教えて!仙台第二高校 (掲示板)
「合格」の検索結果:966件 / ページ数:97
[ 絞込み解除 ]
高校受験についての話題
匿名@中学生 [ 2009/11/07(土) ]
模試でD判定………偏差値は59です
偏差値がなかなか上がりません………どう勉強すればいいか分からなくなってしまいました…
勿論このままでは合格は難しいですよね?
また塾には事情があり行けません…
LJ@一般人 [ 2009/11/08(日) ]
確かに簡単とは言えないでしょう。しかし、宮模試がそれだからといって、肩を落とすことはありません。模試は入試とも形式が違うし、一番の鍵は本番だけなのですから!塾に行かなくとも合格する人もいますしね。とはいえそのままでは難しいと言わざるを得ません。せめて偏差値68は欲しいところです。頑張り方次第では充分間に合いますよ!
匿名@質問した人 [ 2009/11/09(月) ]
ありがとうございます!
そうですよね、頑張ってみようとおもいます
匿名@質問した人 [ 2009/11/09(月) ]
すみません追記で、
勉強法?なのですが、今から過去問を徹底したほうがよいのでしょうか?それとも問題集などを徹底したほうがよいのでしょうか?
LJ@一般人 [ 2009/11/11(水) ]
どちらもやるべきですね。今の時期なら過去問のほうが重要でしょう。模試も何度も復習することをおすすめします。今年は全県一学区となるので、過去問以外に予想問題もやるといいかもしれませんね。理解の不十分なところがあれば問題集も必要です。
JHS@中学生 [ 2009/11/23(月) ]
偏差値62しかありません。
これから頑張ったとしても・・二高を目指すのは無謀ですか?
LJ@一般人 [ 2009/11/29(日) ]
それはJHSさん自身が決めるべきでしょう。二高に行きたいという気持ちが強いのなら、とにかく死ぬ気で頑張ることです。今の偏差値で決まるとは限りませんし、評定も関係しますからね。ギリギリまで頑張ってそれでもまずいようなら変えるべきです。今はひたすら頑張るのがよろしいかと思います
大飢饉@一般人 [ 2009/12/11(金) ]
模試簡単で自信つくのでやらない方がいいですよ。
実際河合塾の1位とかは受けてないし。

大きい塾に入ってると塾内テストしかしないんで。

大飢饉@一般人 [ 2009/12/11(金) ]
過去問はやらなくていいと思います。同じ問題が出るわけは絶対に無いですから。出たら新聞なります
内緒さん@一般人 [ 2013/10/17(木) ]
正直、二高志望なら宮模試は簡単すぎる。
自分の位置を知りたいという理由以外なら金の無駄だから受けない方がいい気がする。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
手塚@中学生 [ 2009/10/17(土) ]
二高の推薦入試は評定
どれくらいでうかりますか?

自分は委員長などやってました評定は約4.7です
学校のてすとは470くらいです
LJ@一般人 [ 2009/10/18(日) ]
委員長+4.7ということであれば可能性は高いでしょう。しかし、作文が3つあるので、それの評価も大いに関係します。

