教えて!いわき秀英高校 (掲示板)
回答のある質問数:242件 / ページ数:25
高校受験についての話題
内緒さん@一般人 [ 2017/01/15(日) ]
今年の受験者数は何人ですか?今年は併願受験できるんですね。入学金は3月10日まで40万円納めるとか?しかも辞退したら修学旅行代10万円しか戻らないと聞きました。それでも併願受験する人がいるんですね?どう思いますか?
[ 16件 ]の回答が省略されています。(全て表示
内緒さん@在校生 [ 2017/01/18(水) ]
↑↑↑↑↑
ご指摘の通り、二期生の現中学3年生が入学した年から、ベテランの先生が去り、新任の先生が多くなりました。

教員の質の高さ、また教員が長年変わらないこと
これらも私立の利点の大きな一角を成すと考えております。
ここだけの話、信頼していた先生が突然いらっしゃらなくなり、離任式も無く、学校から辞められましたとの事後報告のみ。こういったケースもありましたので、不信感を抱くこともありました。また、正直ベテラン→新任に変わったという事で実際のところ不安な気持ちにはなりました。

ただ、授業計画自体はベテランの先生がしっかり組んでいますから、授業についていければ支障はありません。ただ、教科によって生徒の自主学習に頼る場面が以前より増えている感じはしなくもないんですけどね(^^;
まぁ、新任の先生だけが1教科の授業全てを持つわけではないので(経験の浅い先生の場合ベテランの先生とのペアが基本で、週にどちらの先生の授業もある)うまくバランスを取ってやれている状況とは思います。

それと、今年度は年度の途中にも経験のある先生方が数名来られましたし、来年から小学校も含めだいぶ人数が増える予定のため、採用に関しても今までより力を入れているようですので、それに期待したいところです。

後は、進学実績が全てを物語るでしょう。それまでは何とも言えませんね(^_^;)
内緒さん@一般人 [ 2017/01/19(木) ]
教員の質の高さが変わらないこと

教員が長年変わらないこと
は、
似て非なるものだと思います。

中には10年以上同じ高校に在席する教員も一部いるでしょうけれども、
公立高校高校の教員の移動は平均的に4〜5年でしょうか?
私立高校の場合は人事は学校独自にできる、
人事を独自に調整できる私立高校だとは言っても、
それは同様に、毎年の様に数名ずつ入れ替わる(補充)は必要だと思います。
理由は、契約形態(単年契約や複数年契約や常勤、非常勤など)や個々人のインセンティブもあるでしょうし、
殆ど入れ替え無しでやって行けば確かに5〜10年は質は同じまま維持してるかもしれませんが、
5〜10年10数年後に一斉に入れ替わる時期が必ず訪れて来てしまいます。

質を落とさず(質を高めながら)血の入れ替えができる体勢の確立は絶対必要で、
逆に、それができず殆ど入れ替わりが無い学校の方が数年後の教育レベルを疑うべき事態が必ず訪れて来るはずです。

人が毎年の様に入れ替わること自体は全く問題ではないと思います。
毎年の様に数名ずつ変わることができていて、大きく質の下落が無い状態というのは、
むしろ健全だと思います。
内緒さん@一般人 [ 2017/01/21(土) ]
磐城高校は高一の段階だと部活に追われて忙しいので模試の結果はあまり良くない。
だが、高二から高三の受験期にかけて一気に成績が伸びていきます。
部活に注いだエネルギーを受験に向けますからね。元々、能力が違いますから一気に秀英の子達(磐城落ち)を追い抜きます。
結果が全てを物語ってますね。進学実績で一度も秀英は磐城の上に行ったことはありません。
また、京大や医学部を目指していると言っていますか、目指すだけなら誰でもできます。結果が出てから語るべきでしょう。

内緒さん@一般人 [ 2017/01/21(土) ]
その通り。
もともとの能力の差が入学時点であるのに加え、部活に費やしたエネルギーが学習に向くから、爆発力があるはず。

