教えて!新潟南高校 (掲示板)
「新潟高校」の検索結果:63件 / ページ数:7
[ 絞込み解除 ]
高校受験についての話題
中2@中学生 [ 2022/12/12(月) ]
南高校と新潟高校(県高)で迷っています。
県高にずっと行きたいと思っていました。でも、やることを提示してくださる南高校の方が、自分にはあっている気がします。南高校は交通的に通いづらいです。
中2@質問した人 [ 2022/12/12(月) ]
南高校の学校の雰囲気や、いいところをなどを知りたいです。
内緒さん@保護者 [ 2022/12/14(水) ]
もうすぐ、南高校の近くに駅ができますよ。交通の便は県高よりよくなるかも。
南はやることを提示するというより、がちがちに課題で固めて、自由がきかないところがありますよ。自分で勉強できるなら県高。できないなら南。でも大学受験を考えると、県高の子も、南の子も、結局は予備校に行って、個々に合った学習スケジュール立ててもらって勉強してるんですよ。
内緒さん@一般人 [ 2022/12/15(木) ]
↑の方。上所駅(仮称)なら開通は3〜4年後です。
来年や再来年に入学する人にとっては、卒業までに間に合いません。
中2@質問した人 [ 2022/12/15(木) ]
そうなんですね。ありがとうございます。
あまり自分で勉強するのは得意じゃないので、南高校かな。
予備校はいつくらいから通い始めますか?
内緒さん@一般人 [ 2022/12/16(金) ]
南の課題が多いことは間違いないですが、県高が少ないかっていうと意外とそうでも無いですよ。ただ、自分で勉強できないひとはついていけないかも。それくらい特に数学の授業ペースが速いです。
長期課題の量だと県高の方が多いこともあります。
内緒さん@一般人 [ 2022/12/16(金) ]
長期課題→長期休暇の課題、です。
中2@質問した人 [ 2022/12/19(月) ]
そうなんですね…
オープンスクールなども行って考えてみます!
たくさんのご回答ありがとうございます。
参考にします!
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
南理数コース志望@中学生 [ 2022/08/20(土) ]
2022年度第3回模試
国75 数80 英55 社70 理75 合355
くらいだったんですが、
この成績で理数コースは厳しそうですかね?
諦めるつもりは今のところありませんが知っておきたいです。
内申は110程度です。
一応判定は普通科S、理数がA判定でした。
あ@卒業生 [ 2022/08/26(金) ]
サボらなければ余裕でいけますよ
匿名希望@中学生 [ 2022/08/27(土) ]
新潟高校来いよー
南理数コース志望@質問した人 [ 2022/08/28(日) ]
ありがとうございます!
サボらず頑張ります
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2022/05/09(月) ]
受験を検討しているのですが、倍率的に将来県高より進学実績上がりますよね?
内緒さん@卒業生 [ 2022/05/09(月) ]
上所駅ができることにより、南への入学希望者はある程度今より増える可能性はあると思います。
それとここ数年、県高の倍率が低くなっており、県高の中〜下位層と、南の上〜中間層の重なりが以前より増している可能性はあるかもしれしれません。
ただし、将来的に南と県高の逆転はあるのかと聞かれると、ちょっと難しいと思います。県高の理数科は別格ですが、普通科の逆転現象が起きる可能性も低いと思います。なぜか。。。。というと、やはり、東京一工や医学部医学科を目指す層は実績がしっかりある県高を選びます。あとは、県高のブランド力は根強いですから。
でも、偏差値差は縮まるかもしれませんね。
頑張れ南!
内緒さん@一般人 [ 2022/05/11(水) ]
そんなことはないでしょう。新潟高校と南が離れた地域に立地しているならば逆転もありうるでしょうが、同じ新潟市中央区に立地している以上、学力上位層が新潟高校を選択するのは自明です。南の方が倍率が高かろうと、そもそも母集団のレベルが違うので意味をほとんど成しません。長岡高校や高田高校が偶然新潟高校の進学実績を抜くことは可能性が低いにしろあり得ることだと思いますが、南が新潟高校を抜くことは万に一つもないでしょう。
内緒@一般人 [ 2022/05/12(木) ]
私もそんなことはないと思います。
来年度の入試のように2日目の筆答検査がない場合は、新潟高校を受験するハードルが低くなり、南高校ではなく新潟高校にチャレンジする人が増えるでしょう。新潟高校の筆答問題は南高校とは比べ物にならないくらい難解ですので、それを避けていた人もいたと思います。2日目の試験が再来年は復活するかもしれないですから、将来的にどうかという質問の返答にはなっておらず、すみません。
また、他の回答者の方がおっしゃてたように、新潟高校のブランド力は根強いと思います。
内緒さん@一般人 [ 2022/05/14(土) ]
私は南が逆転してトップ校になってほしいと思ってます。

