教えて!小松高校 (掲示板)
「上位」の検索結果:70件 / ページ数:7
[ 絞込み解除 ]
一般的なことについての話題
内緒さん@一般人 [ 2019/02/13(水) ]
小松高に入学するのに、必要なお金は、どのくらいかかりますか?
制服、体操服、教科書なども含めて…
教えて下さい。
内緒さん@在校生 [ 2019/02/16(土) ]
私の古い記憶(言っても去年ですが)を引っ張り出すと、
制服が1番かかった気がします。
女子は特に全部買う必要がありますからね。でも男子は学ランなので中学のものでボタン付け替えるだけでもよかったとか。
教科書、ワークは勿論のこと、体操服も少なくとも白いTシャツ、ハーフパンツ、長袖のジャージの上着、は必要ですよ。
あと必要に応じて辞書だったり、ジャージの下だったり買う人もいます。
私の場合はどうかな、10万とまではいかないけどそこそこいい値はしました。
内緒さん@卒業生 [ 2019/02/17(日) ]
昨年卒業した者です
現在県外国立在学してます
久しぶりにここの松高サイト遊びに来ました
自分の時は確か母は15万って言ってた
自転車は中学の時みたいにあんな高いものは
買わずイオンのママチャリでギヤ無し15000円
くらいだった
バス及び電車通の人は更に高いんじゃない?
トータルで15って思ってれば?
うちの友人達も15って言ってた記憶有りです
全て女子です
内緒さん@在校生 [ 2019/02/24(日) ]
他の方がおっしゃる程度の金額はかかると思います。
ただ、なんだかんだ修学旅行で制服や体操服を買い足すので、始めに買う制服は最低限で大丈夫です。紙の辞書を薦められますが。ほぼ使うことがないので電子辞書を買った方が賢いです。紙にしてもセットではなく英和辞典と古語辞典だけ購入することをオススメします。国語辞典や漢字辞典はまず使うことがありませんし、中学校の頃のもので十分です。また電子辞書は百科事典やお馴染みのシス単テストが入っているものもあるので毎日役に立ちます。実際に成績の良い生徒はなんでもすぐに電子辞書で調べる習慣がついています。本当の上位層には英単語はシス単、古文単語はこぶたんでカバーして辞書自体持っていないという人もいますが…。結論、費用で差がつくのは制服の枚数と辞書ですね。あと結局数ヶ月に一度テキストを買わされるのでちょこちょこお金がかかります。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
学校生活についての話題
受験生@中学生 [ 2019/01/05(土) ]
松高生の平日、土日の勉強時間を教えてほしいです!!
内緒さん@卒業生 [ 2019/01/07(月) ]
時期や部活にもよりますね
テスト前でなければまぁ、平日1~3時間。休日3~6時間くらい
だいたい予習や課題に費やします。
テスト前で部活がなくなれば平日2.5~5時間。休日8~12時間くらい?テスト前の土日は14時間勉強しろってよく言われましたが、無理でした笑
人によりけりですが、松高では学習時間調査があるのでみんな最低限1時間くらいは勉強してましたね。
受験生@質問した人 [ 2019/01/08(火) ]
14時間?!長いですね(^^;;
また質問なのですが、
そんなに勉強してて、部活もしてて自由時間はとれているんですか?
課題は中学の時と比べるとどのくらい多いのですか?
あと、松高生はみんな塾に行っているイメージがあるのですが、実際どうなんでしょうか?

質問多くてすいません!!
内緒さん@卒業生 [ 2019/01/09(水) ]
確かに忙しいですが慣れれば効率よくこなせるのでそれなりに自由時間は取れますよ。ただ慣れるまでは結構辛いとは思います。
中学に比べれば課題は多くはなっているのですがやり方が違うのでなんとも…。中学は毎日課題が出ますが、松高は1週間分まとめて出されて次の週提出という感じなので毎日こつこつやればそれほど多くはありません。ただし予習も(ほぼ)毎日やらなければならないのでそれを含めると2倍以上は確実にあるでしょう。ただ予習は課題のように必ずチェックされるという訳では無いです。やってない時に授業で当たれば大変ですが…。
小松駅の近くに塾が色々あるので行っている人はそれなりに多かったです。あと通信も利用する人もいました。学力向上のためにみんな塾へ行きますが、塾に行かないと自分で勉強する気が起きないという理由で行っている人も多かったですね。そのため、自分の勉強スタイルが確立してそれなりに自主的に勉強出来る人は塾に行ってませんし、そういう人は結局は勉強に対するモチベーションも高いので成績もよかった印象です。ただ3年になり受験が近づくと勉強スペースや弱点克服を目的に塾に通う人が増えました。
受験生@質問した人 [ 2019/01/09(水) ]
なるほど!
細かく教えていただきありがとうございました!!
内緒さん@卒業生 [ 2019/02/17(日) ]
では3年の時の話をします
自分は塾行ってないです
部活終わって自宅で平日6時間
土日祝日は12時間(場所を自宅ではなく
公共の場などで活用もしました)