秀英は詰め込めないところに詰め込んで、無理やり取り繕って結局最後までもたない。
卒業後に残るのは無駄に課題ばかり与えられ、学校に拘束された思い出だけなのでは。

ちなみに職員も、県立の採用に合格しない人が私立に行くパターンが圧倒的だと思う。田舎はまだまだそんなもん。
内緒さん@一般人 [ 2017/01/24(火) ]
磐城高校は二、三年で伸びると言ってる方がいますが、最後の模試まで秀英の方が結果は上ですよ。
あまりテキトーな事書かない方がいいと思います。
磐城高校は、学力の幅が広いので、学校平均は低くなってしまうんです。
部活を辞めてから伸びると言ってますが、私が通ってた頃は、部活引退が11月だったので、センターまで2ヶ月しかなかったですし、模試の結果も学校平均は最後まで上がりませんでしたよ。
生徒数が違うので、進学実績で比較するのは難しいですが、
磐城高校は浪人して難関大学を目指す感じでした。
現役時代は、部活を引退したからといって無我夢中で勉強する子は少なく、ギリギリになって焦って勉強するような雰囲気でした。
上位の人達は、部活もやらないですし、入学時からきちんと勉強していました。
部活引退後に、ぐんと成績が伸びるような人はなく、掲示板の順位も点数も大きく変わってなかったです。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@一般人 [ 2017/01/19(木) ]
秀英中学校に入る子は、元々優秀な子が多いと思いますが、
公立中学校→県立進学校の道を選ばないで、秀英中学校を選んだ理由は何ですか?

また、秀英中学校に入って良かったこと、良くなかったことは何ですか?
内緒さん@一般人 [ 2017/01/19(木) ]
うちの子の意見
文化祭がとても楽しそうで、オープンスクールもとても面白くわかりやすかった。

保護者としての意見
将来、磐城か桜ヶ丘か秀英か高専に進学するのはまず間違いなさそう。
塾は学校の授業と自学だけでは成績が芳しくならない子がお金をかけて通うものという価値観。
もしも我が子が塾を必要とする成績なら通塾はさせても仕方ないとも思うが、通塾時間、費用、期待する効果を熟慮すると、
コストパフォーマンス的にも通塾時間的にも、公立の1.5倍の授業と先取り一貫教育及び的確な指導体制の私学の方が良心的に感じる。
通学時間(定期代)も平(いわき駅)に電車通学するよりも秀英の方が速いし安く済む、我が家から秀英への通学時間はものの十数分で平に通った場合よりも時間を有効に使える。

デメリットは、
給食が無く毎日お弁当となること。
高専進学の筋が消滅したこと。(どうしても高専に進学したくなれば強行するかもしれませんが、まず高専進学を希望するような子ではないと感じる)
内緒さん@質問した人 [ 2017/01/19(木) ]
秀英中学校の授業は、お子さんも保護者の方も満足されていますか?
内緒@保護者 [ 2017/01/19(木) ]
子供を2人 秀英中学校に通わせていますが 二人とも満足しているようですよ。先生方が熱心に教えてくれるので 先生の影響で ある教科が大好きになったと言っています。学校の雰囲気も 勉強することが当たり前なので 特に勉強が苦になっている感じは受けません。うちは秀英中に入れて本当に良かったと思っています。
内緒さん@在校生 [ 2017/01/19(木) ]
あからさまにひいきする先生います・・・。

↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@一般人 [ 2016/10/08(土) ]
いわき秀英に来年4月から新たに小学校が開設されるようですね。

6歳の時点で、その子が数年後に学力を伸ばせる可能性があるかないかを見極めるのは、
やはり両親の学歴や知能指数等に依存する見極め方になるのでしょうか?
内緒さん@一般人 [ 2016/10/09(日) ]
そもそも生徒と先生集まるのかね?
高校も滑り止めじゃなくなったとたん数えるほどしか入らないし
毎年先生も多く辞めてるし
内緒さん@一般人 [ 2016/10/18(火) ]
いわきは色々と遅れている地域なので、秀英の発展に期待します。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2016/08/17(水) ]
今年いわき秀英併願受験させる中学3年です。
今年いわき秀英併願受験できるって聞いたですけど、本当ですか?
[ 6件 ]の回答が省略されています。(全て表示
内緒さん@一般人 [ 2016/09/05(月) ]
滑り止め的学校から脱却するには、併願出来ないようにしないと。
内緒さん@一般人 [ 2016/09/05(月) ]
ヤッパリ 来年から併願戻すみたい。私立の良さが分かるには、もう少し先、
経営第一、実績第二だね!! 今は(^_^)ノ
内緒さん@保護者 [ 2016/09/05(月) ]
なんで専願にこだわるのか意味がわからない
併願で入っても県内上位で実績出している子たち一杯いますよ、リベンジチャンス与えても良いと思いますが、
専願で入ってもスイッチがはいるとは限らないし、
更に数年後は内部進学者により確実に進学実績あがりますよね、経営も進学実績もバンバンザイじゃないですか。
内緒さん@一般人 [ 2016/09/06(火) ]
秀英の拘りは、滑り止め高校でないという自覚で生徒と学内のモチベーションに寄与させるのは経営方針の極々一部(そうだな、計画の割合で例えるなら、せいぜい1割程度じゃないかな?)だって気付けない?
高校入試において最重要なのは、中高一貫教育にシフトされて既に数年経っている事で高校入試で受け入れる生徒の質は少数精鋭でないとせっかくのカリキュラムのパフォーマンスに影響しかねないという事。
高校入試は合格者15〜20人程度でも、もしかするとそれ以下でも構わないんじゃないかね?

