教えて!新潟南高校 (掲示板)
1つの質問のみ表示しています [?]
[ 掲示板ページへ戻る ]
回答数:9件
[ 最新の回答を表示 ]
進路についての話題
内緒さん@在校生 [ 2020/08/03(月) ]
MARCH関関同立の指定校推薦って、評定ギリギリでも校内選考合格しますか?南高は国立志向が高いので、いつも関西学院大や中央大学がいくつか余ると聞きました。本当なんでしょうか。
私はいま2年ですが、模試の成績があまりよくなく受験で戦える気がしません。ただ定期考査は120位あたりをウロウロしていて、真ん中ちょい上くらいです。評定平均は最終的には4.0ジャストかちょい上になると思います。
先輩方にお聞きしたいです。どうか回答お願いします
内緒さん@一般人 [ 2020/08/07(金) ]
枠が余ると言っても、各学科の枠が1、2人なので行きたい学部学科が余るとは限りません。なのでそのレベルの大学なら評定平均4.5〜4.6以上は欲しいですね。それでも推薦を狙いたいのであれば今後の定期考査で点をとったほうがいいですね。
まあでもまだ2年生なら授業をしっかり受けて、苦手なところを少しずつ潰していけば模試の結果はだいぶ変わりますよ。2年生の時の模試の結果なんて全く気にしなくていいので今から受験で戦えないとか考えなくていいと思いますよ。頑張ってください
内緒さん@質問した人 [ 2020/08/08(土) ]
4.5じゃないと厳しいですかね.,..とれても4.2がんばって4.3かなぁと思っているのですが、MARCH関関同立は厳しいですか?
本当に学部学科は問わないんですが....
内緒さん@一般人 [ 2020/08/14(金) ]
MARCH関関同立が第一志望なら今から受験に必要な教科のみを勉強する、という選択肢もあります(他の教科は落第しない程度にやる)。あと前の方もおっしゃっていますが2年生の模試とかほんっっっとに参考になりません。皆本腰入れてませんから
内緒さん@一般人 [ 2020/08/14(金) ]
どうしても関関同立、というのなら正直今から受験に必要な教科だけ勉強する方が手っ取り早いと思います
内緒さん@一般人 [ 2020/08/16(日) ]
学部学科は問わないって4年間も興味のないことを学ぶことになっても大丈夫なんですか そんな状況苦痛以外の何ものでもないと思うのですが
内緒さん@一般人 [ 2020/08/20(木) ]
模試<定期考査の状態になっている人に、周りは本腰を入れていないとか今からやればとかは言い難い。

どういう問題で失点するのか分からないけど、理解せずに暗記だけで定期考査を乗り越えているのでは。そういう人が受験勉強を始めても、失敗する可能性が高い。
内緒さん@卒業生 [ 2020/08/22(土) ]
正直1年半もあるし、これから色々自分なりの勉強方法を模索していけば、全然問題ないと思うんですがね。高二の模試なんて大して参考にならないし。
内緒さん@質問した人 [ 2020/08/26(水) ]
多くの方から回答いただいたい本当にありがたいです!皆さまのアドバイスを読ませていただいて、楽観的だったかなぁと反省しました。仰るとおり、定期考査を暗記で乗り切っているため数学や理科科目はほとんど記憶に残っていません。そのつけが模試にもあらわれていると思います。ただ悪いと言っても数学以外はだいたい校内平均を越すことが多いため、過剰報告した面もあります。
そして、学部学科は問わないと記述しましたが、私自身学びたいことも特になく、強いて言うなら経済法学商学ではなく人文系かなぁぐらいの志望しかありません。そのため学部学科は問わないと書かせたいただきました。
皆様の意見も聞いて、色々自分の中でも整理できました。大変ありがたいです。まだ私立と決めず、国立、一般受験、指定校推薦、色々な方法を模索していきたいと思います。とりあえずは今まで通り、定期考査のために全教科満遍なく頑張るという方針でいきます。

たまにここにも訪れるので、経験豊富な皆様からアドバイス等々あればぜひともご教授願います。
内緒さん@一般人 [ 2020/09/13(日) ]
今は大学に入学する事しか考えられないかもしれませんが、指定校推薦で入学してその後の大学の授業についていけない学生も結構いるんですよ。大学での成績は出身高校に連絡されるみたいです(お子さんがmarchの一つ法政大学に指定校推薦で入学したお母さんから聞きました)。辞めていく子もいたそうです。
去年東京理科大のオープンキャンパスに行きました。その際の大学の説明会で、指定校推薦の入学者は一般入試の入学者よりも学力が劣るそうで、入学前に大学側から課題を出すと言ってました。
指定校推薦やAO、一般入試どれを選択されても、ちゃんと勉強してないと厳しいと思います。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
1つの質問のみ表示しています [?]
[ 掲示板ページへ戻る ]
[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]
関連がある質問
南高校には私立では早稲田、理科大、GMARCH、関...
最下位付近でも普通にmarch受かる人いるよ
南高校2年生の者です。今年の指定校推薦に早稲...
新潟市内以外でも大丈夫です。内申を含め当該中...
一年です。一学期の評定に1がありまして、評定...
多くの進学校は、まず国公立大学の合格者数を競...
指定校推薦があれば、それに志願しようと思って...
現役かは知りませんが京大(たまーに東大)に進学...
2年生秋以降は希望制で朝講習や夕方講習がほぼ...
演劇部と吹奏楽部のどちらに入ろうか迷っていま...
去年ですが、参考までに。■第1回登校日(8:30...
偏差値の算出方法や原理をホントに解っているん...
部活に入っていない人ってあまりいないのですか...
昨年南高校の理数コース受かった人は、内申点と...
模試で安全圏にすら入れない人たちでも高望みで...
新潟県統一模試です
能開とNSGと統一模試のデータだと充分受かりま...
高1男子です。僕もバンドをやってみたいですボ...
死んだ...理数科志望で数学75点、英語92点...
すみません。勘違いしていました。先ほどの点数...
学校の実力テストでは3教科で260点くらい取って...
難しかったですか?僕は英語だけ難しくて点数と...
ダンス部に入りたいんですけど勉強との両立が心...
夏休み課題が多いのですが一日何時間勉強すれば...
まだ1ヶ月あるので、最後の追い込み次第だと思...
質問テーマを限定して表示
[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]
1つの質問のみ表示しています [?]
[ 掲示板ページへ戻る ]
新潟南高校の情報
名称 新潟南
かな にいがたみなみ
国公私立 公立
共学・別学  共学
偏差値 62
郵便番号 950-0994
住所 新潟県 新潟市中央区 上所1-3-1
最寄駅 1.2km 白山駅 / 越後線
1.4km 新潟駅 / 越後線
1.4km 新潟駅 / 白新線
電話 025-247-3331
公式サイト 学校公式サイト
Copyright (C) 2006- 高校受験ナビ All rights reserved