画像
教えて!開成高校 (掲示板)
「高校受験」の検索結果:54件 / ページ数:6
[ 絞込み解除 ]
高校受験についての話題
内緒さん@一般人 [ 2022/04/04(月) ]
来年高校受験で開成に入りたいと考えています。

正直なところ、新高は学校に馴染めているでしょうか?
目立ったいじめなどはないにしても、細かい差別や偏見などはありませんか?
内緒さん@一般人 [ 2022/04/04(月) ]
合格してから、考えた方がいいよ。
さんな事を考えるなら、一個でも単語覚えればどうなの?
内緒さん@卒業生 [ 2022/04/05(火) ]
何年か前に運動会のことでtwitterで新高と旧高が大揉め。この時は旧高の一部の連中が新高のくせに意見して生意気との趣旨の発言をして対立が広がった。こういうことがないわけではない。偏見や対立がまったくないかといったらウソになる。ただ頻発しているというほどではない。新高は少数民族だから、そのような立場になることは覚悟して入学すべし。
内緒さん@一般人 [ 2022/04/05(火) ]
↑それって旧高のほうが頭悪くね?ヤンキーの掟みたいw
内緒さん@一般人 [ 2022/04/13(水) ]
新高はバリバリに勉強して入学するから、いい刺激になってるそう。人数もそれなりにいるので、それ程気にしなくてもいいのでは。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
発展解けない@中学生 [ 2022/04/04(月) ]
私は発展問題を解いて、解説を見たらわかります。なので基礎はできているのですが、発展問題を解ききれないのです。発展問題が解けるようになるためにすることを、教えてください。
内緒さん@一般人 [ 2022/04/14(木) ]
九割方は演習量不足です。(身も蓋もない言い分だけど)
良問をたくさん解いて「目からウロコが落ちる」「その発想は無かった」という経験をたくさんしておくのが第一。

あとは、私の場合、問題の出題意図や背景についてのコメントをよく読むようになりましたね。結局、問題の言わんとしてることが分からないと、思考も狭まってしまうので。

また数学や理科などは、歴史も勉強するようになりました。いわゆる数学史などですね。学校ではまず定理や基本解法を学びますが、もともとこれらの知見は、最初に解くべき問題があって、それを解くために編み出されたものなので、歴史を学ぶことで着眼点を養えるかもと考えたのです。

最近はこういった着眼点や発想、アプローチに重点を置いた参考書や問題集も、大学受験では出ているようです。私は受験を終えた身なので疎いのですが、探せば高校受験用でも良いものがあるかもしれません。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
オリックスファン@中学生 [ 2022/03/06(日) ]
開成高校入試の数学は、基礎が完璧だったら解けますか?そもそも、基礎は暗記で身につきますか?
内緒さん@一般人 [ 2022/03/06(日) ]
〉開成高校入試の数学は、基礎が完璧だったら解けますか?

『基礎が完璧』の意味が、『簡単な問題なら全部解ける』という意味なら、開成数学は解けない。そもそも『基礎が完璧』と豪語できる人間はこの世にいないとさえ言える。難題に取り組む過程で、基礎とは何か、を突き付けられることがしばしばある。スポーツの世界のトッププロだって、毎日基礎基本に戻って鍛え直しているらしいから、きっとそれと同じ。
たぶん別トピで、『基礎を完璧にしないと、開成数学は解けない』って言われてこんな質問したんだろうけど、『基礎を完璧にする』は『開成数学が解ける』ための必要条件、という構造が分かっている人は、もうちょっとちゃんとした質問ができるはず。

〉そもそも、基礎は暗記で身につきますか?
暗記というのは、写真や動画だけでものを知った気になるようなもの。写真等で見たものは物事の一面に過ぎず、奥行きや肌触り、温度などは感じられない。暗記で誤魔化すことは出来るかもしれないが、それを『身に付いた』とは言えないと私は思う。そういうメッキを剥がそうとする問題を難関校は出題してくる。

