教えて!新潟南高校 (掲示板)
「新潟高校」の検索結果:63件 / ページ数:7
[ 絞込み解除 ]
高校受験についての話題
内緒さん@一般人 [ 2020/02/14(金) ]
私は内申が123点
模試が平均で380~390ぐらいで、実力テストは410~20ぐらいです。また、筆頭は6〜7割ぐらいであることが多いです。
新潟南に受かりそうでしょうか。江南にした方がいいでしょうか?
内緒さん@質問した人 [ 2020/02/14(金) ]
また、南に受かる最低ライン教えて欲しいです
内緒@在校生 [ 2020/02/14(金) ]
最低ラインは分かりませんが、本番も模試くらいの点数が取れれば問題なく合格できると思います。
江南に変更するのは勿体ないです。

あと少し、体調に気をつけて頑張ってください。
内緒さん@質問した人 [ 2020/02/14(金) ]
そうですか。ありがとうございます!
内緒さん@卒業生 [ 2020/02/15(土) ]
この点数なら最後の追い込みで新潟高校狙えます。
今の自分の一つ上を目指して成長していくか、15歳にして自分ができる事だけ選んで自ら成長を止めるのか、この選択で全く人生が変わりますよ。
義務教育はここまで、ここからは選択自由です。
どうか後悔しない選択をしてください。
内緒さん@一般人 [ 2020/02/15(土) ]
↑その通り!
迷わず行けよ!行けばわかるさ!
内緒@一般人 [ 2020/02/20(木) ]
新潟高校の試験は作文があるので、対策してないと冒険ですねぇ
応援練習も嫌がる人は、怨念が何年も残ります
新潟高校を選ぶと成長するとは言い切れません
南高校を選ぶと成長が止まるなんて人、いるとしても一部の人でしょ
掲示板の回答は参考程度にして、まどわされないように
内緒さん@中学生 [ 2020/02/20(木) ]
内申が高いから県高も狙えるように見えるだけで、実力でいうなら南がちょうど良い感じだと思います。合格は大丈夫です。
江南の上位ならあなたより上もいるので変えたかったら変えても良いと思いますが、元々南志望ならこのまま受験するべきです。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@保護者 [ 2020/01/07(火) ]
娘の先日受けた第7回の統一模試の結果が返ってきました。
南を第一志望にした生徒406人中53位だったようです。
点数は370点です。南は割とボーダーが低いのでしょうか?
また、1月2月にある模試はもっと点数が高くなりますか?
内緒さん@一般人 [ 2020/01/12(日) ]
1月(というか今日)の模試でいきなりボーダーは上がらないと思いますが、2月の模試で上がると思います。1月から全範囲が出題範囲なので、1月で定着してない人も勉強して2月には高得点出します。
また、2月の模試の結果を見て志望校を決める方もいるので2月の模試で志望内順位が良かった=当日もその順位付近とは限りません。
模試では新潟高校志望としているけど実際は南を受ける人もいるでしょう。こういう人は基本的に上位の人なのでボーダーとはあまり関係ないかもしれませんが。

ボーダーが800/1100というのはよく言われてますので、内申が人並みなら入試360点筆答60点でも受かります。模試370点ですと、南のボーダーが低いなどと言っている余裕は無いと思います。本番少しでもコケたら危ないので。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2019/12/28(土) ]
去年の普通科の志願者数402人って、理数科を第一志望にして、普通科を第二志望にした人の分も入っているんですか?

もし入っていない場合、理数科を落ちてしまった方が、普通科の第二志望を通った場合、去年の普通科の定員である320人に入るので、(402-320=)82人以上の普通科第一志望の方が落ちてしまったことになるのですか?
元保護者兼任@一般人 [ 2019/12/29(日) ]
> 新潟高校の掲示板の以下の書込が参考になるかも
> 元保護者兼任@卒業生 [ 2019/12/26(木) ]
はい、その張本人です。

https://www.pref.niigata.lg.jp/uploaded/attachment/181202.pdf
https://www.pref.niigata.lg.jp/uploaded/attachment/181224.pdf

