画像
教えて!開成高校 (掲示板)
質問数:864件 / ページ数:87
一般的なことについての話題
内緒さん@一般人 [ 2022/04/10(日) ]
こちらの高校では全統模試は使わないですよね?
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
一般的なことについての話題
内緒さん@一般人 [ 2022/04/10(日) ]
別の高校のものです。高1第3回駿台模試偏差値74.8でした。開成高校だとどれくらいの位置ですか?受けてなかったらすみません。
しがない一橋高校生@一般人 [ 2022/06/04(土) ]
僕は駿台64.3でした。合格できるか不安です。受かりますかね?
先生には無理と言われました。素内申は42です。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
進路についての話題
内緒さん@一般人 [ 2022/04/06(水) ]
東京医科歯科大学の医学科と東大非医(理1、理2)の合格難易度は、どれくらい差があるのでしょうか?
理1、理2上位層は医科歯科に合格できると思いますが、それ以外だと合格は難しいですか?
あと、医科歯科現役は開成でどのくらいの位置なのか目安が知りたいです!
内緒さん@一般人 [ 2022/04/08(金) ]
駿台ハイレベル模試をベースに話をすると、私が受けたとき
理一
A67 B63 C57
理二
A66 B62 C57
に対して
医科歯科医
A74 B71 C68
です。

東大は四教科での偏差値なので、三教科の医科歯科より若干数字が低くなりがちですが、理一でギリギリA判定だと、医科歯科でC判定取れるかどうかのラインになると思います。

国公立医受験で注意しないといけないのは、大学ごとに問題の難度に大きく差があることです。一般的な傾向だと、総合大学の医学科よりも医科大学の問題の方が入試問題が難しいです。医科歯科も例にもれず問題が難しいので、大逆転や大番狂わせみたいなのは起こりにくいと思います。(旧帝医クラスだと北大医が比較的マイルド)

現役で受かろうと思うと、校内で上位10%あたりにはいたいところです。ただ、さっきも言ったように、易しい問題で高得点を取るか、難問で粘り強く点をもぎとるかなど、どっちがうまくいきやすいかは個人差が大きいので、単純に偏差値だけで考えると失敗したり、逆にチャンスを逃すこともありえます。志望校選びは慎重になるのをおすすめします。
内緒さん@一般人 [ 2022/04/08(金) ]
ありがとうございます!
ちなみに東大と医科歯科の問題難易度は東大の方が高いですか?
内緒さん@一般人 [ 2022/04/10(日) ]
基本的には医科歯科の方が問題が難しいです。数学だけは東大≧医科歯科な気がしますが、試験時間が90分のため、点の取りにくさまで考えるとほとんど同等かなと思います。

英語数学と同じく試験時間90分しかないのに、やること多すぎ。英語そのものの難しさというより、設問をどうさばくか事務処理の手順が難しい。過去問でガチ対策しないと、こればっかりは右往左往して終わります。『普遍的な学力を身に付ければ、どんな試験でも(初見で)対応できる』教の信者は医科歯科志望の場合、改宗すること。

化学は、問題の難易差が激しい。簡単な問題は簡単すぎ、難しい問題は難しすぎで、中間がほぼ無いため、25/60までは割とすぐ取れるようになるが、ここから30点35点40点と積み上げるのがキツイ。点数を伸ばすのに必要な勉強時間がいきなり膨大になるので、メンタルがやられます。

物理、医科歯科の良心。でも普通に東大より問題難し目。

おおよそこんな感じです。
内緒さん@一般人 [ 2022/04/11(月) ]
東大と同等以上の問題難易度なんですね。
回答頂きありがとうございました!
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@一般人 [ 2022/04/04(月) ]
来年高校受験で開成に入りたいと考えています。

正直なところ、新高は学校に馴染めているでしょうか?
目立ったいじめなどはないにしても、細かい差別や偏見などはありませんか?
内緒さん@一般人 [ 2022/04/04(月) ]
合格してから、考えた方がいいよ。
さんな事を考えるなら、一個でも単語覚えればどうなの?
内緒さん@卒業生 [ 2022/04/05(火) ]
何年か前に運動会のことでtwitterで新高と旧高が大揉め。この時は旧高の一部の連中が新高のくせに意見して生意気との趣旨の発言をして対立が広がった。こういうことがないわけではない。偏見や対立がまったくないかといったらウソになる。ただ頻発しているというほどではない。新高は少数民族だから、そのような立場になることは覚悟して入学すべし。
内緒さん@一般人 [ 2022/04/05(火) ]
↑それって旧高のほうが頭悪くね?ヤンキーの掟みたいw
内緒さん@一般人 [ 2022/04/13(水) ]
新高はバリバリに勉強して入学するから、いい刺激になってるそう。人数もそれなりにいるので、それ程気にしなくてもいいのでは。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
発展解けない@中学生 [ 2022/04/04(月) ]
私は発展問題を解いて、解説を見たらわかります。なので基礎はできているのですが、発展問題を解ききれないのです。発展問題が解けるようになるためにすることを、教えてください。
内緒さん@一般人 [ 2022/04/14(木) ]
九割方は演習量不足です。(身も蓋もない言い分だけど)
良問をたくさん解いて「目からウロコが落ちる」「その発想は無かった」という経験をたくさんしておくのが第一。

