教えて!大宮高校 (掲示板)
「春日部」の検索結果:128件 / ページ数:13
[ 絞込み解除 ]
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2024/03/01(金) ]
360だったので諦めて浦和麗明に行くつもりになってましたが、合格してました。まだボーっとしてます
内緒さん@保護者 [ 2024/03/01(金) ]
おめでとうございます!
楽しく充実した大高生活を送ってくださいね!
内緒さん@一般人 [ 2024/03/01(金) ]
今日この日にふざけなくてもいいのに。
浦高の板にも同じこと書いてるでしょ?

ふざけてないなら投稿先間違えたほうに訂正書いといたほうがいいよ。
内緒さん@一般人 [ 2024/03/01(金) ]
ホンマや、浦和にも出没してら。大宮、麗明にも失礼だし、ひいては、受験者全員を敵に回す行為。お前どうでもええわ。(とか言うと、どうせまたア〇みたいなリプあげてくるんだろーに)
内緒さん@一般人 [ 2024/03/02(土) ]
浦和麗明じゃなく大宮開成とか春日部共栄とかにしとけばよかったものを。微妙にさもありなんと思わせることが大切なんだよ。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@一般人 [ 2023/01/08(日) ]
緑区や北区の公立中学で、何番以内くらいにいたら、大宮高校が合格範囲なのか知りたくて。
浦和区の公立中学は、多いというのは知っているのですが、ほかの地区はどうなのかなと。。何番以内くらいにいたら目指せるのかなぁと。
内緒さん@一般人 [ 2023/01/09(月) ]
1番か2番だな。あとはやめとけ。
内緒さん@一般人 [ 2023/01/09(月) ]
学校によるのでは?
緑区でも原山あたりならば1番か2番だけということはないはずです。
まあ、住んでいる地域によりますよね。
浦和区だって総じて多いですが、多い中でも地域によって数に差はありますから。
内緒さん@一般人 [ 2023/01/09(月) ]
原山あたりならば1番か2番は別の高校に行ってますよ。
内緒さん@一般人 [ 2023/01/09(月) ]
該当地域ですが、最終的には5番以内くらいでした。1番は都内の私立最難関、2番は別学の県立、3番は都内国立。
地域や学校による。
内緒さん@一般人 [ 2023/01/09(月) ]
中学によっては1番でも他に行かずに大宮を選ぶ人もいれば、そこの10番台であってもレベルのまぁまぁ高い中学校であれば入れます。
内緒さん@一般人 [ 2023/01/09(月) ]
うちは上から15とか20番くらいだったよ。
10人は浦和、一女、あとは春日部、川越、川女。大宮はそのあと。ま、4年前だから。
内緒さん@一般人 [ 2023/01/15(日) ]
一女が無理な場合、市浦があるけど大人しい性格で会わない、かといって現状では浦和西はどうもとか女子の場合はいろいろあるから旧浦和在住者は考えちゃうよね。
内緒さん@一般人 [ 2024/03/13(水) ]
そんなの北辰で見ればいい
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@一般人 [ 2022/06/27(月) ]
教えて下さい。
大宮高校は昔は今ほど難しくなかったと聞きましたが、今から30年前〜40年前くらいの大宮高校の偏差値、あるいは近隣の県立高校内での偏差値関係がわかる方、教えていただけませんか?
その当時から、浦和西、蕨、理数科の越谷北より難しかったのでしょうか?
内緒さん@一般人 [ 2022/06/27(月) ]
下のような書き込みを他の掲示板で見つけました。
これは約50年前ですが、この情報はあってますか?
大宮高校、かなり低いんですが・・・。

〜以下の偏差値は1980年より3年前の1977年(学区制以前)での埼玉県公立高校上位校偏差値 となっています。

73 浦和・県立
72 熊谷
71 川越 春日部
70 浦和第一女子
69 川越女子
68 浦和西
67 不動岡 熊谷女子 松山
66 春日部女子
65
64 蕨 本庄 秩父 松山女子
63 越ヶ谷
62 所沢
61 大宮
60 上尾
内緒さん@一般人 [ 2022/06/27(月) ]
ハッキリした数字は忘れましたが、約30年前の大宮高校は67か68でした。
既に上昇気流には乗っていた頃です。