新潟南高校に関するこの両者の数字を比較してみる。なお、理数コース志願者は全員普通科を第2志望としたと仮定する。

志願変更後の数字(平成31年2月28日現在)・・・1
普通科 320名定員 402名志願
理数コース 40名定員 89名志願

入学状況・・・2
普通科 423名志願 421名受検 322名合格
理数コース 68名志願 66名受検 41名合格

2での普通科志願者数+理数コース志願者数=1での普通科志願者数+理数コース志願者数=491名
2での実際の受検者総数=421+66=487名なので、当日は4名受検しなかったことになる。多分、普通科、理数コースともに2名ずつだったと思われる。そうなると、普通科400名受検、理数コースは87名受検。

まず理数コースの選抜をして87名中41名合格。残り46名+普通科受検の400名で選抜して322名合格。
以上を2に当てはめてみる。

66−41=25名は理数コースも普通科も不合格。
87−25−41=26名は理数コースは不合格なれど普通科で合格。
普通科受検の400名中296名(=322−26)が普通科合格して104名が不合格。

理数コース受検の87名の、南高校合格率=67/87=77%
普通科受検の400名の、南高校合格率=296/400=74%
元他校保護者@一般人 [ 2019/12/29(日) ]
すいません、元保護者兼任@一般人ではなくて上記でした。
内緒@一般人 [ 2019/12/29(日) ]
普通科を第二志望にした人の数は入っていません。普通科の実質倍率は公開されているものより上がります。

県のホームページから見ると
受験者 理数科66 普通科421
合格者 理数科41普通科322

合格発表の掲示板から理数科から普通科への転科合格は21人でした。つまり、理数科第一希望の受験者で南へは合格だったのは4人。
普通科第一希望の受験者での不合格者は421-(322-21)=120人になると思われます。

1年@在校生 [ 2019/12/29(日) ]
理数科から普通科への転科合格は21名です。
(合格発表の掲示板で確認)
元他校保護者@一般人 [ 2019/12/30(月) ]
4つ上です。

> 87−25−41=26名は理数コースは不合格なれど普通科で合格。

またまた申し訳ございません。87−25−41=21名ですね。失礼しました。
内緒@一般人さん、1年@在校生さんの言われる数字と一致します。
なので、以下のようになりますね。

理数科コース受検の87名は、41名理数コース合格、21名が普通科で合格、25名が不合格。
普通科受検の400名中301名(=322−21)が普通科合格して99名が不合格。
内緒@一般人 [ 2020/01/06(月) ]
上の元他校保護者って新潟高校保護者ですよね
簡単なひき算だけど間違うのは、南高校の掲示板に失礼です
内緒さん@質問した人 [ 2020/01/06(月) ]
皆さんご丁寧にありがとうございます。
今年も転科合格される方は多いのでしょうか?

何はともあれ合格できるよう最善を尽くします。
ありがとうございました。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
進路についての話題
中3保護者@一般人 [ 2019/12/19(木) ]
公立高校の進路先に悩んでおります。
現在、県統一模試の結果では新潟高校普通科ボーダーライン、南は理数科と普通科共に合格圏内の中3です。
大学進学時に医学部も視野にあるのですが南の卒業生で医学部進学の方は普通科でしょうか?理数科はサイエンスメインでメディカル志願なら普通科でしょうか?また新潟大学医学部医学科や他校の医学科の指定校推薦枠があるか知りたいです。どうぞよろしくお願い致します。
内緒さん@関係者 [ 2019/12/20(金) ]
現段階で新潟高校普通科ボーダーラインというレベルで医学部進学は厳しいです。
新潟高校普通科から国公立の医学部への現役進学は片手いるかいないかくらいです。ほとんどが理数科の生徒です。
新潟南高校から国公立医学部へ現役進学する生徒はいないのでは?
それと指定校推薦というのはほとんど私立しかない制度です。国公立で一部やってる学部もある程度です。
ちなみに医学部の指定校推薦は私立で5〜6校しかありませんよ。、
中3保護者@質問した人 [ 2019/12/20(金) ]
詳しい情報ありがとうございました、参考にさせていただきます。
内緒さん@一般人 [ 2019/12/20(金) ]
現役かは知りませんが京大(たまーに東大)に進学する人いますからね。それに、昨年新潟大学医学部医学科いましたよね?パンフレットでみたので、現役の方だと思いますが。南の中でトップレベルなら狙えると思います。

ボーダーラインと合格圏の違いがイマイチわからないです笑だいたい、統一模試で400点前後ということ?

