教えて!金沢大学附属高校 (掲示板)
「高峰賞」の検索結果:10件 / ページ数:1
[ 絞込み解除 ]
高校受験についての話題
内緒さん@一般人 [ 2024/02/07(水) ]
外部推薦って学力テストしないんでしょうか?
書類選考のみですか?だとしたら学校から推薦されれば合格じゃないですか?外部推薦の倍率って実際どのくらいなんでしょうか?
内緒さん@在校生 [ 2024/02/25(日) ]
外部推薦で合格したものです。
学力テストはなく、書類審査のみです。ただスポーツ推薦などとは違い、学校から推薦されれば合格というわけではなく、書類を見て高校側で厳しく審査されます。倍率で言うと、私の担任の先生が言うには例年3倍~4倍ほどだそうです。基本的には一般の学力試験よりも倍率が高いのだとか…。実際に私の学校でも校内審査を通過した5人のうち、合格したのは私だけでした。30人と枠が少ない分、年によって倍率や難易度は大きく変動しますが、概ねこのような感じになっていると思います。学年1位で英検準一級の同級生も落ちているくらいですから、成績優秀なだけでは受かることが出来ません。私が合格した理由は賞の多さにあると考えています。私は学校内の表情披露では、毎回5回以上表彰状をもらっているほど、音楽美術スポーツ理科書道と様々なジャンルで賞を頂いていました。また生徒会長や合唱コンクールでのコーラスリーダーや伴奏を担当しており、学校行事に積極的に参加していました。同じ外部推薦で合格した同期や後輩も、高峰賞受賞者など、賞を沢山取っている人が多く、成績が良いだけの人はいません。合格基準が曖昧で明確には言えないが、何か光るものを持っている子が受かるものだと附属高に何人も元教え子がいる担任の先生もおっしゃっていました。しかし、附属の推薦はやはりそのような経歴に自信のある人が多く受けるので例年かなり熾烈な争いになっており、絶対はないので、安全に受かりたいのなら勉強して泉丘に行くことをおすすめします。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2016/01/28(木) ]
高峰賞の試験日っていつごろなんですか?
どんな問題がでるのですか?
内緒さん@一般人 [ 2016/01/30(土) ]
一次試験は7月下旬でした。
問題は中学生にはかなり難しく、高校生で学ぶ問題もありました。
ただ、そういったのは正解を求めるのではなく、いかに正解までの道のりの思考力、考察力を試されているのではと思われました。
簡単に言ってしまえば、理数科のセンスがあるかないかです。
受かる可能性がある生徒は学校の先生がよくわかっているはずなので、声がかかるはずです。
かからなければ、無理に受けるのはやめといたほうがいいと思います。
内緒さん@在校生 [ 2016/02/06(土) ]
↑そんなことないです
それに受かるかどうかなんてくだらないことより、チャレンジしてみることが最も重要なことだと思います
結果がどうであれ、きっと質問者さんにとって有意義な体験になると思いますよ
内緒さん@一般人 [ 2016/02/06(土) ]
受かるかどうかがくだらないこと??
あまりにも綺麗事すぎます。
まあ、落ちたときのなぐさめにはなるとおもいますが。
内緒さん@質問した人 [ 2016/02/07(日) ]
問題、結構難しいのですね。
ありがとうございます!
過去問とかあるのですか?
内緒さん@一般人 [ 2016/02/09(火) ]
中学の先生にお願いすればくれますよ。
ただ、答え合わせはしてくれなかったので、問題の傾向だけわかった程度です。
質問しても自分で調べて、と言われました。
難しすぎて、結局何も対策しませんでした。
こんなんでよく一次通ったなあと親子でびっくりしましたよ。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
一般的なことについての話題
内緒さん@一般人 [ 2015/08/03(月) ]
高峰賞について質問です。

一次に受かったのですが、レポート作成に自信がありません。。
学校の担当先生もあまり積極的ではありません。
少しはサポートしてくれそうなのですが、、、。

そこで質問です。
やはり高峰賞をとった人は、高峰賞対策をしている塾や家庭教師、あるいは親に頼ったという人が多いのでしょうか?
過去の合格したレポートを見たのですが、同じ中学生とは思えないほどの立派な内容に驚きました。

一人で頑張るつもりですが、もし合格された方の話が聞ければありがたいです。

内緒さん@一般人 [ 2015/08/21(金) ]
塾によって対策してもらえますよ
ただ好きなことを選ぶより、結果がしっかり得られる実験を選ぶことも大切です
内緒さん@一般人 [ 2015/08/22(土) ]
結果がしっかり得られる実験て一体。。。そこが難しいですね。
でも、
能開、家庭教師センター、親に頼らず自分一人の力でどこまで通用するのか試してみます。

回答、ありがとうございました!

↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
学校生活についての話題
内緒さん@一般人 [ 2015/06/26(金) ]
数学と理科が得意な息子が学校から高峰賞の話しをいただきました。
息子は、受験勉強に専念したいために、考えさせて下さいと返事をしたそうです。
そこで質問です。
一次の筆記試験はかなり難しいのでしょうか?
二次のレポート作成はどれぐらいの期間が必要となってきますか?
以上の二点です。
本人の学力は学年200人弱中1、2番です。

よろしくお願いします。
内緒さん@一般人 [ 2015/06/27(土) ]
理数で点数が取れるタイプで附属を受けるレベルなら一次試験で落ちることはほとんどないと思います。過去問は学校の方から多分もらえるはずなのでそれを解けば大丈夫です。問題の二次試験ですが、行う実験によってかなり変わってきます。少なくとも実験で1~2日程度、プリント一枚の作成が半日、学校によっては面接の練習もするので割と時間がかかります。また合格者が10人程度のため、表彰という形まで行く可能性は低いです。しかし、試験自体は夏の間に終わりますし、この時期から根を詰めて勉強する必要はないと思います。自分は奨励賞で終わってしまいましたが、理科室で一から構成を考えて、一人で実験したのは非常に楽しく、いい経験になりました。また、高峰賞を受賞しようとしないだろうと正直なところあまり関係ありません。受賞する人に点数のいい人が多いだけです。附属のレベルは高いように思われていますが、附属の合格ライン自体は思っているより低いので、夏休みの思い出という形で参加されてはどうでしょうか。
内緒さん@質問した人 [ 2015/06/29(月) ]
丁寧な回答をしていただき、本当にありがとうございました。とてもわかりやすく為になりました!
実は、「高峰プロジェクト」があるとホームページで紹介している某、女性○○教師協会に問い合わせたところ、今からじゃ普通は間に合わない、小学生から準備しなければ一次さえも無理、金沢市のベスト10ですよ、と言われどうしようかと思っていたのですが、上記のように良い経験になるのなら受賞関係なく、頑張らせてみようと思いました。
レポートのテーマ決めなど、どこまで学校の先生に補助していただけるのかなど不安はありますが、親として子供が頑張る姿を見届けてみようと思います。(テスト勉強をしたことがないのでどれだけやれるのか未知数ですが)
ありがとうございました。( ´ ▽ ` )ノ

内緒さん@卒業生 [ 2015/06/30(火) ]
小学生のころから準備…?ひどいデマですね。
内緒さん@保護者 [ 2015/07/27(月) ]
高嶺賞を取った息子。。。今3年ですが、数学の成績は真ん中くらいです。恐ろしい高校です。
内緒さん@一般人 [ 2015/07/27(月) ]
まあ高嶺賞は数学じゃなくて理科の賞ですし...
内緒さん@保護者 [ 2019/09/29(日) ]
高峰一次で落ちて、附属高校へは推薦で合格した子も 沢山いますよ。 デマって 怖い怖い。
No Name@一般人 [ 2021/11/20(土) ]
私は過去に高峰賞受賞しましたが、本格的な準備は中2の冬からでした。
一次試験は、そこそこ良い成績が取れていれば、多少時事問題を対策するだけでOKでしょう。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2015/04/28(火) ]
金大附属中3年です。私は、漢検4級しか持っていないのですが、推薦されるには、英検3級、漢検3級が必要なのでしょうか?
テストでは、毎回440〜450点です。レポートとかも高く評価されたこともありますし、委員長もしています。推薦されるためにもっとこうしたほうがいい、という意見があれば、是非教えてほしいです!
内緒さん@卒業生 [ 2015/05/13(水) ]
参考までに。附属中から推薦落ち一般入試で入りました。英検漢検なし。テストは毎回450点いかないくらい。委員長とかはやってなかったです。
高峰賞はとりましたが推薦は落ちました。
附属中からの推薦は(最上位層を別にすれば)合格者をみても学力だけでは決まらないようです。しかし、この人なら推薦で合格してもいいのになぁという学力の人は全員試験で合格していました。
推薦を意識する気持ちはよくわかりますが、試験を受けるつもりでしっかりと勉強しておくのが一番だと思います。
実際、推薦に必要な条件とかは誰もわかりません。テストで安定して高得点をとれるように頑張ってください!
内緒さん@質問した人 [ 2015/05/14(木) ]
ご親切に、丁寧な長文回答ありがとうございました!
試験を受けるつもりで、何事にも全力に取り組んでいきたいと思います。
本当にありがとうございました!!
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2014/03/12(水) ]
高峰、宮村賞ってなんですか?
ど素人ですみません。
これもってると
何か受験するとき
有利なんですか?

