教えて!中央大学附属横浜高校 (掲示板)
「進学」の検索結果:138件 / ページ数:14
[ 絞込み解除 ]
一般的なことについての話題
内緒さん@保護者 [ 2019/05/11(土) ]
学校でGTECを受けましたが3技能だそうですね。
大学入試(内部推薦含む)には4技能のオフィシャルスコアが必要だと思いますが、学校で受けるGTECではだめですよね。
自分でGTECなり英検なり申し込まないとだめなんでしょうか。学校で受けるGTECの意味はなんでしょうか。
内緒さん@一般人 [ 2019/05/12(日) ]
英検を受ける人が多かったです。
受験料も他のに比べてまだ低いほうなので。
うちは自分で申し込み受けてましたよ。
内緒さん@質問した人 [ 2019/05/12(日) ]
ありがとうございます。
英検漢検数検をそれぞれ2級取る人が多いと聞きました。
確か2020年度の受験から附属であっても何かが一定のレベルに達してないと進学させないように国から指示が出たと思います。それで中大は英語4技能という方向らしいです。
なので学校で受けるGTECは今までもこれからも1つの指標程度ということになるんでしょうかね。
どちらにしても英検二級を取る必要がありそうなのでその準備をします。
内緒さん@一般人 [ 2019/05/12(日) ]
GTECは確かStudentと言うものでしたので学校で指標として見てるのかもしれませんね。
新しい大学入試でも、英語4技能のスコアで見るところがありますし。
内部進学の際は取得時期は関係ないかもしれませんが、他大受験も検討してる場合は
高3で取得したスコアじやないと有効にならない可能性もあるのでその辺は確認した方がいいかもしれません。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
進路についての話題
内緒さん@一般人 [ 2019/05/06(月) ]
マーチ大の中で今進学しておくとあとあと絶対後悔しないという様な素晴らしい大学ありますか?
内緒@一般人 [ 2019/05/19(日) ]
結局マーチの中なんだから、後悔しない人はいないのでは?
茗荷谷@一般人 [ 2019/08/20(火) ]
東大、国公立医学部医学科以外はみんな同じ。旧帝大、早慶に行っても馬鹿にされるだけ。但し、これからは学歴無用の時代。今は東大、国公立医学部医学科の学生に馬鹿にされても、頑張れば、いつかは追いつき、追い越せる。本人の努力と工夫次第だ。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒@一般人 [ 2019/03/29(金) ]
こちら大学附属という事で、のちに殆ど中大に行かなければならないという現実があると思います。やはり、これでよかったのかな?とか思ってしまいますか?まさか、自分がこうなるとは。とか・・・
[ 14件 ]の回答が省略されています。(全て表示
内緒さん@一般人 [ 2019/11/16(土) ]
MARCHビリの中央はおわったよ
保護者@一般人 [ 2019/11/16(土) ]
茗荷谷移転が決定してるので、大学から中央はかなり偏差値上がってますよ。
内緒さん@一般人 [ 2019/11/16(土) ]
法学部だけだろ
どんどん日大みたいに分裂してバカになる。ソースは日大
東京にあるMARCH付属、もしくは法政系、私立進学校を目指した方が良いかと
内緒さん@一般人 [ 2019/11/16(土) ]
中央大学を妬む方は、どちらの高校出身の方でしょう。
内緒さん@一般人 [ 2019/11/16(土) ]
日大化する中央より法政の方が将来性があります
1学部だけのキャンパスなんてつまらないでしょう
内緒さん@在校生 [ 2019/11/16(土) ]
中央だっていい学校ですよ
中央落ちのニッコマが言ってるだけです。
気にしない方が良いかと
内緒さん@一般人 [ 2019/12/13(金) ]
2019年 国家公務員就職者数 金沢大 東大 に次ぐ3位、
キャリア官僚出身大学別合格者数 私立では、早稲田 慶應に次ぐ3位。

