教えて!山形東高校 (掲示板)
「内申」の検索結果:169件 / ページ数:17
[ 絞込み解除 ]
高校受験についての話題
内緒さん@一般人 [ 2017/11/07(火) ]
山形東探究科合格に必要な点数を予想してみてください。
入試難易度は平年並み、内申点も受験者平均くらいあるとします。
[ 3件 ]の回答が省略されています。(全て表示
内緒さん@一般人 [ 2017/11/08(水) ]
昨年度の内申点の合格者平均が約43だから、
探究科の平均は44以上になると思われる。
内緒さん@一般人 [ 2017/11/08(水) ]
やはり、普通科より探究科の方が難易度が高いという予想ですね。
内緒さん@一般人 [ 2017/11/08(水) ]
内申点が43だとして普通科は390〜400くらい、探究科は430〜440くらいかな。
内緒さん@一般人 [ 2017/11/08(水) ]
探究科効果で合格ラインが例年より上がり、内申点43の場合、当日点のボーダーは普通科で400点、探究科で440点くらいか。
内緒さん@一般人 [ 2017/11/08(水) ]
昨年最高点が
やっと450らしいからなぁ。
そんなにとれないやろ
内緒さん@一般人 [ 2017/11/09(木) ]
知らないけど去年が難しかったんじゃないか?
東大に進学する人でもそれくらいしか取れないのか。
内緒さん@在校生 [ 2017/11/09(木) ]
高校入試で45●点をとり次席だった友達がいますが、その人は現在模試で東大文1(法学部)A判定出てます。高校入試は全然差がつかないですから、まあそんなもんですよ。山東は倍率が高い時はなるべく差をつけるために国語の採点が異常に厳しくなるんです。だからトップ層は国語が80点くらいで他が95点前後って感じですかね。
内緒さん@保護者 [ 2017/11/10(金) ]
現1年生の親です。息子は昨年の12月位から、仕上げに過去問をとこうと過去5年分問題集をはじめました。最初は「楽勝、楽勝」と調子良かったのですが、2年前分(現3年生が受けた年)位から「ヤバい、時間足りない…」となっていました。山形県入試は、急速に難しくなったのではないですかね。過去問は、お早めに。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2017/10/09(月) ]
東北大進学会へ通われていた方へ質問です。
入試まで半年を切りましたが、なかなか判定テストの合格パーセンテージが上がりません...
恥ずかしながら普通科で40%です...。今東高生の方は最終的には何%で受けましたか?

あと、内申44だと学校の実テは最低でも何点キープが必要ですか?

本当に東高に入りたいんです。 色々聞くようで申し訳ありません。お願いします!
[ 12件 ]の回答が省略されています。(全て表示
内緒さん@保護者 [ 2017/10/15(日) ]
練成会模試で質問させていただいた者ですが、そうなると、現在実施されている模試の中で、最も合格判定が現実に近そうなのは、どの模試だと思われますか?
ちなみに、直近の突破模試はA判定でした。
内緒さん@一般人 [ 2017/10/26(木) ]
平成26年5月20日付けの消費者庁のプレスリリスースによると、東北大進学会等を展開する進学会は、広告に、「国立大出身者98%」と掲載しておきながら、実際は14%しかないかったみたいですね(笑)
一番信頼できないのは、東北大進学会に決定!
内緒さん@一般人 [ 2017/10/30(月) ]
また突破模試の募集
はじまりますね。

みなさん、受験しますか
内緒さん@保護者 [ 2017/10/30(月) ]
もちろん受けさせる。問題構成も本番に近く、さらに本番さながらの環境で受けられる数少ないチャンスだがらね。なによりタダだし・・・笑

でも聞くところによると、某塾では塾生に突破模試を受けさせないために、同じ日に自分のとこの模試をわざとぶつけるらしい。東高志望者が自分の立ち位置を知るせっかくのチャンスなのに、とても残念だ。

逆に「わが塾の威信をかけて、突破模試で1番を取ってこい!」といって送り出すぐらいの懐の深さがあれば、某塾ももっと評判があがると思うのだが・・・
内緒さん@一般人 [ 2017/10/31(火) ]
また、関係者がなんか書いてるよ。

もう、やめなよ、、、こういうの
内緒さん@在校生 [ 2017/10/31(火) ]
だって、
テスト受けただけの人を合格実績にいれちゃうじゃん。
そりゃ、受けさせられないよ。