理由は県高がこの時期「応援歌練習」というひどい行事を続けていているからです。

(詳しくは
https://www.zyuken.net/school_page/11520121151/
の「応援歌練習」で検索)

こんなことをしているのは岩手県の高校と県高くらいで子ども達がかわいそうです。

多くの人が苦しんでいますが、伝統の名のもとにやめる気配は一切ありません。

何も悪いことをしていないのに怒鳴られて、
意味のわからない歌詞を覚えさせられて
本当にかわいそうです。
これがきっかけで入学早々不登校になってしまう子もいるそうです。

受験生はよ-く考えて受験校を決めてください。

がんばれ!南!

内緒さん@一般人 [ 2022/05/18(水) ]
論点ズレてますよ。あなたの個人的な願望として「南の進学実績が県高を抜いてほしい」と思うのは勝手ですが、現実に抜く蓋然性があるかどうかということが問題なのです。県高ディスしたいなら他所でお願いします。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
名無しさん@一般人 [ 2022/03/13(日) ]
塾に行く必要はあまりないかと思います。
そのかわり
○継続 ○予習 ○復習
ほか、模試を受ける、苦手教科は毎日するなどすると次第に点数は上がっていきます。ちなみに私や私の周りの人もは塾なしで県高、南合格してます。
内緒さん@一般人 [ 2022/03/15(火) ]
なによりです。
きっと高校でも成績取れますね
三年生の授業の先取りはしましたか?
また、塾に通わず不安になりませんでしたか?
名無しさん@質問した人 [ 2022/03/16(水) ]
先取り学習は絶対にしたほうがいいです。少なくとも授業3回分くらいの先取りをしたほうがいいです。そうすると簡単に内容が頭に入ってきます。
また、塾に通わないことは私はあまり不安に感じませんでした。塾に通わなくても今はyoutubeで授業を受けられるからです。おすすめは
○とある男が授業してみた (とてもわかりやすい)
数学英語のトリセツ(過去問の解説がよかったです)
○とある社会の替歌目録 (「22分で縄文時代から平成まで」という動画の歌詞を全て覚えると簡単に歴史の並べ替えができました)

の3つのチャンネルがおすすめです(^^)
12月下旬頃までには全ての範囲を終わらせるようにしてください。スマホを近くにおいて勉強しないでください。
頑張ってください!
内緒さん@中学生 [ 2022/03/20(日) ]
塾なしで、新潟高校や南高校に入れる人は
内申点はもとても高く、余裕があるのではないですか?
私は副教科が頑張ってもとれず、5教科も4がほとんどです。
なので不安です。頑張ってもこれ以上伸びない気がして
悲しくなります。
なので羨ましいです。
名無しさん@質問した人 [ 2022/03/23(水) ]
塾あり、なしで内申はそんなに変わりませんでした。私は128〜129でしたが周りもほぼそんな感じでした。
県高普通122〜130(安全圏125)
南普通 118〜125(安全圏120)
副教科は私も苦手でした。美術は大抵4でした。しかし
○先生と仲良くする(たくさん話す)
過去問で練習する
過去問をもとに傾向を導き出し、教科書にマークし赤シートで隠して暗記する。
この3つを意識すれば美術以外は5をもらうことが出きました。
内申は本当に重要です。私は当日点がたまたまとても低かったですが、内申点に助けられました。頑張ってください!
内緒さん@一般人 [ 2022/03/23(水) ]
内申点に助けてもらえるほど内申点が高い人は、
塾に行く必要がないですよね?という意味だと思いますよ。
そおいう方いますよね。先生の印象も良いのでしょう。
学校によって評定がとりやすい、とりにくいものありますし、
普通に120超えて受験に挑める人は一般的には
南でも少ないのではないでしょうか。
頑張っても取れない人は取れないです。
副教科オール3なんて男子では割といます。
110程度で南高校受験する人も多くいますから。
だから当日できるだけ、稼ぐしかないのですよ。
内申点が、高い人は当日ケアレスミスせずに基本を完璧にしたらある程度受かります。よって、塾は必要ないですね。
という事を前の人は言いたいのだと思いますよ。
質問者さんはとても立派ですし
評価も高くつく生徒さんだから、考えられないかもしれませんが、
普通はなかなか頑張っても5はもらえません。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
あか@中学生 [ 2022/03/01(火) ]
新潟高校倍率低いので南高校生の方が頭よくないすか?
新潟高校普通科って南高校の下位互換ですよね笑
名無し@一般人 [ 2022/04/04(月) ]
んなわけあるか
理数科からおりてくるから倍率が低いんだよ
そもそも合格ラインが違う
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@一般人 [ 2022/02/02(水) ]
新発田理数科と南の理数科の違いを教えていただけますか?
内緒さん@一般人 [ 2022/02/03(木) ]
南は理数科ではなく、普通科理数コースです。入試での違いとしては、傾斜配点対象科目が異なります。理数科は文字通り理科と数学なのに対し、南の普通科理数コースは英語数学になります。おそらく近隣にある新潟高校に理数科があるため、そことの差別化を図ることが目的なのだと思いますが、実態としては理数科目に重きが置かれている、という点においてたいして変わりません。
秘密@一般人 [ 2022/02/04(金) ]
お茶の水女子附属高校いってください
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2022/01/19(水) ]
私は現段階では新潟高校普通科を志望しています。
ですが南と迷っており、県高にするという踏ん切りをつけられないでいます。
模試420、実テ430、内申125弱
南には受かるだろうと鷹を括ってしまっているのですが、間違っているでしょうか?

