教えて!中央大学附属横浜高校 (掲示板)
「進学」の検索結果:138件 / ページ数:14
[ 絞込み解除 ]
進路についての話題
内緒さん@一般人 [ 2019/01/11(金) ]
今、中2の男子です。
中央横浜高校を目指しています。
大学は中央大にいきたいと考えています。
そこで質問なのですが、高校2年から、文系理系に分かれると思うのですが、理系を選択したら、理系の学部しか内部進学できない、などきまりはありますか?第一希望は理工学部なのですが、人数が少ないようなので、もし理系選択して、理工学部の枠にはいれなかった場合、もう内部進学できる学部はないのか心配しています。
中央大は文系の学部が多いので、理系希望だと内部進学は厳しいのでしょうか?

[ 15件 ]の回答が省略されています。(全て表示
内緒さん@一般人 [ 2019/01/31(木) ]
YouTubeのステハゲチャンネル見てごらん。
中央大学がどれほどか、よくわかる。
内緒さん@一般人 [ 2019/02/04(月) ]
あのユ―チュ―バ―をそのまま信じるなら
受験とか入学しなきゃ良いだけじゃない?
どこの大学だって100%の学生が満足出来る学校なんて無いと思う。
内緒さん@一般人 [ 2019/02/04(月) ]
社会悪を引き合いに出して、悪意のある投稿を繰り返している
あなたも同類なんですね。
何かどうしようもない恨みがあるんですね。
普通は書けませんもの。
ここに書くことで浄化できましたか。
さらに惨めになりませんか。
内緒さん@一般人 [ 2019/02/15(金) ]
中央大学と中央学院大学の区別つかない
内緒さん@一般人 [ 2019/02/16(土) ]
↑それは重症ですよ。検査受けられた方が良いかもしれません。
内緒さん@一般人 [ 2019/02/18(月) ]
ステハゲチャンネル見ちゃうと中央大学受ける気失せるわ。
先日卒業しました。@一般人 [ 2019/03/29(金) ]
理工学部は春日です。
理系クラスに入ると文系の内部推薦は受けれません。
ただ理系で内部推薦をとったのはごくわずか。

今年は東大、京大、国公立医学部が理系から出てます。
内緒さん@一般人 [ 2019/12/26(木) ]
理系は国立と私立で学費が3倍違う。さらに研究職を希望するなら修士2年も必須。となると、理系は国立一択。科研費も上位は国立。早慶も微妙。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
一般的なことについての話題
内緒さん@一般人 [ 2018/12/29(土) ]
昨年度中央大学への推薦枠が85.4%あり、卒業生全体の77.2が中央大学の何らかの学部に進学されているようですが、8.2%も推薦枠を余らせ、他大や一部浪人をされているのは『附属校でありながら進学校である』という理念に基づいたものなのか、単に手厚い指導教育が行われず成績が足りなくなる生徒が出てしまったのか、在校生・卒業生の皆さんはどうお感じでしょうか。
内緒さん@質問した人 [ 2018/12/30(日) ]
枠で救われている部分もあれば、枠関係なく基準さえ達していれば進学できるようにしてほしかったという気持ちもあります。
アドバイザー@一般人 [ 2019/01/04(金) ]
学部をキープして国公立私立医科歯科受験合格するとそちらに流れるので当然中大推薦枠の%は下がる訳。
繰り上げされることはないから成績順がすべて。
内緒さん@一般人 [ 2019/01/04(金) ]
学部キープできるのが、他の附属と違うところですね。
それだけ優秀なのでしょう。
見た目の数字だけではやはりわかりませんね。
内緒さん@保護者 [ 2019/01/05(土) ]
他大へ進学した人は
1.中大推薦の基準を満たせず推薦の申請ができなかった人
2.中大推薦の基準は満たしたが申請をしなかった人
3.中大推薦の申請の前に他大の推薦入試に合格した人
4.中大推薦を取得したあとに併願他大に合格した人
5.中大推薦を申請したが希望の学部学科を取得できなかった人
などにざっくり分けられますが、
余った推薦枠がどれに起因するかはわかりかねます。