まとめ
なんだか『これをやっとけばOK』といった安心材料を求めてるのを強く感じる。効率は大事だけど、自分の頭でしっかり考えられないと、騙されたり踊らされたりして終わるので気を付けて。
オリックスファン@中学生 [ 2022/03/07(月) ]
本当にごめんなさい。
僕はそういう面がおバカなので、気おつけます。
僕はネットの情報を全部信じてしまうので、周りに無理と言われようと、そんな言葉を無視して自分の信じた開成高校合格を掴み取ります。コメントありがとうございます。応援よろしくおねがいします。
内緒さん@一般人 [ 2022/03/10(木) ]
普通の中学生が言う「基礎」の定義なら100%無理です。数学に関して、高校受験をする全国の中学生上位1%の中に入っていないと合格はできないと思います。

頑張ってください。

追記:気おつけて→気をつけてです。
開成に行くなら国語もがんばりましょう。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@一般人 [ 2021/10/27(水) ]
最近は開成を蹴って日比谷高校に入学する
生徒も多いと聞きましたが日比谷高校にはない
開成の魅力ってなんですか?
[ 4件 ]の回答が省略されています。(全て表示
内緒さん@一般人 [ 2021/11/23(火) ]
必死で否定する輩がいるってことはメリットがあるんだろ
内緒さん@一般人 [ 2021/11/25(木) ]
中学と違って優秀な仲間と共に学べるんだからメリットしかないでしょう。
内緒さん@一般人 [ 2021/12/12(日) ]
高入りから東大は中入りと同じくらいいるのでしょうか?神奈川の塾の模試の順位表見ると今春の合格者も来春の第一志望者も最上位には全くいません。最上位は公立だらけです。
合格者も第一志望者も50位くらいでようやく現れて、5科目だと300位、3科目だと700位くらいでも合格してます。
どう見てもトップ公立よりレベル低そうなんですが。
内緒さん@一般人 [ 2022/01/23(日) ]
昔は開成の東大合格率は、高入りの方が高かったんだよ。
だから高入りの定員を50人→100人に増やした歴史がある。
現在は、高入りは全然ダメ。
東大に受かるような子は、みんな都立や公立に行っちゃう。
内緒さん@一般人 [ 2022/01/24(月) ]
まあ公立があれだけ進学実績盛り返せば、公立行くよね。開成に特に思い入れがある人以外は。
内緒さん@一般人 [ 2022/01/24(月) ]
高入りをまた50人に戻せばいいだろ
内緒さん@一般人 [ 2022/02/02(水) ]
開成が翠嵐、日比谷に負けるわけない。
クソです。はい。
落第生@中学生 [ 2022/02/02(水) ]
塾の模試の判定を見る限り公立と開成じゃ圧倒的に開成のほうが判定が厳しいです。高校に入ってからの話は全く知らないんでそこには触れませんが高校受験組の人達の偏差値で言うなら確実に開成のほうが高いです。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2021/10/19(火) ]
開成高校を目指しています
他教科と比べて数学英語が苦手です
そこで開成に受かった人や同じくらいの偏差値の高校に受かった人(灘や筑附)で市販の問題集で良いものを教えてください
また、数学ですがハイクラス徹底問題集高校入試か最高水準問題集特進はどちらがいいですか?
開成高校の神@在校生 [ 2021/10/22(金) ]
最高水準特進ですね
英語も最高水準特進がいいと思います。
ちなみに僕は編入生一位です。十傑というものにも入っています。
リスニング対策は、デュオリンゴとかおすすめです。インプットやアウトプットができます。
内緒さん@一般人 [ 2021/10/25(月) ]
まず最高水準特進とハイクラス徹底問題集だけど、問題のレベルはどちらも同じぐらいだし、正直どっちでもいい。強いていうならハイクラス徹底の方が難度を段階別にしてるから取り組みやすいか。
ただこの二冊はどちらも解説がほぼ無い。空間図形とかも答えだけだし、苦手な人がいきなりやっても消化不良になると思う。

