教えて!大和高校 (掲示板)
「面接」の検索結果:168件 / ページ数:17
[ 絞込み解除 ]
高校受験についての話題
内緒さん@一般人 [ 2023/01/25(水) ]
見つけて下さり有り難うございます。
内申点は125点となりました。
この内申ですと、入試本番では五科で何点取れば良いでしょうか。
また、特色検査はどうでしょうか。
(もし宜しければ、それぞれの合格点と安心点をを教えて下さい!)
受験者や難易度にも大きく左右されるため、あくまでも目安にしかならないという事は十分承知していますが、どうか、分かる範囲で良いので教えて下さい!
naisho@一般人 [ 2023/01/25(水) ]
下記少ない手持ちデータ(無保証)で
あることはご理解の上お読みください。

以前も書き込みさせていただいてますが
昨年度の30名ほどの合格手持ちデータでは、
1次合格ラインは726です。
2次合格ラインは703です。

726-内申点/135*3が、5科特色で取れれば
昨年であれば合格できています。

ご相談の内申の場合125とのことですから
125/135*100*3=278
となります。1次合格ラインに達するには
726-278=448
になります。
1次の場合、5科特色は点数そのまま
足し算です。
この448点は例えば5科平均80点、
特色48点で到達できます。

昨年度手持ちの1次合格の方の平均は
5科合計410、特色64点です。

安心点は参考になるか分かりませんが
手持ちの1次合格トップの方は、
内申116入試467特色41で
726の1次合格ラインに対し766した。
また手持ちの2次合格トップの方は
内申106入試420特色60で
726の1次合格ラインに対し705でしたが、
2次合格ライン703に対し732でした。

なお2次は、5科/5*8+特色で、5科優位の
計算になります。

2次合格の方の平均は
5科411、特色54です。

昨年度の入試問題・特色をやってみて
参考にしてみてください。

まだ時間はあります。頑張ってください。
内緒さん@質問した人 [ 2023/01/27(金) ]
本当に有り難うございます!
まさか、こんなに丁寧に返信して下さるなんて思いませんでした…!

そうなんですね!私は本番に弱い傾向があるので、内申が使用される一次での合格を目指して頑張ります。面接では差がつかないと聞いていたので緊張していましたが、少し安心できました。特色で安定した点数を取る事は難しいので、五科で安心点を確実に取れるようにしてみます!

塾の先生方からはボーダーラインにいる、と言われました。
入試まであと少しですが、精一杯頑張ります。
本当に、本当に有り難うございました!
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2022/11/12(土) ]
現中3です。大和高校は内申一点が当日のテストの何点になりますか?計算できないので教えてください。今の内申は41です。
内緒さん@在校生 [ 2022/11/12(土) ]
内申:筆記試験:面接:特色が3:5:2:1だと思うので1000点満点としたら大体273点分くらいです。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@一般人 [ 2022/03/02(水) ]
内申130 5教科399 特色67 面接90 合格
内緒さん@中学生 [ 2022/03/03(木) ]
危なかったですねー
内申で拾われたね
内緒さん@一般人 [ 2022/03/06(日) ]
内申なくても2次でも合格できる点数でしょう。
うい@一般人 [ 2022/03/29(火) ]
俺内申106やったけど、5教科420特色60で受かった。
おそらく2次選考は、400点かそれ以上がボーダーラインかと思います。
内申が110以下の人だと410ちょっとが必要になるかと。
今年の入試は理科社会が簡単だったからその分合格できるラインが上がっていると思います。
つまり何が言いたいかというと、その得点だと2次の合格は難しいということ。まぁ、お互い4月から頑張りましょう。あと特色の点数高いね。
内緒さん@一般人 [ 2022/04/25(月) ]
1次も2次も5科目の点数だけでは判断出来ません。
2次に回った場合、
5科415点特色40点<5科399点特色67点です。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@在校生 [ 2022/03/01(火) ]
合格した方、後輩のために当日点書きませんか??
私は内申122、5科420、特色66、面接90でした🌸
[ 3件 ]の回答が省略されています。(全て表示
内緒さん@中学生 [ 2022/03/02(水) ]
5教科399特色76内申124面接90
内緒さん@一般人 [ 2022/03/02(水) ]
内申128 5科目426 特色50 面接90
内緒さん@一般人 [ 2022/03/03(木) ]
内申110、5科目413、特色57、面接90
内緒さん@一般人 [ 2022/03/03(木) ]
内申 124 5科目 413 特色 37 面接 90
内緒さん@在校生 [ 2022/03/03(木) ]
400点以上の人は一次だよ
naisho@保護者 [ 2022/03/03(木) ]
脱線しますが

>400点以上の人は一次だよ

これだと、400点以下の人に二次の人が
いることになっちゃいますね。

内申と偏差値が正の相関がない以上、
400点以下で合格する人は一次の可能性はありますが、二次の人が400点以下の可能性は低いのではないですかね?