数年前に、本当にあった話だし。
そういうこと された人がいたんだよ。
内緒さん@関係者 [ 2017/10/31(火) ]
某塾関係者かもしれない者です。
テスト日程は、折込チラシの出稿の関係があり、数ヶ月前には決定しております。
突破模試の日程が判明した段階では、こちらのテスト日程が確定しているため、テストをぶつけるというように意図的にはできません。どういった情報元から、保護者様がそのようにお聞きになったのかはわかりませんが、生業とさせてもらっている者からすると、ちょっと素人考えに見えます。目に入ってしまったため、訂正させていただきます。(地方紙だけに広告を入れるというのならば、可能なのかもしれません。そのケースを指しているのならば、すみません)
内緒さん@質問した人 [ 2018/04/08(日) ]
山東普通科1年に晴れてなることが出来ました!
ここで回答してくださった皆さんにはとても感謝しています。高校入試で終わりではないので心機一転また頑張っていきたいと思います!
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@保護者 [ 2017/10/03(火) ]
東北大進学会の判定テストについてです。

子供が進学会に入って数回判定テストを受けました。
順位も偏差値も可能性%も良かったのですが、余り信用しない方がいいでしょうか。
他の塾だったり自宅勉強だったりも多いでしょうし、進学会で上位だったからと言っても喜ばない方がいいでしょうか。

正直、「こんなに低い点数の子たちも東高志望なんだ。」と思ったので。

塾では東高を押すのですが、惑わされないように冷静に判断したいので、質問させていただきます。
進学会に詳しい方がおられましたら、ご回答お待ちしております。
内緒さん@一般人 [ 2017/10/03(火) ]
進学会の合格判定テストの合否判定結果は、鵜呑みにしないほうがよいでしょう。なぜなら、山形県の入試本番の問題に比べて問題数が少なく難易度も低いからです。
合格判定には出題形式がより本番に近い模試(突破模試など)のほうが適していると思います。

進学会に限らず大手の学習塾は、東高合格者数を競っていますので、多少リスクがある生徒でも東高受験を勧める傾向がありますのでご注意ください。
内緒さん@在校生 [ 2017/10/03(火) ]
わたしも進学会のテストを受けていましたが、
塾のテストの方が難しかった印象があります。

学校の実力テストや突破模試は、むしろ入試より簡単で
、入試当日の点数とはだいぶ違いました。

判定も、内申点と総合した個人カードをもらえて、
1番参考になりました。

面談の時は、自分の行きたい高校をきちんと見極めるように話してくれました。
合格者数を競っているから、無理矢理すすめるような先生はいませんでした。
通ったことがない外部の方が、事実ではないことを書いてるのはダメだと思います。
内緒さん@質問した人 [ 2017/10/04(水) ]
お二方のご回答、大変参考になりました。
ありがとうございました。

合格数を増やすために無理やり勧められているとは全く感じませんが、塾側も東高合格数で勝負という商売なのもわかるため、そこは冷静に判断しなければとおもって質問させて頂きました。

テスト自体は一番目の方の仰る通り問題数は少な目で、確かに本番とは違うと感じました。
ただ難易度に関しては、二番目の方が仰るように学校の実テよりも難しいと感じました。

まだあと数回テストがあるので、様子を見たいと思います。
内緒さん@一般人 [ 2017/10/04(水) ]
最初にレスした者です。
老婆心ですが、この掲示板には塾関係者による書き込みが多く見られるようです。特に、塾に関する質問をする際は要注意です。情報の真偽の判断にはご注意ください。(@在校生、などの身分も鵜呑みにしないほうがよいです)
内緒さん@一般人 [ 2017/10/04(水) ]
お前も関係者なんだろ。笑
内緒さん@一般人 [ 2017/10/04(水) ]
アオバの先生が、twitterとかよくやってるって聞くよね。バイトしてる奴が言ってた。
生徒のアカウントとかフォローしてるらしいし。

