしかないと思います。
内緒さん@在校生 [ 2024/04/06(土) ]
>>クラスメイトとしてうまくやっていけるのかなんだか心配です。

心配ないです。特に最上位層の人たちはみんな謙虚で自分たちのこと頭がいいとか思ってないです。
「上には上がいる」という意識をみな共通して持っています。
何人か話す友人がいますが、勉強の面で意識しているのは自分の志望校の合格者数が多い高校の生徒とかと心の中で比べてます。
同じくらいの成績の友人も同様のことを言いますので、同級生を下に見るとかないです。
むしろ、勉強だけによらず、運動とか、部活とか何かに一生懸命な人をみんな尊重する雰囲気が二高にはあります。

ただ、ほんとに一部ですが、テストの点数をこれ見よがしに自慢したり、他人の足を引っ張る残念な人もいますが、320人もいれば変な人はどうしてもいますよ。
でも、自慢げにする人って最上位層にはどうしても届きません。皮肉なものです。
そういう人であることを周囲も分かっていて、適当に距離を取って波風立てないようにしてますね。

二高は精神年齢が高い人が多いというのが、入学して一番感じたことです。
あと、二高生は中学校ではいっかい一回のテストの順位の上げ下げはあっても実力的には各中学校のトップだった生徒の集団です。そのため、中学時代に1とか3とかの高校に進学した人に一方的にライバル認定されて嫌な思いをしてきた人が本当に多いんですよ。だから、上のような成績を自慢するタイプに対する見る目は厳しいですよ。
「他人を貶めている暇があるなら、その労力を自分の実力を上げることになぜ使わないのか」とみんなから思われてます。

いろいろ書きましたが、安心して入学してください。
半年もすれば二高に入って本当に良かったと感じることばかりで、在学中はもちろん卒業後も二高生であったことは誇りに感じることができる素晴らしい学校です。
また、医師志望であればぜひ医進会に入ってください。
二高生にかける医学部関係者からの期待がとても大きいことを実感できて自分の将来ビジョンを明確に思い描ける経験ができます。二高以外では決してできない経験ですから。

内緒さん@卒業生 [ 2024/04/06(土) ]
>理解力と読解力が素で高い人が多く、国語の現代文はノー勉でも9割以上がデフォです。

この箇所、完全に嘘書いてるけれど、本当に二高生?
私は、最上位層(二高で1〜20位)に属していたけれど、最上位層(二高で1〜20位)で国語現代文が安定して点数高い友人は20人中、理三落ちた神と、理一に余裕を持って合格した2人だけでした。
残りの18人は、良い時は9割超えだけど、悪い時は6割、7割(通スト系の模試も含む)で、国語は点数が高めで二高内順位が1桁の時と、点数が低くて、順位が3桁の時が半々で成績に波がありました。
国語が校内テスト、模試で安定して高い生徒は二高でも僅か。
国語は特殊な教科だから、勉強量が多くても少なくても安定して高い点数、順位を取り続けられる人はとても少ない。
内緒さん@関係者 [ 2024/04/06(土) ]
国語が安定して高得点とれる人は本当に少ない
現役理1受験して残念な結果になり浪人しても国語が安定せずに不安で理1を諦め手堅く東北大医学部医学科に進学したり
数学、理科、英語は理3、京医合格してもおかしくないくらいできるのに国語が点数高い時3割、悪い時7割と、点数が安定しなくて医科歯科、阪大医に進学した人もいます
国語が安定して高い人は本当に本当に少ないです
偽二高生のウソに騙されないでね
内緒さん@中学生 [ 2024/04/06(土) ]
>>心配ないです。特に最上位層の人たちはみんな謙虚で自分たちのこと頭がいいとか思ってないです。

在校生の方からのお言葉に気持ちが和らぎました。
二高に入って勉学に励むのは勿論ですが、人並みに高校生活を楽しみたいので。
自分に自信がないので萎縮しがちですが、あまり構えず皆とうまくやっていきたいと思います。
医進会って実際どんなかんじですか?とんでもなく頭のいい人達しかいないんですか?興味はあります。
内緒さん@関係者 [ 2024/04/06(土) ]
>>この箇所、完全に嘘書いてるけれど、本当に二高生?
余裕で二高生ですよ。
証拠に、二高指定アプリ(二高生以外も見ている掲示板なのでアプリ名は書きません)で送られてきて、今はまだ在校生しか知らない今年の二高の年間行事について答えてみてもいいですよ。マニアックな夏休みの夏期講習期間とかでも即答します。

