教えて!山形東高校 (掲示板)
「塾」の検索結果:149件 / ページ数:15
[ 絞込み解除 ]
学校生活についての話題
内緒さん@保護者 [ 2019/03/23(土) ]
山東在校生の先輩方に質問です。

1年時から中学生からの継続で、
に通って居る方はいらっしゃいますか?

継続の有無を今月中にしなければなりません。
学校生活がどういう状況になるのかもわからないまま、を継続出来るのか?と悩んでいます。
ご返答宜しくお願いします。
内緒さん@在校生 [ 2019/03/23(土) ]
中1以前からに通っていた人は自分の周りではあまり知りません(私自身も塾に通ったことはありません)が、高校入学後に先生との不和が原因で辞めた人がいます。一方で先生との仲が良く続いている人もいます。
ここからは友人達の体験談を聴いての私の意見ですが、の方でも忙しい高校生向けにカリキュラムを組むとか、いろいろ工夫はしてもらえると思います。そのため先生との仲など副次的な要素が最終的には続けるか否かの決断に繋がるのではないでしょうか。とりあえずは続けてみて、上記のような原因で続けられないことがわかればそこでまた改めて決断するのはどうかと思います。拙文お読みいただきありがとうございました。
内緒さん@質問した人 [ 2019/03/23(土) ]
丁寧なご返答ありがとうございます。
側も生徒目線でのカリキュラムを組んで、
進捗も管理しているようです。(スケジュール等も)
ただ忘れていけないのが、子供の立場になって考える事でした…
1に勉強2に勉強になることに親がジタバタしてしまい、子供の気持ちを考えておりませんでした。