塾は自分は全く無意味だということが分かり
やめました
中学の時から行ってたけど
毎月莫大な支払いと冬期、夏季、春季など
の別支払いなど親に申し訳ないなと
思いましたね
松高の先生のびっしりきっちりとした
指導のみでやりました
あと松高の教材と自分がいいと思った問題集
をそろえたくらい
正直言うと昔から松高上位層の難関大学現役は
塾行ってない人多いです
自分の時もそうでした
難関現役は回りは行ってない人多かったです

↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
進路についての話題
内緒さん@保護者 [ 2018/09/19(水) ]
昨年度の卒業生で、公立小松大学には何名くらい進学しましたか?
内緒さん@在校生 [ 2018/09/22(土) ]
え?いるの?????
内緒さん@卒業生 [ 2018/09/23(日) ]
そのままちゃり通やな
明峰に多いと聞いたが
内緒さん@一般人 [ 2018/09/23(日) ]
情報誌のアクタスに10名と載ってました。

錦ヶ丘が22名 二水21名 泉ケ丘も3名で県内上位校からも合格者がいました。
内緒さん@卒業生 [ 2018/10/05(金) ]
最近は名門の金沢工業大学にも多数の合格者を排出しているようですね。成績下位陣も大健闘しているようです。
内緒さん@一般人 [ 2018/11/02(金) ]
いますよ。全員が金沢大学行けるわけないです。学校の平均も金沢大学越えるわけではありません。大学入試は簡単ではないですから
内緒さん@卒業生 [ 2018/11/18(日) ]
松高そんなにもいたん?
マジで?でもさ滑り止めで結局は別大学行ってない?前期中期後期パターンで。
自分の回りは知ってる限りで明峰が多いような気がする。

内緒さん@卒業生 [ 2018/11/24(土) ]
知らんかったわ…
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
進路についての話題
必笑祈願@中学生 [ 2018/03/29(木) ]
松高から音大や芸大に行けますか?
内緒さん@卒業生 [ 2018/05/01(火) ]
同級生に金沢美大の現役合格者や、東京の音大
に進学した方、部活仲間には理数科から私立芸
大ってのもいました。

あなたが音大や芸大を目指す際
最終的に教員や公務員(学芸員)や
大企業に就職…言い変えれば「安定」を目指すの
であれば、小松高校に(進学できる学力なら)
進学するという選択肢は有りでしょう。

小松高校での勉強がついていくことが出来るなら
(目安として旧帝や金大以上の大学に合格できる)
大学卒業後教採で本採用されたり、上級公務員試
験に合格できる基礎学力が身につくと思います。
そもそも上位芸術系国公立はセンター試験が
不可避ですしね。

ただ実技試験対策は自力で行うのが難しいため、
金沢の美術系予備校等に毎週通学することになる
とは思いますよ。
内緒さん@在校生 [ 2018/05/19(土) ]
いますよ
音大、美大は毎年います
数は少ないですが。
上の人も話してるように、受験希望の子は
絵を習いに行ってますね
内緒さん@卒業生 [ 2018/08/23(木) ]
金沢美大はいるよね
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
学校生活についての話題
内緒さん@中学生 [ 2018/03/15(木) ]
今年度小松高校を受験し、386点で合格しました。
今年度は全体的に出来の悪い学年といえど、今年度の入試問題は英語を除く比較的易しいものだったと思います。
この点ですと合格者の中でおよそどれくらいの位置にいるのでしょうか。
また、在校生の方にお聞きしますが、新入生テストというのはどれくらいのレベルの問題が出題されるのでしょうか。
また、問題の傾向は入試に近いのでしょうか。(例えば石川県入試ではあまり出ない英文法問題などが出題されるのか)
回答よろしくお願いします。
内緒さん@一般人 [ 2018/03/16(金) ]
合格おめでとうございます。
内緒さん@一般人 [ 2018/03/16(金) ]
おめでとうございます。
あなたの点数なら今後も大丈夫ですよ。

