画像
教えて!下館第一高校 (掲示板)
1つの質問のみ表示しています [?]
[ 掲示板ページへ戻る ]
回答数:34件
[ 最新の回答を表示 ]
進路についての話題
内緒さん@一般人 [ 2015/03/13(金) ]
今年は国公立大の合格率が高いようですが、詳細を見てみると新潟県立大学に30名程度合格しているようです。
例年ならば見向きもしないような大学に大量に合格者を出すというのは作為的な進路指導を感じますが、なぜこのような結果になったのでしょうか?
また、その影響か、茨大、宇大、埼大、筑波大等の近隣国立大学の合格者が激減し、私立大の結果もマーチ以上の合格者が低迷しているようで、ハリボテのような感じがしますね。
内緒さん@一般人 [ 2015/03/14(土) ]
私は、貴方に作為を感じます。受験生は必死です。新潟県立大学を検索しましたがすばらしい大学です。どこの高校も延人数です。判断するのは自分の中だけにしたらいかがでしょうか。
内緒さん@一般人 [ 2015/03/15(日) ]
私も国公立至上主義の進路指導であると思います。
おそらく新潟県立大学に進学するのは半数もいないのではないでしょうか。
あくまでも私個人の意見ですので悪しからず。
内緒さん@質問した人 [ 2015/03/16(月) ]
>私は、貴方に作為を感じます
今回のあなたのように、人の意見を正しく引用せずに歪めて反論することを藁人形論法と言います。
私は当大学そのものやそこへ進学する方を咎める意図は全くありません。
問題なのは、なぜ茨城県民ならほとんど受験しないような辺鄙な地の大学に対して、今年だけ少なく見積もっても30人受験しているのかということです。
例年数人しか受けてないようですよ?
センター試験の結果的に近隣の国立大が厳しいようであれば、ランクを下げた大学の受験を勧めるというのはどこでもやっていることですが、それが遠方の1つの大学に集中するというのは
とっても不思議なことなんです。
どう考えても学校側が誘導しているでしょう?これが新潟県の高校なら自然なことですけどね〜
私からすれば生徒を馬鹿にしているのは、この手の国公立至上主義に染まった教員達だと思いますけどね。どうなのでしょう。
内緒さん@一般人 [ 2015/03/16(月) ]
まあ、百歩譲って今回の進路指導を「例年なら国公立大に落ちていた生徒を受験先を練ることによって何とか救い上げた」と好意的に考えたとしても、(それはそれで喜んでいる生徒さんがいるであろうことは否定しませんよ?)
結局私立大学の結果も含めて考えると今年は実質的な進学実績は例年よりかなり低下していることになります。
今年の受験生はACクラスの初代ということで教員の方々も奮闘していたのだとは思いますが、誇大広告とは逆に、内実は客観的に見て失敗しているわけです。それを覆い隠すためにそういう作為的なことをしたのかなと邪推してしまいますね。
だからハリボテなんだと。これに味をしめてこれからも永続的に続かないことを願うばかりです。
内緒さん@一般人 [ 2015/03/16(月) ]
よりによって新潟だもんねー
内緒さん@一般人 [ 2015/03/18(水) ]
論争するための掲示板ではありませんよ。そもそも質問者の投稿は質問と言えるんですかね。
内緒さん@一般人 [ 2015/03/19(木) ]
私も聞いてみたいと思ってました。どうしてこのような進路指導になったのか?本当に生徒の事を考えての指導だったのでしょうか?数年前に、我が家でも同じような事があり、公立大学に合格しましたが、結局私大に進学しました。生徒の為というよりは、とりあえず国公立の合格者の数をあげたいって感じたのは気のせいではなかった…。にしても、今回の事はなりふりかまわずといった感じで、子供2人を通わせた保護者として、残念です。これ以上、評判を落とす事のありませんように。
内緒さん@一般人 [ 2015/03/19(木) ]
これで質問じゃなかったら何なんだよw
内緒さん@卒業生 [ 2015/03/19(木) ]
>数年前に、我が家でも同じような事があり、公立大学に合格しましたが、結局私大に進学しました。
担任との面談で遠方の国公立大に誘導されたということですか?
3年前の2012年3月卒業者の学年ならまさに今年の教員のチームということになりますね。
私としてもこの体質は看過でません。上の書き込みのように学校側を無理に擁護する人が一部に存在するというのも改善しない遠因かもしれませんね。
内緒さん@一般人 [ 2015/03/19(木) ]
今年の教員ではありませんし、誘導されたというほどかどうか?ただ、希望の学部がある公立大学を全国区で列挙され、どの地域まで許容範囲かのような感じでした。自宅からの通学が希望でしたので、最初はどの大学も受験するつもりはなかったのですが。ただ、合格して、お世話になった先生に笑顔で報告に出かけるのをみると、良かったのかな?と思ってしまったのも事実です。今年、新潟県立大学に合格した方々も、入学しないとしても、公立大学合格という実績に貢献できた事を良かったと感じているかもしれません。指導方としては、間違っている感は拭いきれませんが。
内緒さん@卒業生 [ 2015/03/19(木) ]
今年、新潟県立大学を受験した者です。