個人的なオススメは「高校への数学シリーズ」のスタートダッシュ中学数学→レベルアップ演習→Highスタンダード演習。自信あるならレベルアップ演習をとばしていきなりHighスタやっても可。最上位の日日のハイレベル演習は可能なら前半までやっとくといい。苦手な人はあまり深入りせず、他の科目を補強した方がいいと思う。

英語については何が苦手かによるが、大学受験用のものがいい。高校受験用は難関向けはあんまりいいのが無い。
東進ブックスで安河内のレベル別問題集が英文法も長文読解もあるんで、やるなら基礎編あたりまで。あとは桐原の英文解釈の技術の入門編を20番ぐらいまで見とく。(超入門編というのもあるが、こちらはかえってややこしい)
内緒さん@質問した人 [ 2021/10/27(水) ]
お二方とも回答ありがとうございます!
本屋で見てみて問題数の多いハイクラス徹底問題集を買ってみます。
他にも良いものがあれば教えて下さい!定期的にこの掲示板は見る予定です。
now2年生@在校生 [ 2022/01/14(金) ]
数学に関しては上記のもので良いが、英語に関して.
〈英文法〉
Evergreenをマスターすれば、怖いものなしかと。少し時間があるなら、合格後も見据えてロイヤル英文法なども。
演習はなるべくランダムのものが良い。私は英文法・語法ランダム演習セレクト600を使っていた。

英単語
速読英単語必修編・上級編を完璧に覚えること。しかし、あまり英文の中で覚えないほうがいい。 最近の研究では、単語1つ覚えることに集中した方が良いらしいので。英文は速読の練習や、単語の使われ方の確認に活用する。
+αとして鉄緑会の鉄壁もOk。

〈イディオム〉
解体英熟語を使う。

(リスニング)
nhkの中高生の基礎英語を完璧にしてそこからは自分に合った問題集を使う。

(英長文)
ハイクラステストや最高水準特進を使って速読の練習をする。

こんな感じに英語対策していました。
本番の試験では余裕を持って取り組めるようになりますよ!
もう遅いかもしれないけど、がんばって。
内緒さん@質問した人 [ 2022/02/02(水) ]
受験終わりました!
お三方のおかげで手応えありです!
ありがとうございました!
now2年生@在校生 [ 2022/02/03(木) ]
おぉ!良かったです。
内緒さん@一般人 [ 2022/02/08(火) ]
なんで2月2日に受験終わってるの
内緒さん@質問した人 [ 2022/02/09(水) ]
すいません。
親の都合で他校を受けました。勘違いさせてすみません。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
進路についての話題
内緒さん@一般人 [ 2021/07/31(土) ]
新高の進学実績はどんな感じですか?
[ 6件 ]の回答が省略されています。(全て表示
内緒@一般人 [ 2021/08/11(水) ]
論文の数、中国、米国に10倍差つけられているぞ。
内緒さん@一般人 [ 2021/10/03(日) ]
開成高校受かって開成高校に進学する層は、高校での学力的には東大は厳しい人が多くて進学実績が下がるってことですか?
内緒さん@一般人 [ 2021/10/09(土) ]
要は、購入組はオニモツって事っすよね?
内緒さん@一般人 [ 2021/10/09(土) ]
中傷したいのはよく分かったけど漢字の変換もまともにできないわカタカナ変換はおかしいわって程度が低すぎ笑笑
開成生が感心するようなレベルになって出直してきてくださいね
内緒さん@一般人 [ 2021/10/11(月) ]
高校から入学するなら日比谷が定着しているから、新高は右肩下がりでしょう。
内緒さん@一般人 [ 2021/10/12(火) ]
東京の受験生だと日比谷がトップで、そこの残念組が開成wとか早慶wwとかマーチwwwへスライディングタックル仕掛けるってこと、要は。
内緒さん@一般人 [ 2021/10/12(火) ]
ええっと、まとめますね♪
一番茶(高級茶)→中受組
二番茶(ペットボトル茶)→日比谷
三番茶(路上に廃棄)→開成の侵攻
誰かさん@一般人 [ 2022/01/16(日) ]
日比谷なんて開成受からん奴うじゃうじゃいるだろww
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@一般人 [ 2021/02/14(日) ]
開成高校に行くかどうか迷ってる中学3年生なのですが、開成の文系クラスは学年全体で何人くらいですか? またその中から東大ないし一橋には現役で何人行きますか?
内緒さん@一般人 [ 2021/02/16(火) ]
迷うなら行かない方がいい。高校受験は募集100人で繰り上げ含め合格数は最近は200人。半分は辞退で他校を先に選ぶ。それでも開成を選ぶのは中学受験のリベンジが多い。そういう人は迷わず開成しか見ない。リベンジでない人は、最後は行きたい学校を選べば良い。
内緒さん@一般人 [ 2021/02/16(火) ]
行かないほうがいいよ。高校から行くところではないんだから。
内緒さん@一般人 [ 2021/02/16(火) ]
クラスは文理ごちゃまぜなんでハッキリした数字は知らないけど、100〜150人だと思う。
それで、東大文科と一橋はだいたい50人ぐらいかな。進路実績は開成のサイトに詳しいのがあるよ。
ペンケン@卒業生 [ 2021/03/02(火) ]
クラス分けはなく、例年学年の6〜7割が理系、残る3〜4割が文系ですね。
具体的な合格者数は正確には知りませんが、文理問わず理三以外だったら校内模試で学年百位以内(百傑)に入れればほぼ安全、150位程度ならボーダー争いというところです(なおこれも文理ごちゃ混ぜの総合順位です)。