法政は上位には出てこない。
内緒さん@一般人 [ 2019/12/24(火) ]
公務員試験や弁護士等の国家試験については、MARCHクラスのなかで中央大学が一番良い実績がある。地味目な校風にも関わらず実績は派手目であるからこそ、歪んだ嫉妬を生みアンチが湧きやすい。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2019/03/19(火) ]
中横に入学したのに日東駒専に進学する人は何かやらかしたのですか?
内緒さん@一般人 [ 2019/03/20(水) ]
抑えじゃないすか?
内緒さん@一般人 [ 2019/03/20(水) ]
そんな人いるんですか?
さくらんぼ公園@保護者 [ 2019/04/03(水) ]
日大の獣医になるための学部に行った生徒がいました。
中大OB@一般人 [ 2019/04/28(日) ]
中大附属入りから10年かからず東大・京大・北大と帝国大合格がでましたね。当初の附属の進学校が見えてきたことは良い事です。偏差値も当然上がると思いますが中大の偏差値も上げてください。下がっているので。。。
内緒さん@保護者 [ 2019/05/03(金) ]
中央大学の文京区移転が2023年からなので、大学受験偏差値も倍率も上がってますよね。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
進路についての話題
内緒さん@一般人 [ 2019/03/10(日) ]
ついに東大2名合格でたような!
凄いですね。
[ 19件 ]の回答が省略されています。(全て表示
内緒さん@一般人 [ 2019/03/23(土) ]
> 中大の附属だからね、でも行きたい大学行くのは自由だよ
内緒さん@一般人 [ 2019/03/23(土) ]
中大の付属なんだから 大半が中大へ行くのは当たり前ですよねっ!
内緒さん@中学生 [ 2019/03/24(日) ]
中央大学以外に進学するには違約金を高校に支払わなければいけないと友達からききました。
内緒さん@一般人 [ 2019/03/24(日) ]
違約金はないですよ。
ただ併願の場合は、他大を受験する前に
中大の入学金と受験料を納入しなければならないですが。
併願受験して、他の大学に進学する場合は辞退届を提出するのみです。
内緒さん@一般人 [ 2019/03/24(日) ]
違約金は友達の嘘です。
内緒さん@一般人 [ 2019/03/24(日) ]
中大推薦希望なら入学金は勿論払います。
他大学も受験して合格すれば同じ。
内緒さん@一般人 [ 2019/03/25(月) ]
違約金なんて払わないですよ。 嘘の情報は流さないように。
いちいち このスレに現れないで頂きたいですね。
内緒さん@一般人 [ 2019/06/23(日) ]
東大合格 素晴らしい。
一流の進学校。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2019/03/06(水) ]
友達がここの高校にはいると中央大学にしかいけないぜーと、からかいます。
そうなんですか?
内緒さん@一般人 [ 2019/03/06(水) ]
アンチ中大はそう言うね
内緒さん@在校生 [ 2019/03/06(水) ]
中央大学に進みたいから、この学校選んでるんだから、中央大学にしかいけないって、おかしいだろ。中央大学が第一志望なんだよ。だからここなんだよ。ガタガタ言うんじゃねーよ。
内緒さん@一般人 [ 2019/03/08(金) ]
口が悪い在校生だな。躾の問題か、学校の質の問題か。
内緒さん@一般人 [ 2019/03/09(土) ]
ここは
あくまでも中央大学の附属ですから
特別に無理して来なくていいんです。
中央大学を嫌いな人は。
内緒さん@一般人 [ 2019/03/09(土) ]
本当に困るな。こういう『無理して来なくていい』とか発言をする子。在校生も教育が出来ていないようだし。
白門を汚すようなことは困るんだが」。
来るものは受け入れてあげてほしいね。
内緒さん@在校生 [ 2019/03/13(水) ]
質問者さんのお友達は間違ってはいません。
大抵の生徒は推薦をもらって中大に進学します。
他の優秀な私立・公立高校と比較すると、かなり見劣りしますよね。
確実に進学できることが中横の売りです。