浦和西高も68で「どちらにしますか?」といったところだったのですが、当時の大宮高校は男女共に在籍していましたがちゃんとした共学ではなく校舎が男女で分かれていました。
結局それでは男子校・女子校と変わらないので、絶対共学志向の自分には魅力は感じずに西高を選択しました。
当時の西高は今以上に規制が無く、校則ほぼ無しの県内随一の自由な校風に魅かれたのもありますが。
浦高は当然男子校ですし、当時のちゃんとした共学の最上位は西高だったんですよ。
当時の偏差値70以上は全て完全別学校でした。私立も含めて。
よって、西高とは同格で、越谷北理数科は出来たばかりで確か67で若干劣り、蕨は63、4だったのでだいぶ落ちましたといったところです。

その後は理数科の設置や新都心駅の開業、放任主義よりも管理主義(特に進学指導面において)が好まれる傾向という多くの追い風があり、大宮高校のレベルは更に上昇し、逆に西高は市立浦和中学の開設等の影響もありどんどん低迷して大差がついてしまったのはご存知の通りですが。
内緒さん@質問した人 [ 2022/06/27(月) ]
なるほど、それでは2つ上のランキングが正しければ、40年前くらいのどこかで、越谷北、蕨あたりをガバっと抜き去ったんですかね〜。大変興味深いです。
内緒さん@一般人 [ 2022/06/27(月) ]
春日部女子から上は正しいのでおそらくは全て正しいランキングだと思います。
内緒さん@質問した人 [ 2022/06/27(月) ]
↑すいません。越谷北は同格くらいの若干劣る程度でしたね。
とすると、蕨を40年前くらいのどこかで抜き去ったのですね。
あと浦和西は伝統校だとは聞いていましたが、昔からすごかったんですね〜。
内緒さん@卒業生 [ 2022/07/04(月) ]
30年前は、入学時はそこそこ頭が良いのに、卒業するときはバカになっていると言われていました。
内緒さん@一般人 [ 2022/07/05(火) ]
>入学時はそこそこ頭が良いのに
30年前でしょ、そんなことない。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
進路についての話題
内緒さん@一般人 [ 2022/03/10(木) ]
東大、京大は何人出ましたか?
[ 43件 ]の回答が省略されています。(全て表示
内緒さん@一般人 [ 2022/03/17(木) ]
音大、美大もいるし、偏差値自体は低くても資格をとるためにその大学を選んだ人もいるので、勉強ができなくてどうしようもない人は少数派。
内緒さん@一般人 [ 2022/03/17(木) ]
2022年 埼玉公立6強(国立前期+総合型)
ーー 浦和 大宮 一女 川越 春日 市浦
東大 27 10 04 01 01 01
京大 21 05 01 04 00 02
一橋 12 10 08 09 05 05
東工 12 15 04 07 02 04
北大 13 03 06 09 07 02
東北 37 12 05 12 14 07
名大 01 04 00 01 01 01
阪大 05 02 00 04 01 00
九大 01 00 02 02 01 01
国医 23 13 06 06 02 04
国医 重複あり 防医除く
筑波 19 13 15 11 04 13
横国 04 06 00 08 07 05
千葉 01 18 09 12 17 08

2022年 埼玉県主要私立 旧帝一工
ーー 栄東 開智 大開 川東 昌平 本東
東大 14 09 02 00 02 01
京大 01 00 01 00 00 00
一橋 02 01 03 02 01 00
東工 05 12 03 02 02 02
北大 03 05 04 03 01 02
東北 16 05 06 04 04 02
名大 02 01 01 01 00 01
阪大 01 01 04 00 00 01
九大 00 01 01 00 00 00
国医 11 11 03 00 00 05
重複あり 防医除く
内緒さん@一般人 [ 2022/03/19(土) ]
公立上位6校と私立上位の合格実績有り難うございます、でも私立で大宮開成から右側4校は必要ありません。実績もまだまだですし、見劣りしますから、比較対照にはなりませぬ。
内緒さん@一般人 [ 2022/03/19(土) ]
大宮高校では、ここに書かれたような大学には行けない人が圧倒的多数です。発言には気をつけましょう。
内緒さん@一般人 [ 2022/05/24(火) ]
> ーー 栄東 開智 大開 川東 昌平 本東