私は、国公立大学大学前期試験の前に新潟県立大学を受験しました。

二次試験に英語もありましたし、前期試験の前に自分の力を試したかった、また、新潟県立大学は幅広い勉強が出来るということもHPから分かりました。

私の友人も同じ様な理由で受験をしました。併願できる国公立大学ということも大きなメリットだと思いました。この最大のメリットを知っている人は意外と少ないです。そのことを皆さんはご存じなのでしょうか?
今年30名合格したのは、この独立日程でのメリットを理解している人たちだと思います。ただの新潟の大学という訳ではないのです。
私立大学受験会場の雰囲気とは違い、前期試験の前に受験をすることが出来たので、落ち着いて前期試験を受けることも出来ました。

私は新潟県立大学を受験することが出来て良かったです。
内緒さん@一般人 [ 2015/03/19(木) ]
事情がよく理解できました。前期試験のリハーサル?ができる訳ですね。知らずに批判めいた事を言ってしまいごめんなさい。子供達は館一の卒業生です。とても良い学校だと思っています。きちんと説明してくださり、ありがとうございました。素敵な大学生活を送って下さいね。
内緒さん@一般人 [ 2015/03/20(金) ]
練習台にさせられた新潟県立大、かわいそう・・・
内緒さん@一般人 [ 2015/03/20(金) ]
事情は分かりましたが、要するにそういう普通なら知りえない情報がどこからともなく湧いてきて共有されたということですね。
それが生徒側から調べて多数が受験したなら分かりますが、「試しに受けてみましょう」と教員側がさりげなく仕向けたのかもしれませんね。
丁度防衛大が同じような立ち位置だったと思います。
いずれにせよハリボテです。
内緒さん@一般人 [ 2015/03/20(金) ]
結局ACで成果が上がるどころか実質的に悪化してますよね。
内緒さん@一般人 [ 2015/03/20(金) ]
こういう統一日程のところをあえて抜け駆けして受験者をかけ集めるのは公務員試験でもたまに見られるよね
で、大抵はお試しだから内定者から蹴られまくるw
内緒さん@卒業生 [ 2015/03/21(土) ]
入試日程の独自性は新潟県立大でもアピールしてるから高校単位で受験するところも割とあるかもしれませんね。
内緒さん@一般人 [ 2015/03/21(土) ]
大学側は、入学しなくても、とりあえず受験者数を増やしたい。高校側は、入学しなくても、とりあえず国公立合格者数を増やしたい。国立受験のリハにもなる。でも、本当にこの大学に入学して勉強したいと思っている学生にとっては、やりにくい受験になりますね。大学側も、そういうやる気のある学生を失う事になりかねません。
内緒さん@一般人 [ 2015/03/21(土) ]
↑正論ですね。特に新潟近隣の高校生がかわいそう
内緒さん@一般人 [ 2015/03/31(火) ]
・・で、新潟県立大に入学することになった人は結局何人なの・・?
塾関係者@一般人 [ 2015/03/31(火) ]
入試制度や仕組みを勉強されたら今回の受験の凄さは分かります。

ご存じない方が多いから、上記の様な話になるのでしょうね。

こちらとしても、もっと入試の仕組みや進路指導を研究せねばならない…と考えました。
内緒さん@一般人 [ 2015/03/31(火) ]
凄いというのは、どういう事ですか?研究してどのように指導していくのでしょうか?今回の指導は正解なのですか?
内緒さん@一般人 [ 2015/04/01(水) ]
つまり、私文科目だけで国公立合格者を増やす戦略が受験業界の常識の穴場を付いた点が凄いということですか?
内緒さん@一般人 [ 2015/04/11(土) ]
英語だけで受けられたから私立文系組が大量に受けたということらしいですが・・?
でも受かっても行かないんでしょ?
意味あるのかな?
新潟の地元の人たちから見れば迷惑な話なのでは?
内緒さん@一般人 [ 2015/04/12(日) ]
↑その通り。こういう指導をしているのはここぐらいですよ!
塾関係者@一般人 [ 2015/04/13(月) ]
大きな発見がありました。
この掲示板の内容からすると