後輩の方で、内申が低い人は二次を見据えて
来年5科で400点超を狙う方がよいでしょう。
さくらんぼ@一般人 [ 2022/03/05(土) ]
私は、内申が122で、5科が425で、特色が64で、面接が90でした。
内緒さん@一般人 [ 2022/03/11(金) ]
内申122 5教科415 特色68
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@一般人 [ 2022/03/01(火) ]
面接90でした。90より高い人存在するのですか?
内緒さん@中学生 [ 2022/03/02(水) ]
私も90でした。
おそらく基本が90なのではないかと思います
内緒さん@一般人 [ 2022/03/02(水) ]
友達が94でした。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
ないしょです@一般人 [ 2022/02/28(月) ]
明日発表ですね。
昨年までの傾向、今回の難易度を考慮すると、ボーダーはこのあたりかなと予想します。

第2次選考(全員合格ライン)(6科):461/600付近
別のスレッドにもありましたが、6科同点の場合は特色よりも5科の点数を取れている方が強いです。

第1次選考(S1値):909/1100付近
6科460の場合内申121、6科429の場合内申135が目安、S1値は(300/135)*内申+6科+180で算出しています。
内緒さん@中学生 [ 2022/02/28(月) ]
第一次選考と絶対合格ラインが同じですがどういうことですか?
ないしょです@質問した人 [ 2022/02/28(月) ]
第1次・第2次選考の仕組みによるものです。

第1次選考は内申・6科・面接によるS1値に基づき、S1値上位から定員278名の90%を決定します。
今回は高内申であれば6科が429付近でも合格の可能性があり、逆に内申が低いと460付近でも合格出来ない可能性があります。
第1次選考はこうして内申に左右されるため、6科の点数のみに着目している全員合格ラインはここでは設定できません。

第2次選考は、第1次選考で漏れた受験者を6科・面接によるS2値に基づき、S2値上位から定員残りの10%を決定します。第2次選考は内申を考慮しませんので、6科の点数のみで合否が決まります。
今回は例えば内申が80でも90でも、6科で461付近を取れていれば合格の可能性があります。

内申に関係なく何点取れていれば合格できるかのボーダーを示しているのが全員合格ラインと呼ばれるものですので、今回は461付近を取れていれば第1次選考に漏れても第2次選考で合格できる可能性が高いため、第2次選考のボーダーと全員合格ラインのボーダーは一致すると考えました。

別のスレッドにもありましたが、全員合格ラインに達しなかった場合内申勝負になるというのは、こういった仕組みによるものです。
内緒さん@一般人 [ 2022/02/28(月) ]
内申113
五科目396
特色60点
このような結果になったのですが、ボーダーを超えてないと受からないでしょうか?
内緒さん@質問した人 [ 2022/02/28(月) ]
第1次選考か第2次選考のいずれかのボーダーを超える必要はあります。
内申113、6科456ですとS1値が約887かと思います。
例年通りの内申平均を前提とした場合、第1次選考はやや厳しい感じはします(昨年度はおそらく890台がボーダー。そこより9点ほど今年度は高め。)。数点が結果を左右する非常に微妙な位置かなと思いました。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2022/02/19(土) ]
特色の一点=5教科の一点ではないのですか?
違う場合はどちらの一点の方が重いのですか?
わからないので教えて欲しいです
内緒さん@在校生 [ 2022/02/19(土) ]
大和は学力審査:特色=5:1なので5教科の方が1点は重いです。
内緒さん@保護者 [ 2022/02/19(土) ]
例えば5科目で400を出したとして、割合を5で出したら、
400/500×100×5だから、点数ってそのまま反映しますよね
内緒さん@質問した人 [ 2022/02/19(土) ]
すみません理解力ないんですけど
5教科470特色0と
5教科400特色70では差がつくということですか?
内緒さん@保護者 [ 2022/02/19(土) ]
計算して下さいね

まず470点を100点満点で計算すると

470/500×100で94点になります

大和は割合が5倍なので94×5=470ですよね

特色は元々100点満点だから、点数がそのまま反映して、しかも大和は等倍なのでかわらないですよね?
内緒さん@中学生 [ 2022/02/19(土) ]
てことは結論としては大丈夫ですか?
内緒さん@一般人 [ 2022/02/19(土) ]
一緒ってことでしょ草
naisho@保護者 [ 2022/02/19(土) ]
1次選考と2次選考で比率が違います。
1次では5科特色の1点の重みは同じです。
2次では5科の方が8/5倍重くなります。

違ったらすみません。
上記だと思っていろいろ計算しています。
内緒さん@中学生 [ 2022/02/19(土) ]
内申110 5科402 特色52
受かりますか?
内緒さん@一般人 [ 2022/02/22(火) ]
1次では5科と特色の1点の重みは変わりません。
(3:5:2:1)※内申:5科:面接:特色
5科500点:特色100点=5:1です