先輩の言葉から学ばされた次第です。
参考になります。良く考え、決断するようにします。
お世話になりました。
カナ@在校生 [ 2019/03/26(火) ]
私中一から通ってて、塾通うのすごく楽しかったし、塾のおかげで山形東入れたと思ってるけど、高校から系列の予備校になってしまうのでそれを機にやめました~
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
学校生活についての話題
名前@一般人 [ 2019/03/19(火) ]
山東とは何ですか?
海東大樹@在校生 [ 2019/03/20(水) ]
なんとかめんどいケド探究するやつ
名前@質問した人 [ 2019/03/20(水) ]
普通科もですか?
海東大樹@在校生 [ 2019/03/22(金) ]
普通もです、1年生のうちは比較的楽です
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2019/02/25(月) ]
評定が低く、の先生に「探求科に合格するにはあと10点欲しい。それにはケアレスミスをなくせ」と言われました。集中して解いて、時間配分にも気を付け、見直しをしっかりしているつもりでも、いつも1つか2つ、うっかりしたミスがあります。
どのようなことに気を付ければいいのでしょうか・・・
内緒さん@一般人 [ 2019/02/25(月) ]
ケアレスミスって無いんですよ。
大抵手順をすっ飛ばしてるか、数字が汚いか、列が揃ってないか。
悪い癖がついていて、起きるべくして起きているんです。
どんな間違い方をしているか見直せば、自ずとわかるはずです。
内緒さん@質問した人 [ 2019/02/26(火) ]
ありがとうございます!
目からウロコです。
自分なりに分析して、弱点を見つけたいと思います。
感謝します。
内緒さん@一般人 [ 2019/02/26(火) ]
「探究科」が正式名称なので、そういった誤字脱字など無くしましょう。倍率低いので合格はできるのではないでしょうか?
内緒さん@中学生 [ 2019/02/27(水) ]
ご指摘ありがとうございます。
誤変換に気づきませんでした。
こういうところですよね…
頑張ります。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
学校生活についての話題
内緒さん@保護者 [ 2019/01/27(日) ]
中2ですが東高志望なので質問させてください。県もぎの結果が来ましたが、受験者数が3500人近くいました。子供に聞いたら当日会場100人くらいだったかなと言っていたので、まだ2年だしこの前の突破模試より受験者少なそうだな、と思っていたのですが。この人数、その中での順位はどうとらえたら良いのか、お分かりの方いたらお教えください。どうぞよろしくお願いします。
内緒さん@保護者 [ 2019/01/28(月) ]
現山東2年生の保護者です。丁度、中2の時に県もぎを2回受けました。その時は受験者数が2600人前後おり、満点の科目もあったけれどもB判定。厳しいんだなー。山形県賢い子多いなー。と思いました。テスト自体簡単だったので、少しでも間違えたらいけないと、気持ちを引き締める材料になりました。
3年生9月にも再受験してみたら、難易度は上がり今度はS判定。受験者数は600人弱でしたが、順位は1桁。偏差値もかなり高かったです。
2年生時の受験者は、どこから来たものなのかよく解りませんが、(そもそも県だけではないのかも)
1東を受ける子は3年生では県もぎをほぼ受けない。(大手模試が同日に多い。)
22年生時点での順位や判定は気にする必要なし。(苦手のあぶり出し、潰し方には役に立つ。)
3何より中3までは楽勝でも、入学してからは必死で勉強しないとついていけない。
以上が結論です。判定が良ければ褒めてあげ、いまいちなら、この通り説明してあげてください。長くなってすみません。
内緒さん@質問した人 [ 2019/01/29(火) ]
ご返答者様、今後の参考になりました。周りに聞ける方もいないのでいろいろ知ることができて良かったです。情報頂きありがとうございます。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2018/12/19(水) ]
東を受けようと思っているのですが、東北大進学会の模試って違うに入っている者でも受けることが出来ますか?
内緒さん@中学生 [ 2019/01/06(日) ]
できます!
次のテストは1月末です!
電話してみてください
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2018/12/11(火) ]
もう少しで受験の中学三年生です。東高を受けようと思っているのですが、の先生には厳しいと言われました。実テは少しずつ上がっているのですが波があります。12/4の実テでは456点で学年1位だったのですが、志望校判定テストでは、350点くらいしかとれず、困っています。このままだと受かりそうにもないですよね…どうしたらいいかアドバイスお願いします。長々とすいません。
内緒さん@在校生 [ 2018/12/18(火) ]
実テ450で厳しいと言われることがよくわかりませんが、自分は実テ平均420位で受かりました。
入学後も東平均位の成績ですよ。
内緒さん@中学生 [ 2018/12/19(水) ]
ちなみに、本番は何点ぐらい取りましたか?
内緒さん@在校生 [ 2018/12/20(木) ]
400と一桁で探究は無理でした。
内緒さん@一般人 [ 2018/12/29(土) ]
ありがとうございます。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
学校生活についての話題
内緒さん@一般人 [ 2018/11/19(月) ]
在校生が通うはどこが多いですか?
内緒さん@在校生 [ 2018/11/28(水) ]
東進がダントツです
内緒さん@一般人 [ 2018/12/16(日) ]
東進ハイスクール?
内緒さん@一般人 [ 2019/01/03(木) ]
合格者の4割が東北大進学会じゃね?
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
進路についての話題
内緒さん@中学生 [ 2018/07/14(土) ]
山形東高校から東大理3は何年に1人くらいの割合で出ていますか?
内緒さん@在校生 [ 2018/07/15(日) ]
少なくとも過去5.6年は居ないです……
内緒さん@一般人 [ 2018/07/20(金) ]
過去に1人いるかいないかじゃないかな。
内緒さん@一般人 [ 2018/10/03(水) ]
ボクの同級生が現役合格しました。昭和ですが。
内緒さん@質問した人 [ 2018/10/09(火) ]
ありがとうございます。
その現役合格なさった方はどのような勉強をしてましたか?授業は真面目に受けていたかそうでないか、英数をいつ頃までに完璧にしたなどお聞かせ願えますか?
内緒さん@一般人 [ 2019/02/13(水) ]
20年以上前に1人いた程度じゃなかった?
聞くだけ無駄
内緒さん@一般人 [ 2019/02/13(水) ]
あ、昭和か。30年以上前ですねw
内緒さん@一般人 [ 2019/03/22(金) ]
15年くらい前に8浪で理IIIに行った方がいましたよ
ただ河合仙台校にいた3年くらいは彼ゲームばかりやってたそうで全く来てなかったそうです(笑)
私も医学部再受験の時に理IIIを受けたんですが無理ゲーでしたね
結局後期で別の医学部入りました
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@一般人 [ 2018/03/21(水) ]
探求科に1番多く合格したはどこですか
新中3@一般人 [ 2018/03/22(木) ]
東北大進学会だと思います。29人だったみたいです。
内緒さん@一般人 [ 2018/03/23(金) ]
その情報は、どこに出ていますか?
まだ、東北大進学会は公表してないような、、