自分の書き込みは、自分と周囲の傾向を書いたのと、学力のベースとなるのは広い意味での読解力と理解力が必要不可欠との考えから書きました。現代文を例としたのはそれを図る指標が掲示板でのやり取りでは限界があるため、国語を例としたまでです。
ところで、あなたの主張ですが「あなたの学年の上位20名の実績から、かなり優秀なレベルを除いてあなたは現代文は安定しない科目だと考えている」とのことですが、これってあなたの学年のわずか20名程度の傾向に過ぎませんよね。それで一般化した結論として言い切るなんて・・・大丈夫ですか?
あなたは単に「あなたの学年の上位20位以内の傾向」を述べたに過ぎません。

それより不思議だったのは以下の部分です。
>>残りの18人は、良い時は9割超えだけど、悪い時は6割、7割(通スト系の模試も含む)で、国語は点数が高めで二高内順位が1桁の時と、点数が低くて、順位が3桁の時が半々で成績に波がありました。

あのー、本当にあなた最上位層で安定してました?
そもそも、二高の在学生もしくは卒業生ですか?
かなりおかしなことを書いていることに気付きませんか?

おかしな点を順に書きましょう。
(1)最上位層で英語数学について「科目別学年順位」が安定していなければ、文系であろうと理系であろうと絶対、最上位層ではない(これは断言です)。
得点ではありませんよ。わざわざ「」で囲ったのですから理解してね。
(2)二高には科目ごとの点数を度数で表した分布表がPTA総会等で配られる。(自分は全て整理して手元にあります)
(3)おかしいですね。これを見ると、国語で60点を取ったとしても、英語数学が最上位層としての科目別順位を取った場合(というか取れないなら最上位層じゃないよ。あんまり笑わせないで)、20位以内の人と30点差がついても三桁にはなってないよ。
これ、320人分の、しかも複数のテストのデータだから、二高の生徒の傾向としては学年が変わっても、かなり一般的なデータだよ。
(4)次に外部模試。全員が受けるのは、ベネッセ模試以外だと1年の1月に受ける全統記述模試くらいだけど、こっちは科目ごとの校内順位や偏差値まで出てるんだから分析は容易。
あれ、おかしいな。やっぱり「英語数学が最上位層なら」国語偏差値50(校内平均点だから問題による標準偏差によっては30点以上の差が出ている可能性がある)でも三桁になんてなってないよ。

書き込みに虚偽がなければ、
・卒業生
・大学生か浪人生かは分からない
・第一志望の大学に受かっている人がこの書き込みに反応するとは思えないので、第一志望の大学には入れなかった人
までは分かったから、上の疑問に客観的データをもとに答えてね。

(ついでに)
最上位層は東京一工と旧帝医医に現役で合格するラインまでだと思うな。
20位の人がそのラインになっていた年なんてありましたか。
結構15位と20位って、自分の学年だと点数以上の実力差があるけどね。
甘めに見積もって文理が別れる前で15位まで、別れる高2からは文系で5位以内、理系で10位以内までだと思いますよ。

もう一人、自分を偽物扱いしている人いるけど、2人でこで結託していいから反論してごらん。
内緒さん@関係者 [ 2024/04/06(土) ]
>>この箇所、完全に嘘書いてるけれど、本当に二高生?
余裕で二高生ですよ。
証拠に、二高指定アプリ(二高生以外も見ているあるのでアプリ名は書きません)で送られてきて、今はまだ在校生しか知らない今年の二高の年間行事について答えてみてもいいですよ。マニアックな夏休みの夏期講習期間とかでも即答します。
内緒さん@在校生 [ 2024/04/06(土) ]
なんかもう1人(もしくは同一人物の自演)で自分を偽物呼ばわりしてるけど、上の書き込みの最初の数行を読めば二高生だってわかるでしょう?

1人でも2人でもどっちでもいいので、上の疑問点に客観的なデータをもとにして答えてごらん。
内緒さん@在校生 [ 2024/04/06(土) ]
2人目(自演笑)に大サービス。
東大の理3以外を国語が苦手で志望校を下げる人なんていないよ。
あんまり知ったかぶりすると恥ずかしいよ。
今年の東大理1について書くよ。
共通テストも含めた合格最低点は326.2444点。
共通テストで88%、110点換算96点強と仮定する。
すると、2次試験で230点を取れば良い。
(目標点)
英語75/120…東大受験生なら取らないとまずい点数
数学60/120…2完2半でいい。
国語35/80…日本人ならノー勉でも20点は取れる。古典をちゃんと勉強すればこの点数に届かないなんてありえないよ。冠模試受けてれば分かるはずだが。
物理30/60…重要問題集だけで取れます。名問の森までマスターしたら15点くらい上積み可能です。
化学30/60… 重要問題集だけで取れます。