こういう掲示板とかチェックしてそう。
大手の塾とか書いちゃってるし、大手じゃない塾の関係者でしょ。笑
大きい塾の先生は、こういうとこチェックしなそう。

質問者さん お子さんが無事に志望校合格することをお祈りしています。頑張ってください!
横入りして、すんませんでした。
内緒さん@質問した人 [ 2017/10/04(水) ]
私個人の意見としては、塾関係者の方が一般人や在校生、卒業生として回答してくださってもありがたいと思います。
一方的な意見に惑わされたくないために質問させていただいたので、いろんな情報があるのは助かります。
ネットですからそういうことも想定してはいるつもりです。
ありがとうございました。
内緒さん@一般人 [ 2017/10/05(木) ]
おっしゃるとおり、この手の掲示板は複数の塾関係者が宣伝やネガティブキャンペーンに利用していることを念頭に置いて、利用するのが賢明です。(多くの場合、書き込みをよく読むと、ある程度その区別ができるかと思います。)
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2017/10/02(月) ]
毎年合格者の最高点はどれくらいですか?
また、私は現在内申43/実力テスト460程度(これを維持したとして、当日はマイナス30点程度?)ですが
何位くらいで合格できそうですか?
内緒さん@在校生 [ 2017/10/02(月) ]
私の代は、ここ数年で1番倍率が高かったのですが、最高点は内申45の当日点460くらいでした。(←低いと思われるかもしれないが、これは差をつけるための国語の採点が例年より厳しかったため。国語80点以上が5人以下くらい。)内申43で実テ460というのは、正直にいってかなりいます。私の代なら100番くらい。倍率が低ければ、40番とかそこらです。あなたが思っている以上に山形は広い。
内緒さん@質問した人 [ 2017/10/02(月) ]
回答ありがとうございます。
内緒さん@中学生 [ 2017/10/02(月) ]
実力テスト460点ってかなりいるんですか?
うちの中学では1位でも450点なので。
460点で100番位っていうなら、420〜430点辺りで山東うけようとしているうちの中学は、現実見てないってことなのですかね。
学校では南と西は実テ380〜390点、東は420〜430と言われているのですが、実際にはもっと高い点数をとっていないとダメなんですかね。
内緒さん@一般人 [ 2017/10/02(月) ]
いや実力テストで430点以上コンスタントにとれていれば問題ないと思うよ。
内緒さん@質問した人 [ 2017/10/02(月) ]
探求科狙ってるので今以上に頑張ります!
さっきの内緒さん@在校生 [ 2017/10/03(火) ]
3つ上の方に向けてなのですが、実テについて、附属の方なら最終的に400とれてれば普通科はほぼ確実に合格圏内です。探求科なら420〜430欲しいです。附属でないならば、420は普通科合否のグレーゾーンです。探求科は450欲しいです(これはどれも内申45とした時の話)。あくまで私の感覚(と友達に聞き込みした結果)です。
内緒さん@一般人 [ 2017/10/03(火) ]
今年度は、探究科効果で普通科の倍率や合格ラインが上がる可能性が高いので、例年の合格ライン+10点と考えておいたほうが無難です。
内緒さん@一般人 [ 2017/10/10(火) ]
山形東探究科は東北地方で断トツの難易度になりそうだな。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2017/10/01(日) ]
私は塾に行っていないので合格判定などをしたことがありません。
実力テストでしか判断できないのですが、内申点を43としたら東高の合格ラインは何点くらいなのでしょうか。
内緒さん@一般人 [ 2017/10/01(日) ]
その内申ですと、当日390点。
T点 415点前後くらいかなと思います。
内緒さん@質問した人 [ 2017/10/01(日) ]
ありがとうございます。
合格ラインが当日390点ですと、普段の実力テストではどれくらいとったらいいのですか?
入試本番は30点は下がると言われているので、420点くらいですか?

すみません、あとT点415点前後とは何かわかりません。
教えてもらえるとありがたいです。
内緒さん@一般人 [ 2017/10/02(月) ]
実力テストは、各学校の先生が、目安を教えてくれると思います。

T点は、入試は内申、当日点、3対7で合否決定しますので、その合計です。
内緒さん@質問した人 [ 2017/10/02(月) ]
教えていただきありがとうございました。
内緒さん@在校生 [ 2017/10/03(火) ]
7対3にして
400点こえたら、受かるよ
内緒さん@質問した人 [ 2017/10/03(火) ]
頑張ります。
ありがとうございました。
内緒さん@在校生 [ 2017/10/03(火) ]
今年は、レベル上がるらしいから、
冬休みだけでも塾いって、
入試傾向を教えてもらうといいよ。
内緒さん@質問した人 [ 2017/10/04(水) ]
冬休みの講習に行かせてもらえるように親と相談したいと思います。
アドバイスありがとうございました。
内緒さん@中学生 [ 2017/12/16(土) ]
T点って言い方は、
一般的なんですか?
はじめてみました。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@保護者 [ 2017/09/12(火) ]
受験の時の評定について質問です。

ここの掲示板では、3年2学期のみという方と、3年1学期と2学期の平均という方がいて、ほんとのところはどうなのでしょうか。

上の子の時の通知表を見ながらの3者面談で、担任の先生に「受験高校に提出する評定はいくつですか?」と聞いたところ、「それははっきりと数字では言えない。1学期も2学期も考慮したうえで総合的に付けます。」と言われました。
正直なところ、はっきりとした評定(内申点)もわからないで受験校を決めなくてはいけないのかと、少し戸惑いました。
でも先生の「悪いようにはしません。」というようなニュアンスから、1学期と2学期のいい方とるよ、みたいな感じでした。