ただ、学校側の指導レベルは年々高くなっていて
「中大で満足せずにより上を目指してほしい」という方針を強く感じますし、中大専願の生徒へも中大入学後を見据えて油断せず学力を高めるよう指導がされます。
手厚くないと感じたことはありません。
内緒さん@質問した人 [ 2019/01/06(日) ]
ご回答頂きました皆様有難う御座います。
大変参考になりました。
レベルが例年上がっている高校だと頷けます。

こちらの学校は合格者数だけではなく、進路数字を実績として出されていたので、他の高校よりわかりやすかったのですが、推薦枠と進学者の差異、浪人は夢を追いかけたのか指導が行き届かなかったのかがわからず、様々な数字、説明会での個別相談等をしてまいりましたが、最終的な結論には至らず、併願として押さえはしているものの安心はできませんでした。

第一希望の動向、大学定員厳格化、大学入試改革、中央大学の立ち位置、経営・教育方針、他の中大附属、他大附属との比較を行い、結論を出したいと思います。

内緒さん@関係者 [ 2019/02/18(月) ]
難関大学を目指すなら翠嵐か湘南だよ。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2018/12/28(金) ]
こちらの併願に通った方の第一志望は、やっぱり湘南か翠嵐ですか?
また、そうならばなぜ中横を併願に選んだか教えてもらえませんか?
[ 3件 ]の回答が省略されています。(全て表示
内緒さん@一般人 [ 2018/12/30(日) ]
一般A方式でも公立を事前に辞退してこちらの
学校を選択する人はいます。
内緒さん@一般人 [ 2019/01/01(火) ]
あけましておめでとうございます。
KHはSSよりも厳しいと思います。指定校推薦狙いでKHを受ける(MARCHの枠が余るということで)を受験される方が多くいるようですが、KHで4.2以上を確実に確保するのはとても難しいです。進学実績もそれぞれのHPに上がっていますが、あれは合格実績ですので上位大学は一部成績上位層の複数受験、階層低い大学が実際の進学先と思われます。

KHに行けば確実に塾でしょう。様々な季節講習を入れれば年60万、不確実な入試に試験料、入学延納金などを入れれば100万です。単純計算でも300万。

うちの子はやめさせました。国の施策、高校生活、不明瞭な将来、首都圏に住むという立地的メリットを捨てて、わざわざ地方大に行く必要は無いと。

確かに県立高校の楽しさは私立高校では得られないものがあります。これは認めます。私もK高校でしたから。

ですが、上の子を有名附属に行かせましたら考え方が多少変わりました。とても楽しそうです。部活にも打ち込み、沢山読書をして、興味のあるものにはどんどんチェレンジしています。自分の可能性をどんどん広げています。大学の心配がない。これは大きいです。

内緒さん@一般人 [ 2019/01/01(火) ]
大学受験は、全国の高校生との競争でレベル、水準ともに高校受験の比ではありません。また、指定校推薦の基準をクリアするのは、上位数パーセントにいないと無理です。相当に厳しいものがあります。
内緒さん@一般人 [ 2019/01/01(火) ]
大学受験は、全国の高校生との競争でレベル、倍率ともに高校受験の比ではありません。また、指定校推薦の基準をクリアするのは、上位数パーセントにいないと無理です。相当に厳しいものがあります。
内緒さん@質問した人 [ 2019/01/02(水) ]
みなさまご回答ありがとうございます。
上でダブル本命とおっしゃられた方にお聞きしたいのですが、公立が受かったらそちらに進学する事になりますが、それは納得のできる公立だからですか?
それとも発表前に辞退する事も視野に入れていますか?
内緒さん@一般人 [ 2019/01/03(木) ]
どなたかが書かれていたように、公立合格発表前の志願取り消し、または出願することの取りやめも可能性としてはあると考えています。
公立の楽しさか附属の安心感か……悩ましいです。

質問者さんは、こちらの併願確約を通られたんですよね?
ということは、内申点でそこそこのアドバンテージがあるはず。
ならば、特色対策を頑張れば内申の比率が3の湘南はまだ諦めるには早いのでは?

