画像
教えて!東葛飾高校 (掲示板)
「難易度」の検索結果:239件 / ページ数:24
[ 絞込み解除 ]
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2020/01/02(木) ]
内申は135あるのですが、今まで受けたV模擬はだいたい420〜430くらいで、点数はちょっと安心しきれない部分があります。
もし当日 内申135の五教科420〜430だったら受かる見込みはあるでしょうか?(前期は作文もあると思いますが)
回答よろしくお願いします。
[ 7件 ]の回答が省略されています。(全て表示
内緒さん@在校生 [ 2020/01/17(金) ]
以下自分の受験直前の成績。参考迄に。

実力テストは、千葉県全域の中学生全員が受けるし、難易度も底辺を意識してるから低いので、毎回490前後は得点してて偏差値も75前後。
だけど千葉県V模擬は、ある程度受験に真剣に取り組む学力高めの人達が任意で受ける為に、偏差値が低めに出ます。私は、V模擬では偏差値ずっと68〜70程度でした。質問者さんと同じくB判定。開示内申128と入試456で前期合格。
こんなかんじでした。

V模擬は、偏差値を算出する際に、分母となる生徒たちの学力が高いので、偏差値低めに出るのかと思います。
この掲示板表記でトーカツは72と出てますが、これはなんの根拠も示されていない数字。偏差値は、なんのテストの偏差値なのかが書いてなければ、意味を成さないので、その数字をV模擬偏差値と照らし合わせて志望校を決めるのは危険です。
V模擬の判定で志望校選択するのが良いと思います。Bならわりと余裕ありますよ。現に私も成績上位にいます。
内緒さん@卒業生 [ 2020/01/17(金) ]
上位って、上位1/3程度なら100位付近じゃん。その程度なら芝柏でトップを目指した方が良いよ。
余裕で東葛なら、入学時点ではほぼトップだよ。
どの集団でも必ず順位があり、成績もそれに沿ったものになってくるからね。
名無し@在校生 [ 2020/01/18(土) ]
俺も去年の今頃ほぼ同じ状況だったから頑張って!入学してからの成績はその人の努力次第で大きく変わっていると思う。
内緒さん@卒業生 [ 2020/01/18(土) ]
大学受験では、文系・理系や私立・国公立に進学が別れますので、そもそも校内順位なんてなんの意味も持ちません。上位だろうがなんだろうが、自分の学びたい分野の進学先に向けて特化した勉強をして、希望の進学先にたどり着くよう努力した者勝ちです。全員が同じ大学を目指すのでしたら校内順位は大切ですが、そうではないですよね。
高校受験では、適正な志望校に進学して、志の近い仲間と切磋琢磨する事が大切かと思います。質問者さんは、ここが適正な志望校と思います。是非このまま努力を怠らず合格目指して頑張って下さい。
内緒さん@一般人 [ 2020/01/18(土) ]
校内順位は重要だね。
ここの卒業生たちは「262の法則」とか「343の法則」とか理解していないんだろうね。
どんな集団でもトップは存在していて、ボトムになれば滑り止め校のトップにも劣ってしまうということが理解できていない。
ポジションが人を作るんだよ。
修行僧じゃないんだから、ひたすら孤独に自己を高めるなんて、現実には殆どあり得ないな。
内緒さん@在校生 [ 2020/01/18(土) ]
まあ無事合格して、入学後も怠らずに勉強を続ければいいってこと
上位で入学したからってずっとそれをキープし続けられるかどうかはわからないし、その逆も然り

質問者さん無視してヒートアップしすぎ
内緒さん@質問した人 [ 2020/01/18(土) ]
大分返事が遅れてしまいすみません!訳あってなかなか見れませんでした。

たくさんの方々の意見を見て、自分に本当に東葛が目指せるのかどうかもう一度考えました。もちろんこのまま(420〜430)の点数では余裕はないと思ってますが「東葛に行きたい」という気持ちはやはり揺らぎませんでした。ただ行きたいだけではだめだということはよくわかっているつもりです。たくさんの方々の言葉を忘れず、最後まで残された時間でもっと頑張ります。
また、以前ある高校の先生から「入学したときの成績がそっくりそのまま卒業の時の成績ではない、低く入ってきてもレベルの高い大学にいく人はいるしその逆もいる」と聞いたことがあるので、結果として東葛に行けてもそうでなくても、どの高校へ入学しても怠けることなく努力し続けるつもりです。
とにかく今は、自分のできることをやり抜きたいと思います。