地区によって優先地域など
ありますか?
中学校によってとか。

僕は金沢の中学校では
なく小松地区です。
芳しくない?
内緒さん@一般人 [ 2014/03/13(木) ]
高峰賞は理科数学、宮村英語奨励賞は英語の賞で、金沢市内の中学校の生徒が対象です。これらの賞が有ると対外的に実力を認められているというだけです。
もちろん市外の人は同レベルの実力があれば同じように評価されます。たとえば宮村〜は英検2級が実力としては同程度といわれます。
優先地区や学校はありません。通学ができて実力があれば大丈夫です。
内緒さん@一般人 [ 2014/03/14(金) ]
実際に合格するだけなら準2級で充分。
内緒さん@中学生 [ 2014/03/16(日) ]
私、この前、漢検2級取りました。
内緒さん@一般人 [ 2014/03/17(月) ]
高峰賞は、小松の勝木賞だっけ?
あんな感じです。
内緒さん@卒業生 [ 2014/03/18(火) ]
高峰、宮村は受験人数が少ないので受かってもあまりアドバンテージにはならないでしょう。
でも、受かるような生徒は優秀なので入学率は高い気がします。落ちても問題なく入学できます。
いぇあh@中学生 [ 2023/05/19(金) ]
内申点爆上がり!!
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2014/03/09(日) ]
推薦は自分の中学校の校長の
推薦ってことですよね?
この校長が「あんたを附属に推薦してあげる」
ということで証明のはんこを
押すってことですよね。

推薦は
附属では書類審査のみですか。
実際に生徒と学校関係者が
面接したり
試験をしたり
作文だったりってのは
ないのですか?

ここ最近の倍率、受験者数
定員など詳細
教えて頂けると
幸いです。

内緒さん@一般人 [ 2014/03/12(水) ]
ない。でも推薦は厳しい。定期テストでや実力テストで、平均90点近くの成績。
金沢市統一テストで430-440は必要。
420-430ならプラスα。
たとえば、生徒会、高峰、宮村など。
内緒さん2@中学生 [ 2014/03/12(水) ]
今回は外部の受験者数が少ないように思います。統一テストで440ぐらいとり、成績も一、二番なら推薦受かる人多いんじゃないかな?+高峰賞(奨励じゃなく)をとれば可能性大!!
内緒さん@卒業生 [ 2014/03/18(火) ]
統一テストで420くらいんら落ちる可能性がありますが、+α あれば通る可能性が出てきますね。
450あれば何もなくても通りますよ。
内緒さん@一般人 [ 2014/04/09(水) ]
面接小論文などはないです。
内緒さん@在校生 [ 2014/04/16(水) ]
推薦は厳しいと思う。
最初は受験を目指すべきだと思う。
内緒さん@卒業生 [ 2014/05/16(金) ]
推薦を貰おうと思って貰えるものではない。
推薦など神の領域。ペーパーテストで勝ち取るべし。
内緒さん@中学生 [ 2014/07/07(月) ]
わかりました。推薦は目標にはしません。
その時、推薦してもらえればということにしたいと思います。とりあえず、勉強頑張ります。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2014/02/09(日) ]
推薦されるには、どんなことをすればいいですか?
定期テストでは460〜480点台、通知簿はだいたい5で苦手な技能教科は3、4です
積極性?については、委員長と副部長をしています。また、来期の生徒会に立候補するつもりでいます。

推薦されるために、他にやったほうがいいことはありますか??
また、統一テストの点数も推薦に関わると聞いたのですが、何点ぐらいとればいいのですか?

