画像
教えて!西高校 (掲示板)
「大学」の検索結果:36件 / ページ数:4
[ 絞込み解除 ]
高校受験についての話題
😅@中学生 [ 2020/02/24(月) ]
みなさん理社できましたか?
理科が例年よりむずかしかったという印象です。
ちなみに僕は
理科;80
社会;90 くらいでした。
みなさんの点数教えてください😀
内緒さん@一般人 [ 2020/02/25(火) ]
社会81 理科84 どっちも難易度は高い気がする
ないしょ@中学生 [ 2020/02/25(火) ]
完答でないと点がもらえないやつ、あれやめてほしい。社会75理科75
内緒さん@一般人 [ 2020/02/27(木) ]
理科100社会90です
内緒さん@一般人 [ 2020/03/02(月) ]
西高受ける奴は理社90は最低ラインだと思ってた。
意外とそんなもんなんだな。
共通問題校受けた奴で理社がほぼ満点な奴もいたり、そんなに学力差はないのかも。
内緒さん@一般人 [ 2020/03/03(火) ]
社会70点 理科80点で受かってました笑
内緒さん@一般人 [ 2020/03/09(月) ]
都立は内申の比重が重いから内申美人は当日点が高くなくても受かる場合がありますよね。
内緒さん@一般人 [ 2020/07/16(木) ]
そして応用力に難がある内申美人は大学入試で地獄を見ると

都立高校あるあるですよね笑
内緒さん@一般人 [ 2020/08/30(日) ]
皆、内申いいから、学科点勝負のところはあるよ。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
宮前@一般人 [ 2020/02/07(金) ]
出願しました。女子ですが今年の倍率、1.97倍と聞いて焦っています。どうして高くなってしまったのでしょうか。
内緒さん@一般人 [ 2020/02/10(月) ]
戸山、青山の男子も2.5倍です。受験が2極化しているようです。私立の入学してもいいと思う抑え校をもっておかないと。怖いですよね。
当日欠席がそこそこはでるでしょうが。
内緒さん@一般人 [ 2020/02/10(月) ]
日比谷から流れたかな
内緒さん@一般人 [ 2020/02/13(木) ]
都立の二極化進んでますねー。高校も大学も安全志向に流れてるー。
内緒さん@一般人 [ 2020/02/25(火) ]
結局は私立人気でしょう。来年度から私立進学者への助成がさらに拡大されるし、私立を確保して西にトライする、ということではないでしょうか。正直武蔵野北から下は進学実績が落ちぎみですから。
内緒さん@一般人 [ 2020/03/02(月) ]
どこも私大合格数は落ちてるよ。
武蔵野北はその代わり国公立が上がってきてるし。
高校名を出して他の高校を落とすような発言はどうかと思う。
内緒さん@一般人 [ 2020/03/11(水) ]
しかし現実的に倍率が下がっています。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2019/06/15(土) ]
併願先はどこにする人が多いでしょうか?
[ 8件 ]の回答が省略されています。(全て表示
内緒さん@一般人 [ 2019/11/18(月) ]
トップ層は、早慶余裕合格も辞退。
ギリギリ合格層は、中杉落ちくらいだな。
内緒さん@一般人 [ 2020/02/08(土) ]
まとめると、開成、国立付属、早慶附属を全落ちした人が、こぞってスライディングタックル仕掛けてくるってことっすね。
内緒さん@一般人 [ 2020/02/08(土) ]
平たく言えば、そういうことかな
内緒さん@一般人 [ 2020/02/10(月) ]
開成、国立付属は難しくても、早慶は受かってる人相当数いるよ
内緒さん@一般人 [ 2020/02/11(火) ]
近年は付属の倍率が上がって難化してきたので、早慶MARCH付属残念からの都立トップや二番手合格も増えてきてると塾の先生が言ってました。
内緒さん@一般人 [ 2020/02/23(日) ]
私は早大学院辞退して西にいきました。
内緒さん@一般人 [ 2020/06/03(水) ]
普通に早慶ですね
西高入ったら、トップ層以外はかなり苦労する
内緒さん@一般人 [ 2020/06/07(日) ]
早慶蹴り、結局浪人マーチって、ありがちなパターンだったりする。
余程の自信が無い限り、早慶に行くべきでしょう。
一生ものの後悔を抱え込む可能性が高いです。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
進路についての話題
公立中学生@一般人 [ 2019/02/18(月) ]
中三です。
早稲田大学の指定校推薦の学部(理系)に何があるか教えて欲しいです。
調べてもどこにも載っていないので、外部漏れ禁止ということであれば、そのように言ってください。お願いします。
内緒さん@一般人 [ 2019/03/18(月) ]
毎年変わります
内緒さん@一般人 [ 2020/02/08(土) ]
早慶附属行けばいいやん
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
進路についての話題
内緒さん@一般人 [ 2017/12/24(日) ]
西高校を志望しています。
西高校は指定校推薦があると聞きました
具体的な大学名をおしえてください
西ママ@一般人 [ 2017/12/25(月) ]
昨年息子が、卒業しました。
西高校レベルですと推薦を使う生徒は、殆どいません。
文型で早稲田位は、若干いますが・・・
内申点がかなり高くなるので東大・京大・一橋が狙える位置だと思います。
全体の半数位が、浪人です。