このとおり、国語が安定しないから東大からの下方修正して受験したなど詭弁です。
なんで、こんなに詳しいかは…教えない笑

疑うなら、自分が信頼する塾や予備校、先輩とか先生に聞いてみていいよ。
同じことを言われるだけだから時間の無駄だけど。
内緒さん@中学生 [ 2024/04/06(土) ]
すごい……二高の先輩方がバチバチにやり合ってる……会話レベル高すぎて追いついていけないけど、いろいろなアドバイスをもらえて頑張る気力が出ました。まずは今度の実力テスト(いきなり高校の内容!?と思うけど)を頑張ります
内緒さん@卒業生 [ 2024/04/07(日) ]
>疑うなら、自分が信頼する塾や予備校、先輩とか先生に聞いてみていいよ。
同じことを言われるだけだから時間の無駄だけど。
英語75/120…東大受験生なら取らないとまずい
点数
と書いてるけれど、二高、二華、一高から東大理1、理2に合格してる人は9割が英語60点台
ソースは、東進東大合格開示点
ググって登録すれば、皆みれます
二高、一高、二華から、東大に合計点310〜330点で合格してる生徒は9割が英語60点台です
二高卒もウソ、
二高、二華、一高生、宮城最上位層が東大英語で実際とれる点数は60点台
東進東大合格開示点ググって登録して閲覧して真実を確かめよう
二高卒もウソで宮城県最上位層(理3、理1、理2)の英語ガチ勢東大英語開示点数は75点でなく60点台
騙されないでね
内緒さん@卒業生 [ 2024/04/07(日) ]
数学60/120…2完2半でいい。

2完2半でいいでなくて2完2半は神
理3合格、平均点超えて理1合格みたいな宮城県最上位3名の数強でなければ東大数学開示点は55〜69
これも東進東大合格開示点ググって登録して閲覧して真実を確かめよう
内緒さん@卒業生 [ 2024/04/07(日) ]
国語35/80…日本人ならノー勉でも20点は取れる。古典をちゃんと勉強すればこの点数に届かないなんてありえないよ。冠模試受けてれば分かるはずだが。

古典をちゃんと勉強すれば35/80は取れるのは5〜6年前の東大入試。
近年は東大2次古文、漢文も難易度が上がっています。
今年最新の東大入試の古文解いてみたら?
難し過ぎて、5〜6点とるのが精一杯。
それに、東大国語は採点基準が厳しい年が3年に1度位の割合で存在するから35点に届かないなんて有り得ないという思考には至らないのが東大受験生。
模試?理系国語1位が53点辺りで、成績優秀者に43/80点位から掲載されてるけれど?
内緒さん@卒業生 [ 2024/04/07(日) ]
>このとおり、国語が安定しないから東大からの下方修正して受験したなど詭弁です。
なんで、こんなに詳しいかは…教えない笑

二高、二華、一高、宮城県から東大理類に合格している人(理3合格者、合格者平均点超え理1合格者は除く)は
英語55〜69/120
数学50〜69/120が9割を占めている
二高、二華、一高から東大理1、理2に合格する層は英語数学が悪く、国語、理科で稼ぐ人が9割を占める
東進東大合格開示点とググって登録して閲覧して真実を確かめよう
内緒さん@卒業生 [ 2024/04/07(日) ]
>このとおり、国語が安定しないから東大からの下方修正して受験したなど詭弁です。
なんで、こんなに詳しいかは…教えない笑

宮城県から東大理類合格者の多くは
英語55〜69/120
数学50〜69/120
国語で35点だと数英で都内中高一貫校の合格者に離されたぶんを巻き返せないのですよ。
ですから、国語が苦手で理1→東北大医学科に志望下げは結構います。
内緒さん@一般人 [ 2024/04/07(日) ]
例年、二高、二華、一高、宮城県から東大理類に合格している人(理3合格者、合格者平均点超え理1合格者は除く)は
英語55〜69/120
数学50〜69/120が9割を占めていて
その上、東大2次英語は今年難化した印象。
ですから、偽二高生の東大受験情報はウソ。
理3合格もできた附属→二高首席がAOで東北大医に進学したので宮城県から今年東大入試英語75/120はいないと思うよ。
この下の意見の偽二高卒は東大入試について全くの無知。
無知で知ったかの偽二高卒の書き込み

今年の東大理1について書くよ。
共通テストも含めた合格最低点は326.2444点。
共通テストで88%、110点換算96点強と仮定する。
すると、2次試験で230点を取れば良い。
(目標点)
英語75/120…東大受験生なら取らないとまずい点数
内緒さん@関係者 [ 2024/04/07(日) ]
> なんで、こんなに詳しいかは…教えない笑