でも、難関大学を目指そうとする人が入学するのは嬉しいことです!
上の在校生はなんだか怒って口の悪いことを言いますが、もし質問者さんが入学されるなら私個人は大歓迎です。
内緒さん@一般人 [ 2019/03/21(木) ]
間違ってます。
志望大学の入試要項通り卒業見込みであれば、どこの大学受けるのも自由です。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2019/02/15(金) ]
中央大学横浜高校は出来れば中央大学に進むように言われますか?ここから青山学院大学や立教大学に進学することは許されますか?
内緒さん@一般人 [ 2019/02/15(金) ]
強制はされませんよ。
他大受験の場合は、受けられる学部に制限があり、内部推薦を放棄して受験するか、中大の内部推薦を保持して青山や立教などで受けられる学部を受験するかかな。
内緒さん@質問した人 [ 2019/02/16(土) ]
内部推薦を持ちながら受験するとしたら。どんな学部を受けたらダメなのでしょうか?できれば、なぜ受ける学部の制限があるのかを知りたいです。
内緒さん@一般人 [ 2019/02/16(土) ]
中央大学にある学部は基本的にはダメです。
附属ですから。
内緒さん@一般人 [ 2019/02/17(日) ]
大学へ入学する人数とレベルを確保維持するのが附属校の本来の役割なので、制限があるのは致し方無いと思います。
とはいえ国公立は制限なしですし、
私立は毎年併願できる学部学科が更新され、
去年ダメでも今年は許可されたり、またその逆もあります。
一見、中大と同じ学部学科名でも調べてみたら受けたい授業や資格が中大ではとれなかったので許可がおりたというのもあったと聞くのでリサーチ次第なところもあるでしょう。

併願実績は公表されていないので、中2以下なら説明会で、入学予定の中3なら入学後先生に訊けば教えてくれると思います。
あくまで実績で、実際あなたが受ける年に許可になるかはわからないので参考までに。

内緒さん@一般人 [ 2019/02/17(日) ]
教育系の学部はないからね。教員志望の人は国立やもとより早稲田や青山や学習院もありだと思いますが。ただ中大でも教員免許は取れますよ。
内緒さん@一般人 [ 2019/02/17(日) ]
まだ青山から指定枠推薦のオファー来てるの?実績あるか知りませんが。
内緒さん@一般人 [ 2019/02/17(日) ]
青山は理系だったかな。
文系の青山は無かったような、、。
違ってたらすみません。
内緒さん@一般人 [ 2019/02/17(日) ]
いま現在、中大は中学と高校の教員免許しかとれないので
小学校の教員免許が欲しい時、他私立大の併願が許可されているようです。
大学のカリキュラムは毎年変わるので、来年も許可されるかはわかりませんけどね。

はじめから中大の推薦をもらわなければ、
どの大学も受け放題だし浪人も可能です。
中横からは中大へ行けという強制もプレッシャーもありません。
生徒の希望を汲んで進路指導をしてくれます。

ただ、内部推薦を貰いたいときは一年生から三年生までの
成績順位が使われるので、学部学科を選びたいなら
3年間気を抜かず上位にいなければいけません。
中大ならとりあえずどこでもいいなら、単位を落とさず
赤点を取らずでいいと思います。

内緒さん@一般人 [ 2019/02/19(火) ]
しんどいよ。定期テストや指定の模試、検定ものとか全部点数化されて序列ができるからね。法学部をはじめ人気の学部はに行きたいなら小テストや課題もやった方がいいよ。
積み重ねで実力がついた生徒は推薦を確保しないで早慶上や、確保して国公立に受かってるよ。結構、強者がいるのは確か。
昨年の横国14名はなかなか。
内緒さん@一般人 [ 2020/06/30(火) ]
慶応大なら一流企業の就職が良いから進学してもいいけど、早稲田大なら政経・法・理工、おまけで商くらいなら進学してもいいかもです。
横浜国大が優秀だったのは1期校・2期校の頃で今では神奈川県内の一流大学というイメージで、千葉大と同じですね・・・・
中央大は私がOBだから贔屓気味かもしれませんが、法曹界は勿論のこと、官界(中央・地方)・財界(一部上場)に多く人材を輩出してますよ。折角の中央大進学のチャンス、良く考えてみてください。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
くりんきぃ@一般人 [ 2019/02/15(金) ]
イメージ的には法政二校より中大横浜の方がレベルが上なんですが、ネットで偏差値を見ると法政二校の方が上です。大学的にも中大の方が上のように思うのですが、高校は法政二校の方が上なんでしょうか?
[ 8件 ]の回答が省略されています。(全て表示
内緒さん@在校生 [ 2019/02/17(日) ]
偏差値だけで動くだなんて思ってはいません。ただ大局的にみて偏差値高い人のほうが選択肢が多いのは事実ですよね?
内緒さん@一般人 [ 2019/02/17(日) ]
そうだなぁ。偏差値というそれを出すところによって違う指針に縛られるのはどうかと思うけど。