経営に関しては、
中高一貫にする前の生徒数130前後x3学年よりも
中高一貫にしてからの80前後x6学年で授業料等によって昔よりむしろ潤ってるのだから。
定常的にある授業料等に比べれば、入試受験料収入の1000万や2000万なんて微々たる問題なんだから。

高校からの入学者には、年始頃入試で早期に入学確定させる本来の意味に気付いてる大人が何人いるのかね?
コレに気付けない大人は、いつまで経っても滑り止めだいや滑り止めでないという水掛け論に終始する愚かさから抜け出せないね。
内緒さん@一般人 [ 2016/09/06(火) ]
本当に滑り止め高校の烙印やイメージ払拭だけが目的なら、県立入試日と同じ日に入試やればいいだけなんだけど、目的はそれじゃないからそうせずに、早期に入試して早期に入学確定させる。これが目的でもありとっても重要な事なんだよね。

この意味を磐城や桜ヶ丘の合格ラインギリギリで滑り止めを確保したがる成績中堅クラス以下の中3生に気付けというのも酷かも知れないが、子供達の学習環境や進路を導いたりアドバイスしたりする立場のご父兄や指導者がこれに気付けない(だから磐城、桜ヶ丘クラスに対等な滑り止め校がほしくて併願併願騒ぐ)のが多すぎなんてね。いわき地域低迷の元凶かな?
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@一般人 [ 2016/04/05(火) ]
いわき秀英の中学生って、勉強以外のことではすでに諦められてる子達なんですか?
[ 58件 ]の回答が省略されています。(全て表示
内緒さん@一般人 [ 2016/04/16(土) ]
人気があるから書き込みが多いわけでは無いと思います。

関係者による必死の書き込みがおもしろくて そこに注目しているだけ。
内緒@関係者 [ 2016/04/16(土) ]
秀英は、はっきりいって市内では人気はない。
中高一貫の秀英に興味のある関係者が書き込みしているだけですよ。
少し秀英の学校生活に興味のある方は、フェイスブックを見てみては。
ユーチューブには、秀英中等部の合唱祭がアップされてますね。
中2期生@在校生 [ 2016/08/10(水) ]
すみません、煩い奴ら、私の友人です。
先輩や教師を馬鹿にする発言、
通りすがりの方々を馬鹿にする発言、
カラオケ店やゲーセン等での迷惑行為…
例を挙げたらキリがありません。

1期生は殆どなかったようですが、
バス内でのマナーも悪いです。
教師や他の先輩方に色々と言われているのも知っています。
後輩達も、そういう人が増えているように感じます。

私もたまにハメを外しますが、人に迷惑はかけていないつもりです。
男女関係なく、馬鹿は馬鹿です。
"若気の至り"
きっとこれだけのことなんです。

実際、昨年の三者面談で涙を流した保護者さんもいました。

一般の方々は、良い秀英生、悪い秀英生
一部を見ることしか難しいと思います。
是非、学校公開日の休み時間にコッソリ覗いて見てください。
幾つかの教室をご覧になってください。
それを総合的に判断して、評価をしていただきたいです。
ただ、一部しか実際に見ていないのに
善し悪しを決められるのは嫌なんです。
いい子だって悪い子だっています。
それは普通のことですよね。

それでは、夏休み明けにでも
一般の方々がいらっしゃることを楽しみにしています。

質問者さん
ただただ、ごめんなさい。
不快感を与えてしまい、申し訳ございませんでした。
彼らに怒鳴ったりはしないでくださいね。
ただネタになるだけですから。
内緒さん@一般人 [ 2016/09/05(月) ]
ずいぶんと老けた言葉を使う中3だなぁ

先輩や「教師」を、、、
カラオケ店で騒ぐ中2(現中3)、、、
ハメをはずす、、、
若気の至り、、、
涙を流した「保護者さん」、、、
いい子だって悪い子だって、、、

