画像
教えて!土浦第一高校 (掲示板)
質問数:1949件 / ページ数:195
高校受験についての話題
内緒さん@一般人 [ 2020/03/15(日) ]
みんなの高校偏差値
水戸一高 73
土浦一高 72
とありますが、なぜ土浦一高の偏差値は水戸一高に負けているのですか?
[ 41件 ]の回答が省略されています。(全て表示
内緒さん@一般人 [ 2021/08/28(土) ]
各高校の偏差値の出し方とか考えればわかることなのに、あまり理解がないようで、、、、。偏差値は過去の模試での分布です。模試偏差値63だった人が何人受かったとか。そして、その偏差値だった人の80%人が受かるであろう数字を出しています。当日の採点がどうとかは偏差値には関係ないのでは?ましてや落とすとか考える倍率ではない。でも一昨年でのここの偏差値を表すならばとても70も有るわけがないと考えるのが妥当。65とかもある?位。全入であればBFに近くなるので、、、。それが今年反映されているとしたら、恣意的なものが働いるのが丸わかりです。受験産業の闇じゃないの?
内緒さん@一般人 [ 2021/08/28(土) ]
点数で比較出来ないとするから(採点が厳しいとか曖昧なこと言ってるけど)、あえて偏差値って書いてるけど、、。
内緒さん@一般人 [ 2021/08/28(土) ]
入試の最低点と模試偏差値をごちゃまぜに話しては駄目ですよ…。そして、一昨年が低倍率であるからBFになり、竹園の最低点合格者の偏差値より、土一の最低点合格者の偏差値が低いなんていう根拠なんてどこにもないわけで。それこそ、恣意的と言わてしまいますよ?

たしかに、一昨年は低倍率であったから、合格最低点は低かったと噂されている。それが、竹園よりも下だとしても、そこに共通の物差しがない以上、逆転しているという根拠にはならないと言ってるだけなんだけど。。。逆に、竹園合格者と土一合格者の320位における模試偏差値データとかあるというのかな?だとしたら、根拠になるので、ソース提供してみてください。

いずれにしても、一昨年(現高3)の代は低倍率であるにも関わらず、320人全体の成績は、前の赤学年と比べても遜色はありません。(それこそ、内部関係者ならわかるはず)
なので、合格最低点においても短絡的な話ではないということです。
内緒さん@一般人 [ 2021/08/28(土) ]
>一昨年でのここの偏差値を表すならばとても70も有るわけがないと考えるのが妥当。