ばれてるよ
貴方(偽二高生)が東大入試に詳しいかはエール出版東大合格作戦とか理3本を買い、読んで得た薄っぺらい東大入試における知識を披露してるからでしょ?
違った?あまりにも東大入試における知識が薄っぺらくて、実際過去問、東大模試、東大本試を受験した経験ないのが伝わってきたよ
二高最上位20人に入っていたり、河合、東進で東大志望の二華、一高生と模試成績競っていたのなら宮城県最上位層でも東大英語で75/120はとれていない、とるのは困難という事実は知っている
エール出版東大合格作戦とか理3本を買って読んだだけで自分が二高最上位層になった気分になり、さらには東大入試について本で読んだ合格体験を参考に東大受験した気分になり妄想に浸るイマジナリー二高最上位東大くんは詳しいね
内緒さん@一般人 [ 2024/04/07(日) ]
国語は安定しないと書いている人の文章を読むと、この人は国語苦手なんだろうなとは思う

お気の毒さま
明日から二高生!@中学生 [ 2024/04/07(日) ]
発狂している先輩が東大に詳しそうなんで聞くんですけど、おれは東大理1類に入ってデータサイエンティストになるのが目標で、いろいろ東大のこと調べてます
Z会のホームページに東大理系の英語の目標点が65点から80点とかかれてましたが、二高のトップでもこの点数を取れる人ってほとんどいないようによめるんですけど、二高のトップってそんなレベルでもなれるんですか?
教えてください(╹◡╹)♡
内緒さん@在校生 [ 2024/04/07(日) ]
>>卒業生さん

自分の疑問に答えてませんがどうしてですか?
あとニセモノ呼ばわりしてますが、なぜ、自分は非公開の情報を答えられると書いたか、そもそも、そのようなものが先月学校からアプリ経由で送られてきたかを知っているのでしょうか?

答えてもらえませんかねー
あなた、成績上位なんでしょう笑
内緒さん@在校生 [ 2024/04/07(日) ]
>>卒業生さん・・・ホントは在校生ですよねー

当然、東進では特待生なんですよね?
東進の有料会員(笑)は、首都圏や関西圏をはじめとした超進学校生の授業料まで払っている“大事なお客様”ですからね

ところで、あなた友達いないでしょう?
テストでいい点をとった時だけ騒ぐタイプですか
そんなア◯とは、中学でおさらばと思っていたのに、二高にもいるんだね。
内緒さん@在校生 [ 2024/04/07(日) ]
>>卒業生さん

あなたは、
・東大受験生だが東大生ではない。
・二華の中入生はまだ分かるが、一高にも競うレベルの生徒がいる程度の学力しかない。

そもそも、東大合格者が少ない宮城県内で競ってどうするの?
東大って全国の受験生を意識しなくちゃいけない大学だと思うけどな。
あえての最下位合格狙いですか?
内緒さん@一般人 [ 2024/04/08(月) ]
>最上位層は東京一工と旧帝医医に現役で合格するラインまでだと思うな。
20位の人がそのラインになっていた年なんてありましたか。
つい最近ありましたよね、優秀な年代。20位以下でも旧帝医医に合格していましたね。
内緒さん@在校生 [ 2024/04/08(月) ]
>>つい最近ありましたよね、優秀な年代。20位以下でも旧帝医医に合格していましたね。

それは理系の順位20位以下ということですよね?
定期テストの順位ではなく、最低でも実力考査かベネッセ模試ということでいいですか?
内緒さん@一般人 [ 2024/04/08(月) ]
東大にやたら詳しい人が誰か、同じクラスか同じ予備校に通っている人なら察しがつきそう

2年か3年の男子(文章を読むとさすがに女子ではない)
東大理系志望で、県内の東大受験生の開示得点などの情報が得られる予備校に在籍しているか在籍していた
現在も河合塾か東進のいずれか、またはその両方に通っている
国語が苦手(なので英語も中か中の上程度?)
競争意識がやたら強い