私大も行きたい1校のみの受験(行かない私立大学なのに受験をしたら、大変な迷惑がかかってしまいますよね。滑り止めなんて言ったら大迷惑ですよね。本命の受験生に迷惑をかけてしまいますよね)、また国公立大学も1校のみの受験(行ける国公立大学しか受験しませんよね、行きたくない大学を受験したら大変な迷惑がかかってしまいますよね。)という受験をせよ、という話ですよね。
大変勉強になりました。ある意味では素晴らしい論理です。
私どもはこのような素晴らしい論理は持ち合わせていませんので、学校様の行われた進路指導を参考に、研鑽を積みたいと考えております。
よくお調べになられれば、分かることが沢山あります。大変勉強になりました。ありがとうございました。
内緒さん@一般人 [ 2015/04/14(火) ]
実際、新潟県立大学も他の国公立大学と併願できる入試日程をアピールしてますし、受験者数増は受験料による収入UP等メリットがあると思います。受験科目の事情もありますが新潟県立大は中堅私大以上の難易度があり、多数合格したことは生徒さん達の底上げの成果もある気がします。しかし最初に質問した方が仰っているように地元の国公立大合格者数を増やすことも今後の課題かとも思います。
AC制導入後の最初の受験ということで先生方も大変だったと思いますが、この制度が今後も存続、発展してほしいですね。
駄文失礼しました。
内緒さん@一般人 [ 2015/04/15(水) ]
ACの導入で、部活動や行事等に影響が出て、活気のない、難関大学へ行く為だけの私立高校のようにならない事を望んでいます。今までのような、のびのびとした高校生らしい生活を送りながら勉強も頑張ってほしいと思います。
内緒さん@一般人 [ 2015/04/18(土) ]
上の自称塾関係者は、皮肉交じりの文面から性格の悪さが滲み出ているね。誰も受験校数は争点にしていないから。
併願だろうが何だろうが、実質私文と変わらない大学(しかも従来なら受験しないような遠方の大学を組織的に受験させる)で国立大合格者を荒稼ぎしている歪な魂胆に批判が集中しているわけ。
内緒さん@一般人 [ 2015/04/18(土) ]
上の自称塾関係者はここでの指摘を受験制度を熟知していない連中が吹き上がっているだけだと妄想しているようだが、全く意図を理解していないようだ。
今回の件は、一部の教員が単に受験の「穴場」に目を向けた程度のものであり、学校側の誇大広告に利用するための組織的行為である。そのことは重々承知した上での批判なんだよ。
内緒さん@一般人 [ 2015/04/19(日) ]
他の近隣の進学校はこんな姑息なやり方をしていないでしょうしね。
地元を中心に地道に合格者を出していますよ。
新潟に30名中一体何名行ったのでしょうねw
内緒さん@一般人 [ 2015/04/19(日) ]
試しに近隣の同レベルの高校の合格実績を見ても、新潟県立大は0人というのが多数派みたいですよ
内緒さん@一般人 [ 2015/04/23(木) ]
国立大合格者数のみで見てみると、昨年度の方が10人ほど多かったようです。新潟県立の合格者を差し引いて比較してみると、あれだけACで勉強時間を確保したのに、結果は出なかったということですね。
内緒@一般人 [ 2018/06/26(火) ]
でもね、今高校入試の偏差値で、県西地区で60以上あるのって、水海道一高と下妻一高の2校しか無いんだ草(笑笑)
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
1つの質問のみ表示しています [?]
[ 掲示板ページへ戻る ]
[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]
関連がある質問
質問です。内申は1年生が3学期、2年生も3学期、...
在校生の方に質問です!塾に通わないとついてい...
在校生の方々に質問させていただきます。高校受...
GWのACガイダンスとは何をするんですか?
http://www.tokyo-np.co.jp/article/ibaraki/20...
ここって、wakatte.tvのびーやまの出身校で間違...
去年の県立高入試過去問を解いたら作文を除いて...
この掲示板でACについて質問をしている受験生が...
ずっとこのサイトを知ってはいましたが、静観し...
今年の合格者数で新潟県立大学が異様に多いのは...
何でこの学校って、新潟県立大学がおおいんだろ...
結構前に、新潟県立大学に多く合格者を輩出して...
おぉ!くつはこれまた派手じゃなければ、大丈夫...
来年受験を迎える中2生です。現在、下館第一高...
こんにちは!この前、合格者説明会の時に学年主...
下館一高を志望する中三です。入学後は指定校推...
下館一高の進学実績についてある法則のようなも...
進学実績について、280人いる中で上位は国立や...
地方の進学校では、国公立進学を目安とするのは...
野球部の人達は両立ができてすごく内申がいい人...
保護者の立場から答えさせて頂きます。子どもは...
ACに注目していた訳ではなく、進路指導の方法に...
館一に入学して良かったことは何ですか?(在校...
国語の作文と英作を点数から除外して410点位...
点数開示の時は私服でもいいのでしょうか。やは...
今年の倍率は下妻一高が低く、下館一高と水海道...
今年の倍率は、1.2倍ほどだと予想されると聞...
今年は例年に比べ志願者が少ないですね。志願先...
今年、入学する者なんですが館一の女子生徒はみ...
卒業生です。この質問は私より年上の卒業生の方...
一昨日の入試で息子が舞い上がってしまい、最初...
館1を受験しようと思ってますで3年になっての実...
進路状況や学校行事などご存知の方がいらっしゃ...
質問テーマを限定して表示
[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]
1つの質問のみ表示しています [?]
[ 掲示板ページへ戻る ]
下館第一高校の情報
名称 下館第一
かな しもだてだいいち
国公私立 公立
共学・別学  共学
偏差値 60
郵便番号 308-0825
住所 茨城県 筑西市 下中山590
最寄駅 0.9km 下館駅 / 真岡線
0.9km 下館駅 / 水戸線
1.1km 下館駅 / 常総線
電話 0296-24-6344
公式サイト 学校公式サイト
Copyright (C) 2006- 高校受験ナビ All rights reserved