誰も合格最低点の合格者が偏差値70あるなんて言ってませんよ?竹園の合格最低点の話からすり替わってしまってます。偏差値については、県が塾に提供しているデータを元に、そこには標準偏差が掲載されてますので、算出すれば簡単に出せます。ご指摘の通り65を、少し切るぐらい。ただ、そこは問題用紙は同じでも採点が違うわけで、特に社会とか漢字でないとバツとか、全受験者が公平に出した採点ではないからこそ、偏差値についても意味を為さないのです。ご理解いただけましたでしょうか?
どうも、竹園>土一という印象操作をしたいみたいな感じがしますが、そんな単純な話ではありません。
内緒さん@一般人 [ 2021/08/30(月) ]
一昨年に限らずここは倍率低い。60ちょっとの子も受かってた、、、。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
進路についての話題
内緒さん@一般人 [ 2020/03/14(土) ]
土浦一高はなぜ国立大医学部の数が少ないのですか?
[ 4件 ]の回答が省略されています。(全て表示
内緒さん@一般人 [ 2020/03/15(日) ]
なんか、水戸一高の医学部の数、おおくね?
内緒さん@関係者 [ 2020/03/15(日) ]
医学部の人数は、年によってバラツキありますよね。今年は水戸一さんが、頑張った証だと思います。土一も医学部受験増えるといいですね。
内緒さん@一般人 [ 2020/03/15(日) ]
何かこの板、自作自演っぽい・・w
茨城高校OB@一般人 [ 2020/03/15(日) ]
土浦近辺は、医師不足になるかもね
内緒さん@一般人 [ 2020/03/15(日) ]
微妙に社会情勢や景気も影響するのかも。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
学校生活についての話題
内緒さん@中学生 [ 2020/03/14(土) ]
春休みの課題について質問です。
数学I」の練習問題をノートに解くのが課題です。
高校で使うノートの行数や何mmかの指定はありますか?
内緒さん@在校生 [ 2020/03/14(土) ]
ありません。
各自好きな行数のものを使用しています。
課題では微妙かと思いますが、授業用では自由帳のようなものを使用する人もいます。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
学校生活についての話題
内緒さん@保護者 [ 2020/03/13(金) ]
教材に関しての質問です。
ジーニアス英和辞典 第五版が英語科指定辞書なのですが電子辞書の使用は可能ですか?
入学式への準備の冊子では明記してありませんでした。
回答よろしくお願いします。
内緒さん@在校生 [ 2020/03/13(金) ]
電子辞書の使用は可能ですが、おそらく説明会では英語科から紙の辞書の使用を勧められます。調べたい単語だけでなく周辺の単語も目に入るから良いそうです。自分はどちらも買ったのですが、実際電子辞書の方が持ち運びやすく、使い勝手も良いので専ら電子辞書を使っています。紙の辞書を使うのは授業で先生に線を引いておけと言われた時ぐらいです。
しかし周辺には紙の辞書だけを使ってる人もいます。また、前述の通り英語科が勧めているのも紙の辞書です。実際使ってみないと自分に合うものは分からないし、2つ持っておいてどちらも活用することは出来ると思うので、個人的にはどちらも買っておくのが良いかと思います。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
学校生活についての話題
わからない@一般人 [ 2020/03/13(金) ]
課題に関しての質問です。数1の教科書の練習問題演習という課題があるのですが、回答がどこにあるのかわかりません。どこにあるかわかる人は教えてください。
わからない2@中学生 [ 2020/03/13(金) ]
便乗して質問します。
ビギナーズ古典などの書き込むかノートかの指定がない課題は基本的に書き込んでも大丈夫でしょうか?
内緒さん@一般人 [ 2020/03/13(金) ]
練習問題の答えはないよ。
それ、別に提出とかはないと思うからやらなくても大丈夫👍
ビギナーズ古典は書込みでok!
わからない@質問した人 [ 2020/03/13(金) ]
答えないんですね! 課題についてのプリントには提出と書いてあるけれど提出しなくていいとはよくわかりませんね。4ステップの方は丸付けしますよね?間違えた方法でやってしまいそうで怖くて怖くて….。
内緒さん@卒業生 [ 2020/03/15(日) ]
教科書の練習問題で答えがどうしても知りたかったら「教科書ガイド」を購入するといいですよ。
本屋さんに売っていると思います。

ビギナーズ古典に関しては、書き込みでも用意したノートでも大丈夫です。

4STEPは、自分で用意したノート(B5が多いかな。A、Bどっちでも大丈夫)に、問題を解いて、巻末の答えで丸付けをして提出になります。

私の体験なので、全く同じとは限りませんがおそらく同じようなことをすれば駄目だとはならないと思います。

課題大変でしょうが、頑張ってください。
内緒さん@一般人 [ 2020/03/18(水) ]
解答ついてないですが、ネット見たらありましたよ。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2020/03/13(金) ]
絶対に落ちたと思ったのに合格してました。自己採点400もいってないんですけど…。
内緒さん@卒業生 [ 2020/03/13(金) ]
おめでとう!

点数開示をしてみたら、本当の点数がわかるので、やってみたらどうでしょう?

入学してからが本番なので、授業においていかれないように勉強頑張ってください。
まずは、入学説明会の時に言われる入学前の課題が終わるように頑張ってください。入学後試験の際に課題に取り組んでいないとひどい目にあうので、しっかり取り組むことをすすめます。
内緒さん@中学生 [ 2020/03/14(土) ]
自己採点385点だったのですが受かってました。
今年は二高が厳しかったようで‥。
チャレンジしてみてよかったです。
内緒さん@一般人 [ 2020/03/14(土) ]
しっかり勉強しないと置き去りになりますのでかんばって勉強してくださいね。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
学校生活についての話題
内緒さん@中学生 [ 2020/03/13(金) ]
新入生の春休みの宿題はいつ配布されますか。
説明会のときですか。
内緒さん@在校生 [ 2020/03/13(金) ]
説明会のときのものもありますが教科書を購入した際に一緒に入っているものもあります。なので教科書は早めに買ったほうがいいです。
!!!@関係者 [ 2020/03/13(金) ]
課題って教科書買った時に来たやつとは別のやつも説明会で出されるんですか?
内緒さん@卒業生 [ 2020/03/13(金) ]
教科書購入の際に買うことになる学校指定ワークから、課題を指定されます。