内緒さん@一般人 [ 2016/09/05(月) ]
自分が中3の時に語彙力がなかっただけだろ流石にレス乞食必死すぎるわ
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
進路についての話題
内緒@一般人 [ 2016/04/10(日) ]
秀英の卒業生に質問です。
現在の自分の進路に、秀英での3年間はどのように影響したと感じていますか。
内緒@卒業生 [ 2016/08/16(火) ]
高校時代は勉強ばかりで、周りの人が羨ましく見えたこともありましたが、結果として、大学で好きな勉強ができて、良い就職ができました。辛かったですが、今思えば秀英に行ったおかげだと思います
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
学校生活についての話題
内緒さん@保護者 [ 2016/04/02(土) ]
今年、
英語科のトップで中高のトップクラスを受け持っていた英語科主任の先生が辞めてしまったのはなぜだと思いますか?

中高一貫の中学生が高校に入学するというこの時期に辞めてしまっては、現中学生の今後の英語力は延びないどころか下がってしまうのではないかと思うのですが。
恐らく次の英語科主任は日東駒専レベルの気の弱そうな方だと思われます。辞めた方は上智出身でしたね。このギャップを埋めてくれる優秀な方は秀英に来てくれるのでしょうか。

数学の主任、副主任も辞めてしまい、次は英語科ですか。先が心配です。
理科、社会、特に社会科はなぜ多数残っている教員がいるのか不思議ですね。なぜでしょう。なぜなんでしょう。
[ 9件 ]の回答が省略されています。(全て表示
内緒@一般人 [ 2016/04/03(日) ]
正確には
平成26年度受験者980名×受験料18000円
ですね。
受験料収入だけで、
年収500万円の教師3.5人は雇える計算ですね。
内緒さん@一般人 [ 2016/04/03(日) ]
仮に受験料収入が1500〜1700万円減ったとしても、
純利益は500〜せいぜい1000万円程度減ったぐらいか?

教師の給与がどの位か?その人によるだろうけど、
一般的には、年収500万円の人を1人抱える為には、
抱える側はその500万円だけ調達すればいいってことはなくて、
保険、厚生、インフラなどなど
その1人に対して年間大体1000万円程度調達する事になるからね。

專願にした事による受験料収入減が原因と仮定しても、
その影響と言えるのは、たったの1人分だけかな?

内緒さん@一般人 [ 2016/04/03(日) ]
で、
教師の年収って、そんなに低収入なの?
内緒@在校生 [ 2016/04/03(日) ]
HPで公開されている英検の合格結果から、先取り学習の成果があらわれていますね。
来年度は、どのくらいになるのでしょうね。
中等部、高等部の各担当教諭は、どのくらいいるのでしょうか。
また、高等部の理科は、物理、化学、生物担当など細かく担当教諭がいるのですか。
中2期生@在校生 [ 2016/08/10(水) ]
英語科トップが辞めた理由として、私の予想です。

あの方は、1期生には良い対応でした。
2期生に対して、
「教養がないクズだ」
「お前らは小さい時に何をしてきたんだ」
「そんなんじゃ社会出ても孤立するだけだ」
というような発言を多々していました。
言われた側として、腹が立ちました。
恐らく、保護者から何か言われた、というのも辞めた理由の1つなのではないかと予想します。

あの方は
「自分には友達がいないんだぁっ!」
と豪語していらっしゃいました。
そんな人が「孤立するぞ」なんて言えるんでしょうか。
しかも、"作らない"ではなく"いない"なんです。
これは先生に問題があるからだと思っています。

私はこういう人とは仲良くなれません。
なれませんでした。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
進路についての話題
内緒さん@一般人 [ 2016/08/01(月) ]
オープンスクール行った時カタログに今年内部進学した生徒の全国中高一貫での成績実績が乗ってました。データーでは超難関が1割位、国公立は6~7割位のレベルの子たちが現段階ではいるようですが、卒業まで維持反映されるか結果が楽しみですね?
内緒さん@一般人 [ 2016/08/02(火) ]
学力X = (学校カリキュラム効率C+本人努力W)x 知能I
と仮定し

C=4(市立中3年間のカリキュラム効率)
C=5(某県立高校3年間のカリキュラム効率)
C=6(某市立高校(Not中高一貫)3年間のカリキュラム効率)
C=7(某私立中高一貫高校6年間のカリキュラム効率)
と仮定し