これ貼り付けたの、大宮開成関係者なんだろうな。
川越東を押しのけて栄東や開智と並べて誇示してる。
内緒さん@一般人 [ 2022/07/22(金) ]
それだったら、一女から右側も要らない。公立二校私学二校だけで良い。でも、一見旧帝多いけどどの学校も地方の東北大が多い、東北大で稼いでいるよね。
内緒さん@一般人 [ 2022/07/24(日) ]
でもさ、
>大宮高校では、ここに書かれたような大学には行けない人が圧倒的多数です。
なんでしょ?
だったらこの表自体、ここでは無用じゃないの??
東北大、結構難しいと思いますけどね。
内緒さん@一般人 [ 2022/07/30(土) ]
2021年の併願先五校

大宮高校
1.栄東東医、2.栄東アルファ、3.早大本庄、4.大宮開成特進選抜先進、5.淑徳与野選抜

浦和高校
1.川越東高校理数、2.早大本庄、3.栄東アルファ、4.慶應志木、5.栄東東医
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2022/02/11(金) ]
来年受験です
今大宮と浦和で迷ってて、両方の長所短所教えてください!
[ 15件 ]の回答が省略されています。(全て表示
内緒さん@一般人 [ 2022/02/18(金) ]
どちらも行けそうだから迷っているんだよ、
内緒さん@一般人 [ 2022/02/19(土) ]
勉強に関しては、浦高を目指して勉強していれば、下げる分には後からどうとでもできます。学校説明会、授業公開などに何回か行ってみると、自分の気持ちがはっきりしてくると思います。
内緒さん@在校生 [ 2022/11/02(水) ]
今年北辰偏差値で大宮高校普通科が浦高を超えたそうですね。(誤差みたいなものですが)
なので学力ではどちらを選んでも申し分ないと思いますよ!私は大宮の生徒なのでこちらが側の視点しかないですが、大宮高校=暗いみたいなイメージは入ってみると感じません!イベントもコロナが収まってきて大々的になりましたし、スポーツにおいても割と県大で結果を残してます!
内緒さん@一般人 [ 2022/11/03(木) ]
何を迷ってるか知りませんが、迷ってるなら大宮がいいと思う。浦和は迷わない人がいくところ。
イベントが大々的に?割と県大で?なんだろう?全然わからんが。
内緒さん@一般人 [ 2022/11/04(金) ]

なんかカッコいい事言うな〜!

男子校、共学で大きく違うから、
そこで考えが大きく分かれるのでは?
その辺踏まえ、学校見学で雰囲気を感じることは大事。通ってる生徒さん見て、憧れるとか出てくるかもしれないしね。
内緒さん@一般人 [ 2022/11/09(水) ]
去年はラグビー部が花園まであと3歩までいったし、今年は野球部が強いらしいです。どの大会でも勝ち星を挙げて、負け越しはないとか。
内緒さん@一般人 [ 2022/12/05(月) ]
運動が苦手な人は大宮 勉強中心 現役主義