ジョー@保護者 [ 2009/10/26(月) ]
生徒会長をして評定5.0で推薦落ちた人もいます。この方は試験の作文ができなかったようです。

生徒会長や自由研究では本人の力量を必ずしも反映している訳ではなく、推薦合格のポイント稼ぎの印象があり、最近は部活動の活躍や作文の出来が良かった人が合格している印象です。評定で4.7くらいであれば部活動で全中に行った子は自分の子供も含めまず合格しています。作文は受験の知識以外の本人のセンスを問う問題でこのウェイトは高いと思います。
まこと@卒業生 [ 2010/07/30(金) ]
二高の推薦入試の出典をみるとプログレスインイングリッシュというテキストからの出題です。
英語に関して言えば中学校の教科書レベルを超える出題になっていると思いますので
中学生は高校入試にとらわれずに中学の1年2年のうちから高校課程の英語もどんどん先取りしてやって欲しいと思います。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
sai@一般人 [ 2009/10/08(木) ]
二高を受験しようと考えている者です。学校は430点ほどで内申は4.2ほどです。今年のレベルを考えると、本番でどれほどの点数が必要でしょうか?よろしくお願いします
北稜健児OB@卒業生 [ 2009/10/09(金) ]
saiさんの学校の定期試験の難易度にもよるので430点が良いか悪いかは判断できませんが、外部の模擬テスト等で毎回450点以上をたたき出しておけば、まず合格圏内かと思います。
内申点は4.2では申し訳ないですが、少し足りないかと思います。最低でも平均4.5はほしいところです。
いずれにせよ、本番の試験で高得点をたたき出せば、内申点など関係ありません。
saiさんが難関を突破し私の後輩の一人になってくれることを願っています。
sai@一般人 [ 2009/10/09(金) ]
ありがとうございます。参考になりました。今日、通信簿がきて、それにより平均が4.1となってしまいました。多少の受賞記録や委員会参加はありますが、こういったものも内申に含まれるのでしょうか?いずれにせよ4.1と非常に低いので、壁を乗り越えるべく努力しますが参考までによろしくお願いします。
北稜健児OB@卒業生 [ 2009/10/13(火) ]
たしかに受賞記録や委員会参加も内申には含まれますが、全国大会で好成績を残す等、よほどの実績がないと実際のところ関係ありません。
一般入試で点数がボーダーライン上の受験生の合否を判断する時に初めて内申点が加味されます。二高受験生は皆、内申は良いので、内申で救われようと考えないほうがいいです。
saiさんだけに言うわけではありませんが、本番の入試で自分の実力を発揮することが、合格するための一番の近道だと思います!!
sai@一般人 [ 2009/10/13(火) ]
やはり実力が関係してきますよね…しかしそれがはっきりした分楽になりました。残りの時間を無駄にせずに全力で頑張ります!ありがとうございました!
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
手塚@中学生 [ 2009/07/22(水) ]
二高にはいりたいんですが
偏差値55ですどれぐらい勉強したらはいれますか?

内申点は全部で4.4ぐらいです
学校のテストは平均440です
ブルー@一般人 [ 2009/07/24(金) ]
自分も去年受験生だったのですが基礎をまずしっかりマスターしたら偏差値60はまず取れます!そして今回の定期テストはなかなかいいようなので、前の定期テストをもう一度チャレンジしてみてください!そうして今は夏休みですから苦手をつぶしてください!あくまで基礎という土台があっての応用です。また五教科で基礎から応用までカバーしていてプリント形式でまとまっているものがあるのでそれ1冊だけでいいのでやってみたらいいとおもいますよ。がんばってください。また志望校のよさを調べるのも成績アップの秘訣です!
内緒さん@在校生 [ 2009/07/24(金) ]
偏差値55ではまず受からない。
今からでもがり勉しなきゃ間に合わない。
はっきり言って学校のテストとか殆ど関係がない。学校によってテストの内容も違うでしょう。二高を受けるには偏差値68以上は絶対条件と言ってもいいでしょう。今から本気でやっても間に合わないところにいますよ?
今の実力を考えてから高校を選ぶことをオススメします。
ラッキー@在校生 [ 2009/07/29(水) ]
間に合わない、というのはまだ早いですよ。受験まであと半年以上あります。でも半年で3年間の復習をするのはとても大変なことなので、自分の苦手な教科・場所を塾の先生などを利用してしっかり復習して下さいね。
夏休みが勝敗の鍵を握ります。
寝る時間を削ってでも勉強すれば、きっと第一志望校に合格します。がんばってください。今はツライかもしれませんが、来年の春にはその苦しみ以上の喜びが待っていますよ。
斜め@一般人 [ 2009/09/06(日) ]
絶対受かりたいなら定期テストなんか捨てて受験対策だけしたほうが良いと思います。
はっきり言って内申なんて推薦でも狙わないかぎり意味ないです。
それに半年あれば頑張りしだいで偏差値は十分とどきます。
頑張ってください。
手塚@質問した人 [ 2009/09/10(木) ]
ありがとうございます??

1ヶ月でまず偏差値58まであがりました??
内緒さん@在校生 [ 2016/12/25(日) ]
二高は偏差値最低72 偏差値78の人多いです
模試のトップじゃないと入れません
オール5の人ばかりです。
通信表低い人でも偏差値60代では話になりません
気仙沼 古川 県外の人も二高にきます
二高に入ってる人殆ど東大には入れるくらいの根が優秀な人ばかりです。 しかしここは公立高校 学校の体質は進学校という感じではありません。入る意味は優秀な人達と勉強することにより切磋琢磨できるということです。特によいカリキュラムでは全くありません
宮一 二華は倍率ないので、そちらの方をおすすめします。偏差値78の人でも中学校の先生から行くな 二高でびりになると言われるくらいの高校です。その人は二高でトップになりましたけど・・・
内緒さん@一般人 [ 2016/12/25(日) ]
高1進研模試偏差値80以上の人は
二高はナンバー最下位の二華より少ない。今の二高はレベル下がっています残念。
内緒さん@一般人 [ 2016/12/31(土) ]
二高のレベルが下がっているわけではない。
二華中から先取り学習して高校に進学した生徒が高一の実績を出すのだからそれは当然のこと。むしろ当たり前。
一年時二高はハンデを負っている。