どうか後悔のない受験を!
応援してます!
内緒さん@質問した人 [ 2019/01/03(木) ]
優しいお言葉をありがとうございます。
中横が素晴らしい学校なだけに、とても悩みます。
SSは小学生の頃から目標にしていた学校なので、まだ諦めずに精一杯頑張ってみます!
ありがとうございました。
内緒さん@関係者 [ 2019/02/18(月) ]
中央大学横浜の残念な所は圧倒的に国公立大学の実績が低いところです。SSのように東京一工に大勢受かれとは言いませんが、公立トップ校が大勢進学する、横国。横市にもあまり中横は進学できません。医学部に限ればサイエンスにも負けてます。中央大学本命なこが選ぶ高校だと思いますよ。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@一般人 [ 2018/12/05(水) ]
一般A方式(併願)についてご意見ください。
三者面談も終わり、中学の先生に快く中大での進路相談
を引き受けていただきました。
進路相談に中大に行くとのことですが、『進路相談できる成績』と中学の先生が判断したから行くと理解しています。『進路相談できない成績』であれば、わざわざ行かないと思うのですが。皆様はどう思われますか。

[ 45件 ]の回答が省略されています。(全て表示
内緒さん@一般人 [ 2018/12/16(日) ]
多分、自分の投稿を否定されたあの人ですよ。最初から読んだら分かった。
内緒さん@一般人 [ 2018/12/16(日) ]
もともと悪意を持った人はそういうスタンスだから相手しなくていいです。今年の受験の当事者とは全然関係ない人です。私たち受験生は今の大切な時期に受験するところに悪意ある書き込みなんてできまでん!
自分の親が書いていたら想像するだけで嫌です。
貴重な情報交換だから荒らすのはやめて。
内緒さん@一般人 [ 2019/01/09(水) ]
質問者さんは結果はどうでしたか。

>>『進路相談できる成績』と中学の先生が判断したから行くと理解しています。『進路相談できない成績』であれば、わざわざ行かないと思うのですが。

と質問されていたので、来年のためにも参考にお伺いしたいのですが。
内緒さん@一般人 [ 2019/01/10(木) ]
さすがにもう見ていないんじゃないでしょうか。
それにまた併願は変わるかもしれませんしね!
内緒さん@中学生 [ 2019/11/17(日) ]
ここの学校ってこんななんだー残念
明らかに他の高校に比べて民度が低いですね。
慶応附属、法政二を第1志望に変更します。
内緒さん@一般人 [ 2019/11/17(日) ]
法政二を第1志望で?慶應附属受けるんですか???

が、がんばってください??(゚Д゚)
内緒さん@一般人 [ 2019/12/06(金) ]
書き方が悪かったですね
塾高を第一とし法政二を第二、公立を第三としてうけます。
中央は大学も法学部以外まーちの一番下って聞いたので中横は受けません
内緒さん@一般人 [ 2019/12/07(土) ]
中央法学部は早慶とレベルが並んでるからだね。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
進路についての話題
内緒さん@一般人 [ 2018/12/01(土) ]
系列校じゃなく提携校だから、中央大学への進学が6割くらいと聞きました。推薦でしかもそのまま大学進学を考えるのであれば、法政国際か法政二校の方がいいと言われました。実際の中央大学進学率はどうなんでしょうか?
[ 9件 ]の回答が省略されています。(全て表示
内緒さん@一般人 [ 2018/12/05(水) ]
塾高生ですが、こういうことを書く人は最低だと思います。来て欲しくないな。これを書き込んでいる時の自分の卑しい顔を鏡で見てください。早実生も学院生も同じ思いだと思います。ここも素晴らしい学校ですね。受験の時、そう思っていました。共学うらやましい。
まー、自分もそうでしたけど、受験生は、こういう変な書き込みには影響受けないよ。
中大横浜、ガンバ! 受験生も頑張ってください! 塾高も受けるのでしたら、↑の人以外、応援します。
内緒さん@一般人 [ 2018/12/05(水) ]
そうですね。この人は相手を思いやる気持ちがないですね。人間としてどうかと思います。かわいそうというより哀れを感じます。
内緒さん@一般人 [ 2018/12/05(水) ]
MARCHに入れない受験生は全受験生の8割以上。今から入れるなんて、正直いいなと思うのですが。A判定でも…。大学受験は厳しいですよー。
内緒さん@一般人 [ 2018/12/05(水) ]
エスカレーターで法-法確定なら、お得な高校だよね。他の学部なら、まあまあかな。
内緒さん@一般人 [ 2018/12/05(水) ]
他の学部でもね、難しいんですよ、今の首都圏私大は。僅差でしょ。実際に経験すると分かるよ。まあまあかななんて言ってられないよ。しかし、何を勉強したいかなんて考えず、興味があるかないかなんて考えず、自分に合うか合わないかなんか考えず、乱れ打ちで受けて受かったところにしか行けない。これじゃ、大学で勉強しないわけだよね。入学式以降の授業登録で初めてシラバス見て、勉強することを知るんだもんね。寂しい人生だなぁ。
内緒さん@一般人 [ 2018/12/07(金) ]
本当とは言い難い情報が出ていますね。
発信者情報開示請求できるので、前より人物特定しやすいですよ。いろいろ書くのも気を付けてください。
内緒さん@在校生 [ 2019/02/18(月) ]
偏差値65の某公立に通ってますがMarchしか受からなければ負け組って言われてますよ。
内緒さん@一般人 [ 2019/02/20(水) ]
来年、東大受験頑張ってください!
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@保護者 [ 2018/10/15(月) ]
子供の推薦での受験を考えています。
中学校の先生に成績表を持っていってもらう、入試相談はいつで、その結果はいつ発表または、先生に連絡が行くのか今年の日程をどなたか教えてください。
そして、ここから附属の大学に進学する場合に、条件があると書いてありました。
普通に学校の勉強をしているだけで、検定試験に合格していなければ加点がないので、内部進学は難しいのでしょうか?
[ 3件 ]の回答が省略されています。(全て表示
内緒さん@保護者 [ 2018/10/16(火) ]
高校受験についてですが、あくまでうちの中学の予定ですが、事前相談に行ってもらうのは12/15,17になっています。12/15に成績を持って行ってダメだった場合、12/17に別のところに行くなんてバタバタがあると聞いています。
内緒さん@保護者 [ 2018/10/16(火) ]
質問したものです。
ご回答ありがとうございます。
模試の勉強を特にしていると聞いて、少しホッとしました。以前説明会で、勉強、勉強とかなりハードだと聞いたので、不安が先に来ていたので、ご回答いただき、よかったです。