偏差値という不正確な物差しで測られた、優秀と言われている大学を、何の考えもなしに卒業した子の方が視野も狭いし選択肢も狭いと思うよ。優秀な大学を卒業したという変なプライドに縛られて。

今は偏差値よりもやりたいことが学べる学部で大学を選ぶ方向が強くなってきているし、そういう学び方をしている子の方が武器を持ってるしね。
さらに何も学んでいない子の方が自由な発想があるからね、こちらの方が縛られていないだけ、選択肢は広いかもしれない。

でも君の言うように偏差値偏重傾向はまだまだ続くだろうね。団塊の世代・バブル世代・団塊ジュニアの子供たちは晩婚化で、受験を控えた子はまだたくさんいるからね。この方たちは偏差値偏重の急先鋒だから、子供にもそれを求めるでしょう。

良い大学の学閥が残っているのも同じ考え。
大手企業などの人事担当者が、何を考えているかわからない学生を採用するより、自分の出た大学ならどんな学生かイメージしやすいし、事故も少ない。
人事担当者が自分を守るためには、そうするでしょう。

ただなぁ、もう偏差値偏重は通用しないんだよね。
マーケティング・経営・会計何かはもうAIにとってかわられる時代だから。何か機械が出来ない武器を持った人の方がどんどん頭角を現すだろうね。
それに早く気づいた企業・人が生き残る。
大変難しい時代だね。
内緒さん@在校生 [ 2019/02/17(日) ]
言ってることはわかりました。
だからといって、偏差値の高い大学を出ていたほうが有利であるということでよろしいですか?
内緒さん@一般人 [ 2019/02/17(日) ]
有利・不利というだけで言うなら有利だね。
まぁ頑張って。どうせ出るなら最高学府目指してね。

内緒さん@在校生 [ 2019/02/17(日) ]
チクリチクリとありがとうございます。
東大はわかりませんが東工大は目指したいと考えています。人生の難しさを教えてくれてありがとう。
内緒さん@一般人 [ 2019/02/19(火) ]
司法試験の中でも最も難しい「予備試験」の合格者数(2018年)
1位:東大…46名、2位:中大…35名
その他、早大…16名、慶大…16名、明大…3名
内緒さん@一般人 [ 2019/02/19(火) ]
やはり東京大学は別格ですね。
中央も健闘してますが、合格者の年齢が東京大学とは段違い。東京大学にはかないません。
内緒さん@一般人 [ 2020/01/29(水) ]
中大はMARCHのなかで一番実績があるんですね。
多摩にあってこの実績なら茗荷谷に移転後、期待できますね。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2019/02/11(月) ]
都筑区住みです、
ここと川和高校だと、どちらが難関大学にいけますか?
国公立大学や早稲田慶応です。
[ 18件 ]の回答が省略されています。(全て表示
内緒さん@在校生 [ 2019/02/22(金) ]

答えになってない。
ワロタ
内緒さん@一般人 [ 2019/02/22(金) ]
中央>横国
中央=首都大

横国は意外と場所が悪い。それに学部が少ない。
首都大と中央の違いって学費ぐらいでしょ。
都立大に名前が戻るけど、そしたら復権するかしら。
そんな程度の差しかないわよ。
卒業後のことを考えたら中央の方がいいわね。
内緒さん@一般人 [ 2019/02/23(土) ]

普通は横国>首都>中大という感じだと思う。
まあ、法学部だったら少し違った評価をされるかも…

内緒さん@一般人 [ 2019/02/24(日) ]
横国大蹴って中央とか、ないだろ。
そのまえに中央推薦組は横国大に受からないだろうけどね。
内緒さん@一般人 [ 2019/02/24(日) ]
だってそもそも中横は、横国受験したい人だけが中央の内部推薦持ったまま受験できる高校だもん。

受かった横国大蹴って、内部推薦で中央行く人いないに決まってるじゃん。
内緒さん@在校生 [ 2019/02/25(月) ]

じゃなくて、単純に横国受かる実力がないってことだろ?
内緒さん@保護者 [ 2019/02/25(月) ]
うん??
上の方、その前の方々に何を反論したいのか不明ですが…?