運動も勉強も頑張る人は浦和 勉強運動両立 浪人率高い

人気企業に就職したら浦和の圧倒的知名度とOBに助けられる
内緒さん@一般人 [ 2022/12/06(火) ]
運動が苦手な人は
運動も勉強も頑張る人は

こんな違いなんでしょうか?浦和にも運動の苦手な人はいますし、大宮にも運動も勉強も頑張る人はいるのではないですか?それでこんな違いなんでしょうか?
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2022/02/09(水) ]
第8回北辰テストで偏差値70で合格確率40パーセントでした。第1志望の中での順位は378人中172位でした。例年どうりならうかりますか?
[ 16件 ]の回答が省略されています。(全て表示
内緒さん@一般人 [ 2022/02/14(月) ]
ところで中退・退学したらその中退・退学した学校を「母校」というのかな?感覚的には卒業したら母校(そこを出て生まれた、みたいな感覚で)かなと。
内緒さん@一般人 [ 2022/02/14(月) ]
なんか大高を擁護したくてもこれじゃいじめも出る風土だよなあという気分になってきた。
内緒さん@一般人 [ 2022/02/14(月) ]
気にくわなければ理不尽でもかみつく習性なのか?
中退された方を大高にとって惜しい方を亡くした=「惜しい逸材を失った」といったのが発端だろ?
それを「それも読み取れないとは惜しい方ですね。」なんて返すところ、喧嘩売ってるよな。これじゃいじめも出る風土だよなあと思う。
内緒さん@関係者 [ 2022/02/15(火) ]
こんにちは。「自分も大高退学組♪」の者です。自分の投稿が誤解を生んでしまったのならすみません。そうですね、私は大高を卒業してないから、大高を「母校」と呼んでいいのかどうか、議論の分かれるところです。ついでに、投稿のIDも「関係者」に変更しておきました。

まあ長い人生、高校なんてそんなに関係ないですよ。もっと重要なのは、現在の自分の置かれた状況で全力を尽くすことです。そうすれば道が開けます。一時的にせよ最終学歴が中卒になってしまった私が言うんだから間違いないです。

現在の私の職(研究職)で言えば、出身高校や大学はあまり関係なく、どれだけ論文を書き評価の高い学術誌に掲載されたかで評価が決まります。どこの大学でPhDを取っていようが、論文がすべてです。東大や東工大に入れなければ、さっさと日本を出て、CaltechやBerkeleyを目指したほうがいい教育環境に恵まれるかもしれません。まあ人生は長い目で見たほうがいいでしょう。
内緒さん@一般人 [ 2022/02/15(火) ]
〉東大や東工大に入れなければ、さっさと日本を出て、CaltechやBerkeleyを目指したほうがいい

言うは易しですけど、実際高校を卒業したばかりの人間が目指すとなると、何からやればいいか分からないし、(ネットはあるにせよ)どこに行けばリアルな情報が手に入るものなのでしょうか? それとも、現地に乗り込んだらあとはなんとでもなるのかな?

それと、カリフォルニアの大学を例に挙げていますが、東海岸の名門大と比較してメリットはどういったものでしょう? 過ごしやすそうではありますが。
内緒さん@関係者 [ 2022/02/16(水) ]
↑治安のいい地域のコミカレに入学すれば、学歴ロンダは比較的容易で、結構いい大学に編入できます。

カリフォルニアは最近は家賃も物価も高くて、涙目です。でもそれはMITやハーバードのあるボストン近郊も同じことです。日本のようなデブレを経験しなかったアメリカは、物価上昇率が半端ないです。

日本ではなぜだかほぼ無名ですが、Caltechは素晴らしい大学ですよ。それ以外にもBerkeleyやUCLAもあるし。StanfordやUSCになると金持ちイメージが強くて、それこそ公立高校出身者の世界や、ましてや親が破産した私などとは世界が違ってきます。

そういえば、私の友人の一人が昔東大理一に合格して一年通いましたが、交換留学を利用してUCLAに来てそのまま居ついてしまい、結局東大は退学してUCLA卒となったことがありました。まあUCLAは南カリフォルニアにあるので、経済面さえクリアすれば、過ごしやすいのでしょうね。スポーツが好きな人たちには天国のような環境ですし。
内緒さん@一般人 [ 2022/02/16(水) ]
なるほど。
海外大進学は学力や語学より、経済的な壁の方が高いのではと、以前から思っていました。
確か、米国人にとっては学生ローン組むのが当たり前なんでしたっけ? 「よい借金」あるいは「投資」と考えているみたいで。
失われた30年や円安のせいで、米国の教育環境は高い買い物になりますね。

そしてコミカレというのもきちんと二年以内に修了出来るものなのか。いずれにせよ、能動的に行動しなければ大した成果は得られないのでしょうが。
内緒さん@関係者 [ 2022/02/17(木) ]
↑「学生ローン」は米国経済に仕掛けられた「時限爆弾」ですよ。将来これが米国社会にとんでもない惨劇を引き起こす可能性があります。