たくさんのご意見と回答ありがとうございます。長文失礼しました。
!?@在校生 [ 2020/02/11(火) ]
B判定ならこのまま行けば大丈夫だと思いますよ!
頑張って下さいね!
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
ないしょ@一般人 [ 2019/12/08(日) ]
V模擬の判定が前期E、後期Dでした。
V模擬の偏差値は60、内申点は121、国語英語は得意ですが、社会と理科が苦手で、数学は絶望的です。
勉強すれば受かる可能性はまだあるでしょうか?
また、数学、理科、社会はどうしたら点数が上がるでしょうか?
よく間違えるところは以下の通りです。
[数学]
大問2の作図、その他約2問
関数の最後(3)
記述の証明、その後の一問
規則性の最後1問
[理科]
電気、電圧、抵抗
天体
その他計算が必要なもの(圧力以外)
[社会]
歴史の並び替え
地理のグラフ読み取り
地方自治
内緒さん@在校生 [ 2019/12/09(月) ]
今までも何度も投稿してる人だよね、多分。11月のV模擬偏差値60は、内申が135だったとしても絶望的だと思うよ。それにまぐれで合格しても、卒業できなきゃ意味ないし。中学校までと違い留年とかあるから。その内申とV模擬偏差値なら、小金か県立柏がギリギリなんとかなるかもの学力かと。どうしてそんなにここにこだわるの?無理して入って劣等感だらけの3年間は楽しめないよ。そういう人は、実はクラスにもたくさんいる。暗記力だけで運良く合格、でもやっぱりついていけない。苦手な分野は、ほとんどが数学的センスが必要なとこだよね。中学校までとは数学は特に桁違いの難しさだから。中学校の数学で苦労してるってことは、かなりヤバい。こだわりは捨てて方向転換をおすすめします。
内緒さん@在校生 [ 2019/12/09(月) ]
上のひとへ。
入試で不安になってる中学生に煽ることしかできないのですか?
あなたも入試のときは不安でいっぱいでしたよね?
アドバイスの1つもできないのですか?

理社はとにかくワークを解きまくれば今からでも間に合いますよ。
数学は冬期講習などに行ってみるべきだと思います。
在校生@保護者 [ 2019/12/10(火) ]
いままでの前期、後期の試験の傾向で塾で聞いた話ですが、前期の難度が「v模擬」のレベルで
後期は千葉県の公立中学で実施される」「実力テスト」の難易度が同じ感じだそうです。
前期の方が難度が高いそうです。

なので「v模擬」の成績が良ければ、前期に受かりやすく、
「実力テスト」が良ければ、後期で受かるかもしれません。
v模擬の結果が全てではありません。(良いほうが良いですが)