日程の件、教えてくださりありがとうございます。12/15に行ってもらって、ダメだという場合はすぐにその場でわかるのでしょうか?他校に併願を出してもらうのはだいたいが17までだったので
結果次第ですぐに先生に動いてもらえるか、もう一部、調査書などを書いてもらえるものなのでしょうか?
質問ばかりですみません。
内緒さん@一般人 [ 2018/10/16(火) ]
ただ、高1の時は内進生は中学から先取りで学習してる為、足並みを揃えるためクラスは別になります。最初は高入生はちょっとハ―ドに感じるかもしれません。科目数も多いので。
でも余り勉強漬けと構える必要はないかと思いますよ。
内緒さん@保護者 [ 2018/10/18(木) ]
高校入試の事前相談の件わかりましたよ。三者面談で聞いてきました。調査書などを12/15着で先方に郵送、結果は12/19着で学校に郵送されるとのことでした。
内緒さん@保護者 [ 2018/10/18(木) ]
あ、あと桐蔭学園はその結果が出てから併願の申し込みをして大丈夫とのことでした。
内緒さん@質問した人 [ 2018/10/18(木) ]
ご回答ありがとうございます。
勉強面はそれなりにハードなのですね。覚悟の上、頑張らせたいと思います。

桐蔭学園の事も教えて頂き、ありがとうございます。担任の先生にこちらから話してお願いしなければならないので
助かりました。

ありがとうございます。
内緒さん@保護者 [ 2018/10/21(日) ]
事前相談の日程、事前相談の後でも桐蔭が受け付けてくれるという話は全てうちの学校の三者面談での話ですので必ずお子さんの学校に確認してくださいね。
内緒さん@保護者 [ 2018/10/22(月) ]
質問したものです、

ご丁寧にありがとうございます。担任の先生にも確認します!
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@一般人 [ 2018/01/13(土) ]
公立の高校だと、私の学力のレベルは海老名高校や座間高校の辺りです。ただ内申は高い数値をもらうことができ、中大横浜に推薦入試で挑戦しようと決めました。そしてこの前、事前相談の結果を先生から聞くとボーダーラインはクリアしたようです。ただ中大横浜は各地区のトップ校の人達の併願校としても有名です。私と同じような例で中大横浜に行った方はいるのでしょうか?高校に入ってから周りと同じように授業は受けれているのでしょうか?回答していただけると嬉しいです。
内緒さん@一般人 [ 2018/01/13(土) ]
推薦入試に決めたのなら、
周囲のことを気にせず自分自身を信じて、
勉強に集中すればよいと思います。
個人によって感覚は異なりますから、
あとは適応力の問題だと思います。
内緒さん@一般人 [ 2018/01/14(日) ]
返信ありがとうございます🙏🏻
後は自分との勝負ですね、
前向きに頑張ってみます。!
内緒さん@一般人 [ 2018/01/15(月) ]
そう、前向きに行けばいい結果が待ってる!
何も心配しなくていいと思うよ。