単純に横浜国立大を受けようと思う人が少ないという事ではないですか?

中央大学の内部推薦を希望する人達が断然多いので、比較しようがないです。大学附属ですからね。

浪人してでも、初めから絶対に横浜国立大学に行きたいなら、川和でいいのではないですか?

何人かの回答者もそうだと思いますが、別に人それぞれの考え方や選択を否定する必要なくないですか?
高校も行きたい所に行きましょう。
ルパン@関係者 [ 2019/05/10(金) ]
横国大に拘っている様ですが、横国大経済学部や工学部のレベルが高かったのは、国立大学が1期校と2期校に分けて入試を行っていた頃の話です。当時は東大・一橋大・東工大等の不合格者が殺到しました。しかし、昭和50年前後から早稲田大や慶応大の上位学部を併願して受かれば、私大への入学が普通となり、受験者のレベルも低下していったと思います。教育学部は教員の養成課程であり、教育学を教授する学部ではなく、レベルは普通だったと思います。共通一次試験導入の頃からは、いずれの学部も神奈川県下では一流とみなされている様ですが、全国的な評価では一流大学とは言えず、千葉大や埼玉大、都立大(レベルの低下が理由で旧校名に変更が決定)と同レベルと見做すのが一般的です。中央大のレベルとも(都心回帰を前提)大差ないと思いますが・・・
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@一般人 [ 2019/01/30(水) ]
一般Bの倍率は、すごそうですね。
中附もびっくりするぐらいに高いですね。
本当にすごい。
[ 9件 ]の回答が省略されています。(全て表示
内緒さん@一般人 [ 2019/02/08(金) ]
それぞれ選んで受験や入学する訳ですから
他の学校と比べる必要なし。
そんなに私立に行きたくないんだったら私立は受験しないで公立一本でも良いのいだし。
いくら模試判定が良くても受験は水物ですからね。
内緒さん@在校生 [ 2019/02/09(土) ]
↑↑
開示請求って言いたいだけでしょ(笑)
内緒さん@一般人 [ 2019/02/14(木) ]
今年孫が中学を受験し合格しました。
先程2019年度の結果が発表され
3.29倍になりました、よく合格したと思います。
有難うございました。

内緒さん@一般人 [ 2019/02/15(金) ]
翠嵐、湘南は最強!
五教科をしっかり勉強していて国公立大学進学も強い。
内緒さん@一般人 [ 2019/02/16(土) ]
はいはい、わかりました。
頑張っている下さい。
内緒さん@一般人 [ 2019/02/17(日) ]

そんな、あからさまに不機嫌にならなくても(笑)
内緒さん@一般人 [ 2019/02/17(日) ]
不機嫌じゃないですよ。
もう呆れてるんです。
ここは中横の掲示板だし、翠嵐や湘南と競ってる訳しゃないので。
これからはそういう書き込みは翠嵐や湘南の掲示板でどうぞ。
内緒さん@一般人 [ 2019/02/17(日) ]
こういうやりとりが続くと中横の関係者の品位が疑われてしまいます。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合

[ 検索結果の続きを表示 ]

[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]
質問テーマを限定して表示
[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]

[ 検索結果の続きを表示 ]

中央大学附属横浜高校の情報
名称 中央大学附属横浜
かな ちゅうおうだいがくふぞくよこはま
国公私立 私立
共学・別学  共学
偏差値 65
郵便番号 224-8515
住所 神奈川県 横浜市都筑区 牛久保東1-14-1
最寄駅 0.6km センター北駅 / 4号線
0.6km センター北駅 / 3号線
1.1km センター南駅 / 3号線
電話 045-592-0801
公式サイト 学校公式サイト
Copyright (C) 2006- 高校受験ナビ All rights reserved