>高校から行くところではない
それはないです。
ほとんどの学校と違って補講はあっても高一夏だけで、下校時間も早く、テスト終了後は実質的な休みというゆったりした学習環境です。中途半端な学校で休みを奪われるよりもよほど楽しめます。
なお東大進学率も、新高と旧高でほとんど差はないです。むしろ新高の方が少し良いくらいだったと記憶しています。
他校生@一般人 [ 2021/03/03(水) ]
横入りすいません。
開成ではクラス分けや校内模試の文理分けが無いことを興味深く拝読しました。
開成の校内模試は東大入試もかくやというクオリティだと聞いたことがあるのですが、配点や満点も東大二次に倣って440点満点なのでしょうか?
ただ、文理分けがないとのことなので、駿台模試と同様に三科600点、五科800点満点でしょうか。

興味本位の疑問ですが、回答下さると嬉しいです。
内緒さん@一般人 [ 2021/08/08(日) ]
高入生だけでみると、開成と都県立トップとで東大合格者数に差はない。
一橋大合格者数に至っては、中入生合わせても開成の方が少ない。
内緒さん@一般人 [ 2022/02/08(火) ]
開成のほうが都立より東大合格者数は圧倒的に勝っているぞ
内緒さん@一般人 [ 2023/04/15(土) ]
>高入生だけでみると、開成と都県立トップとで東大合格者数に差はない。