合格おめでとう!
内緒さん@一般人 [ 2018/01/19(金) ]
内申いくつで合格されたんですか!?
在校生@一般人 [ 2018/01/31(水) ]
偏差値60ぐらいのレベルで中横に入っても底辺の位置
公立高TOPの滑りどめで入ってくる高入生が多いから
中大推薦はどうでしょうか?
内緒@一般人 [ 2018/01/31(水) ]
すみません!。3年間で総額幾らかかりますか?。

学費の総額を大雑把でもいいので知りたいです。
宜しくお願い致します。
内緒さん@関係者 [ 2018/02/01(木) ]
ざっと350万ぐらいかかりますかね。海外研修もあるので。。6年間だと700万円ぐらいでしょうか。
親の負担になりますがそれなりの収入が必要です。
内緒さん@一般人 [ 2018/02/01(木) ]
進学する大学によりますが予備校もいれるともっとかかりますよ!
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2017/12/18(月) ]
推薦、併願で受かった人は内申いくつでしたか?
私はおちてしまいました
基準が知りたいので教えてください
[ 8件 ]の回答が省略されています。(全て表示
内緒さん@一般人 [ 2017/12/24(日) ]
併願=のほほん
ではないでしょう、
2月中旬まで必死に頑張って
その結果のご縁なんだし…
内緒@一般人 [ 2017/12/25(月) ]
すみません。
ノホホンは言いすぎました。
内緒さん@一般人 [ 2017/12/25(月) ]
推薦の方がノホホンだよ。併願は2月まで必死に勉強するけど、推薦組はすでに遊んでる。
内緒さん@一般人 [ 2017/12/25(月) ]
いやいや、どちらもみんな真面目に努力してきた結果でしょう。
比べる必要なし
内緒さん@一般人 [ 2017/12/26(火) ]
推薦組は長い中学生活のうち二カ月だけ過ごし方が違うだけ。
真のノホホンは付属生だけだよ。
内緒さん@一般人 [ 2017/12/26(火) ]
高入生は入学前にガッツリ課題あるよ。
内緒さん@一般人 [ 2017/12/27(水) ]
入学前の課題は公立進学校でもたっぷりあるよ。内定でてから入試までの2ヶ月を必死でやったか遊んだかで全然違う。