また、どうしても県高が魅力的に思えてしまう私に、南高の学校生活で楽しいと思うことを教えてください!

終始失礼…というかストレートな質問をしてしまってすみません。よろしくお願いします。
内緒さん@一般人 [ 2022/01/19(水) ]
未練が残らない様、県高を目指しましょう。
次の大学入試を考えた場合には、チャレンジ精神がないと、それなりの大学しか目指さなくなり、伸びしろ自分で縮めています。
貴方なら大丈夫、県高目指せ!
内緒さん@一般人 [ 2022/01/19(水) ]
↑の方の意見に賛成です。内緒さん自身も県高に行きたいんでしょう?それなら、自分の思いに素直になった方がいいですよ。
大学進学に対しての意識が、南と県高ではずいぶん違いますよ。県高の学生の半数はおそらく難関大学を意識して勉強してますが、南の学生は新大くらいの中堅国公立がぼんやり目標になっている程度です。
模試の成績からも県高は問題ないと思いますので、後悔のない選択をお勧めします。
内緒さん@一般人 [ 2022/01/21(金) ]
南ほんっっとに楽しい!おいで!!
でも南はいって県高行けばよかったって
思っちゃうかもなら県高のほうがいいのでは、!
内緒さん@一般人 [ 2022/01/21(金) ]
県高をおすすめします
奈々氏@卒業生 [ 2022/02/05(土) ]
亀レス失礼
将来新潟に残るつもりなら南もありかもしれないけど、県高がいいかな。
N☆Gで中高生見てますけど、南は県高と比べて、良く言えば慎重、悪く言えばチャレンジしたがらない子が多いですね。
卒業後の進路も、新大→地方公務員(県庁、新潟市役所)で満足みたいな感じで、県高生みたいに全国レベルを目指すと言う印象はあまりないです。
(かくいう私も私の上司もそのタイプでした。二人で「南って新大行って小役人だよね〜。でもうちらは小役人にすらなれなかったけどね〜。わはは」って言い合ってます)
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
学校生活についての話題
内緒さん@一般人 [ 2021/12/26(日) ]
南高校はコミュ二ケーションが苦手な人でも馴染めますか?また、1人でいても浮きませんか?
内緒@在校生 [ 2021/12/26(日) ]
一人でいても浮かないですし、コミュニケーションが苦手でも大丈夫です。優しい人が多いです。安心して受験してください。
内緒さん@一般人 [ 2021/12/27(月) ]
いやいや浮きますよ。新潟高校だろうと北高校だろうとどの高校にいってもまともにコミュニケーション取れないと浮きます。ただ、進学校の場合はコミュ力が低くても学力が高ければ他のクラスメートから一目置かれるのでそこで結果を出せば良いかと思います。コミュ障でクラス下位だと目も当てられないですけどね。
ないしょ@在校生 [ 2021/12/27(月) ]
別に一人でいても浮いてないと思うけど。一人でいるのが好きなんだくらいにしか思ってないよ。コミュニケーションが苦手な人はどこの学校でもいると思うし、そこを突いてくるようなバカな生徒はいないはず。南にはコミュ力高い人で誰にでも話しかけるような人も多いと思うから大丈夫だと思うよ。
内緒さん@一般人 [ 2021/12/27(月) ]
質問主は要するにこの高校でいじめられないか、ということを心配しているのだと推測します。結論から言うといじめられる可能性は十分にあります。