Wは、自学や塾など本人努力の係数とし、1〜5の5段階とする

遺伝的な知能の係数として
I=3(IQ95〜105程度)
I=4(IQ105〜115程度)
I=5(IQ115以上)
と仮定したとすると、

C=4 W=1の場合 C+W=5
I3のX=15 I4のX=20 I5のX=25

C=4 W=2の場合 C+W=6
I3のX=18 I4のX=24 I5のX=30

C=4 W=3の場合 C+W=7
I3のX=21 I4のX=28 I5のX=35

C=4 W=4の場合 C+W=8
I3のX=24 I4のX=32 I5のX=40

C=4 W=5の場合 C+W=9
I3のX=27 I4のX=36 I5のX=45

ここで、
某県立高校に合格する学力Xは25以上必要
某私立高校に合格する学力Xは20以上必要
とした場合、どのような子がどこの高校に合格するかの分布が。

さらに、大学受験時点になると、

C=5 W=1の場合 C+W=6
I3のX=18 I4のX=24 I5のX=30

C=5 W=2の場合 C+W=7
I3のX=21 I4のX=28 I5のX=35

C=5 W=3の場合 C+W=8
I3のX=24 I4のX=32 I5のX=40

C=5 W=4の場合 C+W=9
I3のX=27 I4のX=36 I5のX=45

C=5 W=5の場合 C+W=10
I3のX=30 I4のX=40 I5のX=50

C=6 W=1の場合 C+W=7
I3のX=21 I4のX=28 I5のX=35

C=6 W=2の場合 C+W=8
I3のX=24 I4のX=32 I5のX=40

C=6 W=3の場合 C+W=9
I3のX=27 I4のX=36 I5のX=45

C=6 W=4の場合 C+W=10
I3のX=30 I4のX=40 I5のX=50

C=6 W=5の場合 C+W=11
I3のX=33 I4のX=44 I5のX=55

C=7 W=1の場合 C+W=8
I3のX=24 I4のX=32 I5のX=40

C=7 W=2の場合 C+W=9
I3のX=27 I4のX=36 I5のX=45

C=7 W=3の場合 C+W=10
I3のX=30 I4のX=40 I5のX=50

C=7 W=4の場合 C+W=11
I3のX=33 I4のX=44 I5のX=55

C=7 W=5の場合 C+W=12
I3のX=36 I4のX=48 I5のX=60

で、
超難関大学に合格するのに必要な学力Xは50以上とし
難関大学に合格に必要な学力Xは40以上とした場合

(カリキュラム効率+努力効率)X知能との仮定から、
ある程度の分布が予想できますかね?