他の中学ではどうなのかと思って質問しました。
内緒さん@一般人 [ 2017/09/12(火) ]
間違いなく1学期と2学期の平均です。
ただし4と5の場合などは4.5という訳にはいかず、4か5にしなければならないのでそこは先生次第です。
悪いようにはしないという言い方から切り上げてくれるのかもしれませんが、何とも言えません。
内緒さん@質問した人 [ 2017/09/13(水) ]
分かりやすい回答ありがとうございました。

さらに質問させていただきます。
学校の先生からは、「山東を受ける子は、評定41〜42辺りの子が多い。」と言われました。
ところが塾の先生からは、「附属がほとんど45だから、公立中でも44くらいとらないと。」と言われました。

実際周りの山東志望者には、運動も芸術もそつなくこなす45の子もいますが、体育音楽などが3のために合計41〜42という子が多いのです。

本当に附属中はみな45で、公立中との内申点の差はこれほどあるものなのでしょうか。
内緒さん@一般人 [ 2017/09/13(水) ]
附属はほとんど45というのは、塾の先生の妄想です。附属は上位層が非常に厚いので、公立中だったら45を取れるような生徒でも附属では取れません。
逆に評定40以下の生徒の中にも、学力が相当高く当日点で合格する生徒が附属には多数います。
内緒さん@質問した人 [ 2017/09/14(木) ]
なるほど、そうなんですね。
回答いただき、ありがとうございました。
内緒さん@一般人 [ 2017/09/15(金) ]
東高合格者の評定の平均は約43なので、最低でも42は欲しいところです。しかも今回は探究科設置のあおりで昨年度よりも高倍率になり、合格ラインが上がることを想定しておいたほうがよいでしょう。
内緒さん@一般人 [ 2017/09/15(金) ]
評定1につき当日で3.3点くらいの差があったはず。
それを逆転できる自信があるなら大丈夫なのでは?
内緒さん@一般人 [ 2017/09/15(金) ]
やはり今年は、探究科設置のあおりで高倍率が予想されるのでしょうか?
高倍率になると合格ラインが上がるというのはどういうことでしょうか?
高倍率だと単純に落ちる人が多いという認識でしたが、合格ラインも上がるのですか?
内緒さん@一般人 [ 2017/09/15(金) ]
評定1点は、T点(評定+当日)に換算すると約3.3点になりますが、T点3.3点を当日点に換算すると約4.8点となります。従って、評定1の差を逆転するためには、当日+5点必要になります。

また、探究科効果により、昨年までなら西や南に上位合格していた層が、東にチャレンジしてくるケースが考えられ、そうなると東の合格ラインは上がる可能性があります。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@保護者 [ 2017/07/01(土) ]
英検を取っておくと、合否判定の際、多少なりとも有利になることはあるでしょうか?
内緒さん@在校生 [ 2017/07/01(土) ]
ほとんどありません。あくまで内申点と当日点です。もしそれがボーダーで並ぶようなら、枠を超えて合格させるかその逆かのどちらかでしょう。倍率が高い時は国語の採点で差をつけるらしいので、国語(作文)が得意だと有利だと思います。
内緒さん@質問した人 [ 2017/07/01(土) ]
ありがとうございました。
英検よりも内申点対策や受験勉強に励んだほうが賢明ですね。
内緒さん@質問した人 [ 2017/07/01(土) ]
ところで、もしT点がボーダーで並んだ時は、英検を持っていると有利になるのでしょうか?
内緒@一般人 [ 2017/07/04(火) ]
3級は取得しても殆ど意味ありませんが、2級ならいいんじゃないでしょうか!
内緒さん@一般人 [ 2017/07/04(火) ]
東高の場合、検定類はあてにされないことを前提に勉強したほうがいいです
内緒さん@質問した人 [ 2017/07/05(水) ]
ありがとうございます。
では、準2級なら取っておいたほうがよいでしょうか?
内緒さん@一般人 [ 2017/07/09(日) ]
基本的に検定というのは考慮されないと言っていいです。
しかし英検準2級くらいの英語力は欲しいですね。
山形県の英語入試には必要ないけど、入ってからすぐそのくらいは要求されるので。
内緒さん@質問した人 [ 2017/07/09(日) ]
ありがとうございます。英検は受けずに入試対策の勉強に専念したいと思います。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2017/03/10(金) ]
自己採点しましたが、英語をいつもよりかなり落としてしまいました。皆さんはどうでしたか? ちなみに内申42 自己採点425くらいでした。
内緒さん@保護者 [ 2017/03/17(金) ]
入試おつかれさまでした。今年は英語数学の難易度が高かったようですね。
うちの子は内申40、自己採点426点(厳しくつけて)で本日、無事合格しました。
あなたも合格されたのではないでしょうか?
内緒さん@一般人 [ 2017/03/17(金) ]
内申40、自己採点390で合格しました!
内緒さん@一般人 [ 2017/03/18(土) ]
合格された皆様、おめでとうございますm(__)m