指定校推薦は上の方の通りです。推薦枠を増やそうという動きがあるので増えるかもしれませんが、医学部の推薦の声はかからないでしょう。南も、全国レベルで見たら大した学校では無いですから。それに、推薦で入った人は留年率高いですよ。元の能力が足りてないんです。医者は6年+国家試験通らなければならないので、一般で合格しないと結局潰れますよ。

中3保護者@質問した人 [ 2019/12/21(土) ]
詳しいお返事ありがとうございました。
大変参考になります。
内申点はたぶん122、統一模試で390~400点ちょうどといったところで新潟高校普通科B判定(Cに近いBかと)です。南はずっと理数科と普通科ともにA判定。
昨年度の南のパンフレットで医学部進学の方いたのはわかっていたのですが、当然トップの方ですね。
とにかく冬休みを後悔のないように取り組み、教えていただいた情報も参考にしながら来月受験校を決めたいと思います。
内緒さん@関係者 [ 2019/12/23(月) ]
高校も塾もそうですが…医学部医学科と記載されていれば、いわゆる医学部といわれている医師免許取得の学部で間違いないのですが…医学部という記載だけでは、例えば新潟大学なら医学部保健学科という看護師系の学部などがあります。以前、塾のチラシで知ってる新潟南出身のお子さんが新潟大学医学部合格、と出てましたが、その子は医学部保健学科へ進学したと聞いてましたので、嘘ではないですが、そのへんしっかり確認する必要あります。もちろん新潟南から新潟大学医学部医学科へ現役合格される方もいるのでしょうけど…
内緒@一般人 [ 2019/12/24(火) ]
新潟大学医学部医学科は推薦入試あります。
指定校ではありませんが。
高校の推薦枠を取れれば、面接とセンター試験で受かります。
センター試験9割近く取れればですけど。
中3保護者@質問した人 [ 2019/12/25(水) ]
皆さま貴重な情報をありがとうございました!
推薦入試も甘くない世界のようですね。
人命を預かるお仕事、高い学識を求められて当然ですね。この冬、最後のラストスパートで何処まで点数が上がるかみながら公立受験校を決めたいと思います。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
一般的なことについての話題
内緒さん@中学生 [ 2019/10/31(木) ]
南高校の人は新潟高校を見下していますか?
内緒さん@一般人 [ 2019/11/01(金) ]
意味がわからない、逆だろ草
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@一般人 [ 2019/09/09(月) ]
新潟高校普通科と新潟南高校理数コースで迷っているのですが、どちらの方が高いレベルの教育を受けられますか?理系に進むつもりです
内緒さん@一般人 [ 2019/09/21(土) ]
どちらがレベルが高いかは分かりませんが授業の進み具合は新潟高校の方が少し早いです。しかし研究などするには新潟南高校理数コースの方がいいです。
内緒さん@一般人 [ 2019/09/22(日) ]
南の理数ってサイエンス要素が強いコースじゃありませんか?
実験や実習があるとかなんとか…
なのでけんたかの普通科と比べるのは難しいように思います。
大学の学部は理系でさらにサイエンス系へすすみたいのなら、南の理数で良いと思いますよ。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@一般人 [ 2019/07/26(金) ]
なぜ、新潟市の公立上位の偏差値順位はいつまでたっても変わらないのでしょうか。南高がトップ校になる日は来ないんでしょうか。
内緒さん@一般人 [ 2019/07/27(土) ]
目指している大学のレベルが違うので授業内容、スピードとも新潟高校との差は歴然。また生徒の基本性能が違いすぎる。ただし、無理して新潟高校にギリギリ入っても全くついて行けない5教科以外オール5をくれる内申偽造の付属上がりは苦労します。
内緒さん@一般人 [ 2019/07/27(土) ]
附属出身者の新潟高校での成績って良くないの?

真面目な子は実技系の評価が1段階高めらしいけど、
逆に5教科は平均点超取って且つ提出。意欲・MTなども良くないと5にならないからなぁ・・・
内緒さん@中学生 [ 2019/07/27(土) ]
逆にっていうか、その5になる基準普通じゃないですか?
特別厳しいように見えませんけど…
内緒さん@中学生 [ 2019/07/28(日) ]
あ、もしかして平均点が90点より上だったりするのですか?
附属生じゃないのでよくわからず、平均点が60点くらいの自分の学校基準で話してました……
内緒さん@一般人 [ 2019/07/28(日) ]
年や科目によるけど80点前後、
実力テストも同じ位らしい。
内緒さん@中学生 [ 2019/07/28(日) ]
平均点が80点前後はすごいですね。特に実力テストの平均点がそんなに高いのは驚きました。

でも、5になるのは観点別で9割以上が目安なので、やはり特別厳しくはないみたいですね。

内緒さん@一般人 [ 2019/07/29(月) ]
定期テストで90点取る人は実力テストでも90点取るのかな?