あくまでも机上の空論計算ですが。
内緒さん@中学生 [ 2016/08/02(火) ]
ん.......なるほど、なるほど????? C=7 がそんなにね!!!
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
学校生活についての話題
あのう@一般人 [ 2016/02/12(金) ]
秀英の悪口に聞こえたらすみません。でも、やっぱり特殊なんだと思います。基本的に勉強以外させない、スパルタ的なイメージしかないんです。入ってみれば多少違うのでしょうけど。今時、自ら志願してスパルタ指導を受けたいって子供はかなり少ないと思うんです。ある程度自由で、やりたいことできる環境を欲しがるのかな。今の秀英の上の方々は昔の秀英のやり方に固執しすぎではありませんか?過去の成功体験に縛られすぎては身動きとれなくなるのではありませんか?ちょっと古い考え、感覚だと思われます。理事長さんのご意向ですか?校長先生のお考えですか?来年度から何か変わるのなら、きちんと宣伝して、うたい文句通りに実行して欲しいです。正直、これまでの流れを踏襲すること自体が目的のように思えてなりません。生徒や先生は変えたいと思わないのですか?内部の方もいらっしゃるようなので、秀英をどうしていきたいのか伺いたいです。一般の方には秀英がどうなっていくべきかお考えを伺いたいです。ぜひ、建設的なご意見を。荒れるばかりが掲示板ではないでしょう。ここで話したからと言って、学校が変わるとは思えませんが、まあ、耳に届くことを祈って。
[ 46件 ]の回答が省略されています。(全て表示
内緒さん@保護者 [ 2016/02/24(水) ]
磐城高の批判???
秀英のトップクラスのほとんどが磐城高の不合格と磐城高に入れるレベルにない専願者の集まりですよ、入学後1年位は親も子も磐城高に入学出来なかったコンプレックスを持ってます。2年位過ぎてから秀英の良さがわかり、もし磐城高に入っていたら(合格していたら)となります。さらにその頃から大学受験を意識しスィッチ入ります。
一度でも秀英に子供を入学させ実績を上げた経験ある保護者のほとんどが次の子も秀英を選択すると思いますよ。
あの有名なLINE民@一般人 [ 2016/03/19(土) ]
あの、1番目に書きかんだ内緒さん@保護者さんはバカですか?光洋、桜ヶ丘は優秀な生徒がたくさんいていい学校ですよ。そんなてめー見たいな世間知らずが書き込んでんじゃねえよkswww
内緒さん@一般人 [ 2016/03/22(火) ]
えーと。桜、光洋には優秀な生徒がたくさんいるんですか?
指定校で進学率を上げ、福大あたりもなかなか一般では受からず、推薦を利用しているようですが。
その優秀な生徒さんは、どちらに進学しているんでしょうか?
実績を見る限りでは進学校とは言えない結果ですが、今年は良かったという事ですか?
かなみ@中学生 [ 2016/08/01(月) ]
わたしは現役の秀英中学生です。秀英、特に中等部はスパルタなイメージがあるかもしれませんが、そんなことはありません。確かに英語数学は成績別のクラス分けですが、そのクラスやその生徒の成績に応じて、放課後などに補習をやってくれたり、ユニークな先生方も多いので、悩みを相談したりすることができます。勉強が大変か、確かに大変です。特に英語は中二の段階で、中学校の全範囲が終わります。しかし、毎日の予習復習を怠らなければ、おいていかれるほどの内容ではありませんし、勉強以外に制約はほとんどありません。ですから、興味のある方は説明会や学校参観の日などに授業の様子や話だけでも聞いてみるのをお勧めします。部活をやりたい、勉強はあまりしたくない、自由に自分のペースで勉強したいという方は、公立をお勧めしますよ。
まき@一般人 [ 2016/08/01(月) ]
さっきから磐城高校に行けなかった負け惜しみなんて言ってるけど、磐城高の何がすごいんですか?あんなの、いわきの上位300人くらいなら入れるし、はっきり言って必死に塾通いして磐城高に入った人なんか大したことない。全然。一部の上位層が難関大行くだけ、ほかは地方の国立か短大、そーでもない私立。秀英が磐城を目の敵にしてるとかどうでもいい。そんな暇あるなら勉強しろよ。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
学校生活についての話題
まりも@一般人 [ 2014/03/08(土) ]
秀英中学校って楽しいですか?
[ 12件 ]の回答が省略されています。(全て表示
ひよどり@保護者 [ 2014/04/15(火) ]
泉中は何かあったのですか?
やまのは@保護者 [ 2014/04/19(土) ]
ちょっとここには書けないことなので、自分で調べて下さい。悲しいです。
ちょりゆ@卒業生 [ 2014/04/27(日) ]
社会の荒波に慣れるなら秀英だろう。俺は完全実力主義の会社で生き残ってるし。仕事と娯楽のメリハリをしっかりできてるから、不都合ない。
現役@中学生 [ 2015/07/19(日) ]
まあ、どんな中学に入ろうとも
結局自身のやる気があるかどうかですね
あじゅ@中学生 [ 2016/08/01(月) ]
限界突破さん、秀英は大変だ大変だ言ってるけど、それは君の根性が腐っているって問題であって、この学校には非はないと思いますが?
わたしも現役の秀英中学生ですけど、実力主義だからこその競争もあり、とても充実しています。まああくまでわたしの個人的な感想ですがね。はっきり言って勉強したくない人は秀英来ないでください。迷惑です。偏差値が下がるだけなので。ほんとに、英語数学の下のほうの方々は、勉強してんのか不思議なくらいの成績ですよ。それでいて文句ばっか言って何もしない。わたしの周りのにもそういう人がいます。もう入学した以上、その学校の文句で評判下げるのはやめてください。高校なんてお好きにどうぞ。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合

[ この学校の掲示板の続きを表示 ]

[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]
質問テーマを限定して表示
[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]

[ この学校の掲示板の続きを表示 ]

いわき秀英高校の情報
名称 いわき秀英
かな いわきしゅうえい
国公私立 私立
共学・別学  共学
偏差値 56
郵便番号 971-8185
住所 福島県 いわき市 泉町滝ノ沢3-1
最寄駅 1.5km 泉駅 / 常磐線
4.9km 植田駅 / 常磐線
6.7km 湯本駅 / 常磐線
電話 0246-75-2111
公式サイト 学校公式サイト
Copyright (C) 2006- 高校受験ナビ All rights reserved