苦手な所がはっきりしているのでしたら、そこを塾に相談するのも良いと思います。
苦しんで努力したことは、あなたの力になります。

不安と闘うのも受験の大変さだと思います。
頑張って下さい!
内緒さん@卒業生 [ 2019/12/13(金) ]
現実を見据える必要のある時期に差し掛かってきています。甘い事を言う事が、優しさとも限りません。中学校の先生や塾の先生などに進路相談しつつ、勉強を頑張ってください。例年、
余裕の成績でも落ちる事のある倍率です。
!?@在校生 [ 2020/02/11(火) ]
それは大丈夫、とは言いきれない判定だけど、私もずっと同じ判定でした。C判定はとったことなかったです。
それでも合格はできます。そして先生方にもよりますが、中学時代よりもう少し努力していけるなら、定期テストの平均点くらいはとる事ができますよ。基礎力は確かに必要ですが、高校の内容もぶっちゃけ教科書や参考書読んだり授業を聞いて復習したり、多少予習しておくだけで理解度も違いますし全教科ついていけなくなることはまず無いです。
12月からある程度経っているので志望校をどうしたのかは分かりませんが、もし東葛を受けると決めたのなら諦めず頑張ってください!油断はしてはいけませんよ!
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2019/12/03(火) ]
私立中学に通っている中学二年生なのですが、学校との相性が悪くて高校受験を決意しました。東葛高校に行きたいのですが、内申が90だと、絶望的でしょうか?親には公立高校で、塾には通わず、自力でやる事を条件に出されています。
何点くらい当日に取れれば合格なのでしょうか?
内緒さん@在校生 [ 2019/12/03(火) ]
440点目指そう!
内緒さん@在校生 [ 2019/12/04(水) ]
3年間分の予想内申が90なら、440では到底受からない。内申と入試得点の合計で560くらいが前期ボーダーと言われてます。だから最低でも470は必要だし、千葉県立入試問題は、難易度が他県に比べて高いので、470得点するのはかなり難しいです。先ずは、塾の無料体験を受けて、そこで志望校の相談をすると良いかと。
ただ、質問者さんはまだ中2なので、3月の春休みに体験にいくことをおすすめします。今の時期は、中3が受験直前なので、いくと適当な扱い受ける可能性あります。春休みは、どこの塾も無料体験やってるはず。体験だけで、入塾しなくても大丈夫だから。頑張ってね!
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2019/11/16(土) ]
内申115 9月のV模擬ではc判定でした。
内申はこれ以上は上がらないのですが、偏差値がいくつくらいあれば合格の見込みがありますか?
また当日何点取れればいいでしょうか
内緒さん@在校生 [ 2019/11/21(木) ]
東葛を受ける人の内申の目安が125と言われていて、当日は前期は確か430辺りがボーダーだったような気がします(作文の試験もあるため、ハッキリした数字は分かりませんが…)
なので質問者さんは前期に受かるなら440点は欲しいかなと思います、年によって難易度は違うので一概には言えませんが。
周りにはV模擬の判定がずっとSで落ちた人もいますし、私もそうですがD判定で受かった人も結構います。
V模擬のA判定は確か68くらいだったと思うので、その辺を目指せば良いのではないでしょうか。
自分は内申点が116で、前期はボロボロでした。
質問者さんがもし前期不合格だった時、後期も受けるのかは分かりませんが、自分が感じた後期入試のポイントは前期試験から合格発表までの約2週間、必死に勉強することです。
第1志望に無事受かりますように、応援してます。
内緒さん@質問した人 [ 2019/11/23(土) ]
ありがとうございます!
正直この時期にこの学力で受かるのかと不安になっていました。
↑の方のおかげで少し気持ちが楽になり、もっと頑張ろうと思えることができました。V模擬でA判定目指して頑張りたいと思います。前期もし落ちても後期も東葛にするつもりですが、前期で受かれるように努力します。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2019/11/01(金) ]
東葛飾高校を受験しようと考えている、中三のものです。在校生や卒業生など経験者の方にコメントを頂きたいです。

最近頭が逝かれてずっと合格発表や入試当日の準備などのことを調べています。まだまだ先なのに、このように焦ってしまいます。
学力もまだ全然足りないと思います。勉強しても勉強してもわからないものばかり。正直終わりが見えません。
心から行きたくて仕方ない学校なのですが、現実を見ると、とても難しいです。
内申点は130くらいあっていけるかなーと思ってるんですけど、やはり当日の点数ですよね。
450点ぐらいは取りたいんですけど、本当に難しいです。多分。

10月中には、模擬試験も受けてなくて、正直今の位置や成績ははっきりわかりません。
9月に受けたV模擬は偏差値60でE判定でした

あれからすごく勉強頑張っているんですけど、数学の授業中に解いた応用問題がまったくわからず自信を無くしました。
高校受験でここまで険しいと、大学も厳しいですかね。
しかも判定がやばすぎ。Dとかはいけると思ったんですけど。むりでした。
あーマジでやばいやばい、努力しても先が見えず辛いです。
ちなみに最高偏差値は7月の北辰テスト(埼玉)で68がでました。そこから東葛をめざしました。