実力テストで平均90点だと、理数科合格するレベルなような・・・
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
学校生活についての話題
内緒さん@一般人 [ 2019/07/26(金) ]
学校の設備はどんな感じですか?
内緒@在校生 [ 2019/07/28(日) ]
設備は良さを求めるなら新潟高校へ。
南は中学校と変わらない感じです。
@一般人 [ 2019/07/31(水) ]
クーラーがあること以外、中学と変わったことはありません
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2019/07/06(土) ]
中3生です。
新潟南の方で、不安から逃げずに新潟高校を受けておけば良かったと思っている方いますか?
後悔したくないけど失敗したくないし。
宜しくお願いします。
内緒さん@一般人 [ 2019/07/07(日) ]
もし、あなたの模試の成績が後一歩で県高に合格できるレベルで、親が私立でも許してくれるなら県高を受けるのもアリだと思います。しかし、勝算が全くないのに無謀な賭けに出るのは違うと思う
内緒さん@中学生 [ 2019/07/07(日) ]
私は在校生の先輩にお聞きしたいのです。
質問以外の一般論なコメントは辞めてください。

内緒@在校生 [ 2019/07/08(月) ]
私は最後まで模試でなかなか得点が伸びず、明訓より南がいいと思い、最終的に県高から南に変更しました。
自分で決めたことなので後悔はしていませんし、実際入学してみて楽しく過ごせています。
後悔したくない、失敗したくないと思っているなら、受験までまだ十分に時間はあるので県高を受験する力を、自信をつけてください。
内緒さん@一般人 [ 2019/07/08(月) ]
ごめんなさい、書き忘れました。南高一年です。
内緒@在校生 [ 2019/07/10(水) ]
失礼な質問だな
新潟高校が難しいので妥協して入る高校みたいに思われてる。
内緒@在校生 [ 2019/07/13(土) ]
違うんですか? 少なくとも自分は妥協して入りました
内緒さん@在校生 [ 2019/07/13(土) ]
妥協って…なんか上からだね。自分の実力が無かっただけなのに…。夏から平日4時間 休日10時間受験勉強してて、それでも県高に合格する見込みが無かったとからなら同情するけど、多分違うでしょ。

私は県高の青山同窓会だとかその辺が自分に合わないと思い南にしました。
ルリ@一般人 [ 2019/07/21(日) ]
あなたが南高を下にみてるのは分かりました。そういうのは表にだすものじゃないですよ。少なくとも私はあなたみたいな後輩を持ちたいとは思いません。
「私県高入れたから〜」みたいなこと言ってそうですね。
内緒@在校生 [ 2019/07/30(火) ]
はい、下に見ています。しかし自分も在校生であり、県高に入れる学力がなかったから南を目指しました。自分への戒めとしてこの上下認識をしています。
内緒さん@一般人 [ 2019/10/06(日) ]
県高は最初が大変だよ
勉強よりも校歌覚えんのだるいってさ。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@一般人 [ 2019/06/26(水) ]
この学校偏差値69とか天才ですか?
内緒さん@一般人 [ 2019/06/27(木) ]
普通科ですら66という....
絶対違うでしょ
内緒さん@一般人 [ 2019/07/07(日) ]
偏差値といっても色々あるから・・・

統一模試偏差値なら、
偏差値69点は南が第一希望の人のトップ(2、3人?)新潟高校理数科の合格者平均に近く、
南の普通科だと約62点らしいよ。

内緒さん@中学生 [ 2020/02/27(木) ]
んな訳ない
理数科でも実質66くらいでは
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合

[ 検索結果の続きを表示 ]

[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]
質問テーマを限定して表示
[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]

[ 検索結果の続きを表示 ]

新潟南高校の情報
名称 新潟南
かな にいがたみなみ
国公私立 公立
共学・別学  共学
偏差値 62
郵便番号 950-0994
住所 新潟県 新潟市中央区 上所1-3-1
最寄駅 1.2km 白山駅 / 越後線
1.4km 新潟駅 / 越後線
1.4km 新潟駅 / 白新線
電話 025-247-3331
公式サイト 学校公式サイト
Copyright (C) 2006- 高校受験ナビ All rights reserved