しかし学年が進むにつれて二高は本来の力を発揮して追いつき追い越しているはず。
でなければ実績を出せるはずがない。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2009/07/19(日) ]
中学三年です。

二高に入るには定期考査等で平均何点くらいとっていればよいでしょうか?

あと、入試では難点位取れば合格できるのでしょうか?

返答宜しくお願いします。
ガリガリ@関係者 [ 2009/07/20(月) ]
定期テストなら平均で450以上、入試では全教科の評定が4.7以上なら380ぐらいで評定が4.5ぐらいなら400越えぐらいかな。
明確にはわからないけど内申点がトップレベルじゃないと二高は難しいかも。
それに最近じゃ仙台三高が二高を抜かそうとしてるって噂を聞くよ<(`^´)>
通りすがり@一般人 [ 2009/08/03(月) ]
『進路に関しては、二高一強時代が、しばらく続きそうです。これら(その他)の高校が二高の進路実績をを上回る可能性は、あまり考えられないでしょう。』
とある有名進学塾は言っていますね。
ガリガリ@関係者 [ 2009/08/03(月) ]
そうなんですか。 でも『二高は浪人して東北や東大に入る人が多いため、現役合格者が減少し、仙台三高などに抜かされる時代がそろそろ来る』と、ある有名進学塾は言ってますね。
通りすがり@一般人 [ 2009/08/04(火) ]
ただ単に現役合格率を競えばそうなるかもしれないね。
だけど大学全入時代に突入している今は、入学した大学の質を問うべきなのではないでしょうか。
ガリガリ@関係者 [ 2009/08/07(金) ]
確かに仙台二高は入学した大学のレベルでは現段階では宮城県内の他の高校の比ではないかもしれません。ただ、現役合格率を重視する生徒の方々も増えてきているのが現状です。そうなると、浪人が嫌な優秀な生徒の方々は多少レベルが低くても現役で大学へ進学できる仙台三高などに集まり、やがてはその人達の後の方々が奮いたち仙台二高を追い抜かす時代が来ると私は信じています。
内緒さん@一般人 [ 2009/08/14(金) ]

無理ですよ

ニ高のスパルタ受験指導は越えられません
王@関係者 [ 2009/08/16(日) ]
どのくらいスパルタなのだ?(`^´)
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@一般人 [ 2009/07/16(木) ]
合格者の入試の最低点は何%くらいなのですか。
内緒さん@一般人 [ 2009/07/19(日) ]
その年の入試問題のレベルにもよるけど、だいたい390〜410くらいですかね〜
内緒さん@一般人 [ 2009/07/20(月) ]
大体8割が最低ラインということですね。
ありがとうございました。
二高志望@一般人 [ 2011/12/18(日) ]
いやいやもっと下だろ!
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
RR@中学生 [ 2009/04/25(土) ]
自分は中3の男子です。
一ヶ月程前、親と成績のことで話し合い、好きだった部活をやめました。

それから、やめたことを後悔しないよう、平日でも最低で三時間は勉強をするようにしています。

自分の目標は国公立のいい大学に入ることなので、絶対二高に入りたいのですが、部活をやめてしまったことが影響しないかどうか心配です。

大丈夫なんでしょうか?
アドバイスよろしくお願いします。
[ 3件 ]の回答が省略されています。(全て表示
内緒さん@一般人 [ 2009/05/16(土) ]
ニ高に合格するため…というかこれはどの学校でも同じですが、過去問はなるべく早めに解いておきましょう。部活をやめたということですが、気分転換の機会も減るでしょうから、たまに自由時間を作りましょうね。受験勉強は根を詰めすぎても駄目ですよ。
入学すれば部活は必須です。文武両道が出来るように余裕のある勉強法をしましょう。
内緒さん@在校生 [ 2009/05/22(金) ]
正直二高に入るぐらいなら殆ど勉強などいらないと思いますが・・・
私は一日三〇分しか勉強をせず、二カ月前からようやく三時間ぐらいやったものですが。
ちなみに学年順位は毎回二ケタは必ずとれますよ。
二高に落ちたよ@一般人 [ 2009/06/06(土) ]
今年の入試でニ高におちました。
落ちた自分は、平日3時間休日は、6時間勉強してました。