順位が、クラス真ん中下位で明治滑り止め位だと思います。
うちの子もクラス真ん中より少し上17番位で
浪人で京都大学に合格しました。

西高校に通う様になればわかりますが、いわゆる難関大学を東大・京大・一橋・東工大若しくは旧帝大が狙いたくなると思います。

実際の第一希望も私立ではなく、国立最難関大学が80%位になると思います。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@一般人 [ 2017/03/06(月) ]
併願校はどこ受けましたか?早慶、国立
内緒さん@保護者 [ 2017/03/08(水) ]
学院です。合格してます。
内緒@在校生 [ 2018/03/09(金) ]
栄東
早稲田実業
お茶の水付属

全て合格
内緒さん@一般人 [ 2020/02/08(土) ]
王道でマーチ附属で固めました。周りも8割方似たような感じです。
内緒さん@一般人 [ 2020/07/02(木) ]
でもって、大学も8割方マーチ進学ですね♪
内緒さん@一般人 [ 2020/07/08(水) ]
大学受験で悔悟の涙にくれるのは西高生のお約束
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
学校生活についての話題
内緒さん@一般人 [ 2016/03/07(月) ]
この学校は彼女いる人はどのくらいいますか?
可愛い人はいますか?
内緒さん@卒業生 [ 2016/03/07(月) ]
いないなんて事はないですし、生徒次第としか言いようがないので考えるだけ無駄かと。
内緒さん@在校生 [ 2016/03/08(火) ]
可愛い人は少数ならいるよ。

あんまり可愛くない子が大半。
内緒さん@在校生 [ 2016/03/08(火) ]
連投すみません。
言い忘れてましたが、カップルもいますよ、この高校。
男女交際は個人の自由ですよ。

地方では禁止されて、ばれたら退学処分にされちゃう公立高校があると聞いたことありますけど。
東京では聞いたことないです。

それと、余計な事いうようだけど、難関大学に現役で合格したいなら恋愛の方は無理だと思います。希望する大学に合格してから恋愛を始めても決して遅くない。
付き合っているのに、受験の妨げになるからと言って別れ話を切り出す人がいるそうだけど、相手が可哀想。

内緒さん@一般人 [ 2016/03/20(日) ]
東大目指してる子は多分男女交際してる暇ないと思う。

大学入ってからの方が、気分的に落ち着いてお付き合いできそうだし。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
asakurain@中学生 [ 2016/01/15(金) ]
受験校を日比谷と西で迷っています。
同じように迷って西高を選んだ人は何を基準で選びましたか?

私は私服で自転車通学できるから西高がいいかなと思いますが、親は自転車通学って言ったって40分かかるし、何より自主的に勉強できないあなたには日比谷の方がいいんじゃないかって言います。
勉強の件はどっちの高校行く事になっても同じじゃないかな?と思ってるんですが。

ちなみに日比谷までは電車通学で50分位です。
内緒さん@卒業生 [ 2016/01/18(月) ]
私は自転車で20分位だったので西高にしました。

勉強のことに関しては日比谷のことは全くわからないので西高の事だけで言うと、「完全に生徒任せ」と言う感じがします。進路指導とかで「積み重ねが大事」と教えてくれたりはしますが、大量な課題や確認テスト等で勉強を強制することはありません、「部活も行事も勉強もやりたいことをやってね」というスタンスです。 勿論「勉強する」を選択した場合は先生方は力になってくれます。
事実として、高校受験の時に偏差値80代で早慶蹴って西高に来たけど大学受験では(現役では)早慶に受かるのが難しい(or落ちる)というパターンはよくあります。(これが「浪人進学校」と言われる所以です笑)
内緒さん@一般人 [ 2016/02/29(月) ]
西高の方は現役では私大を、
受けたくない方は 無理に受験しない、という傾向もありそうですね。
ここを全く悩まない校風なら、カラッとして良いと思いますよ。
匿名希望@一般人 [ 2016/03/09(水) ]
どっちも一流進学校であることには変わりない。
校風や進路実績を調べて参考にして自分自身で判断しましょう。