2次では5科は特色の1.6倍の重みになります。
(8:2:1)※5科:面接:特色
5科800点:特色100点=8:1です
5科の満点は500点なので1.6倍計算です

5科と特色の合計が同じでも2次では差が出ることになります。
5科410点 特色40点>5科400点 特色50点になります。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2022/02/19(土) ]
内申 123
5教科+特色 459
「5教科 419 特色 40」
面接 90(仮)
だと合格することはありますか??
相談できる方がいないので、回答を下さると嬉しいです😊
[ 5件 ]の回答が省略されています。(全て表示
内緒@保護者 [ 2022/02/19(土) ]
全員合格ライン6科460前後と予想とされた方に、質問させてください。
最低合格ラインとしては、どれくらいと考えるべきでしょうか?(当方、6科451です)
内緒さん@保護者 [ 2022/02/19(土) ]
昨年の大和のS塾による計算で絶対合格ラインが6教科合計で452点でした。

ちなみに昨年のS塾の5科目合計平均が415.9
特色平均が46.8です。(合計で462.7)

今年は411.8+59.8で471.6

昨年比で+8.9

452+8.9で460.9

若干、倍率が下がっているのも考慮して、それぐらいなのかなと。
内緒さん@保護者 [ 2022/02/19(土) ]
二次選考を計算で出すのはなかなか難しいですよね。

一次選考から漏れてしまった子の中から上位10%に入らなければいけない訳ですから。。
内緒さん@一般人 [ 2022/02/19(土) ]
多少倍率が下がると、絶対合格ラインは460.9より下がるのでは無いですか?
内緒さん@保護者 [ 2022/02/19(土) ]
@一般人さま

なので、460前後とさせてもらいましました。

倍率が下がってとて、0コンマなんぼですからね
naisho@保護者 [ 2022/02/19(土) ]
情報ありがとうございます。

2次選考について計算してみました。

去年と同じ条件で単純計算してみたところ
5科 402.28 特色 58.42 で入試8特色1で
702(=402.28*8/5+58.42)
が今年の2次選考の参考になるかと。

以下、上記の計算の話になります。
(仮定がいっぱい入ってます)
(計算違いがあったらすみません)

昨年の452点の内訳がS生平均の5科特色の
得点比と同じ
5科:特色=415.9:46.8の比であれば、
452の内訳は、
5科406.282(=452*415.9/462.7)
特色45.717(=452*46.8/462.7)
になり、
昨年のS生平均とその452の内訳比は
5科 415.9:406.282
特色 46.8:45.717
になります。

今年のS生平均値も同じ比である場合、
5科 402.28(=411.8*406.282/415.9)
特色 58.42(=59.8*45.717/46.8)
となります。
内緒さん@一般人 [ 2022/02/19(土) ]
最低合格ラインを下回ると、内申勝負ですね。120あれば大丈夫でしょう。
445で内申110などの子達が淘汰されます
内緒@一般人 [ 2022/02/20(日) ]
私は内申110の455、まさにボーダーですね
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2022/02/18(金) ]
面接はどんなに良くても全員90ですか?
加点などはないですかね?
内緒さん@一般人 [ 2022/02/18(金) ]
いえ、Step生で開示された分しかありませんが、去年だと94点の方がいました。今年差がつくように変わるかもしれないので、ぶっちゃけ分からないです。
内緒さん@質問した人 [ 2022/02/19(土) ]
そうなんですね!
塾では全員90点と言われていたので初めて知りました!
ありがとうございます。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@一般人 [ 2022/02/18(金) ]
内申113
5科目396
特色60点
だったんですけど、受かりますかね。
面接は結構緊張してしまって何度か、噛んでしまったんですけど、受かりますか??
内緒@一般人 [ 2022/02/18(金) ]
452超えてるので受かりますよ
内緒さん@質問した人 [ 2022/02/18(金) ]
ほんとですか?!
全く手応えがなくて、とてつもなく不安だったんですけど、安心しました!!!ありがとうございます!!!
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合

[ 検索結果の続きを表示 ]

[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]
質問テーマを限定して表示
[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]

[ 検索結果の続きを表示 ]

大和高校の情報
名称 大和
かな やまと
国公私立 公立
共学・別学  共学
偏差値 65
郵便番号 242-0002
住所 神奈川県 大和市 ツキミ野3-4
最寄駅 0.5km つきみ野駅 / 田園都市線
0.9km 中央林間駅 / 田園都市線
0.9km 中央林間駅 / 江ノ島線
電話 046-274-0026
公式サイト 学校公式サイト
Copyright (C) 2006- 高校受験ナビ All rights reserved