受験勉強を一年間やる上で一番きついのは12月からです。

じぶんは12月かだらけてしまいました。
多分平日2時間休日3時間ぐらいでした。

今から勉強するのも大切ですが、息抜きも必ずとってください。

あと夏休みには、過去10年分の過去問をやったほうがいいです。

自分は冬休みにやったので、入試に対応できませんでした。

過去問は5回はやったほうがいいです。

努力して、俺の憧れの、でも入れなかった、ニ高に合格してください

がんばれ

内緒さん@一般人 [ 2009/06/09(火) ]
落ちてどこに入学したのですか。
今は、どこを志望されているのですか。
内緒さん@一般人 [ 2009/06/14(日) ]
俺も夏休みは思い切り遊んで、本格的な勉強は冬休みからだったよ〜
でも受かった

入試なんてそんなもんです
ニ高に落ちたよ@一般人 [ 2009/06/22(月) ]
今自分は東北学院に行ってます。

しっかり勉強して、一橋大学か東北大学を目標として努力してます
内緒さん@一般人 [ 2009/06/23(火) ]
東北学院からも多方面に進学されているようですね。がんばって下さい!!
内緒さん@在校生 [ 2009/07/19(日) ]
実際東北学院からそんな難関大学いけるのは
ほとんど無理だと思います。
二高でもあまりいないのに格下の学院からいけるはずがないと思いますが・・・
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
平@中学生 [ 2009/04/04(土) ]
模擬テストの点数はどのくらいとれていればいいのでしょうか?
関心を持つ親@保護者 [ 2009/04/06(月) ]
予備校の言うとおり偏差値70なら安心。68位なら少し心配というところですか。特に来年から学区制がなくなれば、少し上がるのでしょうね。
名無し@一般人 [ 2009/04/27(月) ]
模擬テストは宮城模試の事ですか?
70は微妙です。
75あれば安心といったところでしょう。
内緒さん@一般人 [ 2009/04/29(水) ]
宮城模試ははっきり言って全く関係ないと言っていいでしょう。
私自身宮城模試でDランクやCランクを取ったことがありますが、二高に上位で合格することができました。
所詮応用力のない方が宮城模試で上位なわけですので一喜一憂することのないようにがんばってください。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
JR東日本@中学生 [ 2009/03/12(木) ]
はじめまして。仙台第二高等学校の一般入試では、評定はどのくらいとっていればいいですか?(中学三年間のです)
まな板@卒業生 [ 2009/03/14(土) ]
平均4,3位あれば十分。ただ俺は3すら切ってたけどトップ合格したよ。ちなみに今東大生。
JR東日本@中学生 [ 2009/03/31(火) ]
東大生ですと!!
すごいですね。
文武一道@在校生 [ 2009/04/01(水) ]
4以上は絶対必要だと思うが入試で400点とれば受かる
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
(>。<)@中学生 [ 2009/01/26(月) ]
内申点はあまり重視されないというのは本当でしょうか
内緒さん@一般人 [ 2009/01/28(水) ]
約?Cか?E割の人は入試の点数で決められるそうですよ。どちらかは覚えていません。残った人は内申と点数などをみて決められるそうです。頑張って下さいね。
北稜健児OB@卒業生 [ 2009/01/30(金) ]
内緒さんと同じですが、入試では合格者の多数は点数そのもので決められているそうです。現在は昔と違って内申は絶対評価によるものなので、仙台市内の中学か、それ以外の中学かでの不公平感がありません。内申ではほとんど差がつかないのが実情なので、入試で良い点数を取ることが確実だと思います。
(>。<)@中学生 [ 2009/02/01(日) ]
ありがとうございます
これからさらに勉強し二高に入ります
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合

[ 検索結果の続きを表示 ]

[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]
質問テーマを限定して表示
[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]

[ 検索結果の続きを表示 ]

仙台第二高校の情報
名称 仙台第二
かな せんだいだいに
国公私立 公立
共学・別学  共学
偏差値 72
郵便番号 980-8631
住所 宮城県 仙台市青葉区 川内澱橋通1
最寄駅 1.3km 勾当台公園駅 / 南北線
1.5km 北四番丁駅 / 南北線
1.7km 広瀬通駅 / 南北線
電話 022-221-5626
公式サイト 学校公式サイト
Copyright (C) 2006- 高校受験ナビ All rights reserved