生徒数が4倍じゃんw
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2020/11/09(月) ]
大阪から東京に住みここに入ったとして、何か不自由なこととか関西人に対する冷ややかな目はありますか?理由はT大学を狙うという目標です
[ 62件 ]の回答が省略されています。(全て表示
あしがらやま@在校生 [ 2020/12/16(水) ]
僕内申19でしたけど駿台模試は全国3位だったんで受かりましたよ。学調がわからないけど、内申は十分すぎですよー
内緒さん@一般人 [ 2020/12/20(日) ]
全国から来るよ。平気平気
内緒@一般人 [ 2020/12/28(月) ]
世界から来ないのか。
まだまだだな。
内緒さん@一般人 [ 2020/12/29(火) ]
そうだよね。日本一の高校だから中傷しようと思ったら世界持ってくるしかないものね。仕方ない仕方ないw
内緒@一般人 [ 2020/12/30(水) ]
偏差値79 1位
開成 偏差値78 2位
内緒さん@一般人 [ 2020/12/30(水) ]
筑駒>開成=桜蔭>灘=麻布>渋幕
内緒さん @一般人 [ 2021/01/08(金) ]
開成の下位は何処の大学行くの?
内緒@一般人 [ 2021/01/15(金) ]
群大の医学部へどうぞ
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@一般人 [ 2020/10/20(火) ]
開成高校の偏差値は55なんですか?
この掲示板で中学は75でも高校は55だと
書いている人がいましたが・・・
内緒さん@一般人 [ 2020/10/21(水) ]
多くの書店で見かける晶文社の「首都圏高校受験案内」の偏差値一覧表(男子、東京都、国私立)では78となっていました。
内緒さん@一般人 [ 2020/10/21(水) ]
この掲示板の高校情報でも78ですね
やまるーー@在校生 [ 2020/10/22(木) ]
違う開成じゃないすかねw
内緒さん@一般人 [ 2020/11/09(月) ]
その情報は正しくありません。
内緒さん@一般人 [ 2021/01/30(土) ]
少なくともこのサイトに掲載されている偏差値は嘘。
日本各県のトップ高校の偏差値みたら明らかにわかる。
内藤さん@一般人 [ 2022/01/14(金) ]
大宮開成?逗子開成?
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@一般人 [ 2020/10/17(土) ]
開成高校のライバル校は日比谷高校ですか?
私は開成高校は首都圏最難関高校でライバル校は
筑波大付属駒場や灘だと思っていました。
しかしあるサイトでは首都圏最難関高校は
日比谷高校で開成は日比谷の併願校と
書かれていました。
もしこの記事が本当でしたら開成高校のライバル校は
筑波大付属駒場や灘ではなく
日比谷ということになりますが・・・
[ 100件 ]の回答が省略されています。(全て表示
内緒さん@保護者 [ 2021/06/06(日) ]
附高は翠嵐意識しすぎでしょww
開成は併願されても困らないから併願できないなんて嘘つかないですよ。
内緒さん@一般人 [ 2021/06/06(日) ]
併願されても定員割れをしない自負が開成高校にはあります。
早慶などの私立名門校はもちろんのこと筑駒や筑附でもそうです。
わざわざここで他の学校を腐すのは己の高校を貶める結果になっていますよ。
内緒さん@一般人 [ 2021/06/10(木) ]
↑そういうとこが不人気の原因だと思いますよ。
内緒さん@一般人 [ 2021/06/11(金) ]
>併願されても定員割れをしない自負が開成高校にはあります。

ほんとこれ。圧力をかけないと人が集まらないところは大変だね。
内緒さん@一般人 [ 2021/06/13(日) ]
合格実績みたらどっちが僻んでるかは一目瞭然。僅差ならともかくこれだけ差がついたらね。
内緒さん@一般人 [ 2021/06/13(日) ]
翠嵐じゃなくて翠蘭?w学附が無名の学校意識してる草〜
内緒さん@一般人 [ 2021/06/17(木) ]
↑指摘されて誤字訂正するのは嫌いじゃないね。
でも附高には誘導されてもなあ。
内緒さん@一般人 [ 2021/06/17(木) ]
いやここ開成だけど?もしかして開成って字が読めない?
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合

[ 検索結果の続きを表示 ]

[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]
質問テーマを限定して表示
[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]

[ 検索結果の続きを表示 ]

開成高校の情報
名称 開成
かな かいせい
国公私立 私立
共学・別学  男子
偏差値 78
郵便番号 116-0013
住所 東京都 荒川区 西日暮里4-2-4
最寄駅 0.1km 西日暮里駅 / 東北線
0.3km 西日暮里駅 / 日暮里・舎人線
0.3km 西日暮里駅 / 9号線千代田線
電話 03-3822-0741
公式サイト 学校公式サイト
Copyright (C) 2006- 高校受験ナビ All rights reserved