日藤の特進希望者は3月頭にクラス分けテストとかあるよね。それなら推薦組もそれなりには勉強しそうだけど… この学校はやってないよね?
内緒さん@一般人 [ 2018/01/04(木) ]
併願128なら合格は無理でしょ。
せめて132はないとね。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@一般人 [ 2017/12/10(日) ]
中央大学附属横浜へ推薦入試を考えています。
内申が133で受かる見込みは、どのくらいありますか?
[ 11件 ]の回答が省略されています。(全て表示
内緒さん@一般人 [ 2017/12/18(月) ]
130でもダメだった人がいるっぽいですね…
内緒さん@一般人 [ 2017/12/18(月) ]
132くらいがボーダーだったのではないでしょうか
内緒さん@一般人 [ 2017/12/19(火) ]
最初に質問された内申133の方、結果を教えて下さい。推薦ですよね?
内緒さん@質問した人 [ 2018/01/04(木) ]
う〜ん、ダメだった👎
内緒さん@一般人 [ 2018/01/07(日) ]
そんなに高い内申なら優秀なんだから中大系なんてもったいない、公立から早慶か国立狙えるよ、所詮中央だから。
保護者@一般人 [ 2018/01/10(水) ]
誤解されてる方がいるようですが、
入学してから、進学する大学選びは自由な学校ですよ。
中央大学に必ず進学しなければならない縛りはありません。
内緒さん@一般人 [ 2018/01/11(木) ]
公立旧学区二番手校から、指定校で慶大 理工 学問4Get!
滑り止めの中横、行かなくて正解!
内緒さん@一般人 [ 2018/01/12(金) ]
あー、それな、卒業生何百人の中の1人、2人が高い評定で入れるやつだろ?2番手で評定高く取るの、かなり難くないか?ある意味一般で入るよりムズイ。公立中で内申取るのと訳が違う。結局、早慶はどこからでもムズイ、ムズイ。
ここで推薦や確約取れなくてもオープンで頑張れ!
中大キープして国立狙いが手堅いでしょ。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@保護者 [ 2017/12/07(木) ]
なぜ推薦入試の難易度がこんなにも高いのでしょうか?
内申が135の方などは一般A方式で併願をとり、もっと高い公立高校、私立高校を受験した方がメリットなのでは?
[ 3件 ]の回答が省略されています。(全て表示
内緒さん@一般人 [ 2017/12/19(火) ]
質問された方は、併願でも確約が取れるのに、なぜ135もある方が推薦で決めてしまうのかが疑問なんですよね。併願確約を取れば、湘南翠嵐にチャレンジして万が一落ちてしまっても中横には行けるのにと。おそらく推薦で決めるのは、湘南翠嵐に受かっても中大以上の大学に入れる保証がないからではないでしょうか。中横に行けば、推薦権を保持したまま他大にチャレンジできますものね。学部は中大にないものに限るようですが。
内緒さん@一般人 [ 2017/12/21(木) ]
国公立大は学部フリーですよ。どんどんチャレンジすればよいと思います。
内緒さん@一般人 [ 2017/12/22(金) ]
まあ、学校も凄い綺麗だし設備も整ってる。
大学も最低でも中大には行けるから、無理して公立上位高校に行かずに、余裕を持って高校生活も楽しみたい!という子にはいい選択かと思うけど…
法政の付属とかも同じ様な感じかな。
内緒@一般人 [ 2017/12/23(土) ]
中央大学を保険にしてるけど、ほとんどの生徒が中央大学に進学してしまうんだよね。
国公立の実績もひどいもんだし。中央大学進学の保険も善し悪しだよ。
内緒さん@一般人 [ 2017/12/23(土) ]
中央大学の付属なので、いいんじゃないでしょうか。
他大学行きたければ行けばいいし。
本人しだいですよ。
保険@関係者 [ 2017/12/23(土) ]
「保険」は世の中のシステムとして重要なものです。このような誹謗中傷の文章には引用しないでいだだきたい。病気や事故の場合、保険がなかったら?あなたの家族が病院に通ってる医療保険も。受験のおける「保険」は存在しません。あなたがこの学校を選ばなければいいだけです。
内緒@保護者 [ 2017/12/24(日) ]
うちの子は高3で、中央大より上位の第一志望に自己推薦で合格しました。不合格だったとしても中央大推薦があるから、思い切って自己推薦に絞った準備ができたと思います。その準備に対して、担任の先生もとても協力的でした。内部推薦がなかったら、一般受験との両立で両方とも中途半端になったでしょう。
また、内部推薦という保険があるおかげで、偏差値だけに振り回されず、何をやりたいか(大学で本当に何を学びたいか)で志望大学を考えられ、とても良かったと思っています。
内緒さん@一般人 [ 2017/12/24(日) ]
しょせん「保険」ではなく、適切な引用だと思いますが。
実在しない「心の保険」は良い結果を出すことに使うべきです。
今期はすでにAO入試や自己推薦で上位校内定の実績が激増してますね。中大行き、の切符を保険に、どんどんチャレンジすべきです。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合

[ 検索結果の続きを表示 ]

[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]
質問テーマを限定して表示
[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]

[ 検索結果の続きを表示 ]

中央大学附属横浜高校の情報
名称 中央大学附属横浜
かな ちゅうおうだいがくふぞくよこはま
国公私立 私立
共学・別学  共学
偏差値 65
郵便番号 224-8515
住所 神奈川県 横浜市都筑区 牛久保東1-14-1
最寄駅 0.6km センター北駅 / 4号線
0.6km センター北駅 / 3号線
1.1km センター南駅 / 3号線
電話 045-592-0801
公式サイト 学校公式サイト
Copyright (C) 2006- 高校受験ナビ All rights reserved