ところで私の勤務校でも、コロナ前は日本人留学生をよく見かけました。これらの学生たちは、日本ではどのような経済レベル出身の学生たちだったのか、興味があります。

コミカレについていえば、私は南カリフォルニアしか具体的に知りませんが、南カリフォルニアではアジア系の移民が多くて、それら移民の学生たちは学業に熱心です。それゆえ治安のいい地域にあるコミカレでは、有名大学(BerkeleyやUCLA)への編入率が高くなります。もちろんそのようなコミカレに行けばいろいろと編入情報があふれているので、例えば大高から直接BerkeleyやUCLAに直接出願するより、はるかに有利です。何しろFreshmanの合格率はUCLAで11%ですが、コミカレからの編入だと合格率は確か30%弱だったと思います。ちなみにハーバードの合格率は5%です。そしてハーバードは編入生をほとんど取りません。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
一般的なことについての話題
内緒さん@在校生 [ 2022/01/07(金) ]
大宮は陰キャが多いって本当?
頭がいいからいじめはしないだろうけど、
他校から妬みの嫌がらせとかないのかな。
絡まれるっていう噂聞いたけど、、
[ 19件 ]の回答が省略されています。(全て表示
内緒さん@一般人 [ 2022/01/13(木) ]
>大宮高校って楽しい?
掲示板には「大宮高校楽しいよ!」ってのを見かけます。が、何がどう楽しいのかを書いてあるのは見たことないのでわかりません。
>行事しないで勉強ばかりさせられるって聞いたけど本当?
新入生歓迎行事に「新入生歓迎テスト」というのがあるようにテストもここでは行事、結構な行事が組まれています。補習、合宿といった行事 もありますので「行事が活発で勉強ばかりさせられる」学校でしょう。
内緒さん@一般人 [ 2022/01/14(金) ]
他のもろもろに足を引っ張られることなく勉強に集中させてほしい人には、楽しいし勉強もさせてもらえる良い学校なんだと思います。
価値観は個人差なんで各自が気に入ればそれでいいのでは?
気に入らないなら、それは不幸なことです。

受験生のみなさん、最後までがんばってください。
内緒さん@一般人 [ 2022/01/14(金) ]
>気に入らないなら、それは不幸なことです。
だから気にする人がいるんじゃないですか?
気いらない人は不幸だなんて偏屈で不幸な気がしますけど。
内緒さん@一般人 [ 2022/01/14(金) ]
さっそくありがとうございます。
説明不足をお詫びいたしますが、これは大宮高校生徒のかたについて書きました。
大高を選んでおきながら勉強させられるのが不満と思うなら不幸だということです。
部外者は意味ないので考慮外です。自分が幸せでいれるところに行ったほうがいいです。
内緒さん@一般人 [ 2022/01/14(金) ]
ここは受験生の掲示板ですよね。
大宮高校生徒に選んでおきながら勉強させられるのが不満とは、といったところでしょうがないんじゃないか?それを不幸だなどと、やめていった人、潰れ去った人に追い打ちかけることもないと思うんですけど。これが大高スタイルだと見せてるのかな?
それに受験生相手なのに「部外者は意味ないので考慮外です。」だったら何だったんでしょうね、この書き込みは。