匿名掲示板にしても、興奮して身バレしかねないこれらの情報を不用意に書いてしまうあたり、この性格はガチ

二高ではかなりレアなタイプだから、思いあたる人が同じクラスや周囲にいる人は気をつけようぜ!
内緒さん@一般人 [ 2024/04/08(月) ]
>それは理系の順位20位以下ということですよね?
定期テストの順位ではなく、最低でも実力考査かベネッセ模試ということでいいですか?
そりゃそうでしょ。定期テストの順位なんて気にする?しないでしょう。上位層が全員合格できていなくても東京一工+東北大医医合わせて合格者20人越えしてる年代もあるよね。
内緒さん@一般人 [ 2024/04/08(月) ]
>二高ではかなりレアなタイプだから、思いあたる人が同じクラスや周囲にいる人は気をつけようぜ!
本当レアタイプ。自分の代には最上位層でもこんな人いなかった。私も2年か3年の男子だと思う。身近な人ならすぐ分かりそう。近年卒業した優秀な先輩方を見習って欲しいと思う。
内緒さん@在校生 [ 2024/04/08(月) ]
>>そりゃそうでしょ。定期テストの順位なんて気にする?しないでしょう。上位層が全員合格できていなくても東京一工+東北大医医合わせて合格者20人越えしてる年代もあるよね。

ですよね。当たり前のこと聞いてすいません。
ただ、自分の場合、定期テストも理科と社会の4科目だけ3日間くらい勉強します。部活も休みになりますし。
それでも普段、受験勉強をしていれば平均8割後半は普通に取れる難易度の問題しかでないし、この点数でも一桁後半の順位なんですから、定期テストについては力入れすぎな気がするので、6月の中間テストは前日のみの勉強にします

↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
1つの質問のみ表示しています [?]
[ 掲示板ページへ戻る ]
[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]
関連がある質問
中三の新みやぎ模試で偏差値68、69をいったりき...
仙台二高受験希望者です。1月の新みやぎ模試で...
来年受験です。河北新報の問題を目にしましたが...
仙台二高を息子が受験しようとしています。宮城...
「みや模試」は中高一貫校の生徒が多数受けてい...
質問します。二高生は、中学時代から塾に通って...
在校生や卒業生の方に質問です!!入学した直後...
僕は443点でした。トップが10、最下位が1と...
二高は文武一同という校訓がありますが、部活動...
僕はあまり成績がよくなく2年の学年評定が4.1...
中学3年、女子です。仙台二高目指しています。...
中三です。一、二年が評定4.7ぐらいで、中三...
僕はどうしても二校に受かりたいです。理由は、...
仙台二高の推薦入試の課題レベルはどのくらいで...
推薦入試の論文ではどのような問題が出されるの...
出願が間近に迫って本当に悩んでいます。宮模試...
二高って、河合塾とかの進学塾に中学時代通って...
僕はリトルシニアという、中学生硬式野球をやっ...
皆さん、本当に二高在校生なのでしょうか?だと...
二高の応援団の活動内容(主にスケジュール)を...
共通テスト中間平均点国語116.05英語60.35リ...
チャートなどの網羅系のものは学校購入となるの...
質問者です。私の拙い書き込みに貴重なご意見く...
ウルスラtype1(一般入試私立第一(特別志学コ...
鉄緑会は中一から入れるが数学に関して言えば中...
推測だが、高1で数学ができないなら、勉強法が...
>二高は東大の過去問も出るんだぜ。評定・内申...
自分は中3の男子です。一ヶ月程前、親と成績の...
東北大学には毎年何人ぐらい入りますか
二高の推薦で数理的な作文と英語の作文がでるよ...
岩手に住んでいるのですが学区外だといくらくら...
模擬テストの点数はどのくらいとれていればいい...
二高志望です。私は、学校のテストはいつも44...
河合塾か進学プラザに入って二高に行きたいと考...
水泳の授業ってありますか?プールが50メートル...
4月から二高に入学するものです。二高から出さ...
大学受験のために、浪人した場合に入る予備校は...
高校一年生から予備校って行かないと大学受験難...
定期テストの順番て、理系文系関係なく学年総人...
仙台第二高校に、寮は、ありますか?
今、偏差値40ぐらいです。これから、六ヵ月死ぬ...
二高にはいりたいんですが今偏差値55ですどれ...
物理・化学・数学が大っっっ好きです。先日苦労...
>「八十年のあゆみ」のデータを捨てたわけでは...
>寄付できるほどの甲斐性を持っていれば毎日々...
質問テーマを限定して表示
[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]
1つの質問のみ表示しています [?]
[ 掲示板ページへ戻る ]
仙台第二高校の情報
名称 仙台第二
かな せんだいだいに
国公私立 公立
共学・別学  共学
偏差値 72
郵便番号 980-8631
住所 宮城県 仙台市青葉区 川内澱橋通1
最寄駅 1.3km 勾当台公園駅 / 南北線
1.5km 北四番丁駅 / 南北線
1.7km 広瀬通駅 / 南北線
電話 022-221-5626
公式サイト 学校公式サイト
Copyright (C) 2006- 高校受験ナビ All rights reserved