厳しめでいいのでコメントをお願いします!
内緒さん@在校生 [ 2019/11/01(金) ]
いきなりほんとに厳しめで悪いが。北辰は、埼玉の模試だよね。千葉県V模擬より難易度がかなり低いと塾で聞いた記憶がある。目安として北辰偏差値マイナス5〜10が、千葉県V模擬で取れる偏差値だと塾講師が言っていた。埼玉や茨城の県立入試問題は、千葉県立入試問題よりずっと難易度が低いとか。あなたは自分が思っているより学力は足りてないと思う。V模擬偏差値60は、まぐれでも受からないし、受かってもついていけない。最初から目指すレベルじゃないのに間違えて迷いこんだ感じに見える。なまじ内申が良いから地頭良いと勘違いしてるかも。ここは内申美人が迷い込むと辛いよ。中学校程度の勉強なら、居眠りしてても満点取るような人もたくさんいる。まぐれで合格したとおぼしき連中は、あんまり楽しそうではないしメンタルきつそう。充実の高校生活が送りたいなら適正な志望校を目指すべきかも。
内緒さん@在校生 [ 2019/11/02(土) ]
そわそわしますよねー。
自分も事務手続きが一番不安で何回も確認してました。出願や入試当日、合格発表などの動きは中学校側が意外と詳しく丁寧に教えてくれるので心配する必要はありませんよ。安心してください。
東葛に落ちてほかの学校に学校に通うことと最初から東葛を受けないでほかの学校に通うこと、どちらの方が後悔が大きいかよく考えてみてください。
もし第二志望が私立なら挑戦してみてもいいと思います。
内緒さん@質問した人 [ 2019/11/09(土) ]
ご返信ありがとうございます。反省させて頂きました。まだまだですかね。でも諦めたくありません。ぶっちゃけ前のvもぎはノー勉で行きました。今回はしっかり勉強して点を取りに行きます。今年は内申があまり重視されないらしいので気をつけます。ありがとうございました。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@一般人 [ 2019/10/19(土) ]
今、中3です
東葛に行きたいのですが
今のところ内申点は108点くらいしかありません
テスト当日何点ほどとれば合格できますか
内緒さん@在校生 [ 2019/10/20(日) ]
昨年度は、内申と点数の合計で560以上からが前期合格だったとのこと。質問者さんの内申なら調整が入る可能性を考えて100とみなし、当日点460を目指せば良いと思います。
V模擬でS〜C判定出てるなら、前期合格の可能性高いのでは?定期テストや実力テストは、入試より出題範囲も限られ難易度も低いので、入試の目安にはならないので注意して下さい。必ずV模擬の結果で志望高校選択を。実力テストなら、5教科480以上はほしいところ。あとは履修範囲がほとんど終わる年末頃(冬休み)に、過去5年分の前期過去問を解いて、安定して460以上取れるようなら安心です。内申130以上の人も多く受ける高校なので、要するに受験するライバルより30点ハンデがあると考えて、誰よりも高得点目指して頑張って下さい。
内緒さん@在校生 [ 2019/10/20(日) ]
その内申で受かるには県立千葉受かるくらいの学力が必要だよ。465以上。
内緒さん@質問した人 [ 2019/10/20(日) ]
お2人ともありがとうございます
周りの人よりも努力したいと思います
内緒さん@一般人 [ 2019/10/24(木) ]
内申が半分で計算されるそうですよ。
チャンスですよ
内緒さん@在校生 [ 2019/10/26(土) ]
ほんとだ。今年は選抜基準が変わったんだね、画期的。前期だけ×0.5って書いてあった。後期は今まで通り。前期は今まで以上に学力重視になるんだね。内申がいまいちでも学力が高い人にはチャンス到来だ。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@一般人 [ 2019/10/09(水) ]
V模擬で340点しか取れてない…(-_-)
今から頑張ります。
在校生の皆様は前期合格で何点でしたか??
内緒さん@在校生 [ 2019/10/09(水) ]
僕は450くらいでした、まぐれですけど、
内緒さん@在校生 [ 2019/10/12(土) ]
今の1年と2年は、入試問題の難易度が例年より非常に低く、高得点が続出した年度でしたので、450以上得点して合格した人が多かったと聞いてます。平均点が例年より30点くらい高かったみたいですよ。昨年度と一昨年度の過去問を解いて450以上取れたら合格の見込み有りと思えば良いのでは?勿論内申が120以上あるという前提で。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
一般的なことについての話題
内緒さん@中学生 [ 2019/09/27(金) ]
中3です。東葛飾か千葉東かで迷っています。
V模擬の偏差値は66くらいです。内申は123です。県船は無理な気がするのでこの2校で迷っています。第2学区に住んでいるので一応両校とも受験可能です。
東葛の魅力や、また逆にここはあまり良くないなって事があったら教えて貰えませんか??
よろしくお願いします。
内緒さん@一般人 [ 2019/09/27(金) ]
東葛は自由です。私服校なので。あと一応、県千葉や県船と並ぶ御三家という括りの学校ですので県内での格も高く、学区のトップ層が集まりやすい傾向があります(進学実績は低迷しているが)。
自由で私服校なので大学に近い雰囲気ですね。魅力はそれくらいです。
ダメなところは校風の影響か堕落していく人間がいってい数いることです。そして千葉東が上がってきているので東葛と千葉東で難易度があまり変わらない程度の学校になってしまっています。併設中学校に期待ですね