あとは、私の場合、問題の出題意図や背景についてのコメントをよく読むようになりましたね。結局、問題の言わんとしてることが分からないと、思考も狭まってしまうので。

また数学や理科などは、歴史も勉強するようになりました。いわゆる数学史などですね。学校ではまず定理や基本解法を学びますが、もともとこれらの知見は、最初に解くべき問題があって、それを解くために編み出されたものなので、歴史を学ぶことで着眼点を養えるかもと考えたのです。

最近はこういった着眼点や発想、アプローチに重点を置いた参考書や問題集も、大学受験では出ているようです。私は受験を終えた身なので疎いのですが、探せば高校受験用でも良いものがあるかもしれません。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
一般的なことについての話題
受かるぞ!@中学生 [ 2022/04/01(金) ]
僕は、鹿児島県に住む開成高校志望の中3です。
この質問は、早稲田アカデミー出身の人に答えてもらいたいです。
早稲田アカデミーに開成必勝コースがあると思います。それで調べたら、どこの場所からでも受けれると書いてありますが、入室テストがあると思います。それは、わざわざ東京まで受けに行かないといけないのですか?それとも、自宅で受けれるのですか?僕は、後期の開成必勝コースに入室するつもりです。
内緒さん@一般人 [ 2022/04/03(日) ]
普通に英進館からラ・サールを目指しましょう。
早稲アカから開成に入るのと大差ありません。
内緒さん@一般人 [ 2022/04/04(月) ]
早稲アカに聞いたらいいじゃんとしか…
内緒さん@一般人 [ 2022/05/20(金) ]
後期の開成必勝はどう受講されるのですか?
zoomですか?
受かったら通学はどうするのですか?
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
赤ペン先生@一般人 [ 2022/03/30(水) ]
開成高校は、愛光高校、東海高校、ラサール高校などの、各地方のトップ校と勉強法は一緒ですか?それとも、開成高校は何かしないといけないことなどは、ありますか?
内緒さん@一般人 [ 2022/04/17(日) ]
愛光高校、東海高校、ラサール高校などの勉強法を教えてもらえないと比較できませんね
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
ん@一般人 [ 2022/03/17(木) ]
開成高校を志望する者です。
理科と社会の勉強の仕方がわかりません。
教えてください!
内緒さん@一般人 [ 2022/03/28(月) ]
こんな抽象的な質問で開成生の時間を奪おうと思っている時点で合格できません
ん@一般人 [ 2022/03/29(火) ]
あなたは、開成生なのですか?
理科社会は暗記科目です。ですが、教科書には載ってないものもあるのでどういう勉強をすれば良いか質問しているのですが、何がダメなのでしょうか?
また、質問に答えようとしない開成生は、まずこのサイトを開いてないでしょう。
開成生は、時間を使うと分かっていてサイトを開いてくれており、答えてくれるのです。
それが分かっていないなら、開成生とは思いません。
また、開成生なら質問も察してくれると思います。
この質問をしている=不合格は、何かデータがあるのでしょうか?あるわけないですよね。迷惑です。辞めてください。
内緒さん@一般人 [ 2022/03/29(火) ]
内緒さん@一般人 [ 2022/03/30(水) ]
規約も読まない察してちゃんは開成祭じゃなくとも嫌いだな
内緒さん@一般人 [ 2022/04/03(日) ]
別に質問しちゃ駄目ってことは無いけど、回答の質は質問の質に依るってことは言える。あと抽象的な質問をする人は、自己分析が足りていなかったり、相手に要点を伝える力が足りていないので、当然ながら結果や成果もそれに添うものになる。