他の公立中学は、面接と作文の試験ですが、附属も同じような感じですか??
コメントお願いします!中2です
内緒さん@一般人 [ 2014/02/09(日) ]
面接はないです。
作文の試験はありませんが入学志願理由書の提出があります。
外部の方だったら学年で常時トップはキープしたいところです。統一では450は欲しい。内部(附属中)の事情はわかりませんが、生徒会活動は‥そんなに関係なかったですね。
それより高峰賞等狙って見た方が内申書的にはいいと思います。
自分は推薦もらえましたが、選考にもれて学力検査組でした。とりあえず推薦合格というものは宝クジみたいなもんだということがよ〜くわかりました。
内緒さん@一般人 [ 2014/02/09(日) ]
生徒会も高嶺も関係無い。
成績のみ。統一と通知簿が重要。
内緒さん@中学生 [ 2014/03/26(水) ]
推薦って。。。おそろしく高レベルなんですね。

無理だと思うから、試験で頑張ります。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
true wolrd@中学生 [ 2011/10/02(日) ]
高峰賞や宮村英語賞をとった人は入試の上で有利ですか?
内緒さん@一般人 [ 2012/06/24(日) ]
一般推薦枠では有利です。
名無し@在校生 [ 2013/08/17(土) ]
宮村と高峰奨励とったのに推薦落ちた奴いたな。。。

はしもと@卒業生 [ 2014/01/20(月) ]
高校側は入学前の最も近いテストの点数表示を希望していますので、各中学に公平なテストと考えれば第2回金沢市統一テストの点数が大きく関わってくると思います。高峰賞や宮村英語賞は受験しない人がほとんどですので、ある程度考慮はされるでしょうが、例えば統一テストで数学英語の点数がそうでもなかったら、あまり関係ないのではないでしょうか。
内緒さん@一般人 [ 2014/01/27(月) ]
高峰奨励とったのに確かに落ちた奴いた。
受験で合格したが。
内緒さん@卒業生 [ 2014/02/02(日) ]
宮村も高峰も基本的に関係ない。
宮村とっても統一の英語出来ない奴なんていっぱいいる。高峰とったって数学理科はできるけど英語おわってるやつ多い。つまり、賞は関係ない。
内緒さん@関係者 [ 2014/02/06(木) ]
私も宮村とって推薦落ちた人を少なくとも3人は知っています。
名無し@卒業生 [ 2014/05/16(金) ]
私は岡文化賞と高峰賞を取りましたが
推薦は落ちました

学校の成績がよくないと
推薦は厳しいですよ!
内緒さん@在校生 [ 2014/06/21(土) ]
宮村は関係なさそう。高峰はとって落ちるやつ少なさそう。でも関係ないなあ。
それより生徒会とかやってたやつ多いような気がする。でも、やってないやつもいっぱいいるなあ。結局、成績かな。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2009/10/27(火) ]
推薦入学に面接はありますか?
外部生@卒業生 [ 2009/11/03(火) ]
ないですよ!
書類審査のみです。
私の友人の場合テスト5教科450前後の子は落ち、460前後の子は受かりました。
内申は「ほぼ」関係ないかと思われます。
いずれにせよ「超優等生」揃いですので狭き門です。
頑張ってください。
内緒さん@中学生 [ 2009/11/05(木) ]
ありがとうございます。
テストの成績が大事なんですね。
がんばります!

本当?@一般人 [ 2010/01/29(金) ]
内申関係なし?そうでしょうか?高峰賞受賞した子でさえ内部進学無理でしたよ・・・。生活態度に問題アリで。
no name@卒業生 [ 2010/03/22(月) ]
内申がまったく関係ないとは言い切れないですが、よほどのことがなければ大丈夫です。
高峰賞受賞者は有利だと聞きますが、どの位考慮されているのかは謎です。
さいだ@一般人 [ 2013/07/24(水) ]
高嶺賞の奨励賞をとっても推薦で落ちた生徒もいますのであまり関係ないです。推薦は意外にも欠席日数を重視しています。あまり学校を休んでいるとはねられます。公立は関係ないのでそうであれば泉に行けばいいです。
名無し@在校生 [ 2013/08/17(土) ]
点数よければ遅刻魔でも推薦通りますよwww
【よければ】の基準がね。。。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
検索結果は以上です。
[ 絞込み解除 ]
[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]
質問テーマを限定して表示
[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]
検索結果は以上です。
[ 絞込み解除 ]
金沢大学附属高校の情報
名称 金沢大学附属
かな かなざわだいがくふぞく
国公私立 国立
共学・別学  共学
偏差値 72
郵便番号 921-8105
住所 石川県 金沢市 平和町1-1-15
最寄駅 2.5km 野町駅 / 石川線
3.2km 西泉駅 / 石川線
3.8km 押野駅 / 石川線
電話 076-226-2154
公式サイト 学校公式サイト
Copyright (C) 2006- 高校受験ナビ All rights reserved