頑張ってください。
応援しています。
内緒さん@保護者 [ 2018/03/16(金) ]
386点だったから、今後も大丈夫と言うことはありません。
入試での点数は関係ありません。
入学後いかに頑張れるかが全てです。
新高3の我が子は、380点で合格しましたが、入学後は底辺をさまよっています。
一度底辺まで落ちると、復活するのはなかなか難しいです。
合格してホッとし、気を抜いたことが原因だと思われます。
今のあなたは、入学後を見据え、気を抜かず、しっかりと強い気持ちをお持ちのように思います。
あなたならきっと大丈夫。
がんばって下さい!
内緒さん@一般人 [ 2020/02/07(金) ]
その後、↑386点で合格された方は、上位でおられるのか知りたいです。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@一般人 [ 2018/03/15(木) ]
今年度の合格者のボーダーラインは、290点前後とのこと。

お出来の良くない学年と聞いていましたが、低倍率に加え300点未満での合格・・・。

トップ層は、400点超えです。
この差は、恐らく縮まりません。

進学後、大丈夫でしょうか?
授業についていけますか?

新高2生も出来が悪く先生泣かせとの事。
実際、4月にいた部員が軒並み幽霊部員になったのもわかるような気がします。

小松高校の卒業生としての誇りが・・・
残念です。

来年度、我が子が受験予定です。
この学年は、どの学校も学力が高いと評判ですが、
入学後の教師のモチベーションと雰囲気が心配です。

来年度以降の挽回を期待しています。

[ 3件 ]の回答が省略されています。(全て表示
内緒さん@一般人 [ 2018/03/16(金) ]
私もそのブログみました。
おーちゃん@一般人 [ 2018/03/18(日) ]
今年から今までとは違う問題が多かったです。
過去問にはなかった、記述式がほとんどで
英語はまさに長文のみでした。
おできにならないとかそういう問題だけではなく、入試問題の傾向が変化してきています。
やっと少し海外に通用する内容になってきたかという感じでしょうか。
内緒さん@卒業生 [ 2018/03/21(水) ]
上は例年東京大学現役合格クラスから下は名峰やや上位と同等レベルまで。