練成会は10名と新聞に出ていました。
(昨年よりずいぶん減りましたかね)
ホームページでみると、星学館は15名くらい。
進プラもまだ公表していないようです。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2018/02/27(火) ]
「まず探求科の合格者を決定する。次に普通科の合格者を決めるが、その際第1志望、第2志望で有利、不利がないようにする」と新聞にありましたが有利不利がないようにとはどう解釈すればいいのでしょうか
内緒さん@一般人 [ 2018/02/27(火) ]
普通科を第一志望にしようが、第二志望にしようが合格基準は同じということです。
つまり普通科を第一志望にする意味は、探究科に入りたくないという理由以外では無意味になりますね。
内緒さん@一般人 [ 2018/02/27(火) ]
併願して普通科に保険をかける感覚で大半の人が受けてるんでしょうね。
探究科で本気で学びたいという理由より、二段階で選考されるならとりあえず探究科を第一希望にしているだけでは?
結局合否判定では得点順に並べて、上から80人を探究科へ、それから普通科で160人を選考。

そこで初めて上から80人の中に普通科専願の子がいれば外して、探究希望の子とトレードするんでしょうか??
そしたら普通科専願の子が不利にならざるおえない・・・
そのへんどうやって選考するんでしょうねぇ。

内緒さん@一般人 [ 2018/02/27(火) ]
いや不利にはならんだろ?
頭大丈夫か?
内緒@保護者 [ 2018/02/27(火) ]
探究科では足きりがあるので定員割れも可能性としてはあります。
まず、探究科の合格者を決定後に探究科合格者以外の上位160人が普通科の合格者となります。
普通に考えたら第一志望が普通科の60数人は探究科では入学したくない方。
と、見るのが一般的な解釈かと思っています。
だから探究科の倍率が跳ね上がっているのです。
内緒@保護者 [ 2018/02/27(火) ]
補足ですが、探究科が第一志望で探究科に合格したならば普通科には下げられませんよ。
ですので、第一志望が普通科の人が不利になるという事はあり得ません。
内緒さん@一般人 [ 2018/02/27(火) ]
具体的に数値を入れると、こういうことだろ。

1 第一志望探究科の238人のうち上位80名を探究科の合格者とする。

2 探究科を不合格となった158名のうち、第二志望を普通科とした人158名(全員と仮定)と普通科単願66名の計224名から上位160名を普通科の合格者とする。
※この際、第一志望探究科の生徒と普通科単願の生徒を同等に扱う。

一見、第一志望探究科のほうが2回くじが引けてお得に思えるが、結局は全体304人のうち上位240名に入った人がどちらかの学科に合格することになるので、有利、不利はない。どちらの志望でも、上位240人に入ればいいだけの話。
内緒さん@一般人 [ 2018/02/27(火) ]
まったくその通りだと思います。
今までと変わりたいです
内緒さん@一般人 [ 2018/02/28(水) ]
他県から失礼します。
偶然、探究科新設のニュースで見たので。
富山中部で一昨年から同様の傾向になっています。
3年前まではが塾生の入試の点(得点開示より)と内申のデーターを集め「第一志望(探究)不合格から第二志望(普通)へのスライド合格の場合は入試の点から何点か引かれる」と言った情報が出回っていたので、皆さん慎重になって探究科志望者は少なかったのですが、2年前から「スライド合格の場合でも入試の点を引かれない」と言う情報に変わってから探究志望者が爆破的に増えて来ています。有利不利はこの辺りの事かと。
やはり「周りも皆頑張るので勉強をやらなければと言った環境と2クラスなので探究として団結する(アットホーム?)」がメリットでしょうか?
堀川高校から始まった探究ですが色々なところで広がればいいですね。
失礼しました。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合

[ 検索結果の続きを表示 ]

[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]
質問テーマを限定して表示
[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]

[ 検索結果の続きを表示 ]

山形東高校の情報
名称 山形東
かな やまがたひがし
国公私立 公立
共学・別学  共学
偏差値 70
郵便番号 990-8525
住所 山形県 山形市 緑町1-5-87
最寄駅 1.5km 北山形駅 / 左沢線
1.5km 北山形駅 / 奥羽線
1.8km 山形駅 / 奥羽線
電話 023-622-0419
公式サイト 学校公式サイト
Copyright (C) 2006- 高校受験ナビ All rights reserved