内緒さん@在校生 [ 2019/09/30(月) ]
後輩に聞いた話ですと中学から進学されているいわゆる内進生の方は学力はもちろん思考力が違うようです。直に触れてないからわからないのですが、とてもいい影響が受けられると話していましたよ。
内緒さん@在校生 [ 2019/10/05(土) ]
規律を重んじるなら千葉東、自由が良いなら東葛飾かな。
内緒さん@在校生 [ 2019/10/09(水) ]
天才なら東葛、バカなら千葉東
内緒さん@在校生 [ 2019/10/12(土) ]
上の意見に補足すると。
東葛飾は、大学受験に関して放置だから、自分で勉強できる人じゃないとどんどん落ちてく。
千葉東は、学校が大学受験に関してかなり手厚い指導をしてくれると通っている友達から聞いたことある。その代わり課題も多く大変らしいが、自分で勉強進められない人には合ってると思う。
適材適所ってことかな。
内緒さん@一般人 [ 2019/10/14(月) ]
今の少子化で子供にばかり構いすぎの時代に
放置体制とは珍しい上に頼もしいと思う。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@一般人 [ 2019/09/21(土) ]
中3です。
今まで受験に対しての意識が低く、全く勉強してきませんでした。
テストは3日前から勉強を始めて400点くらい取れていたので、勉強しなくても良いだろうと思っていたんです。
久しぶりにV模擬を受けたらまさかの偏差値57。
とても東葛飾に行きたいなど恥ずかしくて言えません。
今から勉強するつもりです。
在校生の方、この時期にどんな成績だったか教えてください。
内緒さん@在校生 [ 2019/09/21(土) ]
内申はどのくらいありますか?もし120くらいある予想なら、今から点数アップするのは可能なので、がんばれば目指せますが。内申120以下でそのV模擬偏差値だと、かなり難しいと思います。私は今の時期はV模擬偏差値65前後でしたが、内申は130ありました。年末までにはV模擬偏差値70まであげて前期合格です。
質問者さんの言うテストとは、中学校の定期テストのことですか?なら受験に於いては参考にならない数字ですよ。中学校毎に学力レベルや定期テストの難易度は全然違いますから。V模擬の結果が、本当の実力です。内申にもよるけど、今まで勉強してこなかったなら、今から点数アップはできそうなので、とりあえず勉強頑張って、11月のV模擬で偏差値アップすれば目指せると思います。頑張って下さい。
内緒さん@一般人 [ 2019/09/21(土) ]
返信ありがとうございます。
実は、内申点が110しかありません。内申のハンデがある上にこの点数…周りからは受かったら奇跡だと言われるほどです。11月までに偏差値65を目指します。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@一般人 [ 2019/09/16(月) ]
中3です。
内申点100
国語 70 数学 40 英語 90 理科 70 社会 80
今、見てわかる通り絶望的な状況です。
しかし、東葛飾高校を知ってからこんなに魅力的な高校はないと思い、どうしてもこの高校に行きたいと考えています。
夏休みに全く勉強しなかった自分が情けないです。
東葛飾高校以外、考えられません。
勉強はこれまで以上に励むつもりです。
在校生の皆様にどのような勉強をしたのか教えていただければ幸いです。
こんな成績では無理だと言われようと、私は志望校を変えるつもりはありません。
読んでいただきありがとうございます。
内緒さん@在校生 [ 2019/09/16(月) ]
まずタイムマシンを発明し中学の入学式からやり直しましょう。
内緒さん@中学生 [ 2019/09/16(月) ]
私も危機的状況です。
ですが、ここで志望校を下げてしまったら成績も比例して下がっていくと思うので、私も変えないで頑張ります。
ライバルではありますが、お互い合格目指しましょう!
ちなみに、そのテストは何のテストですか?
内緒さん@在校生 [ 2019/09/16(月) ]
なんのテストの点数だとしても、その内申で合格するには、入試で460以上の高得点を取る必要があります。入試に難易度が近いV模擬を受けて、S〜C判定が出れば合格圏内。
勉強の仕方より、今は自分の実力を知る事の方が先かも。
内緒さん@中学生 [ 2019/09/17(火) ]
僕も合格目指しています。
お互い最後の最後までがんばりましょ!!
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合

[ 検索結果の続きを表示 ]

[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]
質問テーマを限定して表示
[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]

[ 検索結果の続きを表示 ]

東葛飾高校の情報
名称 東葛飾
かな ひがしかつしか
国公私立 公立
共学・別学  共学
定時制/通信制 定時併設
偏差値 72
郵便番号 277-8570
住所 千葉県 柏市 旭町3-2-1
最寄駅 0.5km 柏駅 / 常磐線
0.6km 柏駅 / 野田線
1.9km 南柏駅 / 常磐線
電話 04-7143-4271
公式サイト 学校公式サイト
Copyright (C) 2006- 高校受験ナビ All rights reserved