まあとりあえずは、過去問か最高水準問題集あたりやってみればいいんじゃない?
あと社会については言うほど難しくないし、教科書や資料集や地図帳を丁寧に探せば、意外と多くのことが書いてあるよ。結構読み流していることがあるある。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
おおお@一般人 [ 2022/03/14(月) ]
僕は岐阜県岐阜市の塾に通う生徒です。
僕の塾の模試は統一テストと言い、毎回東海3県の生徒25000人ほど受験します。
僕は開成高校を受けたいのですが、目安として何位までにはいないと厳しいですか?
ちなみに、統一テストは東海や滝、岐阜、南山高校を受験する人も受けます。
[ 12件 ]の回答が省略されています。(全て表示
内緒さん@一般人 [ 2022/03/27(日) ]
「統一テスト」での得点率どれくらいなんだろう?
開成高入試本番の合格点は満点の55〜60%位。
仮に得点率70%以上の点数で、「合格推定89%、B判定」なら問題難易度が違い過ぎて指針になりにくいと思うけど。
おおお@一般人 [ 2022/03/28(月) ]
約オール90ってとこです。駿台模試と比べると、簡単すぎるくらいです。
内緒さん@一般人 [ 2022/03/28(月) ]
正直、東海と比べてどう難しいかは分かんないなぁ。東海の問題解いたことないし。また、標準レベルの問題で高得点取れるのと、開成の問題で合格点取れるかは別の話。早めに過去問に触れて、目指すべきところをはっきりさせた方がいいよ。直近三年分ぐらいは本番前に取っておくとして、五年前とかそれ以前の問題でもいいから感触を確かめるべきだね。習っている範囲をつまみ食いでもいいからさ。

国語と社会は独力で進めやすい。YouTubeでもたくさん動画あるんで、今からでもやっとくといいんじゃないかな。英語は難しいけど、森鉄チャンネルとか適当に見て、開成含め難関校の問題と基礎問題集往復する。副読本は『日本人なら必ず誤訳する英文』。これを英文解釈の入門とするのがおすすめ。

数学は、高校への数学別冊シリーズ。
理科はA級中学理科問題集シリーズをやってみて、分からないところを塾で質問。

この掲示板でも勉強法についての質問・回答はたくさんあるので、そちらも参照する。数年前の回答でも、どうせ本質は変わらない。

あとは実際に合否を分けるラインを見極めて、どこを拾ってどこを捨てるか作戦を立てる。自己分析だけでなく、塾の先生と相談するといいよ。
おおお@一般人 [ 2022/03/29(火) ]
長めの文を書いていただきありがとうございます。
よく分かりました。東海高校、滝高校、岐阜高校をたくさん出している塾長に聞くと、開成高校は他校と勉強の仕方が違うと言われました。
開成高校は他校と比べると、どんな勉強の仕方をしないといけないですか?
内緒さん@一般人 [ 2022/04/03(日) ]
そちらの塾長さんの言わんとしていることはよく分からないな。
どの学校を受けるにせよ、過去問は真っ先にチェックすべし。最初はおよそ解けないけど、もし解説読めば解けるなら、着眼点や発想の問題(たいていは経験不足がネック)、解説読んでも分からないなら、前提知識や解法理解の不足になるので、教科書・資料集・参考書を見直すってなる。
また過去問を眺めることで、どんな知識が必要になるか、どんな角度で知識を活用しないといけないかが分かってくるはずなので、それを踏まえて勉強して、再度過去問に挑戦して、また反省して方針を練り直す。

分からないことや、中学では未習知識であっても、ネットで検索すればだいたい出てくるし、こういったことが特別な勉強とは、俺は思わないけどね。
上でも書いたけど、とにかく過去問を見て、ゴールを知るべし。ゴールを知らなければ、何をどう勉強すべきか分からなくて当たり前だと思うよ。
塾長さんの発言の意図は俺には分からないから、それはご本人に聞くべし。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
一般的なことについての話題
内緒さん@一般人 [ 2022/03/14(月) ]
大宮開成の大学合格実績についてどう思いますか?
東大2
早稲田70人台
慶応50人台
マーチ 多数(立教はら200人台合格)
東洋400人台
大東文化100人台

受験のプロの開成さんに分析して頂きたいです。
内緒さん@一般人 [ 2022/03/14(月) ]
開成さんて…
ホントのプロにお願いしたら?
内緒さん@一般人 [ 2022/03/18(金) ]
同じ開成学園なんだから、分析してあげたら?
内緒さん@一般人 [ 2022/03/26(土) ]
まあ、本当に関係あるのは逗子開成だけだけどね。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合

[ この学校の掲示板の続きを表示 ]

[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]
質問テーマを限定して表示
[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]

[ この学校の掲示板の続きを表示 ]

開成高校の情報
名称 開成
かな かいせい
国公私立 私立
共学・別学  男子
偏差値 78
郵便番号 116-0013
住所 東京都 荒川区 西日暮里4-2-4
最寄駅 0.1km 西日暮里駅 / 東北線
0.3km 西日暮里駅 / 日暮里・舎人線
0.3km 西日暮里駅 / 9号線千代田線
電話 03-3822-0741
公式サイト 学校公式サイト
Copyright (C) 2006- 高校受験ナビ All rights reserved