可能な範囲で、開示点など教えていただけるならば参考にしたいと思います。
内緒さん@一般人 [ 2017/03/18(土) ]
質問した者です。 なんとか合格できました!
先程、学力検査得点が届きましたが、410点でした。結構厳し目に自己採点したつもりだったのですが、15点も差が出ました。特に国語がマイナス10点でした。ちなみに山形市内ナンバーズで、実力テストは460から430くらいでした。参考にして貰えれば嬉しいです(^_-)
内緒さん@保護者 [ 2017/03/18(土) ]
T点413点で何とか合格できました。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2017/02/19(日) ]
内申40〜41で、実テは427とかです。今年の東高の倍率は1.3をこえるかもと言われてます。
当日点どれくらいを取ればいいでしょうか?
個人的には430を目指しています。
内緒さん@質問した人 [ 2017/02/19(日) ]
質問をしたものですが、附属と公立では実テや内申の基準が違うのでしょうか?
内緒さん@在校生 [ 2017/02/19(日) ]
ちょうどそのくらいの内申と点数で昨年度受かった友達がいます。附属と公立では実テの中身が違います。公立は業者作成のテストですが、附属は(個性的な)先生方が作っているので、難しく平均も低いです。附属の実テなら400以上取れれば東は合格圏内ですが、公立なら420〜430くらいは欲しいところです。
内緒さん@在校生 [ 2017/02/20(月) ]
倍率1.35だった昨年は、周りの友達を見るにボーダーは当日375点あたりです。この周辺から受かった人、受からなかった人が出始めました。430以上の点数を当日取ったのは3割位でしょうかね。
私は当日440くらいでしたが、普段の実テでは430〜470点くらいでした(公立)
当日の点数ですが、400取れば受かると思います。
頑張ってください
内緒さん@質問した人 [ 2017/02/20(月) ]
ありがとうございます。
東高入れるように残りの時間頑張りたいと思います!
内緒さん@質問した人 [ 2017/02/21(火) ]
返信をしてくださった方に質問です。
受験直前はどのような勉強をしていましたか?
が効果的でしたか?
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2017/02/07(火) ]
内申40〜42、実テ410〜430です。本番何点以上とれば安心でしょうか。
また、残り1ヶ月で優先すべきことや心がけることなども教えていただけると嬉しいです。
内緒さん@在校生 [ 2017/02/10(金) ]
その調子です。倍率が高くなければ本番は420で安心です。面接は本当にあっさり終わります。私が受験の時はお辞儀をショートカットされました。私は面接で見当違いなことを言ってしまい、失敗したと落ち込んだのですが、全くと言っていいほど関係ありませんでした。筆記でどれだけ落ち着いて点が取れるかの勝負です。残り1ヶ月、暇さえあれば学校の厚物テキストを見るようにしましょう。厚物テキストは要点がわかりやすい素晴らしい参考書です。本番もそれを持っていくのがオススメです。そして自分を信じましょう。やらかしたと思うことがあっても、粘り強く、諦めないで最後まで受験しましょう。山東で待っています。ベストを尽くしてください。
内緒さん@質問した人 [ 2017/02/10(金) ]
丁寧な回答ありがとうございます。
自分を信じて諦めずにがんばりたいと思います!
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合

[ 検索結果の続きを表示 ]

[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]
質問テーマを限定して表示
[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]

[ 検索結果の続きを表示 ]

山形東高校の情報
名称 山形東
かな やまがたひがし
国公私立 公立
共学・別学  共学
偏差値 70
郵便番号 990-8525
住所 山形県 山形市 緑町1-5-87
最寄駅 1.5km 北山形駅 / 左沢線
1.5km 北山形駅 / 奥羽線
1.8km 山形駅 / 奥羽線
電話 023-622-0419
公式サイト 学校公式サイト
Copyright (C) 2006- 高校受験ナビ All rights reserved