おそらく、説明会で追加で配布されることはないと思います。

数学は黄色い「4STEP」というワークであれば最初の第一章が丸ごと課題に指定されると思うので、先にはじめておくことを勧めます。予習と思ってやっておいて損はないですし、入学後の試験で範囲になります。
また、英語は、英語の本(小説かな?、UNICORNとかの教科書ではなく全文英語の薄い本)を配られると思うのですが、その英語の本の内容をもとに入学後の試験が出題されるので、しっかり読み込むことをおすすめします。

大変だけど、頑張ってください。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
学校生活についての話題
内緒さん@在校生 [ 2020/03/11(水) ]
一高祭
5/30,5/31 9:00〜15:00
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
進路についての話題
内緒さん@一般人 [ 2020/03/10(火) ]
東大合格発表があり土一25人、並木10人、水戸一8人。去年の学年と共に今年の学年も優秀なんでしょうか。それとも学校の取り組みが変わりつつあるんでしょうか。
[ 49件 ]の回答が省略されています。(全て表示
内緒さん@一般人 [ 2020/04/18(土) ]
そうすると、東大を除く現役の合格実績は、やはり水戸一?医学部は江戸川取手?になっちゃいのかな?
内緒さん@一般人 [ 2020/04/18(土) ]
↑の人
真性の馬鹿なのかな?
内緒さん@一般人 [ 2020/04/18(土) ]
真性の○○というより、合格実績をまったく理解できていない素人さんなんだと思います。
内緒さん@在校生 [ 2020/04/21(火) ]
まあ私立は受かっても行かない、ましてや去年、まあ今年も土一の倍率は低く(去年はほぼ全入)、私立には中々廻って来ないのが茨城県。私立の偏差値?当てにならない、−10〜−5が適正な印象。
内緒さん@在校生 [ 2020/04/21(火) ]
茨城の私立は偏差値インフレを起こしてるよね。チャレンジ高だとして受けても大体受かるし、塾の謳い文句で○○高校全員合格!笑笑!とか。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
ほほほ@一般人 [ 2020/03/10(火) ]
一高体操ってなんなんですか?
テストは厳しいですか?
自分だけ合格できなかったら恥かきますか?
内緒さん@在校生 [ 2020/03/10(火) ]
一高体操は一高オリジナル?の体操で、体力テストや一高オリンピックの準備体操として全校生徒で行います。
テストは8人くらいのグループで、1人でも間違えると不合格になってしまうので「一高でもっとも難しいテスト」と言われています。自分が間違えるとグループ全員が不合格になってしまうので申し訳なさと恥ずかしさで泣きたくなります(笑)
内緒さん@在校生 [ 2020/03/11(水) ]
ホームページに図解がのっていますよ。検索すれば動画もあるかもしれませんね。
一般人@一般人 [ 2020/03/14(土) ]
昭和20年代後半に保健体育の教師だった入江という先生が考案したデンマーク式体操。それ以前はドイツ式の体操をやっていた。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合

[ この学校の掲示板の続きを表示 ]

[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]
質問テーマを限定して表示
[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]

[ この学校の掲示板の続きを表示 ]

土浦第一高校の情報
名称 土浦第一
かな つちうらだいいち
国公私立 公立
共学・別学  共学
定時制/通信制 定時併設
偏差値 72
郵便番号 300-0051
住所 茨城県 土浦市 真鍋4-4-2
最寄駅 2.0km 土浦駅 / 常磐線
4.7km 神立駅 / 常磐線
8.0km 荒川沖駅 / 常磐線
電話 029-822-0137
公式サイト 学校公式サイト
Copyright (C) 2006- 高校受験ナビ All rights reserved