そもそも普遍的な人間の性質として、人間は自分とは異質なものに対して拒否反応を示し、攻撃的になるという特徴があります。また、高校というのは全く異なるバックグラウンドを有する40人近くの生徒が一年間教室という極めて閉鎖的な空間で共同生活を送らされる場所です。その中では当然気に食わない人間や性格の合わない人間が出てきたり、自分には理解できない人間に攻撃を加えてしまう人が出てきてしまいます。高校生の精神年齢というのは精々中学生に少し毛が生えた程度ですので、そうした人間の醜い攻撃衝動を理性で抑えることができない人が多くいます。残念ながら南高校にもいます。

学力と精神的成熟度はそこまで相関関係にありません。一つ具体例として挙げると、自分は南高の卒業生ですが、高校時代の同級生にクラスメートをいじめて一週間停学になった人がいます。しかしその人は非常に学力が高く、京大に進学しました。

私としては当然いじめを正当化しませんが、学力が高い生徒がいじめをしない、というのは全くの幻想だということは強調しておきますし、現実は現実として受け止めるしかないかと思います。
内緒@在校生 [ 2021/12/28(火) ]
いつの卒業生か知らないけれど、今は停学になるようないじめは聞いたことはありません。
名無し@一般人 [ 2021/12/28(火) ]
何だかそもそも論持ち出して大袈裟なこと言ってる方いらっしゃいますけど、今の南高では全く聞きませんね。大人しい人も多いですし。 1人でいる人も普通にいますし、それで浮くことなんて全くありません。安心してください。
内緒さん@一般人 [ 2021/12/29(水) ]
嘘つき多すぎだろ笑
普通に陰キャは陰口言われてるしいじめもあるだろ笑
「自分は見てないからいじめはない」ってどんだけ視野狭窄なんだよ
内緒さん@一般人 [ 2021/12/29(水) ]
学校ってのは学習する場という機能もあるけど「コミュニティ」としての機能も強いからやっぱり他人とコミュニケーション取れないと辛いと思うよ。今はn高みたいにオンラインの高校もあるし、そこから難関大学だって十分目指せるからどうしても1人でいたいならそういう高校に行くのも一つの手だと思うよ
内緒さん@一般人 [ 2021/12/29(水) ]
内緒さん@一般人 [ 2022/01/04(火) ]
1人でいたい人をいじめるほど暇な人いないんじゃないかな?仲間にはいりたいけど毛色が違ってはじかれる人はいるけど。コミュ力ない子はない子なりに友達作ってるし。まあ陰口くらいはどこでもあるでしょうね。そんなこと言ってたら社会で生きていけないよ。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2021/02/16(火) ]
新潟南志望です。直近の模試は8回が421点で9回が422点です。内申は115〜120くらいです。受かりますか?
内緒さん@中学生 [ 2021/02/16(火) ]
新潟高校いけますよ。自信持って県高望んでください!
内緒@卒業生 [ 2021/02/17(水) ]
南は問題なく合格できます。県高に挑戦しなくても南で上位を目指して頑張ってください!
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@保護者 [ 2020/03/19(木) ]
進路の参考にしたいので南高校の指定校推薦について教えていただきたいです。
早稲田大学、慶応大学、明治大学の指定校推薦は何学部がありますか。
情報お持ちの方がいらっしゃれば、よろしくおねがい致します。
さき@一般人 [ 2020/03/20(金) ]
立教の法学部があった年もありますよ。
内緒さん@卒業生 [ 2020/03/21(土) ]
早稲田理工学部、MARCH、慶應は無いと思います。
内緒さん@質問した人 [ 2020/03/24(火) ]
お二人の方、丁寧に答えていただき、ありがとうございます。参考にして、志望校を考えさせたいと思います。大変助かりました!
内緒さん@在校生 [ 2020/03/30(月) ]
指定校推薦を最初から狙うより、早慶レベルを目指すのでしたら、一般入試でも戦えるように新潟高校に行くことをお勧めします。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合

[ 検索結果の続きを表示 ]

[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]
質問テーマを限定して表示
[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]

[ 検索結果の続きを表示 ]

新潟南高校の情報
名称 新潟南
かな にいがたみなみ
国公私立 公立
共学・別学  共学
偏差値 62
郵便番号 950-0994
住所 新潟県 新潟市中央区 上所1-3-1
最寄駅 1.2km 白山駅 / 越後線
1.4km 新潟駅 / 越後線
1.4km 新潟駅 / 白新線
電話 025-247-3331
公式サイト 学校公式サイト
Copyright (C) 2006- 高校受験ナビ All rights reserved