内緒さん@一般人 [ 2022/01/15(土) ]
↑ちょっと何言ってんだか分からない
内緒さん@一般人 [ 2022/01/15(土) ]
私も分からないです
内緒さん@一般人 [ 2022/01/16(日) ]
下に同じく!
✖文末表現をそろえよう!
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
まぐろ@中学生 [ 2021/11/22(月) ]
大宮高校を志望する中3男子です。
北辰平均偏差値は70.2
内申は3年間44です。
今のところ第1志望は大宮高校なのですが
家庭の都合上、不合格になる
可能性が高い場合は志望校を変更する予定です。
その場合、何高校がおすすめでしょうか。
なるべくなら共学がいいです。
[ 50件 ]の回答が省略されています。(全て表示
内緒さん@一般人 [ 2021/12/14(火) ]
それによるとどのくらい69以下がいるのですか?それを北辰の例として書いてくれれば?
内緒さん@一般人 [ 2021/12/15(水) ]
北辰受けてる人がわかればいいんじゃない?
内緒さん@在校生 [ 2021/12/15(水) ]
言うほどトップか?
学年一位は浦和か一女、または私立に行くよ。
自分は学年5位前後が定位置だった。
内緒さん@一般人 [ 2021/12/15(水) ]
さいたま市の中学校はそうなのかもしれませんね。
内緒さん@一般人 [ 2021/12/15(水) ]
学校のレベルやその学年で違うから学校で1番もいろいろ。
内緒さん@一般人 [ 2021/12/16(木) ]
そうそう、うちなんか浦高、一女で2桁だったから10位以内なんてとても入れなかったよ…
@一般人 [ 2021/12/17(金) ]
北辰で県1位って偏差値どんなん?
内緒さん@一般人 [ 2021/12/19(日) ]
俺がまぐれで一位取ったときは76ちょっとだった。五科で475点やったかな。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2021/10/06(水) ]
大宮高校を志望している中3男子です。
今までの北辰の偏差値
70.68.73.68.70 といった感じです。
内申点は
1年→44
2年→44
3年(1学期)→44 です。
その他加点はありません。質問です。
1.合格する可能性はどのくらいでしょうか。
2.志望校を変更するなら
何高校がおすすめでしょうか。
金銭に余裕がなく、とても不安です。
ご回答いただけると幸いです。
[ 11件 ]の回答が省略されています。(全て表示
内緒さん@一般人 [ 2021/10/07(木) ]
「大宮より入学難易度が優しい高校のグラフと比べると、山の形が素人目にも明らかに違っており」と書いているとおり、北辰テストは第1志望から第4志望まで書けますが、うちの子どもが第2志望以下に書いていた複数の高校と見比べると、山全体が左寄りで裾野がかなり狭く、かつ山の左側よりも右側が急斜面でした。それを一保護者の素人目で見た際の感想を述べております。またこれも子どもが受験した当時の話なので、今の最新のグラフの様子は受験生が北辰からもらっているもので確認していただきたいです。教育産業の方のような知見はありませんし、全ての高校の偏差値分布を調べた上で大宮だけがそうだとお伝えしているわけでもないので、ご理解ください。
内緒さん@質問した人 [ 2021/10/07(木) ]
なるほど…偏差値だけではなく
順位を指標とすることも大切なのですね。
前回の北辰(偏差値70.6)では
第一志望者順位→140位程度
全体志望者順位→450位程度でした。
募集人員は320人+理数科40人です。
内緒さん@保護者 [ 2021/10/07(木) ]
数学が安定すれば、受かりますよ🎵
回答率の高い問題を失点しない様に。
数学60点目指しましょう。
合計390〜400点取れるよう勉強しましょう。
内緒さん@一般人 [ 2021/10/07(木) ]
9月の時点では、第一志望者内での順位は、仮に理数科から40人くらいが第二希望で合格に入ってきたとしても、募集人数以内に十分入っていますね。ただ、数学の波がかなり大きいので5教科の偏差値も変動が大きくなっており、上で志望校変更を勧めている方は、当日数学が下振れした場合を懸念されていると思います。なお、当日400点が目安なのは通常の話で、前回入試はコロナの関係で出題範囲が狭く平均点も大分高かったらしいので、過去問を解いて得点を見るときには注意してください。内申点は申し分ないので、ぜひ数学をがんばってくださいね。
内緒さん@質問した人 [ 2021/10/07(木) ]
みなさん回答ありがとうございます。
参考になります。私はブレが大きく
偏差値が安定しません。
数学偏差値を安定させる方法は
ありますか。社会は暗記でなんとか乗り切っています。