話がそれちゃうけど、一流大学でてもエリートなれるのはごく一部。
9割は大学卒業したら、ただの人。

偏差値よりも自分が将来就きたい職業について、本当に自分がしたい仕事なのか、自分に向いてる仕事内容かよく考えて決めよう。
そうしないと、学費の無駄遣いになり家族にたいして、申し訳ない。
進学する大学学部学科の選択は慎重に。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
学校生活についての話題
内緒さん@一般人 [ 2015/12/16(水) ]
和気あいあいとした雰囲気の高校に進学したいと考えているのですが、他の質問などを見ていると西高は少し違うなと感じます。実際はどうなのか教えてください。学力的に目指すべきところは都立の上位だとは思います。
内緒さん@在校生 [ 2015/12/18(金) ]
在学してる身としては和気あいあいとしてるかはともかく冷たい感じはしませんね。 まあ中学の頃と比べて(公立中でした)「皆で仲良く」というのを強要するような感じがないので、多少は中学の頃とは違いがあるような気がしますね。
(個人的意見ですが)高校生ですし、関わりたくないやつと無理して(ここ重要)付き合おうとはしない姿勢は身に付けられたと思っています。
正直なところクラスの雰囲気にもよるようで、とあるクラスはクラス全員男女もおなじく下の名前で呼びあってたとか…
むちょ@卒業生 [ 2016/01/18(月) ]
お勧めしません
私も和気あいあいとした雰囲気と学力で迷い、学力の方を優先しました
いま思うと、どうせ勉強の面でほったらかしなんだったら、西高じゃなくて楽しいところに行けばよかったって感じです
中学の同級生では最終的に高校生活も楽しかったと言ってる人もいますが、私の場合は最後まで高校選びの失敗の後悔がありました

個人の意見なので批判はあると思います。すいません。
少なくとも早慶を蹴ってまで西高に行くのはどうかなーって感じです

内緒さん@卒業生 [ 2016/03/08(火) ]
上位レベルの進学校は西高校に限らずどの学校も和気あいあいとは逆の雰囲気。
でもまあ、学力優先して東大なんかの一流大学に合格して卒業しても、就職出来ずに困ってる人大勢いるよ。
正直あんまり期待しすぎない方がいいよ。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
学校生活についての話題
死神貴族@中学生 [ 2015/11/28(土) ]
国高か西高で迷ってます。
偏差値5科66 3科65です.〈五科で6低く出る 3科に至っては10低く出る それを加味していないので実質72,75〉
国高、西高ともに合格率65%です。
〈国高がいい理由〉
国高の文化祭は日本一の文化祭
行事に熱い
私服校
〈西高がいい理由〉
進学実績が都立ナンバー1〈国高はもちろん、日比谷よりもいい〉
校則が特に緩い
私服校

西高のほかの良さを教えてください
内緒さん@卒業生 [ 2015/11/28(土) ]
西高は国高ほど行事が有名ではありません、つまり西高と国高では西高の方が行事に消極的な学生が多くなりやすい訳です。
そこで(行事に)消極的な人にとっては「国高よりは行事をやらないでもいい」というメリットが、 逆に積極的な人にとっては「世の中皆が仲良く協力するわけではない」という現実を認識できると共に「消極的な人との関わり方」を勉強できる可能性があるところが西高の良さだと思います。
(国高については完全にイメージで語っているので実際と違うことがあったらごめんなさい。)

西高の良さではないですが、西高は勉強を「させてくれる」(大量の課題が出る)学校ではないので自分で勉強が出来ない人は大抵大学受験で苦労することになる、という側面もあります。
死神貴族@中学生 [ 2015/12/05(土) ]
ありがとうございます。
日比谷と違って自主的に〈日比谷は土日や長期休暇中にびっくりするほどの補習講座を開講〉勉強するイメージですね。
後で知ったことですが、西高は自習室が20時まで〈日比谷、国高は19時まで〉開いていることも魅力です。食堂もあると聞きましたが、それは本当でしょうか?
とにかく、私はあと偏差値9以上は必要です。〈そうしないと合格率9割超えない〉今中二なのであと1年で偏差値ガンガン上げていきます。
内緒さん@卒業生 [ 2015/12/15(火) ]
西高には「西高会館」という建物があり、その一階部分を昼には食堂、放課後には20時まで自習室として利用してます。
この西高会館は厳密には西高の持ち物ではなく、(確か)西高のOBOG主体の団体によって運営がなされているので放課後も20時まで利用が可能だったような気がします。
余談になりますが、西高会館の2階以上の階は和室や会議室が数室ありクラス会、記念祭の劇の練習、クラスマッチの百人一首の会場などとして利用したりしていました。
内緒さん@卒業生 [ 2015/12/15(火) ]
土曜講習、夏期講習はそこそこ(日比谷と比べて多いかどうかは知らない)開講されますが基本的に任意で、1.2年生のうちは部活もあるので講習を取る場合は高校範囲外の講習、研究所見学などが殆どです(授業の予復習の講習も一応あります)。
3年生になると各教科毎に復習、センター対策、2次試験(特に記述)対策、予習講座が開講され、1,2年生の頃に比べると受ける人は多くなりますね。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合

[ 検索結果の続きを表示 ]

[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]
質問テーマを限定して表示
[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]

[ 検索結果の続きを表示 ]

西高校の情報
名称 西
かな にし
国公私立 公立
共学・別学  共学
偏差値 72
郵便番号 168-0081
住所 東京都 杉並区 宮前4-21-32
最寄駅 0.6km 久我山駅 / 井の頭線
0.8km 富士見ヶ丘駅 / 井の頭線
1.3km 高井戸駅 / 井の頭線
電話 03-3333-7771
公式サイト 学校公式サイト
Copyright (C) 2006- 高校受験ナビ All rights reserved