同じ授業を受ける方がおかしいレベルですね。
内緒さん@保護者 [ 2018/03/22(木) ]
明峰上位は小松の中位くらいだと思いますよ。
内緒さん@卒業生 [ 2018/03/23(金) ]
もう学力別クラス編成した方がよさそうですね。
内緒さん@卒業生 [ 2018/03/26(月) ]
明峰のトップになると、10大入れるくらいになるから、小松高校上位レベルになるかな。
ある現役学年の明峰の数学のトップは、小松高校1桁レベルですし。
内緒さん@一般人 [ 2018/03/29(木) ]
数学だけ小松一桁レベルって何か根拠でもあるわけ?
内緒さん@卒業生 [ 2018/04/15(日) ]
全国模試の成績表で照らし合わせてみた。
他の科目は裏が取れてないから知らんけど、数学はそうだったよって話。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
進路についての話題
内緒さん@中学生 [ 2018/02/11(日) ]
私は小松高校から国公立医学部志望です。
医学部受験には小松高校理数科と、小松高校普通科の理系どちらが有利ですか?
差はありますか?
内緒さん@在校生 [ 2018/02/19(月) ]
理数科が有利かな
普通科は2年生で文理分かれるから出遅れる感はある
けどそんなに差はないと思う
内緒さん@一般人 [ 2018/05/08(火) ]
松高卒業の関東在住民です。
我が子の高校受験+高校生活を経て知ったのですが、現役で国公立大学医学部に多数合格者を出している首都圏や関西等の有名私立一貫校では6年間をかけて大学受験に挑んできます。1年前倒しで英語数学を勉強していて、高校2年終了までに、英語はセンター試験満点レベル、数学は数3まで学習を終えています。そして、高校3年の1年間でひたすら試験対策をしています。東大・国公医を目指すのなら、このような受験生と戦うことになります。
理数科でも普通科でも問題はないと思うので、学校の進度に任せず、ネットで情報収集し、独学でどんどん学習を進めた方が良いでしょう(数英理)。こちらの公立高校でも、東大や国公医に合格している子達は、独学であれ通塾であれ、そのような計画の中で学習している子達ばかりです。ネットで「駿台現役フロンティア」のパンフレットが閲覧できるので、そこの最上位クラスの学習計画を見れば、きっと分かると思います。
OBとして松高生の健闘を心から願い、心から応援しています。頑張ってくださいね!
内緒さん@卒業生 [ 2018/05/11(金) ]
20年ほど前は東大、京大、国立医学部合計で現浪合わせれば理数科40人中15人ほどを占める学年もあり、圧倒的に普通科理系、泉丘普通科をも上回っていましたが、今はどうでしょうかね。
内緒さん@一般人 [ 2018/05/17(木) ]
20年ほど前は、有名私立中高一貫校が前倒しの受験カリキュラムを整えていませんでした。天下の開成高校でさえも、当時は旧高(中学から入った生徒)よりも新高(高校から入った生徒)の方が圧倒的に優秀でした。そのため、小松高校においても、入学時の偏差値がより高い理数科の大学合格実績が普通科理系よりも圧倒的に良かったのも当然だと思います。ある意味、全国的に「平等な戦い」ができていた頃なので、高校入学時点での差がそのまま大学合格実績に反映されていたのではないでしょうか。
ですが、ここ10年ほど、少子化加速により、生徒を確保するため、中高一貫校は大学合格実績を上げるべく、「中学から入学するメリット」を打ち出し、それが「公立より1年前倒しのカリキュラム」となったのです。それが今では全国的に有名難関私立中高一貫校では当たり前のものになってしまいました。そのため、20年前とは高校1年生の時点で、受験生のスタートラインが全く違うのです。大学受験で戦う、これらの中高一貫生と比べると、小松高校の普通科・理数科の入学時点でのレベルの差は微々たるものでしかありません。
もし小松高校の生徒が、前倒しカリキュラムで大学受験を戦うことができたら(中学3年から高校1年の学習をする)、きっと大学合格実績も20年前と変わらず良いことでしょうね。そして、入学時点でより優秀な理数科の方が普通科よりも実績は上がるのかもしれません。実際、小松高校に合格するレベルの生徒なら(上位半分くらいかな)、中学3年分の学習を中学2までに終わらせ、高校1年の学習を中学時代からスタートできる実力は十分にあると思います。全国的に見ても能力は絶対的に石川県は高いのですから、都会の受験生に負けずに、なんとかうまく戦ってほしいと心から願っています。
話は戻りますが、そのため、東大や国公医を目指すなら、理数科・普通科の選択無関係に、中高一貫校の前倒しカリキュラムに必死で追いつくことが何よりも大切だと思います。
内緒さん@卒業生 [ 2018/05/29(火) ]
20年前は学区が厳密で小松地区の第1学区から金沢泉丘に進学する生徒はいませんでした。また附属も外部も中学からの推薦のみでした。

↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
学校生活についての話題
内緒さん@保護者 [ 2017/08/16(水) ]
現在2年の保護者です。来年、体育祭の幹部になりたい希望があるようですが、夏休みはその準備でつぶれてしまうのでしょうか。今のところ難関大学志望ですが、大事な夏休みに勉強がおろそかになるのでは、と心配になります。幹部になる方は両立に頑張っているのでしょうか。
内緒さん@保護者 [ 2017/08/26(土) ]
大丈夫よ
幹部であろうが何であろうが
難関大目指している子含む、皆、文武両道で出来ます。その時、その時を一生懸命にやってるから心配しないでください。勉強がおろそかになる子は基本的に幹部はしません。要領いいから体育祭は体育祭で思い切り楽しんでます。勉強は勉強でちゃんと切り分けてしてます。3年になると夏休みになるとほぼ毎日学校です。前半は勉強1本、後半になると体育祭関連が入ってきます。大丈夫、うまく、出来ます。幹部OBの保護者より。
内緒さん@一般人 [ 2017/09/08(金) ]
まず幹部になる生徒はほぼ上位です
半年後に旧帝なんていうことも
最低でも150位以内じゃないと幹部にはなれません
内緒さん@保護者 [ 2017/09/14(木) ]
素晴らしい体育祭の幹部は、成績上位の生徒達なのですね。
幹部になるには学校の審査があり、赤点や素行不良があればなれないとききました。
成績トップクラスは幹部にもなりたいが、勉強を優先するために諦める人もいるようです。
娘も幹部になりたいのであれば、勉強も頑張れと伝えます。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
進路についての話題
内緒さん@在校生 [ 2017/05/09(火) ]
塾無しで難関大10大合格できますか
塾無しで日頃から難関10大の勉強できる?
独学でどうやってやればいいのだろう
[ 9件 ]の回答が省略されています。(全て表示
内緒さん@一般人 [ 2017/05/27(土) ]
理数科は入試倍率低いが生徒は普通科より優秀なのですか?
内緒さん@一般人 [ 2017/05/29(月) ]
今年の東大合格者のうち3人がT進なんだよなあ
内緒さん@在校生 [ 2017/06/06(火) ]
理数と人文は他クラスよりかなり偏差値
高いですけど〜
試験結果も一目瞭然ですお
クラス内で順位を競うとトップ争いが
激しいですが320人全体で行くと上位は理数と人文でしめます
順位表もいつもこの2クラスでトップ50です
内緒さん@在校生 [ 2017/06/06(火) ]
何万人と受ける模試も全国上位をしめる
割合も多い2クラスです
塾無し連中も上位上がってます
内緒さん@一般人 [ 2017/06/11(日) ]
普通科の理系から東大や医学部は少ない?
内緒さん@卒業生 [ 2017/09/29(金) ]
昔の理数科の生徒ですが、塾なしで旧帝です。
塾にいくかどうかが重要ではなく、ちゃんと
自分で勉強するかどうかが重要。あたり前ですが(笑)

で、私の勉強方法は、教科書をよく読む。
教科書の章末の問題を解く。学校からもらった
問題集を解く。これだけです。授業を聴くより
教科書を読んだ方が理解が速いので、
授業は無視していました(笑)

参考書は何も使いませんでした。
今おもえば非効率でしたが、それでも地方旧帝
くらいだったら合格できましたよ。
京大はさすがに無理でしたが。

内緒さん@一般人 [ 2017/11/13(月) ]
医学部でなきゃ阪大くらいなら現役で塾なしでも行けるわ 小松ってこんな高校だった?学力を理由に他者を見下したような書き込みばっか
一般人@一般人 [ 2019/12/15(日) ]
何偉そうに人をバカにした投稿してる馬鹿野郎マツコがそんなに偉いか ZARA
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
進路についての話題
内緒さん@一般人 [ 2017/03/11(土) ]
今年の東大、京大合格者は惨敗?
内緒さん@在校生 [ 2017/03/11(土) ]
ここで言わなくても今日の新聞見れば?
内緒さん@卒業生 [ 2017/03/11(土) ]
県外なんで見れません。
内緒さん@保護者 [ 2017/03/11(土) ]
東大6、京大5です。
内緒さん@卒業生 [ 2017/03/14(火) ]
二水いなかったな
毎年小松と二水で比較されていましたが
偏差値的にも小松が上になりました
vサインですね
内緒さん@質問した人 [ 2017/03/15(水) ]
二水と比較?

二水は泉に行けなかった人の行くところですよ。

東大、京大などわずかしか出ません。

上位は小松の方が圧倒的に厚いし上ですよ。

内緒さん@一般人 [ 2017/03/22(水) ]
二水相手に強がる小松だが、泉には更に相手にされていないのであった
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合

[ 検索結果の続きを表示 ]

[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]
質問テーマを限定して表示
[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]

[ 検索結果の続きを表示 ]

小松高校の情報
名称 小松
かな こまつ
国公私立 公立
共学・別学  共学
偏差値 65
郵便番号 923-0903
住所 石川県 小松市 丸ノ内町ニノ丸15
最寄駅 1.0km 小松駅 / 北陸線
2.1km 明峰駅 / 北陸線
4.5km 寺井駅 / 北陸線
電話 0761-22-3250
公式サイト 学校公式サイト
Copyright (C) 2006- 高校受験ナビ All rights reserved