内緒さん@一般人 [ 2021/10/08(金) ]
でも、数学も結局は解法の理解と暗記と演習の積み重ねと思います。北辰の結果には、第一志望に書いた高校の受験者の正答率が載っていますよね。他の保護者が回答されているとおり、正答率の高い問題は落としてはいけないので、その観点で今まで受けた北辰の結果を分析して自分の弱点を見つけて潰していく。県立入試の過去問を解いた後も同じです。また、選択問題と普通の学力検査問題とで共通の出題もあるので、それらは完答できるようにする。
内緒さん@中学生 [ 2021/10/15(金) ]
追記
10月の北辰では偏差値70。
第一志望者順位は222位。
全体志望者順位は508位でした。
内緒さん@保護者 [ 2021/11/02(火) ]
あくまで受験当日の出来です。当日の問題によって合否が左右されます。各科目一問、一問が合格をわけます。
後自分が何処の高校に最終的に入学したいのか考えるのも一つです。ただ高校は通過点なので仮に他校に入学しても自分の努力次第で他校に進学しても浮上は出来ますよ。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
一般的なことについての話題
内緒さん@一般人 [ 2021/09/02(木) ]
今から40年前の1980年頃の大宮高校の偏差値はどれくらいだったのですか? 以前は男女別クラスだったのですか?
内緒さん@一般人 [ 2021/09/03(金) ]
偏差値63
男女別クラス
内緒さん@質問した人 [ 2021/09/03(金) ]
回答ありがとうございました。
内緒さん@卒業生 [ 2021/09/06(月) ]
1986年に入学しましたが、そのころで67とか68、浦和西が66とか67でした。北辰偏差値です。
内緒さん@保護者 [ 2021/09/23(木) ]
1987年入学です、私の時は偏差値68ぐらいで生徒数470人です。そのうち共学クラスは10クラス中3クラス。女子は
ひとクラス10人ぐらいだったと思います。
内緒さん@一般人 [ 2021/10/08(金) ]
1986年入学です。理数科はまだない頃。北辰67でした。
浦高が72、一女が71で、それに川越熊谷春日部の男女別学校が続きその下にやっと大宮。県立高では10番目くらいじゃなかったかな。共学としてはトップだったけど、純粋な共学校で私服の浦和西と肩を並べてて、すぐ下にセーラー服が人気の市立浦和がいたように記憶しています。浦高や一女に手が届かなかった人と、そこそこ勉強できるけどガツガツやりたくない人が多かった印象です。卒業しといてなんだけど、伝統校というわけでもないし、第一志望に選ばれるような学校ではなかったと思いますね。もちろん頑張る人はすごく頑張って東大入ったりしましたが、学校というより個人の資質のおかげだったと思います。最近の大高人気には驚いています。
基本的には男女別クラス。入学時の男女比によって、一・二年次の共学クラスはあったりなかったり。三年次は進路希望でクラス分けされて人数次第で共学クラスができました。自分の学年は三年間通して共学クラスは10クラス中1クラスでしたが、入学年度によって異なるはずです。授業は男女別でしたが部活などは混合で、別学と共学のいいとこどりみたいで個人的には結構気に入ってました。
今の大宮高校とは学力面生活面かなり違う学校なのではないかと思います。長々と失礼しました。
内緒さん@一般人 [ 2021/10/10(日) ]
うちの甥がミレニアム受験でしたがその頃でも県立高では10番目くらいだった。高校で何か部活をやりたいという人には当時も大宮は選択肢になりませんでしたね。Jリーグができてワールドカップも目前に迫ってましたので、サッカーが強いところが人気でした。埼玉私学では適当なところがなくて川越、春日部でもダメなら都内私立という選択しかなかったです。幸い、県立に進みましたが。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合

[ 検索結果の続きを表示 ]

[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]
質問テーマを限定して表示
[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]

[ 検索結果の続きを表示 ]

大宮高校の情報
名称 大宮
かな おおみや
国公私立 公立
共学・別学  共学
偏差値 70
郵便番号 330-0834
住所 埼玉県 さいたま市大宮区 天沼町2-323
最寄駅 0.9km さいたま新都心駅 / 東北線(埼京線)
1.2km 大宮駅 / 川越線
1.2km 大宮駅 / 東北線(埼京線)
電話 048-641-0931
公式サイト 学校公式サイト
Copyright (C) 2006- 高校受験ナビ All rights reserved